2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

例のレーティングサイトが更新されない件について

1 :名無し名人:2020/04/02(木) 22:40:45 ID:eZb2GULa.net
管理人になんかあったか?

159 :名無し名人:2020/04/08(水) 12:56:24.34 ID:SKQhDoSS.net
元気なら復活お待ちしてます

160 :名無し名人:2020/04/08(水) 16:32:29 ID:2WgZWpYe.net
はよ復活せい!!!!

161 :名無し名人:2020/04/09(木) 09:18:15 ID:Y4npjK1H.net
あのサイトよく見てたんで自作して公開しようかとわりと真剣に考えてるんですが、銀河戦とNHK杯の放映日じゃない対局日を含めた結果ってどこかに掲載されていますか?

162 :名無し名人:2020/04/09(木) 09:27:03.72 ID:zEt0hvks.net
>>161
結果については分からないが
銀河戦の対局日は放映日の囲碁・将棋チャンネル番組表を見れば分かる

https://www.igoshogi.net/program/index.html?td=2020-mm-dd

放映日の番組表は上のmm-ddに日付を入れると開ける

163 :名無し名人:2020/04/09(木) 09:42:08 ID:CgFknRzb.net
あのサイトの優れている点は対局予定や対局者同士の戦歴(先後)をすぐに確認できる部分だね
いちいち将棋連盟のサイトで1週間の予定対局を確認しなくて済む

164 :名無し名人:2020/04/09(木) 10:33:03 ID:lvA3cEUe.net
>>161
更新が遅いけど
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/menu.php

NHK杯の放映日と実際の対局日はWikipediaを毎回更新してくれる人がいて棋譜が公開されると実際の対局日が書き込まれている

165 :名無し名人:2020/04/09(木) 10:53:52.22 ID:UPawiPM5.net
>>163
更新されてる方は新人のレーティングを上げやすくするやり方だから余り基準にしたくないんだよな
2004年より前からプロになってる棋士が低くなるので

166 :名無し名人:2020/04/09(木) 11:38:04 ID:UjVggkAj.net
>>165
まあそもそも見た目のクオリティが段違いや
更新されてる方は見にくい

167 :名無し名人:2020/04/09(木) 11:39:38 ID:AA6P3jGm.net
再開待ってるで

168 :名無し名人:2020/04/09(木) 12:14:30 ID:Y4npjK1H.net
>>162 >>164
知りませんでしたありがとうございます!即更新は難しいかもですがこのあたりをスクレイピングで取得するしかなさそうですね

>>166
参考に聞きたいんですが更新されているサイト(shogidataですよね?)はどの辺りが見にくいですか?私はむしろ更新が止まってるサイトよりも見た目はキレイで見やすいと思ってました

169 :名無し名人:2020/04/09(木) 12:21:25 ID:wbtYVFDG.net
確かに
更新されてる方の何が見づらいのか説明できないけどなんか見づらい
表形式が全くないからかな
更新止まった方は個人データが表になってるのがいいのかも?

ところで更新されてる方は、過去の成績はどうやって見ればいいの?

170 :名無し名人:2020/04/09(木) 12:24:26.40 ID:3c143V39.net
見た目というより、各種データの量が段違いだからね

171 :名無し名人:2020/04/09(木) 12:37:50.90 ID:GapkwV9s.net
全部リンクで繋がってるのが大きいよな
トップページに進行中の棋戦の情報があって
どこからでも棋士の個人成績(通年&棋戦別)、過去の棋戦のトーナメント表、
直接対決成績などを往来することが出来るから使いやすい

172 :名無し名人:2020/04/09(木) 13:39:42.30 ID:sSYglTRY.net
各項目が離れすぎてるのと線がないのダブルパンチで見づらいんだと思う
あと棋士の1年前のレートとの比較はよかったからアレ入れて欲しいね
飛んでグラフはあるけど1画面で確認できるのが大きい

173 :名無し名人:2020/04/09(木) 15:19:27 ID:wn7HWsVZ.net
更新止まって久しいけど、順位戦データベースサイトも、
情報量がメチャクチャ豊富で便利だったな。

174 :名無し名人:2020/04/09(木) 15:40:16 ID:hJqu2Mbn.net
>>161

http://kenyu1234.php.xdomain.jp/menu.php
更新頻度低いけどこのサイトが1番良いと思ってる

175 :名無し名人:2020/04/09(木) 15:45:07.98 ID:VGe+n+SO.net
けんゆう嫌いだから見たくない
断然あっちの方が見やすいし
あ、わがままです。ええ

176 :名無し名人:2020/04/09(木) 21:37:08 ID:UPawiPM5.net
続けられないなら仕方ないけど
誰かに引き継いでくれんかな
メール出してる人いるだろうけど音沙汰ないのかな

177 :名無し名人:2020/04/09(木) 22:34:07.04 ID:UjVggkAj.net
管理する時間的リソースが自分にあれば自分が喜んでやるんだがなあ

178 :名無し名人:2020/04/09(木) 22:34:59.35 ID:UjVggkAj.net
>>168
他の人もあげてるけど線がないのが好かんね

179 :名無し名人:2020/04/09(木) 22:42:56 ID:vctXCcJe.net
個人のページから、勝ち残ってる棋戦が一目なのが良かったな
他のサイトは、日程が決まらないと対局予定にあげてくれない(気がする)
リンクに気づいてないだけかもだが

180 :名無し名人:2020/04/09(木) 22:46:47 ID:s+Hp1T0x.net
どうか元気に再開されますように

181 :名無し名人:2020/04/09(木) 22:52:36.40 ID:+Qs1j5J+.net
>>178
余白が多すぎて
画面あたりの情報量がスッカスカなのが

182 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:24:51.88 ID:qimTyvF8.net
個人的にはレーティング表に不満はない、年齢とクラスが併記されてるのが地味に良い
レーティングなんてだいたいで解れば良い派。

ただ進行形の棋戦情報が本当に見にくいからなぁ

183 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:27:11.82 ID:hJqu2Mbn.net
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/graph.php
ここみたいにグラフで比較できるのが欲しいな

184 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:32:03.44 ID:Q4iba8DN.net
コロったか

185 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:33:34.13 ID:4og1KsLb.net
なんかハードルが上がってる(要望が多すぎ)
縦線は入れない方がスッキリするけどね

更新止まってるサイトはPCのみに対応で
スマホ対応しないため横幅制限ないから情報は詰め込める
今の時代でスマホアクセスが多いからスマホ対応しないとサイト的にマズイのです

レート処理までは出来たので初期値をコピーさせてもらいます

186 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:35:42.43 ID:+Qs1j5J+.net
>>185
俺の言ってるのは縦方向のスッカスカなんだが

187 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:37:01.52 ID:33DImSB2.net
レーティングとかグラフとか年齢とか過去の対戦成績とかあと回しでいいんだよ。
現在の棋戦トーナメント・リーグの状況を無駄にクリックさせずにすぐに分かるようにしてほしい

188 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:37:48 ID:NDSwqTdV.net
というか、本来なら連盟公式が管理すべき棋士の成績を詳細に網羅してるのが一個人のサイトってのがおかしいんだよ…
阿部隆の通算勝利数が修正されたのも記録に詳しいファンが数え直した結果だったはず
サイト運営考えるだけでも普及に役立つと思うんだが連盟はいつまであのポンコツ管理会社を使うつもりなんや

189 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:38:09 ID:3c143V39.net
情報スッカスカでもスマホで見れるサイト
情報沢山あるけどスマホ対応してないサイト

両方需要があって、後者のサイト好きだった人たちが更新止まって悲しいねって話です

190 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:48:33 ID:4og1KsLb.net
うちのサイトはiphoneのSEでも見れるようにしてるんで
PCから見るとコンテンツは狭いしサイドバーもそれほど情報はない
PCのみに作り変えるのも無理があるんで
レーティングランキングページを追加するだけになるよ
趣向が違うのでしたら無理に勧めないけど

191 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:50:45 ID:wbtYVFDG.net
>>185
いろいろ言う人いるけど好きなようにやって下さい
他人のサイトのまるっとコピーを作るのが目的ではないでしょうし
今回のようなこともあるので色んな方がサイト作成してくださるとありがたいです

192 :名無し名人:2020/04/09(木) 23:57:43 ID:qimTyvF8.net
コンマイと遊戯王wikiの関係

193 :名無し名人:2020/04/10(金) 00:06:25 ID:abhJgh/T.net
引き継ぎって言葉は聞こえはいいけど、丸パクリするなよ
例の管理人さんが十数年かけて作り上げたものを盗むのは絶対ダメ

194 :名無し名人:2020/04/10(金) 00:13:58 ID:BCIUhtl/.net
実はこっそり会社でサイト更新作業とかしてた

リモートワークに移行

サイト更新できねええええ!←イマココ

だったりしないかなw

195 :名無し名人:2020/04/10(金) 00:45:09 ID:E26LkdgS.net
棋士と棋士の対戦成績がすぐわかるのが便利だった
早く復活してくれ

196 :名無し名人:2020/04/10(金) 00:50:28 ID:ujV/H3S2.net
>>193
当然管理人に許可取っての話よ引き継ぎは

197 :名無し名人:2020/04/10(金) 01:14:09.30 ID:0UzGTA9o.net
>>187
>>188
レートなんかどうでもいいから最新棋戦情報の充実を……

198 :名無し名人:2020/04/10(金) 01:17:13.47 ID:kuuZaXtw.net
>>197
ほんそれ
仕事帰りに今日の棋戦の結果確認しがてら、その棋士の次の対局はいついつで・・・と
たった2動作で済ませられたあのサイトがないのが辛い

レートとか正直どうでもいいわー

199 :名無し名人:2020/04/10(金) 01:20:16.53 ID:A6eYWMo9.net
連盟の公式HPがクソなのが全て悪い

200 :名無し名人:2020/04/10(金) 01:23:54 ID:abhJgh/T.net
>>196
それならいいんだ
でも最後まで連絡取れないってこともあるからな
同じものを再現できたとしても、丸パクリするのはリスペクトでも何でもない

201 :名無し名人:2020/04/10(金) 01:44:13 ID:8ImOJnLg.net
1) できたら色々な方がデータをパブリックに引き継げる仕組みにして欲しいなぁ。(データだけテキストなどでダウンロードできるなど、or データベースファイルとアクセスするプログラムの公開) 個人サイトは永続できないです。将棋連盟も頑張って下さい
2) 私の良く見るデータ
・時系列の対局記録 (このレーティングサイトの過去17年が出発点? 及び、今後の対局
・A棋士vs B棋士の対局
・各棋士のレーティング(このサイトのように、時系列で判ると良い)
・進行中の棋戦、過去の棋戦の対局(これも過去データは、このサイトから引き継げそう)
・進行中の各棋戦のレーティングによる勝率推定

202 :名無し名人:2020/04/10(金) 03:41:32 ID:PfZJygmT.net
なんなら誰かスマホアプリにしてくれんかな
流石に無理か

203 :名無し名人:2020/04/10(金) 05:36:16.51 ID:huUm4kjK.net
レーティングの数値に関しては細かい数値を出さずとも将棋に詳しい人ならある程度脳内数値化できてるしね
それより対局予定とか棋戦での現在の勝敗とか棋士同士の過去の戦歴とかリンク化してわかりやすくしてほしい
もう一つのレーティングサイトは

204 :名無し名人:2020/04/10(金) 09:33:34 ID:mwa/YI0g.net
>>203 レーティング以外の機能は本来、連盟公式HPでやってほしいんだよね。
元データを持ってるのも連盟なんだし。

205 :名無し名人:2020/04/10(金) 11:58:11.07 ID:XtpbrMnB.net
>>204
レーティングサイト運営者を職員に採用すれば解決
ノウハウを継承していけばいい

206 :名無し名人:2020/04/10(金) 12:03:35.94 ID:k5IvLVxN.net
管理人さんが再開無理なら誰か引き継いでほしい
このサイトが一番見やすい
他のサイトは勝負メシとか将棋に関係ないことまで載ってるし

207 :名無し名人:2020/04/10(金) 13:26:40 ID:xYU6S7Ki.net
>>188
>>199
ほんとにねぇ、過去の棋戦の結果は一応見れるけど
各棋士の個人成績が直近10局しか見れないってどうなのよと・・・

208 :名無し名人:2020/04/10(金) 15:54:45 ID:7a08dY4k.net
管理人の連絡先なんて乗ってないし連絡取る手段ないよね
WHOISはサーバーの会社だろうし

209 :名無し名人:2020/04/10(金) 16:01:23 ID:WCYgDVmX.net
まだだめなのか

210 :名無し名人:2020/04/10(金) 17:56:26.90 ID:AEg1xG/F.net
このサイトないと楽しみ半減な件

211 :名無し名人:2020/04/10(金) 21:10:50 ID:BpbWSWvh.net
結果が早い
レーティングを基にした各種ケースの分析が面白い
なんか見やすい

なくなってわかる神サイトだった

212 :名無し名人:2020/04/10(金) 21:21:03 ID:k5IvLVxN.net
なくなる前から気付いてた
毎日何回も見てたのに残念だよ
復活してくれー

213 :名無し名人:2020/04/10(金) 21:29:33 ID:8sCmMyq2.net
https://www.ip-domain-search.com/index.shtml

ここでkishibetsu検索してみたら?

214 :名無し名人:2020/04/10(金) 21:47:44 ID:+kc5TfMp.net
こういうまとめサイトは管理人複数置いて切れないようにするのが理想だな。

215 :名無し名人:2020/04/11(土) 00:08:26 ID:lIyWugL4.net
こういうのは連盟が公式でやればいいのに。

早く復活してくれい!!!!

216 :名無し名人:2020/04/11(土) 00:10:57 ID:lIyWugL4.net
新年度からサイトリニューアルの準備中なのかな

217 :名無し名人:2020/04/11(土) 00:20:35 ID:9T7oA7sq.net
この人が公開してる電話番号や住所って思いっきしプライベートくさいんだよなぁ。
GoogleMapで見たらごく普通の民家だし。
普通こういう情報はレジストラの情報にしとくんだけど、意識低いのかな。
お前ら凸するなよ

218 :名無し名人:2020/04/11(土) 01:55:30 ID:T7lpd65p.net
開設日から普通に考えてwindows2000が壊れただけでしょ
修理する部品を探してるのでは?

219 :名無し名人:2020/04/11(土) 03:01:52 ID:pA8IzQqY.net
ハードディスクがクラッシュしてデータが全部飛んだんだお(´;ω;`)

220 :名無し名人:2020/04/11(土) 03:46:12 ID:yYgGjmum.net
本人??

221 :名無し名人:2020/04/11(土) 03:51:22 ID:NA/CKaMB.net
え?ご本人様ですか?

222 :名無し名人:2020/04/11(土) 04:03:05 ID:SfD3PeuJ.net
本人だったらなにより生きてて良かった

223 :名無し名人:2020/04/11(土) 07:54:21 ID:cIjpg3p2.net
本人であるはずないだろ
てか、これほど有能なシステムとサイトを構築し長年膨大なデータを管理してる人間がバックアップを取ってないとかあり得んわ

224 :名無し名人:2020/04/11(土) 11:24:19.68 ID:RKMIEATE.net
早く復活してくれ…観る将の必須アイテムなんよ

225 :名無し名人:2020/04/11(土) 12:25:15 ID:JLtpxFJp.net
レーティング以上に対局結果とか対戦成績とかが見やすかった
管理人の安否が本当に心配

226 :名無し名人:2020/04/11(土) 14:05:52.96 ID:3+KajoF3.net
将棋棋士成績DBは戦型が載ってるのが良いけど更新が遅いし対戦予定や結果には不向き
shogidata.infoというレーディングサイトもあるけど対戦結果と予定が別になってるのが見づらいあるのは知ってたけど今までは見てなかったこのままならここを見るしかないのか
一番良かったレーディングサイトが更新されなくなったのは辛い

227 :名無し名人:2020/04/11(土) 14:17:24 ID:opyjFJfK.net
レーティング、な

228 :名無し名人:2020/04/11(土) 14:45:34.98 ID:HHEfKLa/.net
>>223
前のブランクのときはプログラムにバックアップがなかった。
なので、流石に懲りてバックアップあるだろう

229 :名無し名人:2020/04/11(土) 19:58:50 ID:kZ+VRtsr.net
応援してくれる皆さんに感謝申し上げます。もう少しお待ちください。

230 :名無し名人:2020/04/11(土) 19:59:53 ID:fNlmw1kc.net
!!!!!!!!!!!!!

231 :名無し名人:2020/04/11(土) 20:21:08.36 ID:R8fNXku/.net
みんな待ってるで〜!!

232 :名無し名人:2020/04/11(土) 20:23:27.15 ID:NA/CKaMB.net
待ってます!

233 :名無し名人:2020/04/11(土) 22:11:15 ID:KV+/sv55.net
ご本人様ですかね?スマホ対応の後継サイトの実装ガチで進めていたんですが、本家が復活するならわざわざ頑張る必要はないかなw

234 :名無し名人:2020/04/11(土) 22:31:28 ID:MHIOFiAe.net
>>233
>復活するならわざわざ頑張る
個人サイトの努力に過度に依存しないように、対局記録・予定だけでも複数有った方が良いかも
(私には無理です。開発できる力量と時間的余裕のある方々へ)

235 :名無し名人:2020/04/11(土) 23:14:24.38 ID:RKMIEATE.net
>>229
悪質ななりすましじゃないことを祈るが

236 :名無し名人:2020/04/11(土) 23:14:57.73 ID:RKMIEATE.net
>>233
良きサイトはいくらあってもええのよ
お願いします

237 :名無し名人:2020/04/11(土) 23:30:02 ID:vyp9uJlX.net
>>235
5chの書き込みだぞ

238 :名無し名人:2020/04/12(日) 01:07:45 ID:KyQ4wETL.net
連盟は、あの糞のようなサイト運営にいったいいくら金払ってるんだろう
癒着でもあんのか

239 :219:2020/04/12(日) 03:23:55 ID:BRJlRgjJ.net
なりすましてデタラメ書きました・・・ごめんお(´;ω;`)

240 :名無し名人:2020/04/12(日) 03:43:28 ID:NDZgHD0E.net
謝るくらいなら命絶ってね

241 :名無し名人:2020/04/12(日) 10:30:50 ID:vIH4qb7w.net
まあまあ。そんなことよりも229は本物なのか。本当にそのうちまた更新されるようになるのか...?

242 :名無し名人:2020/04/12(日) 11:05:00 ID:X0MzEXBA.net
とりあえず管理人さん応援してますよー

243 :名無し名人:2020/04/12(日) 11:21:21 ID:NleI0KNF.net
ここに気づいてくれるといいですね
元気でいらっしゃいますように

244 :名無し名人:2020/04/12(日) 12:33:20 ID:BRJlRgjJ.net
>>240
それは困るからお断りするお(´・ω・`)

245 :名無し名人:2020/04/13(月) 10:56:22 ID:XCrzvkaS.net
更新ができないのなら、理由を書くかどうかは別としてしばらく更新できない旨書いてくれたらありがたいよね
まあ公的サイトでも有料サイトでもないので何をやるもやらないも管理人の勝手と言われたらその通りなんだが
まあ本人はあえて何もコメントせずに色々憶測が飛び交うのを楽しんで見てるのかな

246 :名無し名人:2020/04/13(月) 11:09:38 ID:90iGWTiH.net
当て推量による批判は鏡

247 :名無し名人:2020/04/13(月) 12:05:17 ID:goAspTeq.net
>>245
今まで見てきた感じだと >>229 のような書き込みするぐらいなら自分のサイトに何かコメントする人のような気がするね

248 :名無し名人:2020/04/13(月) 12:12:16 ID:2Y1Ua8hV.net
パソコン壊れて更新できないってこともあり得るし分からんな

249 :名無し名人:2020/04/13(月) 17:03:15.32 ID:dXsp9wzd.net
個人のwebページだから文句は言えないのは百も承知ですが
復活してほしい、アマゾンの広告なら踏むから

250 :名無し名人:2020/04/13(月) 19:49:44 ID:Qt+CSh/x.net
実は>>229もなりすまし

251 :名無し名人:2020/04/13(月) 20:57:52.35 ID:n6c8bGyz.net
3月30日付けで細かい勝敗修正のお知らせをしてるぐらいだから
サイトを止める感じはないがどうなんだろうな

252 :名無し名人:2020/04/13(月) 21:15:24.89 ID:VqUWH6MG.net
だから皆心配してんだろ

253 :名無し名人:2020/04/13(月) 21:18:30 ID:ysZ7kE1h.net
>>251
>サイトを止める感じはない
各棋士のページ、プロ+女流+三段で200ページほど
棋戦・棋戦勝率予測で、30ページほど
過去棋戦アーカイブなどで30ページ、その他たくさん
ランキングページ/勝率予測ページ等を自動作成するスクリプト
結構な作業量で、自分なら外注するなぁ:
個人企業なら幾らかなぁ。大手上場ソフト会社なら500万とかで受けてくれるだろうか?

254 :名無し名人:2020/04/13(月) 21:39:22 ID:xPOnhawX.net
スクリプトやスクレイピングだけじゃないからな。
公式より早い結果更新や、公式の勝敗が間違ってるときとかも対応してる。
その運用まで考えると、、、もう連盟から発注してくれ

255 :名無し名人:2020/04/13(月) 22:11:38 ID:vgJb5HCQ.net
順位戦の全対局の評価値貼ってくれるイケメンと同一人物ではないかと思ってる

256 :名無し名人:2020/04/13(月) 22:29:50.45 ID:goAspTeq.net
>>255
えっイケメンさんまでいなくなったら...
どうか同一人物でありませんように
評価値のイケメンさんは6月に順位戦が始まらないと確認できないね
いなくなりませんように

257 :名無し名人:2020/04/14(火) 18:49:11.67 ID:ReHiyrlA.net
一度サバが飛んで一から書き直してるからなあのサイト
その時も復旧まで数ヶ月かかってたような記憶がある
多分本職の人だからコロナでどの企業もテレワーク移行するんでIT系は結構忙しいはず

258 :名無し名人:2020/04/14(火) 18:57:42 ID:+rN/ECBe.net
そういう問題じゃないと思う
ページは生きてるから鯖の問題じゃないし
いつもの反応の早さ考えても更新止まるならトップにコメントぐらいするはず
忙しい程度ならそうするだろう
更新出来ない状態にあるか、更新する気がなくなったかの何れかでしょ

259 :名無し名人:2020/04/14(火) 21:55:33 ID:uq8USx4T.net
3/30にわざわざ告知入れるような更新して、そんないきなり更新意欲無くならんだろ。
本人に問題があったか、作業用端末がぶっ壊れて鯖接続用暗号鍵やパスワードが失われたか、
テレワークなり何なりの影響で元の環境から接続できないか、急にクソ忙しくなったか

総レス数 612
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200