2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さらに2人ほど離婚の噂が出てるんだが・・・

110 :名無し名人:2020/05/04(月) 12:54:29 ID:hwa9E0x+.net
110

111 :名無し名人:2020/05/05(火) 02:35:12 ID:m3dJhy34.net
そんなばなな

112 :名無し名人:2020/05/15(金) 22:22:22 ID:2Z/VzVhm.net
113

113 :名無し名人:2020/06/10(水) 23:30:35.11 ID:qdAbwjKU.net
捕手

114 :名無し名人:2020/07/06(月) 16:01:36.68 ID:Ae8epIWH.net
まだか

115 :名無し名人:2020/07/06(月) 16:15:10.90 ID:B8m3+KJN.net
2018/05/15(火) 07:23:12
【NHK杯 及川六段―加藤女流】
投了7手前からご覧ください。

△7八角成 ▲同 玉  △5九竜  ▲5二成銀 △3一玉  
▲7九銀  △6八金   まで、116手で加藤女流の勝ち

59竜の詰めろに対し、1回王手をかけてから79銀と受けた。
ところがこれは受けになっておらず、68金で詰まされてしまうという結末。
68金以下は易しい詰みであり、これをうっかりするところに30秒将棋の怖さがあります。

全国放送で女流相手にやらかしたのは値打ちが高いです。

116 :名無し名人:2020/07/06(月) 16:15:25.41 ID:B8m3+KJN.net
79銀が一手ばったりの悪手だった訳ですが、ではどう指すべきか。
解説の永瀬七段が推奨していたのは86歩と逃げ道を開ける手で、なるほどこうすれば先手玉はつかまりそうにあり
ません。
後手はほぼ角の丸損で、手駒も少ないので素早く寄せ切らないといけないのですが、どうも早い手がなさそうです。

永瀬七段は対局中に「後手勝勢」「後手大いに優勢」を連呼していましたが、ソフトの形勢判断を見ると、終始
先手有利〜先手優勢程度だったようです。

117 :名無し名人:2020/07/28(火) 02:55:07.10 .net
上げ

118 :名無し名人:2020/08/26(水) 14:55:03.50 ID:9lVtBkRN.net
バカ

119 :名無し名人:2020/09/05(土) 07:00:00.92 ID:JKuDVzR5.net
https://imgur.com/a/C0OhU1y

120 :名無し名人:2020/09/05(土) 07:01:41.17 ID:JKuDVzR5.net
https://i.imgur.com/1BjOIKy.jpeg

121 :名無し名人:2020/09/05(土) 08:36:27.65 ID:ytDPlH2a.net
東京路線図
http://i.imgur.com/Tjp4wEV.jpg

大阪路線図
http://i.imgur.com/Yn38Miq.png

愛知路線図
http://i.imgur.com/siG9EdA.gif

北海道路線図
http://i.imgur.com/G9Ps3z1.jpg

122 :名無し名人:2020/09/05(土) 11:58:17.00 ID:SjjjFOgU.net
これはそうた、大喜び

123 :名無し名人:2020/09/05(土) 20:56:30.87 ID:ytDPlH2a.net
こいつ結局何やったんや
https://i.imgur.com/QVciXUZ.jpg

総レス数 123
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200