2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

例のレーティングサイトが更新されない件について

469 :名無し名人:2020/05/04(月) 23:52:35.51 ID:mClU8JZW.net
公式サイトはこのところレーティングサイトの劣化パクリしてないか
棋士個人ページに直近10局の結果載せたり

470 :名無し名人:2020/05/05(火) 08:18:06 ID:zTq0anBa.net
>>469
>棋士個人ページに直近10局の結果載せたり
wikipediaに載っているような情報は全部が連盟ページに欲しいなぁ。奨励会の何級に何年何月、以降の昇級・昇段、プロ入り年月日、それ以降の全対局記録 (さすがに棋譜は有料会員のみ)ぐらい。
将棋文化の継承発展させる公益法人なら当然の義務ですよね。

471 :名無し名人:2020/05/05(火) 09:57:18 ID:g8CqtMyA.net
>>469
棋戦の一覧ページに進捗情報のせだしたが
きちんとメンテしないから相当ずれているな

472 :名無し名人:2020/05/11(月) 09:52:37 ID:mK29qEXU.net
3段リーグも更新してほしいです

473 :名無し名人:2020/05/11(月) 10:02:33 ID:mK29qEXU.net
お、更新されてた。でも、次期予想にレート更新が反映されていないや。最初の二局の後では更新してくださるのだろうけど。

474 :名無し名人:2020/05/14(木) 16:51:26.99 ID:TjLT0lzR.net
このページが真っ白なのはおま環?
http://kishibetsu.com/rating.html

475 :名無し名人:2020/05/14(木) 17:08:04 ID:2iNo8vRo.net
>>474
>このページが真っ白なのはおま環?
午前中は普通に見えていましたが、今はホワイトページですね

476 :名無し名人:2020/05/14(木) 21:36:38 ID:qh9n3AhJ.net
普通に見れる

477 :名無し名人:2020/05/14(木) 21:49:36 ID:2iNo8vRo.net
>>476
20時には元に戻っていました。

478 :名無し名人:2020/05/14(木) 22:18:00.18 ID:dHpdNpcc.net
せっかくまた更新されるようになったのに対局がほとんどないからめっきり見なくなってしまった

479 :名無し名人:2020/05/14(木) 22:42:32.05 ID:SxT3/5PN.net
管理人の負担も減るしいいことかも

480 :名無し名人:2020/05/15(金) 03:49:27 ID:IIjMSlif.net
>>479
後から増えないか?

481 :名無し名人:2020/05/15(金) 07:44:56.29 ID:XGrvjxAs.net
>>480
加古川が無くなったから確実に減る

482 :名無し名人:2020/05/17(日) 09:45:05 ID:sEDq5HvW.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00843528-number-spo
藤井聡太、コロナ禍に隠れた快挙。棋士レーティング首位の価値とは。

483 :名無し名人:2020/05/17(日) 12:49:34 ID:l8Tg0F7+.net
>>482
レーティングについてなんも知らない人が2chの信者の言うこと全部信じて書いた記事だな
理論上では3棋戦全ての挑戦権を手にするとか頭おかしい

484 :名無し名人:2020/05/18(月) 18:24:31 ID:VxhNqwCm.net
この記事書いた人、花村元司門下らしい
もう60超えてる

485 :名無し名人:2020/05/21(木) 09:28:48 ID:zEfLmzoo.net
勝ったから上がるんであって、上がったから勝てるわけではないのにな

486 :名無し名人:2020/06/02(火) 14:28:22 ID:0iy4lqA6.net
管理人さんいつもありがとうございます

487 :名無し名人:2020/06/07(日) 05:47:44 ID:/KQcl1FM.net
藤井聡太もこのサイト見てるって師匠がテレビで言ってたね

488 :名無し名人:2020/06/10(水) 23:34:39 ID:qdAbwjKU.net
連盟は管理人に謝礼を払うべき

489 :名無し名人:2020/06/10(水) 23:48:27.93 ID:1OYRjBsl.net
>>487
積雪量チェックが大好物な人だから
数字ばかりのあのサイトが嫌いな訳ないだろう

490 :名無し名人:2020/06/15(月) 10:12:20 ID:Wsm2KZ+9.net
直近5局の対戦成績が増えた!

管理人さんありがとうございます!

491 :名無し名人:2020/06/15(月) 11:01:14.08 ID:AZhz5Ic/.net
直近5局の対戦成績いいな
対戦をポチっとするだけの手間だけど初対局が一目で分かるのがいい

492 :名無し名人:2020/06/15(月) 13:22:53.90 ID:mMLlcn1m.net
ホントだこれ一目分かりやすくていいな、ここにきて更に改良されるとは頭が下がる

493 :名無し名人:2020/06/22(月) 05:21:35.19 ID:CqUoG6Ld.net
また止まった

494 :名無し名人:2020/06/22(月) 05:32:18.37 ID:hm2CrLQT.net
6/27永瀬−近藤

495 :名無し名人:2020/06/22(月) 05:38:50 ID:7ZNkRNBw.net
7月1日〜2日の王位戦第1局
これも木村のとこに記載されてない

496 :名無し名人:2020/06/22(月) 09:36:05.51 ID:V4ABBkO2.net
>>495
連盟サイトにも出ていないだろ
どこまで個人サイトに期待しているんだよwwwwww

497 :名無し名人:2020/06/22(月) 09:43:17.05 ID:svOLWObm.net
>>496
>連盟サイト
昨夜の時点で、6/27 まで出てましたね。
叡王戦の千日手、その後まで各棋士の勝敗レーティングのページ更新。しかしレーティングのランキングのページは更新しないでお休みになったようです。と思ったら、今レーティングのランキングまで更新ですね。

498 :名無し名人:2020/06/22(月) 09:55:43.26 ID:V4ABBkO2.net
>>497
>>495の王位戦の話について言っているんだけど
↓これ>>494の話だよね

>>496
>連盟サイト
昨夜の時点で、6/27 まで出てましたね。

499 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:01:26 ID:7hJr+elP.net
遅い

500 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:06:24 ID:NsZkTZOD.net
終局が遅いと翌日更新のケース多い

501 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:07:15.11 ID:crplCJCH.net
1 藤井聡太七段 1964 23
2 豊島将之竜名 1943 15
3 渡辺 明三冠 1941 -6
4 永瀬拓矢二冠 1932 0

502 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:08:05.68 ID:YufpRbKu.net
藤井55%
永瀬45%

503 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:09:10.16 ID:psoq9gmC.net
藤井74%
渡辺26%

504 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:12:00.73 ID:86eEw/nh.net
山口えり子にアクセス集中

505 :名無し名人:2020/06/22(月) 10:14:52.77 ID:btfQW3ic.net
45分授業を5分で理解する能力があれば

506 :名無し名人:2020/06/22(月) 11:58:56.32 ID:l2dvsHiC.net
>>504
あれは誰かが意図的に上げてるっぽいな
ページビューは多いけどセッション数が異常に少ない

507 :名無し名人:2020/06/23(火) 01:59:15.70 ID:C5g1Eum5.net
本日は銀河戦の結果反映を素早くする事が求められる

508 :名無し名人:2020/06/23(火) 23:01:12.71 ID:Xkx4366e.net
最新レーティング順位…

*1 藤井聡太七段 1964
*2 豊島将之竜名 1943
*3 渡辺明三冠 1941
*4 永瀬拓矢二冠 1932
*5 羽生善治九段 1860
*6 千田翔太七段 1848
*7 菅井竜也八段 1827
*8 斎藤慎太郎八段 1822
*9 木村一基王位 1809
10 佐々木大地五段 1809
11 広瀬章人八段 1795
12 久保利明九段 1777
13 佐藤天彦九段 1766
14 糸谷哲郎八段 1765
15 深浦康市九段 1761
16 丸山忠久九段 1760
17 近藤誠也七段 1749
18 郷田真隆九段 1744
19 三浦弘行九段 1744
20 佐藤康光九段 1742

509 :名無し名人:2020/06/24(水) 01:04:15.86 ID:LX2DzQEp.net


510 :名無し名人:2020/06/24(水) 01:05:30.06 ID:BgW82K26.net
1 藤井聡太七段 1973 32
2 豊島将之竜名 1947 19
3 渡辺明三冠 1941 -6
4 永瀬拓矢二冠 1925 -7

511 :名無し名人:2020/06/24(水) 01:40:40.35 ID:k3rPFB9V.net
棋聖戦75.30%
王位戦89.83%

512 :名無し名人:2020/06/26(金) 01:05:51.02 ID:Ltna4z9t.net
棋聖戦75.88%
王位戦90.22%

513 :名無し名人:2020/06/26(金) 01:11:52.15 ID:rxxJkx52.net
>>512
早く竜王戦も知りたい

514 :名無し名人:2020/06/26(金) 09:50:36.78 ID:GXCy1XuB.net
竜王戦は今日にも発表

515 :名無し名人:2020/06/26(金) 20:59:54.76 ID:QSJZMiEa.net
王位戦の
木村一基 9.78% 藤井聡太 90.22%って
木村王位エゴサしたら泣くぞ

516 :名無し名人:2020/06/26(金) 21:25:11.83 ID:rgvgrNSW.net
1 藤井聡太七段 1976 35
2 豊島将之竜名 1952 27
3 渡辺 明三冠 1933 -14
4 永瀬拓矢二冠 1914 -18

517 :名無し名人:2020/06/26(金) 21:46:29.90 ID:bsNlP/vi.net
石井勝ちか

518 :名無し名人:2020/06/26(金) 21:54:10.03 ID:9UHONXyI.net
77.37%

519 :名無し名人:2020/06/26(金) 22:03:55.43 ID:W8eDR2bg.net
永瀬もナベも竜王戦敗退なら

520 :名無し名人:2020/06/26(金) 22:22:16 ID:cZSYX330.net
竜王戦40.94%

521 :名無し名人:2020/06/27(土) 04:29:07 ID:KyGCZx9X.net
王位戦終了までに最年少タイトルホルダーになる確率
97.65%

王位戦終了時無冠確率
2.35%

522 :名無し名人:2020/06/27(土) 05:48:23 ID:PKdjXUU7.net
1年後は藤井竜王4冠か。

523 :名無し名人:2020/06/27(土) 12:24:19 ID:zT/TqR2b.net
更に竜王奪取の確率をも加味すると
史上最年少タイトル獲得の確率は99%を超える

524 :名無し名人:2020/06/27(土) 13:01:49.90 ID:PESOPAtx.net
>>523
98〜99の間じゃない?

525 :名無し名人:2020/06/27(土) 13:10:51.23 ID:1zigVEsx.net
時が経つにつれ藤井のレートが伸びて確率が伸びるのを楽しむ
昨日は2位とのレート差が開くのを考えて
渡辺を応援してたが渡辺が負けたら負けたで藤井の奪取確率が増える
まあどっちに転んでも旨味のある対局だった

526 :名無し名人:2020/06/27(土) 14:05:59.05 ID:m7ZUlQ9v.net
どっちが勝っても2−1で結局のとこ勝負は後半4局だから
昨日の焦点はとにかく泥々の泥試合になって少しでも長引け
名人戦の二日目で21時半くらいまでやってくれたらまあよし

527 :名無し名人:2020/06/27(土) 15:23:18.55 ID:R4s+2AzR.net
どっちかの3-0でレート爆上げする一方的な展開だけは避けたかったから
名人戦に関しては理想的な展開
第4局の7月下旬以降で藤井が2位以下との差を更に広げていたら
本当にどっちが勝とうがどうでも良くなる

528 :名無し名人:2020/06/27(土) 17:59:54.82 ID:YJ2b5Bw3.net
永瀬良かったな

529 :名無し名人:2020/06/27(土) 18:02:00 ID:g3MUrZ8z.net
1 藤井聡太七段 1976 32
2 豊島将之竜名 1955 27
3 渡辺 明三冠 1933 -14
4 永瀬拓矢二冠 1918 -14

530 :名無し名人:2020/06/28(日) 04:41:41.12 ID:tOVwCn0V.net
ナベ−行方7/4 更新されず

531 :名無し名人:2020/06/28(日) 19:16:04.15 ID:1RPxL0Tk.net
1 藤井聡太七段 1983 39
2 豊島将之竜名 1955 27
3 渡辺 明三冠 1926 -21
4 永瀬拓矢二冠 1918 -14

532 :名無し名人:2020/06/28(日) 20:12:12 ID:Xgb34R5u.net
92.66
91.40
42.69

533 :名無し名人:2020/06/28(日) 20:18:40.25 ID:J0cvd60y.net
>>515
0%じゃないんだって喜ぶよ

534 :名無し名人:2020/06/28(日) 20:19:07.58 ID:O8JYfhJq.net
>>530
普段の公式サイトでは土曜日曜の予定の追加はその週の月曜日だからだろう
週明けの月曜日の朝には反映されるさ

535 :名無し名人:2020/06/28(日) 20:31:15 ID:71k/KowS.net
8割以上の確率で2冠!

536 :名無し名人:2020/07/01(水) 07:14:18.36 ID:QwerPaSO.net
通算記録ランキングに年齢と棋士番号がついた
すばらしい!

537 :名無し名人:2020/07/01(水) 11:24:23.30 ID:G6d1gMn0.net
1 久保利明九段 5 5 0 1.000
2 大石直嗣七段 5 5 0 1.000
3 黒田尭之四段 4 4 0 1.000
4 木村一基王位 3 3 0 1.000
5 南芳一九段 2 2 0 1.000
6 日浦市郎八段 2 2 0 1.000
7 阪口悟六段 2 2 0 1.000
8 川上猛七段 2 2 0 1.000
9 中田宏樹八段 1 1 0 1.000
10 豊川孝弘七段 1 1 0 1.000
11 田中寅彦九段 1 1 0 1.000
12 藤倉勇樹五段 1 1 0 1.000
13 藤井聡太七段 11 10 1 0.909
14 横山泰明七段 10 9 1 0.900
15 佐々木大地五段 9 8 1 0.889
16 飯島栄治七段 8 7 1 0.875
17 豊島将之竜名 7 6 1 0.857
18 渡辺和史四段 7 6 1 0.857
19 八代弥七段 6 5 1 0.833
20 真田圭一八段 6 5 1 0.833
21 大橋貴洸六段 10 8 2 0.800

538 :名無し名人:2020/07/01(水) 11:45:57.72 ID:/le5hqxc.net
なんだ、聡太は勝率13位か
たいしたことねぇなぁw

539 :名無し名人:2020/07/01(水) 22:47:08.41 ID:DokrB19C.net
すごくないですか?

540 :名無し名人:2020/07/02(木) 01:15:49.71 ID:ku6tc0Ct.net
豊島45.11
渡辺24.18
久保17.19
大橋11.28
行方2.24

541 :名無し名人:2020/07/02(木) 17:51:48.55 ID:+qBt3PAL.net
92.95
95.71
43.62

542 :名無し名人:2020/07/03(金) 10:17:07.71 ID:OWepDbfD.net
1 久保利明九段 6 6 0 1.000
2 大石直嗣七段 5 5 0 1.000
3 日浦市郎八段 3 3 0 1.000
4 豊川孝弘七段 3 3 0 1.000
5 川上猛七段 2 2 0 1.000
6 藤倉勇樹五段 1 1 0 1.000
7 藤井聡太七段 12 11 1 0.917
8 横山泰明七段 10 9 1 0.900

543 :名無し名人:2020/07/06(月) 20:19:00.83 ID:8JV8BDEZ.net
7/7稲葉1989→1992
7/8羽生1992→1997
7/9渡辺1997→2003

544 :名無し名人:2020/07/06(月) 20:40:54.88 ID:FjcSTIoj.net
92.81
95.83
44.12

545 :名無し名人:2020/07/07(火) 10:10:20.27 ID:X0/mquR4.net
1 久保利明九段 6 6 0 1.000
2 大石直嗣七段 6 6 0 1.000
3 日浦市郎八段 4 4 0 1.000
4 豊川孝弘七段 3 3 0 1.000
5 川上猛七段 2 2 0 1.000
6 中田宏樹八段 1 0 1.000
7 藤倉勇樹五段 1 1 0 1.000
8 藤井聡太七段 13 12 1 0.923
9 佐々木大地五段 10 9 1 0.900
10 横山泰明七段 10 9 1 0.900

546 :名無し名人:2020/07/07(火) 10:16:56 ID:m5fWT/w6.net
日浦強すぎ

547 :名無し名人:2020/07/07(火) 11:11:58.89 ID:7ZXG9jWe.net
6月の藤井のアクセス数が半端なさすぎ

548 :名無し名人:2020/07/07(火) 11:24:51.05 ID:A9l9udh0.net
だろうね

549 :名無し名人:2020/07/07(火) 12:27:49.45 ID:AzLHzZJa.net
>>405
羽生とかいう雑魚の底辺信者ジジイは死んだら?

550 :名無し名人:2020/07/07(火) 20:45:10.85 ID:18HIQ1hH.net
1 藤井聡太七段 1992 48
2 豊島将之竜名 1959 31
3 渡辺 明三冠 1930 -17
4 永瀬拓矢二冠 1918 -14

551 :名無し名人:2020/07/13(月) 22:25:35.43 ID:DkHla1Oo.net
1 藤井聡太七段 1988 44
2 豊島将之竜名 1951 23
3 渡辺 明三冠 1947 0
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8

552 :名無し名人:2020/07/14(火) 20:29:05.54 ID:+sglLN/J.net
1 藤井聡太七段 1896 48
2 豊島将之竜名 1951 23
3 渡辺 明三冠 1947 0
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8

553 :名無し名人:2020/07/14(火) 20:40:35.99 ID:glO2tcFX.net
>>552
聡太は1800台に落ちたか、衰えたな……

554 :名無し名人:2020/07/14(火) 23:15:25.94 ID:UMKhZQh3.net
勝っても下がるとは
レーティングって不思議

555 :名無し名人:2020/07/15(水) 00:33:43.91 ID:trzVa4LE.net
1992かな?

556 :名無し名人:2020/07/15(水) 03:07:06 ID:jz8B2h44.net
1 藤井聡太七段 1992 48
2 豊島将之竜名 1951 23
3 渡辺 明三冠 1947 0
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8

557 :名無し名人:2020/07/16(木) 13:16:32.51 ID:WfNNUZVO.net
1 藤井聡太七段 1992 48
2 渡辺 明三冠 1947 0
3 豊島将之竜名 1937 9
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8
5 千田翔太七段 1849 19
6 羽生善治九段 1838 -4

558 :名無し名人:2020/07/16(木) 19:46:34.42 ID:xfE+SZQ4.net
1 藤井聡太七段 1999 57
2 渡辺 明三冠 1938 -9
3 豊島将之竜名 1937 9
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8

559 :名無し名人:2020/07/17(金) 17:50:58.67 ID:RV79lyzW.net
1 藤井聡太棋聖 1999 55
2 渡辺 明二冠 1940 -7
3 豊島将之竜名 1937 9
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8
5 千田翔太七段 1849 19
6 羽生善治九段 1838 -4
7 斎藤慎太郎八段 1829 13
8 菅井竜也八段 1816 -37
9 木村一基王位 1815 18
10 佐々木大地五段 1808 18

560 :名無し名人:2020/07/18(土) 19:39:12.65 ID:1ul9a61I.net
>>559
藤井くんもうすぐ2000台か

561 :名無し名人:2020/07/18(土) 21:03:49.75 ID:zsgiMn/7.net
四強と5番手以下の最近の成績の差が激しすぎて、
5番手以下がみんな不調のように思えてしまう

562 :名無し名人:2020/07/18(土) 21:07:52.53 ID:CRz2ATYe.net
藤井は銀河戦入れると2000超えてるらしいぞ

563 :名無し名人:2020/07/18(土) 21:43:46.93 ID:cw6Rgz+F.net
4位と5位でレート80くらい差があるからなあ
1位と4位にも80くらい差があるけど

564 :名無し名人:2020/07/19(日) 01:15:02 ID:iuEUeItI.net
1 藤井聡太棋聖 2003 59
2 渡辺明二冠 1940 -7 (63)
3 豊島将之竜名 1937 9 (3)
4 永瀬拓矢二冠 1924 -8 (13)
5 千田翔太七段 1849 19 (75)
6 羽生善治九段 1838 -4 (11)
7 斎藤慎太郎八段 1829 13 (9)
8 木村一基王位 1815 18 (14)
9 菅井竜也八段 1812 -41 (3)
10 佐々木大地五段 1808 18 (4)

565 :名無し名人:2020/07/19(日) 04:03:56.08 ID:0/I5FCJE.net
2003って羽生の最大値ともう並んだのかよ

566 :名無し名人:2020/07/19(日) 13:45:13.01 ID:JJt2PwN1.net
いつ見ても10位C26組の大地で草
はよ上がれよ

567 :名無し名人:2020/07/20(月) 17:15:54.69 ID:7Cw/oHqg.net
大橋って一年でレーティング13しか上がってないのか
厳しいもんだな

568 :名無し名人:2020/07/20(月) 20:35:09.84 ID:EmzIqUhl.net
イロレーティングそんなに動かないもんだよな
アホみたいに上がってる棋士や女流もいるけど
普通はせいぜいプラマイ50くらいしか動かない
対局の少ない女流が年間100以上も上がるって

569 :名無し名人:2020/07/23(木) 05:05:54.77 ID:o1Lftvd8.net
1 藤井聡太棋聖 2003 59
2 渡辺明二冠 1940 -7
3 永瀬拓矢二冠 1932 0
4 豊島将之竜名 1929 1
5 千田翔太七段 1849 19
6 羽生善治九段 1838 -4
7 斎藤慎太郎八段 1817 1
8 菅井竜也八段 1812 -41
9 木村一基王位 1803 6
10 佐々木大地五段 1799 9

570 :名無し名人:2020/08/14(金) 05:28:42.75 ID:4JuffntY.net
連盟にとって不都合な真実

571 :名無し名人:2020/08/16(日) 01:46:02.15 ID:Gm8yx/eF.net
<棋戦レーティング>('20/8/14時点)

(**1) 1989 藤井聡太
(**2) 1949 永瀬拓矢
(**3) 1945 渡辺明     ←今日の結果で1952に上昇して2位浮上
(**4) 1907 豊島将之   ←今日の結果で1900まで降下してただの竜王に
(**5) 1847 千田翔太
(**6) 1832 羽生善治
(**7) 1815 斎藤慎太郎
(**8) 1801 木村一基
(**9) 1800 菅井竜也
(*10) 1797 久保利明
(*11) 1794 佐々木大地
(*12) 1784 糸谷哲郎
(*13) 1781 広瀬章人
(*14) 1776 佐藤天彦
(*15) 1772 深浦康市
(*16) 1763 丸山忠久
(*17) 1739 山崎隆之
(*18) 1738 三浦弘行
(*19) 1734 稲葉陽
(*20) 1733 近藤誠也

572 :名無し名人:2020/08/17(月) 11:34:16 ID:6thRoD++.net
更新遅えなあ

573 :名無し名人:2020/08/17(月) 11:53:36.27 ID:dcwq+Xxe.net
公式と比べるとむしろ更新の早さに驚く

574 :名無し名人:2020/08/17(月) 12:01:56.24 ID:M59H3D9+.net
>>567
大橋は2019年度にレート10以上減らす負けが10回あるからね
http://kishibetsu.com/2019R/1308.html

575 :名無し名人:2020/08/17(月) 12:51:09.78 ID:qIe65s9y.net
>>574
相手からカンニングされてたんだろうな

576 :名無し名人:2020/08/18(火) 01:32:21.94 ID:UO9e5pxJ.net
竜王戦未だに放置とか仕事遅すぎ

577 :名無し名人:2020/08/18(火) 01:46:38.12 ID:a6crQbA9.net
ほんと文句ばっかだな
あのまま閉鎖してりゃ良かったとすら思う

578 :名無し名人:2020/08/18(火) 02:05:44.81 ID:wD7S49rV.net
管理人さん無能すぎ

579 :名無し名人:2020/08/18(火) 08:10:04.43 ID:rDfR2LQM.net
1 藤井聡太棋聖 2000 56
2 渡辺明名人 1952 5
3 永瀬拓矢二冠 1949 17
4 豊島将之竜王 1900 -28
5 千田翔太七段 1853 23
6 羽生善治九段 1817 -25
7 斎藤慎太郎八段 1815 0
8 木村一基王位 1801 4
9 菅井竜也八段 1800 -53
10 久保利明九段 1797 46
11 佐々木大地五段 1794 4
12 糸谷哲郎八段 1784 15
13 広瀬章人八段 1781 -34
14 佐藤天彦九段 1776 4
15 丸山忠久九段 1773 12
16 深浦康市九段 1766 7
17 山崎隆之八段 1739 9
18 三浦弘行九段 1738 -24

580 :名無し名人:2020/08/18(火) 09:26:26.78 ID:2UVKYZF6.net
>>576-578
無能な連盟職員が必死で深夜の3連投www
わざわざID変えなくてもいいぞwwwwww

比較されて自分らのクズっぷりが毎日露呈して
いたら、そりゃたまらないよな

581 :名無し名人:2020/08/18(火) 09:53:12.45 ID:N7ck7hhL.net
とにかく遅い

582 :名無し名人:2020/08/18(火) 11:29:27.43 ID:erLIU/rT.net
管理人さんには感謝してます

583 :名無し名人:2020/08/18(火) 14:03:02.53 ID:0eJIFYDy.net
>>578
バチアタリ

584 :名無し名人:2020/08/18(火) 14:55:27.98 ID:TYo5ZFFm.net
働け

585 :名無し名人:2020/08/18(火) 19:10:30.75 ID:2UVKYZF6.net
>>581
誤爆乙
ここは連盟糞サイトのスレじゃねぇよ

里見防衛反映はやっ

586 :名無し名人:2020/08/19(水) 13:44:33.90 ID:laLDe3e3.net
事務処理能力低いのがね

587 :名無し名人:2020/08/19(水) 15:36:20 ID:OKaj7H75.net
>>581
誘導

将棋連盟公式サイトの誤りの多さは異常
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1563359351/

588 :名無し名人:2020/08/19(水) 22:43:23 ID:Fa4jjeKH.net
無能

589 :名無し名人:2020/08/20(木) 00:34:15.61 ID:A1fM9gx6.net
>>588
連盟職員君、自己紹介乙
他人の仕事に嫉妬する前に自分の仕事をきちんとやろうね

590 :名無し名人:2020/08/20(木) 05:28:12.55 ID:CQeO/REQ.net
今日もまた仕事遅いんだろうなあ

591 :名無し名人:2020/08/20(木) 21:38:17 ID:H66sti46.net
今日もまた仕事早いな
藤井二冠、既に更新済み

592 :名無し名人:2020/08/21(金) 07:13:44.36 ID:qP/Zo61d.net
モバイル中継と順位戦以外は、連盟サイトの更新待ちですからねぇ

593 :名無し名人:2020/08/22(土) 10:02:25.52 ID:AcK2eBJs.net
使えない人

594 :名無し名人:2020/08/22(土) 11:10:14.99 ID:9cly5Pc4.net
マジレスするとこれほど有能で仕事がはやい人はあまりいない
俺は感謝しかない

粘着しているクズがいるがみんなが言っている通り連盟職員かクズサイトを作った業者である可能性は高い
だって他に管理人さんを貶めようという奴が思いあたらないしこれだけ頭が悪い奴もあまりいないから

595 :名無し名人:2020/08/27(木) 09:59:35 ID:efTShSuX.net
はげしくどうい

596 :名無し名人:2020/08/28(金) 20:54:01 ID:Ea2H14Qs.net
棋士ランキング(棋戦成績付き)

これ有能すぎる
強くて好きな棋士がどの棋戦勝ち残ってるのか一発でわかるという一番欲しいやつ

597 :名無し名人:2020/08/28(金) 22:38:49.72 ID:Ea2H14Qs.net
三段リーグの結果等含めて見たいものほぼ全てが見られるサイトなんだけど
里見の対男性棋士のみの対局結果履歴が見たいというのはわがままでしょうか😨
プロ棋士編入試験の規定のためにファンとしては各女流棋士の対男性棋士のみの対局結果履歴を別に表示してほしいと言う
もちろん、里見香奈のページや棋士ランキングの対女流棋士のページから遡れるのは分かってるけど

あと女流棋士ランキングの「男性棋士」のページがバグってる?

598 :名無し名人:2020/08/31(月) 19:08:19.02 ID:muhwcq7P.net
今日、今のところ更新されてないですね。
単に夏休みかな?

599 :名無し名人:2020/08/31(月) 21:39:23.04 ID:phXtSlop.net
最近更新が遅いな
やる気ないならやめちまえ

600 :名無し名人:2020/08/31(月) 22:00:38.07 ID:Le2bL8TJ.net
雑音に惑わされずマイペースでどうぞ
心ある者は感謝してます

601 :名無し名人:2020/09/01(火) 01:38:42.71 ID:UQPutLEK.net
>>599
連盟公式より遥かにマシだwww

602 :名無し名人:2020/09/01(火) 08:29:37.65 ID:3XdEwqUd.net
>>599
管理人もうプロの将棋に興味なくなったんだろうか?
レーティングサイト更新してたら嫌でも色々なことが見えてくるしw

603 :名無し名人:2020/09/01(火) 10:19:29.45 ID:0nXPDuax.net
>>602
いやいやwwww
>>598は単なる勘違いで、>>599はそれにのっかって難癖つけているだけだから

まず昨日は午前中にいつも通り既に更新済み
午後にも三段リーグの結果更新(これが気になってチェックしていた)
それで夜に次期王座戦予選の組合せを追加
これに時間がかかったんだろうと思うけど、王位戦の対局結果の反映は
珍しく遅かった
順位戦A級は夜中過ぎだったがすぐ反映されていたな

昨日だけじゃなく、昼休み(12時)までには毎日きちんと更新されている
>>599の言うのはデタラメのいいがかり

604 :名無し名人:2020/09/01(火) 10:22:45.16 ID:Y1E01EDf.net
>>603
>言うのはデタラメのいいがかり
ほぼ完璧なのですが、この1-2週間ですと竜王戦挑決のページが未更新ですね。女流の1-2ヶ月遅れは前からあります。

605 :名無し名人:2020/09/01(火) 23:27:40.11 ID:BM0PoZUm.net
>>604
>王戦挑決のページが未更新ですね
今見ると、更新されていました。
いつもいつもありがとうございます。 <(_ _)>

606 :名無し名人:2020/09/04(金) 13:23:53.68 ID:1mR8ZU3M.net
みんなせっかちだな
月一更新でもいいと思ってる
継続してくれるなら

607 :名無し名人:2020/09/05(土) 19:27:38.48 ID:BEWs+wHq.net
雀の涙程度であろう広告費のみで運営してるのに文句を言う奴は異常

608 :名無し名人:2020/09/08(火) 20:16:52 ID:XNdWsSuM.net
過去50局における「R1800以上の棋士」との対戦成績

藤井聡 17勝2敗
永瀬  10勝7敗 2持
渡辺明 15勝11敗
豊島  17勝16敗 2持
羽生  6勝8敗
千田  2勝8敗
菅井  3勝12敗
斎藤慎 4勝10敗
広瀬  10勝13敗
佐藤天 7勝14敗
木村一 12勝12敗

佐々大 3勝4敗
近藤誠 1勝4敗

609 :名無し名人:2020/09/12(土) 17:08:13.09 ID:ta3GyxI/.net
今日のマイナビチャレンジマッチの結果、これもしかして手打ちなんだろうか。頭下がるわ
http://kishibetsu.com/mae.html

610 :名無し名人:2020/09/30(水) 09:44:09.89 ID:0ezdRkn5.net
2020年7月4日 ●羽生善治 藤井聡太○ 第28期銀河戦 Cブロック 11回戦
の右端に
(9月29日放送)
って付けてほしい

611 :名無し名人:2020/10/02(金) 08:08:42.18 ID:0epYZ8FW.net
プロ棋士は何処のレーティングサイト見てんだろうか?

612 :名無し名人:2020/10/02(金) 09:34:26.31 ID:Hc42cX2m.net
COCO

総レス数 612
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200