2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋界の不仲説を語るスレ

1 :名無し名人:2019/02/06(水) 22:30:24.80 ID:UlNuwlQ/.net
ひふみんは傍から見てる分には面白いが
クレームを入れられてる

341 :名無し名人:2019/03/04(月) 00:34:44.01 ID:5d1hcwNs.net
>>340
米長が会長の時にも米長に直談判に行って撃退されてたしそういう性格なんだろ

342 :名無し名人:2019/03/04(月) 01:41:46.98 ID:2cuN9hJ2.net
>>323
> 加藤との確執あれこれ
>
> 大内:総会だか棋士会だかで「加藤のマナーをどうにかしろ」と発言
>
若手の頃、有吉先生にピンちゃん五月蝿いよ事件
内藤先生とも事件あったはず

米長:各種発言追加上座事件(加藤前名人上座王将>>米長十段王将棋聖棋王四冠下座玉将)/みかん合戦
> 谷川:上座事件
> 中原:将棋盤移動事件
> 三浦:エアコンオンオフ事件
>
近所のひととネコ裁判
神谷:ストーブ事件
> 阿部隆:待った事件
> 高橋:解説時に「マナーが悪い」

森内名人がクリスチャンじゃないし、キリスト教に興味が無いと知ってから急に素っ気なくした

343 :名無し名人:2019/03/04(月) 02:10:42.67 ID:2cuN9hJ2.net
>>323
> 加藤との確執あれこれ
>
> 大内:総会だか棋士会だかで「加藤のマナーをどうにかしろ」と発言
>
若手の頃、有吉先生にピンちゃん五月蝿いよ事件
内藤先生とも事件あったはず

米長:各種発言追加上座事件(加藤前名人上座王将>>米長十段王将棋聖棋王四冠下座玉将)/みかん合戦
> 谷川:上座事件
> 中原:将棋盤移動事件
> 三浦:エアコンオンオフ事件
>
近所のひととネコ裁判
神谷:ストーブ事件
> 阿部隆:待った事件
> 高橋:解説時に「マナーが悪い」

森内名人がクリスチャンじゃないし、キリスト教に興味が無いと知ってから急に素っ気なくした

344 :名無し名人:2019/03/04(月) 13:13:04.09 ID:7MtjVKsn.net
>>336
先崎さんと羽生さんは普通だね

345 :名無し名人:2019/03/04(月) 13:36:59.93 ID:UT/ZMgOh.net
>>22
顔がね

346 :名無し名人:2019/03/04(月) 15:18:30.46 ID:gjS1s0mu.net
先崎は羽生で金儲けしてるようなもんだし

347 :名無し名人:2019/03/04(月) 17:49:44.14 ID:MvTaR3dq.net
丸山、深浦、三浦と渡辺は、深浦、三浦が三羽烏事件の際に折れたが、折れなかった丸山はあの冤罪事件もあり、今でも渡辺を認めてはいないだろう。

348 :名無し名人:2019/03/04(月) 17:58:20.98 ID:10cRP6xd.net
丸山は、その後のNHK杯決勝(解説・米長)でも初手▲3六歩と指されたうえ、
感想戦で
米長「この程度の相手(丸山)なら、この手(3六歩)でいいと思った?」
渡辺「はい」
というやり取りもあったから根深そう

349 :名無し名人:2019/03/04(月) 18:24:16.70 ID:c1p7ki5H.net
>>316
他の方も書いてるが、橋本が関西所属の頃から不仲

そうでなければ「橋ちゃん強いじぇじぇ」をいくら貶されたとしても
大先輩に向かって「お前は弱い」などとは言わない

ただ、これで浦野や脇を怒らせて選挙では
あわや理事かという人気をネガキャンされ際どく阻止されてしまった。

350 :名無し名人:2019/03/04(月) 18:46:57.09 ID:pldu59Yn.net
名人にもなれないくせに>渡辺

351 :名無し名人:2019/03/04(月) 19:18:14.65 ID:183fwv2l.net
>>346
1000先は羽生の話を盛ってる疑惑

352 :名無し名人:2019/03/08(金) 15:12:56.05 ID:OdmA1gel.net
>>316
浦野って禿シンがニコ生に出た時も悪くツイートしてたよね
禿シンはさすがに橋本と違い反応しなかったけど
橋本はもちろんだが浦野も性格どうなんかと思う

353 :名無し名人:2019/03/09(土) 12:53:35.65 ID:S0QNqF9M.net
353

354 :名無し名人:2019/03/10(日) 02:26:07.55 ID:woo3L5hU.net
なんで大介はハブを嫌ってるの?

355 :名無し名人:2019/03/10(日) 03:13:48.85 ID:0SQaqNVh.net
負けまくった劣等感だろ
あと当たり前だけど一人が勝ちまくると金がその人に集まって下に回ってこないから

356 :名無し名人:2019/03/10(日) 09:31:47.21 ID:lBrVO+eQ.net
親分肌の大介に対して羽生は後輩の面倒もあんまり見ないし色々性格が合わないんだろう
谷川とかも賞金で関西棋士室にパソコン買いそろえたり還元?してるが羽生はそういうの聞かないし
コンプレックスも多分にあるだろうけど

357 :名無し名人:2019/03/10(日) 09:43:42.75 ID:9sAykcD+.net
タイトルホルダーの忙しさを考えりゃ、時間ないだろうし。講演会も多いし
ただの嫉妬、逆恨みだろ

358 :名無し名人:2019/03/10(日) 14:57:33.97 ID:XoYtN/8P.net
山ちゃん、「棋界の富のほとんどを羽生さんが持ち去っていってしまう」ってぼやいてたなw
確か、朝日杯の大盤解説だったかな。
大介さんは、羽生さんが将棋界を変えていったことも不満だったのかも?
昭和の空気を漂わせたかったとかでさ。

359 :名無し名人:2019/03/10(日) 15:00:57.69 ID:fNnKtgm2.net
羽生世代って、タイトル戦まで勝ち上がって
最終的に羽生に勝ち星とタイトルを提供する仕組みだったんだなって思うわ

360 :名無し名人:2019/03/10(日) 18:35:20.07 ID:wkYVxx7W.net
嫉妬もあるだろうけど端からみても羽生は将棋界に還元してないのはわかるよ

361 :名無し名人:2019/03/10(日) 21:02:15.42 ID:dr4M3Bhq.net
何考えてんだ?

羽生さんがどれだけ、将棋ファンでない一般の人たちの注目を将棋界に集めてきたか。

著作にしても、いわゆる棋書だけでなく、自己啓蒙書やビジネス書的な新書などを書きまくり、
取材も一般の新聞や雑誌のインタビューに応じ、
他分野の有名人との対談にも応じ、
バラエティ番組にまで出て、アホな企画に付き合い、

どれだけ将棋を宣伝し、どれだけ将棋界に貢献したと思ってるんだ?

もしかして、将棋界への「貢献」を、イベント参加の数とか、表面的な次元で考えてるんじゃないだろうな?

362 :名無し名人:2019/03/10(日) 21:08:04.71 ID:dr4M3Bhq.net
>>359
君は、将棋が好きなのか?

もしそうなら、棋士一人ひとりが、すべての対局に全力を尽くしているのはわかるよな?

羽生世代の棋士が、羽生さんに勝たせる「仕組み」という表現は適切、正確でもない。

今日のNHK杯を見てたか?

解説の先崎さんが、自分たちにとっても羽生さんは特別な存在だった、羽生さんに勝つために頑張ってきたという実感のこもった言葉を聞いて、何も感じ取れなかったのか?

363 :名無し名人:2019/03/10(日) 23:45:15.16 ID:vc4YE5W8.net
>>359
かわいそうな子だけど、社会は君みたいな子でも受け入れてくれるから安心してほしい
どんな小さな意見にも同調者やコミュニティがあるはずだから

364 :名無し名人:2019/03/10(日) 23:46:05.53 ID:ikqWm9X3.net
まあまあ羽生よ、落ち着けよ

365 :名無し名人:2019/03/11(月) 04:34:43.81 ID:0dQrQhth.net
>>168

>>内藤と桐山

書こうと思ったら書かれていた

内藤と有吉はライバル関係をネタにしてるだけだけど
内藤と桐山はガチで険悪な仲

366 :名無し名人:2019/03/11(月) 05:32:11.45 ID:TIRX2io7.net
ひふみんは元々孤高の棋士だから
50代以上の棋士でひふみんと仲良しはいない
羽生世代以下くらいではもはや伝説の棋士
だから崇拝者しかいずやはり仲良しはいない
升田大山の不仲に対比して加藤米長の不仲が言われていたが
米長が一方的に煽ってただけで加藤は超越していた

367 :名無し名人:2019/03/11(月) 06:59:19.26 ID:0egDIGok.net
羽生がいなければ、今頃タイトル戦のスポンサーもお金渋ってたわw
藤井くんが出てこなくて渡辺互助会が将棋界の富を独占するようになったら、将棋自体終わるわw

368 :名無し名人:2019/03/11(月) 08:55:48.92 ID:lTMH3ZkY.net
羽生が独占してるせいでファンが盛り上がらないとこもあったけどね

369 :名無し名人:2019/03/11(月) 09:44:53.01 ID:NyS3+5qT.net
羽生太地の王座戦より太地斎藤の王座戦の方がニコ生Abema共に視聴者数多かったしな
羽生さんが一人で将棋界を支えて来たんだとか
羽生さんがタイトル戦出なくなったら誰も観なくなるとか
そう信じたい信者の妄言でしかない

370 :名無し名人:2019/03/11(月) 22:52:55.13 ID:Ph6RxTWm.net
悔しかったら当時羽生に勝てば良かったんじゃないの?
羽生からタイトル奪取した棋士が何人いると思ってんだよ
大介はいつまでもネチネチしてて好きじゃないな

371 :名無し名人:2019/03/11(月) 23:38:11.19 ID:Lj48mtPb.net
当時藤井猛との振り飛車党対決でも負けてたからな

372 :名無し名人:2019/03/12(火) 12:34:28.62 ID:LHcXev5o.net
人気も実力も何もかも勝てない相手だから、拗らしたのかもな
こういう拗らせ系は、もてない奴に多い

373 :名無し名人:2019/03/13(水) 14:43:59.30 ID:ZH+688f3.net
中井と渡部愛

渡部は中井を逆破門して師匠なしになった
今も師匠なし

374 :名無し名人:2019/03/13(水) 15:16:30.79 ID:g+qsIk5c.net
全然不仲じゃないだろ

375 :名無し名人:2019/03/14(木) 07:23:22.66 ID:ZzxtILDE.net
禿の日課の羽生(または藤井聡太)叩きワロタwww

羽生、藤井は常に解説会満席
禿の王将戦は歴史的ガラガラで話題になったなwwwwww

一般人にすら嫌われてるとか
救いようがないなwww

376 :名無し名人:2019/03/15(金) 21:57:06.72 ID:XEcqUPVE.net
376

377 :名無し名人:2019/03/15(金) 22:55:42.23 ID:HlDZAMxl.net
久保と三浦は例の事件で怨念てんこ盛りかと思いきや、その後の対局で感想戦は和気あいあいとしてるし、先日の久保藤井戦で解説三浦が素直に久保の指し手を褒めてたりで若干拍子抜け……
まぁプロ意識ってのはもちろんあるだろうが、両者の性格に寄るところも大きいんだろな

378 :名無し名人:2019/03/15(金) 23:05:04.60 ID:IZOw6rfv.net
表沙汰にはなってなくても当人同士の手打ちはとっくに済んでるんだろうな

379 :名無し名人:2019/03/15(金) 23:43:47.29 ID:8kxm7t/n.net
三浦はいい将棋が指せれば悪魔でもいいんだろう

380 :名無し名人:2019/03/17(日) 02:57:15.89 ID:fqapPAx/.net
>>308
面と向かってどころか本名オープンにした状態ですら言えないようなことを一人虚しく書き込んでるお前が一番惨めだからじゃない?

381 :名無し名人:2019/03/18(月) 01:46:16.98 ID:IIT8Wwlu.net
>>378
小暮記者もそうなのかな
三浦があんだけ強烈に名前だして批判してたけど

382 :名無し名人:2019/03/18(月) 13:42:41.69 ID:hqBn4Ech.net
記者に関しては新聞社の代理みたいな形になってるから仮に潰したくても無理なんじゃないか
対等な関係なら少なくとも担当から外されるだろ、一般企業なら普通はそうなる

383 :名無し名人:2019/03/18(月) 13:49:28.33 ID:vgEzlstq.net
竜王戦番勝負の第一局の感想戦に島小暮渡辺が揃ってたのは流石にモヤモヤした
当事者間では手打ちになってるのは重々承知なんだけど

384 :名無し名人:2019/03/19(火) 18:09:34.62 ID:E911aZ0M.net
久保は羽生と同じで名前を騙られただけと考えられなくないからな

385 :名無し名人:2019/03/19(火) 18:12:24.21 ID:CvjlPCT6.net
そういえば久保は陰口の部類とも言えますな

386 :名無し名人:2019/03/21(木) 11:31:09.29 ID:rnDnab7n.net
386

387 :名無し名人:2019/03/21(木) 12:05:54.95 ID:VNgtGgU1.net
文春は渡辺だけが取材に答えたと思ってる奴が多いようだけど、実際には
島、久保、三枚堂が取材に答えている
久保自身の言葉として「(カンニングを)やられたな、という感覚はありました」

388 :名無し名人:2019/03/21(木) 12:18:54.86 ID:kaCxWaGc.net
プロ棋士なんてみんなプライドの塊なんだから
仲が悪く喧嘩して当たり前
渡辺、天彦、広瀬が珍しいだけだろ
タイトルの奪い合いして仲がいいのは珍しい

389 :名無し名人:2019/03/21(木) 14:30:23.62 ID:XKMXpF8q.net
今の若手なんて皆気持ち悪いくらい仲いいじゃん
馴れ合いしてない奴の方が珍しい

390 :名無し名人:2019/03/22(金) 09:41:32.34 ID:/EzAx56Z.net
>>387
三枚堂はあれ、完全に貰い事故だろ、かわいそうに

391 :名無し名人:2019/03/22(金) 09:53:57.30 ID:nU5L1NAF.net
サンマはほんとかわいそうだったな
あれ以来Twitterとかでもめちゃくちゃ言動に気を使ってる感じがする

392 :名無し名人:2019/03/22(金) 10:24:59.28 ID:UiT1sqD3.net
三枚堂、観戦記者とのやりとりでも気を遣っていたな
もともと優しい性格なんだろうけどかわいそすぎる

393 :名無し名人:2019/03/22(金) 10:27:00.51 ID:+/mo2913.net
あれは大川からの恫喝だろ

394 :名無し名人:2019/03/22(金) 14:29:10.51 ID:sxeZo53q.net
小暮・大川・後藤の三悪を何とか追放できんものか

395 :名無し名人:2019/03/24(日) 16:25:02.45 ID:rvGK++dX.net
山口と武富

396 :名無し名人:2019/03/25(月) 04:10:57.49 ID:9tRAWh/N.net
396

397 :名無し名人:2019/03/25(月) 04:51:27.26 ID:pRb/qi0E.net
竹俣と連盟

398 :名無し名人:2019/03/25(月) 05:38:12.18 ID:weqCKQCs.net
>>370
羽生さん>>>>>鈴木大介の喩え

将棋のスポンサーは羽生さんが居るからスポンサーになってくれるいわゆる広告塔>>>>>>そこらへんの普通のキモデブ

超一流>>>>三流

大介なんか眼中に無いわ

399 :名無し名人:2019/03/25(月) 05:39:49.67 ID:weqCKQCs.net
>>389
ホモ見たいに仲良くてキモい

400 :ワイリーの実家から:2019/03/25(月) 15:43:16.07 ID:rPua2wSLB
,√/7 | ー_゛ー, |

「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆

『オラオラ!もっと働かんか!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

401 :名無し名人:2019/03/29(金) 19:11:32.14 ID:BYXsX49z.net
400

402 :名無し名人:2019/04/03(水) 00:34:31.37 ID:7ou6JRHv.net
401

403 :名無し名人:2019/04/03(水) 01:41:03.59 ID:hxmNNtNQ.net
ウティとダニー

404 :名無し名人:2019/04/03(水) 22:29:10.11 ID:dD2+ep9R.net
石橋親子と将棋連盟、LPSA

405 :名無し名人:2019/04/08(月) 12:30:36.98 ID:Un7QSkj9.net
三浦と片山
西村一と片岡

406 :名無し名人:2019/04/08(月) 14:29:51.89 ID:JtOsLqDH.net
先崎と松尾

407 :名無し名人:2019/04/08(月) 16:59:10.70 ID:h9NWGiB4.net
高浜と飯野

408 :名無し名人:2019/04/11(木) 18:43:47.06 ID:FZoBTIXG.net
407

409 :名無し名人:2019/04/11(木) 18:52:28.53 ID:lBnsbX5F.net
>>77
あのとき千田は誰も浮かばなくてしかたなく直近で一緒に飯食った勇気を挙げた感じだった

410 :名無し名人:2019/04/11(木) 22:02:07.02 ID:+Rxhgxzw.net
>>403
森内と糸谷ってなんか仲悪くなるエピでも有ったのか?

411 :名無し名人:2019/04/11(木) 23:17:37.10 ID:E+qgrf8Y.net
三枚堂はかわいそうだったな。abemaトーナメントだったか、勇気が「将棋界は優しい先輩が
たくさんいて幸せ」とか言ってた時に三枚堂が「そうでもないと思うよ」みたいなことちらっと言ったんだよな・・・

412 :名無し名人:2019/04/12(金) 05:00:41.26 ID:/EGt6kLf.net
三浦事件に巻き込まれた三昧堂の方が良く知っているよな

413 :名無し名人:2019/04/12(金) 06:18:20.99 ID:pzTal1Kq.net
秋刀魚は良い奴感がにじみ出てるから可愛そうだったな

414 :名無し名人:2019/04/17(水) 19:47:04.64 ID:qnLEae+g.net
413

415 :名無し名人:2019/04/22(月) 01:24:57.81 ID:ZrcST4JV.net
>>366
あのスタイルで良くもまあ名人を含むタイトル複数期を獲れたもんだよ
普通は大山にやられた時点で折れる
その大山から奪取をしただけでなく、年度全敗や引退が決まった後でも情熱を燃やせたのはバケモン

416 :名無し名人:2019/04/22(月) 11:10:47.01 ID:cAqJdW3v.net
永瀬と山崎糸谷及川都成

417 :名無し名人:2019/04/23(火) 01:49:00.21 ID:T10JkRp2.net
男はともかく女は仲悪いのいるはず

418 :名無し名人:2019/04/23(火) 09:47:10.75 ID:Dhm+V5ar.net
男はともかく?男も十分ドロドロしてきた歴史が棋界にはあるだろw

419 :名無し名人:2019/04/25(木) 09:46:09.86 ID:qz0nCiWG.net
野月と高崎

420 :名無し名人:2019/04/28(日) 10:12:49.50 ID:wYroo7Qm.net
内藤と米長
昔は仲良かったのに・・・の典型
米長に愛想を着かした

421 :名無し名人:2019/04/29(月) 15:24:31.50 ID:n0uH7SEL.net
菅井と天彦

422 :名無し名人:2019/05/04(土) 11:15:07.70 ID:PPBe+Mrk.net
松尾と佐々木

423 :名無し名人:2019/05/04(土) 11:19:47.70 ID:NlgKQOWy.net
矢内復活で、矢内と上田

424 :名無し名人:2019/05/04(土) 11:20:01.48 ID:LouHrZ4Q.net
どの佐々木?

425 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:45:46.65 ID:LmT3tQo5.net
解説  渡辺
聞き手 三浦

で見た〜い

426 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:49:55.33 ID:I1aG1zTn.net
窪田と永瀬
vsの約束をしたのに、後になって永瀬がキャンセルした
別のvsを選んだらしいと知った窪田が激怒した
ブログでゴニョゴニョ書いていたね

427 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:51:42.25 ID:IgPS9XYd.net
渡辺と三浦は

もうずっと周りが
ブッキングしないように気を使うよな

面倒なことだ

428 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:52:56.86 ID:I1aG1zTn.net
野月は性格が女だからな
野月に嫌われるとめんどくさい

429 :名無し名人:2019/05/04(土) 13:37:16.47 ID:WUwyZXhD.net
>>425
その逆も見てみたいw

430 :名無し名人:2019/05/04(土) 14:14:40.08 ID:nVkllIJC.net
米長対加藤
羽生対大介
森内対糸谷

痩せ対デブは対立するな
世間でも同じこと言えるわ
森内対糸谷は何が有ったんだ?

431 :名無し名人:2019/05/04(土) 14:18:14.71 ID:zdwUTpZQ.net
>>426
永瀬はそういうの気にしない感じ。

432 :名無し名人:2019/05/04(土) 14:42:38.34 ID:9RCc3P9l.net
>>431
永瀬は気にするしないということじゃなくて、無感覚なんじゃないだろうかw
カメムシのコミュニケーションはよくわからない

ひふみんとか森内は、誰が相手をするにせよ相手に世話を焼かせる面倒くさいタイプなのはしょうがないわな
まー中原米長がひふみんに遠慮したり世話を焼くとかありえないもんなw

森内と根本的に対立しそうというと、屋敷とかだろ
森内屋敷戦の森内は顔からして険しいw

433 :名無し名人:2019/05/04(土) 16:19:57.32 ID:xr6E04u1.net
豊島と澤田

434 :名無し名人:2019/05/04(土) 20:17:02.10 ID:EZOtbvVl.net
永瀬らしいな
とことん利己的であつかましいが自覚なし
藤井もほどほどに距離置いたほうがいいと思うぞ

435 :名無し名人:2019/05/04(土) 20:29:42.13 ID:SaQBWDHj.net
>>433
人畜無害そうな豊島にも不仲いたのか

436 :名無し名人:2019/05/04(土) 20:30:42.23 ID:SaQBWDHj.net
>>434
藤井が強い間はリスペクトだよ
窪田だって昔はリスペクトされてたんだろ

437 :名無し名人:2019/05/04(土) 21:51:30.79 ID:ktPoPs6z.net
>>435
不仲かは知らんが豊島は友達いないぞ

438 :名無し名人:2019/05/04(土) 22:24:16.07 ID:u3E0qhi7.net
同業者に友達がいるって奴は、まだその業界でトップに上り詰めてない奴だよな

439 :名無し名人:2019/05/04(土) 22:51:20.39 ID:jrQ0+iot.net
ナベは友達多いけど豊島より上じゃん

440 :名無し名人:2019/05/04(土) 23:00:11.90 ID:EZOtbvVl.net
羽生のはなしだろ
ナベや豊島はある時期に一番ても看板にはなれない

総レス数 855
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200