2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

将棋界の不仲説を語るスレ

323 :名無し名人:2019/03/03(日) 06:42:23.19 ID:Z4yo+PKf.net
加藤との確執あれこれ

大内:総会だか棋士会だかで「加藤のマナーをどうにかしろ」と発言
米長:各種発言
谷川:上座事件
中原:将棋盤移動事件
三浦:エアコンオンオフ事件
神谷:ストーブ事件
阿部隆:待った事件
高橋:解説時に「マナーが悪い」

324 :名無し名人:2019/03/03(日) 06:42:47.37 ID:S3ziadMQ.net
三浦と深浦が仲良くなる要素が

325 :名無し名人:2019/03/03(日) 07:32:39.80 ID:XV0Bripg.net
>>316
橋本が関西に所属していた時に上の世代の棋士たちとの間で軋轢があったみたい

326 :名無し名人:2019/03/03(日) 07:46:02.05 ID:+sx1vM+H.net
明け方になると病人が暴れだすね

327 :名無し名人:2019/03/03(日) 08:03:40.97 ID:KEtic8ss.net
羽生はぼっちw

328 :名無し名人:2019/03/03(日) 09:13:21.58 ID:tetxrOpH.net
>>323
中原と加藤がその件で争った事あるけどその時だけの争いで後にひかないみたい

329 :名無し名人:2019/03/03(日) 09:15:56.46 ID:a5/ZcRqM.net
>>287
羽生が珍しく女流棋戦の控室を訪れた時のこの写真
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/17/f002.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/17/f018.jpg
羽生の方は何とも思ってないのかも知らんが鈴木の側が嫌ってそう

330 :名無し名人:2019/03/03(日) 09:27:38.93 ID:8BvxOFzf.net
大介が発する俺に近寄るなオーラがすごいなw

331 :名無し名人:2019/03/03(日) 09:40:51.89 ID:tetxrOpH.net
モテ羽生森内は高速を仲良く同じ車で帰るイメージあったけど違うのか

332 :名無し名人:2019/03/03(日) 09:51:40.04 ID:KvRokUhL.net
無邪気な先崎に笑う

333 :名無し名人:2019/03/03(日) 09:57:11.07 ID:Z4yo+PKf.net
その先崎は桐谷と不仲だったな
桐谷の自戦記で「安酒のんで、新宿の路上にでも寝てろ」とまで書かれた

334 :名無し名人:2019/03/03(日) 10:02:43.24 ID:XrU7Cm18.net
千崎のエッセイは盛り過ぎだろ

335 :名無し名人:2019/03/03(日) 18:25:11.00 ID:KKzNxifs.net
>>248
将棋については、「後世に残る振り飛車の大棋士」と評していたと思う
ただ、久保の将棋の解説ではないけど、軽いサバキが出来る人は地頭が悪いとか言ってたw

336 :名無し名人:2019/03/03(日) 18:27:56.85 ID:WGhTB0Qz.net
これすごい
羽生さんを盤と視界から締め出してる
先崎との対比もすごい
http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2013/06/17/f018.jpg

337 :名無し名人:2019/03/03(日) 19:06:20.36 ID:+hIeRLzC.net
>>329>>336
俺らと羽生に共通点が存在したんだな(ぼっち)

338 :名無し名人:2019/03/03(日) 19:19:37.04 ID:DuZ/gwLV.net
>>336
羽生(どれどれ…ほう、そういう展開ですかぁ、なるほど〜)←大介眼中になし
大介(隣に座るなよ…うぜぇ)←大嫌いな羽生が隣に来てイラつく

339 :名無し名人:2019/03/03(日) 19:23:44.49 ID:WAXa2xl9.net
>>316
橋本の笑いのセンスは皆無
水商売には本当に不適な性格だったな

340 :名無し名人:2019/03/03(日) 21:57:46.33 ID:Y+md6Pm9.net
橋本は会長時代のタニーのことも思いっきり腐してたな
対局のときに気まずくないのだろうか

341 :名無し名人:2019/03/04(月) 00:34:44.01 ID:5d1hcwNs.net
>>340
米長が会長の時にも米長に直談判に行って撃退されてたしそういう性格なんだろ

342 :名無し名人:2019/03/04(月) 01:41:46.98 ID:2cuN9hJ2.net
>>323
> 加藤との確執あれこれ
>
> 大内:総会だか棋士会だかで「加藤のマナーをどうにかしろ」と発言
>
若手の頃、有吉先生にピンちゃん五月蝿いよ事件
内藤先生とも事件あったはず

米長:各種発言追加上座事件(加藤前名人上座王将>>米長十段王将棋聖棋王四冠下座玉将)/みかん合戦
> 谷川:上座事件
> 中原:将棋盤移動事件
> 三浦:エアコンオンオフ事件
>
近所のひととネコ裁判
神谷:ストーブ事件
> 阿部隆:待った事件
> 高橋:解説時に「マナーが悪い」

森内名人がクリスチャンじゃないし、キリスト教に興味が無いと知ってから急に素っ気なくした

343 :名無し名人:2019/03/04(月) 02:10:42.67 ID:2cuN9hJ2.net
>>323
> 加藤との確執あれこれ
>
> 大内:総会だか棋士会だかで「加藤のマナーをどうにかしろ」と発言
>
若手の頃、有吉先生にピンちゃん五月蝿いよ事件
内藤先生とも事件あったはず

米長:各種発言追加上座事件(加藤前名人上座王将>>米長十段王将棋聖棋王四冠下座玉将)/みかん合戦
> 谷川:上座事件
> 中原:将棋盤移動事件
> 三浦:エアコンオンオフ事件
>
近所のひととネコ裁判
神谷:ストーブ事件
> 阿部隆:待った事件
> 高橋:解説時に「マナーが悪い」

森内名人がクリスチャンじゃないし、キリスト教に興味が無いと知ってから急に素っ気なくした

344 :名無し名人:2019/03/04(月) 13:13:04.09 ID:7MtjVKsn.net
>>336
先崎さんと羽生さんは普通だね

345 :名無し名人:2019/03/04(月) 13:36:59.93 ID:UT/ZMgOh.net
>>22
顔がね

346 :名無し名人:2019/03/04(月) 15:18:30.46 ID:gjS1s0mu.net
先崎は羽生で金儲けしてるようなもんだし

347 :名無し名人:2019/03/04(月) 17:49:44.14 ID:MvTaR3dq.net
丸山、深浦、三浦と渡辺は、深浦、三浦が三羽烏事件の際に折れたが、折れなかった丸山はあの冤罪事件もあり、今でも渡辺を認めてはいないだろう。

348 :名無し名人:2019/03/04(月) 17:58:20.98 ID:10cRP6xd.net
丸山は、その後のNHK杯決勝(解説・米長)でも初手▲3六歩と指されたうえ、
感想戦で
米長「この程度の相手(丸山)なら、この手(3六歩)でいいと思った?」
渡辺「はい」
というやり取りもあったから根深そう

349 :名無し名人:2019/03/04(月) 18:24:16.70 ID:c1p7ki5H.net
>>316
他の方も書いてるが、橋本が関西所属の頃から不仲

そうでなければ「橋ちゃん強いじぇじぇ」をいくら貶されたとしても
大先輩に向かって「お前は弱い」などとは言わない

ただ、これで浦野や脇を怒らせて選挙では
あわや理事かという人気をネガキャンされ際どく阻止されてしまった。

350 :名無し名人:2019/03/04(月) 18:46:57.09 ID:pldu59Yn.net
名人にもなれないくせに>渡辺

351 :名無し名人:2019/03/04(月) 19:18:14.65 ID:183fwv2l.net
>>346
1000先は羽生の話を盛ってる疑惑

352 :名無し名人:2019/03/08(金) 15:12:56.05 ID:OdmA1gel.net
>>316
浦野って禿シンがニコ生に出た時も悪くツイートしてたよね
禿シンはさすがに橋本と違い反応しなかったけど
橋本はもちろんだが浦野も性格どうなんかと思う

353 :名無し名人:2019/03/09(土) 12:53:35.65 ID:S0QNqF9M.net
353

354 :名無し名人:2019/03/10(日) 02:26:07.55 ID:woo3L5hU.net
なんで大介はハブを嫌ってるの?

355 :名無し名人:2019/03/10(日) 03:13:48.85 ID:0SQaqNVh.net
負けまくった劣等感だろ
あと当たり前だけど一人が勝ちまくると金がその人に集まって下に回ってこないから

356 :名無し名人:2019/03/10(日) 09:31:47.21 ID:lBrVO+eQ.net
親分肌の大介に対して羽生は後輩の面倒もあんまり見ないし色々性格が合わないんだろう
谷川とかも賞金で関西棋士室にパソコン買いそろえたり還元?してるが羽生はそういうの聞かないし
コンプレックスも多分にあるだろうけど

357 :名無し名人:2019/03/10(日) 09:43:42.75 ID:9sAykcD+.net
タイトルホルダーの忙しさを考えりゃ、時間ないだろうし。講演会も多いし
ただの嫉妬、逆恨みだろ

358 :名無し名人:2019/03/10(日) 14:57:33.97 ID:XoYtN/8P.net
山ちゃん、「棋界の富のほとんどを羽生さんが持ち去っていってしまう」ってぼやいてたなw
確か、朝日杯の大盤解説だったかな。
大介さんは、羽生さんが将棋界を変えていったことも不満だったのかも?
昭和の空気を漂わせたかったとかでさ。

359 :名無し名人:2019/03/10(日) 15:00:57.69 ID:fNnKtgm2.net
羽生世代って、タイトル戦まで勝ち上がって
最終的に羽生に勝ち星とタイトルを提供する仕組みだったんだなって思うわ

360 :名無し名人:2019/03/10(日) 18:35:20.07 ID:wkYVxx7W.net
嫉妬もあるだろうけど端からみても羽生は将棋界に還元してないのはわかるよ

361 :名無し名人:2019/03/10(日) 21:02:15.42 ID:dr4M3Bhq.net
何考えてんだ?

羽生さんがどれだけ、将棋ファンでない一般の人たちの注目を将棋界に集めてきたか。

著作にしても、いわゆる棋書だけでなく、自己啓蒙書やビジネス書的な新書などを書きまくり、
取材も一般の新聞や雑誌のインタビューに応じ、
他分野の有名人との対談にも応じ、
バラエティ番組にまで出て、アホな企画に付き合い、

どれだけ将棋を宣伝し、どれだけ将棋界に貢献したと思ってるんだ?

もしかして、将棋界への「貢献」を、イベント参加の数とか、表面的な次元で考えてるんじゃないだろうな?

362 :名無し名人:2019/03/10(日) 21:08:04.71 ID:dr4M3Bhq.net
>>359
君は、将棋が好きなのか?

もしそうなら、棋士一人ひとりが、すべての対局に全力を尽くしているのはわかるよな?

羽生世代の棋士が、羽生さんに勝たせる「仕組み」という表現は適切、正確でもない。

今日のNHK杯を見てたか?

解説の先崎さんが、自分たちにとっても羽生さんは特別な存在だった、羽生さんに勝つために頑張ってきたという実感のこもった言葉を聞いて、何も感じ取れなかったのか?

363 :名無し名人:2019/03/10(日) 23:45:15.16 ID:vc4YE5W8.net
>>359
かわいそうな子だけど、社会は君みたいな子でも受け入れてくれるから安心してほしい
どんな小さな意見にも同調者やコミュニティがあるはずだから

364 :名無し名人:2019/03/10(日) 23:46:05.53 ID:ikqWm9X3.net
まあまあ羽生よ、落ち着けよ

365 :名無し名人:2019/03/11(月) 04:34:43.81 ID:0dQrQhth.net
>>168

>>内藤と桐山

書こうと思ったら書かれていた

内藤と有吉はライバル関係をネタにしてるだけだけど
内藤と桐山はガチで険悪な仲

366 :名無し名人:2019/03/11(月) 05:32:11.45 ID:TIRX2io7.net
ひふみんは元々孤高の棋士だから
50代以上の棋士でひふみんと仲良しはいない
羽生世代以下くらいではもはや伝説の棋士
だから崇拝者しかいずやはり仲良しはいない
升田大山の不仲に対比して加藤米長の不仲が言われていたが
米長が一方的に煽ってただけで加藤は超越していた

367 :名無し名人:2019/03/11(月) 06:59:19.26 ID:0egDIGok.net
羽生がいなければ、今頃タイトル戦のスポンサーもお金渋ってたわw
藤井くんが出てこなくて渡辺互助会が将棋界の富を独占するようになったら、将棋自体終わるわw

368 :名無し名人:2019/03/11(月) 08:55:48.92 ID:lTMH3ZkY.net
羽生が独占してるせいでファンが盛り上がらないとこもあったけどね

369 :名無し名人:2019/03/11(月) 09:44:53.01 ID:NyS3+5qT.net
羽生太地の王座戦より太地斎藤の王座戦の方がニコ生Abema共に視聴者数多かったしな
羽生さんが一人で将棋界を支えて来たんだとか
羽生さんがタイトル戦出なくなったら誰も観なくなるとか
そう信じたい信者の妄言でしかない

370 :名無し名人:2019/03/11(月) 22:52:55.13 ID:Ph6RxTWm.net
悔しかったら当時羽生に勝てば良かったんじゃないの?
羽生からタイトル奪取した棋士が何人いると思ってんだよ
大介はいつまでもネチネチしてて好きじゃないな

371 :名無し名人:2019/03/11(月) 23:38:11.19 ID:Lj48mtPb.net
当時藤井猛との振り飛車党対決でも負けてたからな

372 :名無し名人:2019/03/12(火) 12:34:28.62 ID:LHcXev5o.net
人気も実力も何もかも勝てない相手だから、拗らしたのかもな
こういう拗らせ系は、もてない奴に多い

373 :名無し名人:2019/03/13(水) 14:43:59.30 ID:ZH+688f3.net
中井と渡部愛

渡部は中井を逆破門して師匠なしになった
今も師匠なし

374 :名無し名人:2019/03/13(水) 15:16:30.79 ID:g+qsIk5c.net
全然不仲じゃないだろ

375 :名無し名人:2019/03/14(木) 07:23:22.66 ID:ZzxtILDE.net
禿の日課の羽生(または藤井聡太)叩きワロタwww

羽生、藤井は常に解説会満席
禿の王将戦は歴史的ガラガラで話題になったなwwwwww

一般人にすら嫌われてるとか
救いようがないなwww

376 :名無し名人:2019/03/15(金) 21:57:06.72 ID:XEcqUPVE.net
376

377 :名無し名人:2019/03/15(金) 22:55:42.23 ID:HlDZAMxl.net
久保と三浦は例の事件で怨念てんこ盛りかと思いきや、その後の対局で感想戦は和気あいあいとしてるし、先日の久保藤井戦で解説三浦が素直に久保の指し手を褒めてたりで若干拍子抜け……
まぁプロ意識ってのはもちろんあるだろうが、両者の性格に寄るところも大きいんだろな

378 :名無し名人:2019/03/15(金) 23:05:04.60 ID:IZOw6rfv.net
表沙汰にはなってなくても当人同士の手打ちはとっくに済んでるんだろうな

379 :名無し名人:2019/03/15(金) 23:43:47.29 ID:8kxm7t/n.net
三浦はいい将棋が指せれば悪魔でもいいんだろう

380 :名無し名人:2019/03/17(日) 02:57:15.89 ID:fqapPAx/.net
>>308
面と向かってどころか本名オープンにした状態ですら言えないようなことを一人虚しく書き込んでるお前が一番惨めだからじゃない?

381 :名無し名人:2019/03/18(月) 01:46:16.98 ID:IIT8Wwlu.net
>>378
小暮記者もそうなのかな
三浦があんだけ強烈に名前だして批判してたけど

382 :名無し名人:2019/03/18(月) 13:42:41.69 ID:hqBn4Ech.net
記者に関しては新聞社の代理みたいな形になってるから仮に潰したくても無理なんじゃないか
対等な関係なら少なくとも担当から外されるだろ、一般企業なら普通はそうなる

383 :名無し名人:2019/03/18(月) 13:49:28.33 ID:vgEzlstq.net
竜王戦番勝負の第一局の感想戦に島小暮渡辺が揃ってたのは流石にモヤモヤした
当事者間では手打ちになってるのは重々承知なんだけど

384 :名無し名人:2019/03/19(火) 18:09:34.62 ID:E911aZ0M.net
久保は羽生と同じで名前を騙られただけと考えられなくないからな

385 :名無し名人:2019/03/19(火) 18:12:24.21 ID:CvjlPCT6.net
そういえば久保は陰口の部類とも言えますな

386 :名無し名人:2019/03/21(木) 11:31:09.29 ID:rnDnab7n.net
386

387 :名無し名人:2019/03/21(木) 12:05:54.95 ID:VNgtGgU1.net
文春は渡辺だけが取材に答えたと思ってる奴が多いようだけど、実際には
島、久保、三枚堂が取材に答えている
久保自身の言葉として「(カンニングを)やられたな、という感覚はありました」

388 :名無し名人:2019/03/21(木) 12:18:54.86 ID:kaCxWaGc.net
プロ棋士なんてみんなプライドの塊なんだから
仲が悪く喧嘩して当たり前
渡辺、天彦、広瀬が珍しいだけだろ
タイトルの奪い合いして仲がいいのは珍しい

389 :名無し名人:2019/03/21(木) 14:30:23.62 ID:XKMXpF8q.net
今の若手なんて皆気持ち悪いくらい仲いいじゃん
馴れ合いしてない奴の方が珍しい

390 :名無し名人:2019/03/22(金) 09:41:32.34 ID:/EzAx56Z.net
>>387
三枚堂はあれ、完全に貰い事故だろ、かわいそうに

391 :名無し名人:2019/03/22(金) 09:53:57.30 ID:nU5L1NAF.net
サンマはほんとかわいそうだったな
あれ以来Twitterとかでもめちゃくちゃ言動に気を使ってる感じがする

392 :名無し名人:2019/03/22(金) 10:24:59.28 ID:UiT1sqD3.net
三枚堂、観戦記者とのやりとりでも気を遣っていたな
もともと優しい性格なんだろうけどかわいそすぎる

393 :名無し名人:2019/03/22(金) 10:27:00.51 ID:+/mo2913.net
あれは大川からの恫喝だろ

394 :名無し名人:2019/03/22(金) 14:29:10.51 ID:sxeZo53q.net
小暮・大川・後藤の三悪を何とか追放できんものか

395 :名無し名人:2019/03/24(日) 16:25:02.45 ID:rvGK++dX.net
山口と武富

396 :名無し名人:2019/03/25(月) 04:10:57.49 ID:9tRAWh/N.net
396

397 :名無し名人:2019/03/25(月) 04:51:27.26 ID:pRb/qi0E.net
竹俣と連盟

398 :名無し名人:2019/03/25(月) 05:38:12.18 ID:weqCKQCs.net
>>370
羽生さん>>>>>鈴木大介の喩え

将棋のスポンサーは羽生さんが居るからスポンサーになってくれるいわゆる広告塔>>>>>>そこらへんの普通のキモデブ

超一流>>>>三流

大介なんか眼中に無いわ

399 :名無し名人:2019/03/25(月) 05:39:49.67 ID:weqCKQCs.net
>>389
ホモ見たいに仲良くてキモい

400 :ワイリーの実家から:2019/03/25(月) 15:43:16.07 ID:rPua2wSLB
,√/7 | ー_゛ー, |

「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆

『オラオラ!もっと働かんか!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

401 :名無し名人:2019/03/29(金) 19:11:32.14 ID:BYXsX49z.net
400

402 :名無し名人:2019/04/03(水) 00:34:31.37 ID:7ou6JRHv.net
401

403 :名無し名人:2019/04/03(水) 01:41:03.59 ID:hxmNNtNQ.net
ウティとダニー

404 :名無し名人:2019/04/03(水) 22:29:10.11 ID:dD2+ep9R.net
石橋親子と将棋連盟、LPSA

405 :名無し名人:2019/04/08(月) 12:30:36.98 ID:Un7QSkj9.net
三浦と片山
西村一と片岡

406 :名無し名人:2019/04/08(月) 14:29:51.89 ID:JtOsLqDH.net
先崎と松尾

407 :名無し名人:2019/04/08(月) 16:59:10.70 ID:h9NWGiB4.net
高浜と飯野

408 :名無し名人:2019/04/11(木) 18:43:47.06 ID:FZoBTIXG.net
407

409 :名無し名人:2019/04/11(木) 18:52:28.53 ID:lBnsbX5F.net
>>77
あのとき千田は誰も浮かばなくてしかたなく直近で一緒に飯食った勇気を挙げた感じだった

410 :名無し名人:2019/04/11(木) 22:02:07.02 ID:+Rxhgxzw.net
>>403
森内と糸谷ってなんか仲悪くなるエピでも有ったのか?

411 :名無し名人:2019/04/11(木) 23:17:37.10 ID:E+qgrf8Y.net
三枚堂はかわいそうだったな。abemaトーナメントだったか、勇気が「将棋界は優しい先輩が
たくさんいて幸せ」とか言ってた時に三枚堂が「そうでもないと思うよ」みたいなことちらっと言ったんだよな・・・

412 :名無し名人:2019/04/12(金) 05:00:41.26 ID:/EGt6kLf.net
三浦事件に巻き込まれた三昧堂の方が良く知っているよな

413 :名無し名人:2019/04/12(金) 06:18:20.99 ID:pzTal1Kq.net
秋刀魚は良い奴感がにじみ出てるから可愛そうだったな

414 :名無し名人:2019/04/17(水) 19:47:04.64 ID:qnLEae+g.net
413

415 :名無し名人:2019/04/22(月) 01:24:57.81 ID:ZrcST4JV.net
>>366
あのスタイルで良くもまあ名人を含むタイトル複数期を獲れたもんだよ
普通は大山にやられた時点で折れる
その大山から奪取をしただけでなく、年度全敗や引退が決まった後でも情熱を燃やせたのはバケモン

416 :名無し名人:2019/04/22(月) 11:10:47.01 ID:cAqJdW3v.net
永瀬と山崎糸谷及川都成

417 :名無し名人:2019/04/23(火) 01:49:00.21 ID:T10JkRp2.net
男はともかく女は仲悪いのいるはず

418 :名無し名人:2019/04/23(火) 09:47:10.75 ID:Dhm+V5ar.net
男はともかく?男も十分ドロドロしてきた歴史が棋界にはあるだろw

419 :名無し名人:2019/04/25(木) 09:46:09.86 ID:qz0nCiWG.net
野月と高崎

420 :名無し名人:2019/04/28(日) 10:12:49.50 ID:wYroo7Qm.net
内藤と米長
昔は仲良かったのに・・・の典型
米長に愛想を着かした

421 :名無し名人:2019/04/29(月) 15:24:31.50 ID:n0uH7SEL.net
菅井と天彦

422 :名無し名人:2019/05/04(土) 11:15:07.70 ID:PPBe+Mrk.net
松尾と佐々木

423 :名無し名人:2019/05/04(土) 11:19:47.70 ID:NlgKQOWy.net
矢内復活で、矢内と上田

424 :名無し名人:2019/05/04(土) 11:20:01.48 ID:LouHrZ4Q.net
どの佐々木?

425 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:45:46.65 ID:LmT3tQo5.net
解説  渡辺
聞き手 三浦

で見た〜い

426 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:49:55.33 ID:I1aG1zTn.net
窪田と永瀬
vsの約束をしたのに、後になって永瀬がキャンセルした
別のvsを選んだらしいと知った窪田が激怒した
ブログでゴニョゴニョ書いていたね

427 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:51:42.25 ID:IgPS9XYd.net
渡辺と三浦は

もうずっと周りが
ブッキングしないように気を使うよな

面倒なことだ

428 :名無し名人:2019/05/04(土) 12:52:56.86 ID:I1aG1zTn.net
野月は性格が女だからな
野月に嫌われるとめんどくさい

429 :名無し名人:2019/05/04(土) 13:37:16.47 ID:WUwyZXhD.net
>>425
その逆も見てみたいw

430 :名無し名人:2019/05/04(土) 14:14:40.08 ID:nVkllIJC.net
米長対加藤
羽生対大介
森内対糸谷

痩せ対デブは対立するな
世間でも同じこと言えるわ
森内対糸谷は何が有ったんだ?

431 :名無し名人:2019/05/04(土) 14:18:14.71 ID:zdwUTpZQ.net
>>426
永瀬はそういうの気にしない感じ。

432 :名無し名人:2019/05/04(土) 14:42:38.34 ID:9RCc3P9l.net
>>431
永瀬は気にするしないということじゃなくて、無感覚なんじゃないだろうかw
カメムシのコミュニケーションはよくわからない

ひふみんとか森内は、誰が相手をするにせよ相手に世話を焼かせる面倒くさいタイプなのはしょうがないわな
まー中原米長がひふみんに遠慮したり世話を焼くとかありえないもんなw

森内と根本的に対立しそうというと、屋敷とかだろ
森内屋敷戦の森内は顔からして険しいw

433 :名無し名人:2019/05/04(土) 16:19:57.32 ID:xr6E04u1.net
豊島と澤田

434 :名無し名人:2019/05/04(土) 20:17:02.10 ID:EZOtbvVl.net
永瀬らしいな
とことん利己的であつかましいが自覚なし
藤井もほどほどに距離置いたほうがいいと思うぞ

435 :名無し名人:2019/05/04(土) 20:29:42.13 ID:SaQBWDHj.net
>>433
人畜無害そうな豊島にも不仲いたのか

436 :名無し名人:2019/05/04(土) 20:30:42.23 ID:SaQBWDHj.net
>>434
藤井が強い間はリスペクトだよ
窪田だって昔はリスペクトされてたんだろ

437 :名無し名人:2019/05/04(土) 21:51:30.79 ID:ktPoPs6z.net
>>435
不仲かは知らんが豊島は友達いないぞ

438 :名無し名人:2019/05/04(土) 22:24:16.07 ID:u3E0qhi7.net
同業者に友達がいるって奴は、まだその業界でトップに上り詰めてない奴だよな

439 :名無し名人:2019/05/04(土) 22:51:20.39 ID:jrQ0+iot.net
ナベは友達多いけど豊島より上じゃん

440 :名無し名人:2019/05/04(土) 23:00:11.90 ID:EZOtbvVl.net
羽生のはなしだろ
ナベや豊島はある時期に一番ても看板にはなれない

441 :名無し名人:2019/05/04(土) 23:05:04.03 ID:ADUuZxZB.net
藤井はまだ無理だししばらくはナベが看板だよ

442 :名無し名人:2019/05/05(日) 05:54:21.79 ID:ygZAUCLW.net
2018年賞金ランキング
渡辺ではないな

2019年はどうなるんだろう

443 :名無し名人:2019/05/05(日) 06:01:27.57 ID:7gOHZ09Z.net
橋本と浦野は?

444 :名無し名人:2019/05/06(月) 15:28:05.34 ID:D+qbU0WO.net
仲良しの三浦と片上が対局するな
和やかな感想戦が楽しみだな

445 :名無し名人:2019/05/06(月) 20:30:27.13 ID:w7eRzB1q.net
かなり昔、奨励会時代の深夜が和俊のことを
「あいつは絶対許さない」なんて自戦記に書いていたね。
理由は何だった忘れた。

446 :名無し名人:2019/05/06(月) 20:41:19.34 ID:1X78zKrW.net
一門レベルで対立してるとことか無いのかな?

447 :名無し名人:2019/05/06(月) 21:12:37.05 ID:UgMH6P1p.net
>>416
永瀬は山崎、糸谷とはVSしてたぞ

448 :名無し名人:2019/05/07(火) 18:32:09.98 ID:U2DJjwKn.net
高道と渡辺(吉田)

449 :名無し名人:2019/05/10(金) 12:38:29.35 ID:viVJiG2f.net
448

450 :名無し名人:2019/05/12(日) 16:34:02.59 ID:bx8z4ss4.net
449

451 :名無し名人:2019/05/13(月) 00:29:22.91 ID:P6XgONXm.net
窪田と深浦
これはマジなヤツ

452 :名無し名人:2019/05/13(月) 00:31:22.02 ID:dvu6kO3S.net
>>423
すでにあちらこちらで矢内叩きしているし

453 :名無し名人:2019/05/13(月) 00:40:25.37 ID:o/VlTLBq.net
野月と瀬川ってどう?
今回のサッカーイベント、Twitterでお互い触れていない。

454 :名無し名人:2019/05/13(月) 00:45:16.44 ID:F2cD1bF4.net
>>451
同門?

455 :名無し名人:2019/05/13(月) 09:18:10.48 ID:HA5Qj69u.net
肛門

456 :名無し名人:2019/05/13(月) 15:35:22.10 ID:ne4L5OmO.net
>>453
瀬川六段のプロ編入のことを書いたノンフィクションでは
仲良さそうな描写あったよ

457 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:23:55.10 ID:vc02DrPx.net
野月はいろんな棋士と確執あるな
相当問題のある性格なんだろう

458 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:33:41.32 ID:5cbqBICd.net
野月、片上、旧山口、香川、戸辺
み〜んな攻め将棋

多分だけど、攻め将棋のやつは
どこか人間的欠損があるのだと思う

459 :名無し名人:2019/05/14(火) 11:33:43.43 ID:w9i1CvrK.net
あの通り癖が強いからな

460 :名無し名人:2019/05/15(水) 18:01:54.42 ID:McO+ESmv.net
癖がつよいんじゃ

461 :名無し名人:2019/05/16(木) 15:45:16.85 ID:+Kx2sRvm.net
460

462 :名無し名人:2019/05/18(土) 06:49:49.37 ID:hMKDAB5g.net
石井と佐々木

463 :名無し名人:2019/05/18(土) 07:42:45.92 ID:G3I6rdhr.net
藤井聡太対菅井竜也

464 :名無し名人:2019/05/18(土) 07:44:25.33 ID:eBt3OetD.net
関西棋士が仲良く見えるのは嫌いな棋士をハブにしてるからってマジ?

465 :名無し名人:2019/05/18(土) 08:19:23.89 ID:Cab5sNQM.net
>>464
土地柄的なものかと
関東は素っ気ない

466 :名無し名人:2019/05/18(土) 08:25:11.54 ID:DiYqWZWq.net
理事選の出来レース見ても関西の人付き合いはねちっこい関東はドライ

467 :名無し名人:2019/05/18(土) 08:48:59.75 ID:9xQ1NSCg.net
>>462
大地?勇気とは付き合いあるよ

468 :名無し名人:2019/05/18(土) 08:58:30.29 ID:KmqCnoEW.net
>>467
どっちが石井?

469 :名無し名人:2019/05/18(土) 09:04:23.54 ID:9xQ1NSCg.net
>>468
大地
勇気は石井大地ともに付き合いある

470 :名無し名人:2019/05/18(土) 09:47:16.81 ID:Fofy7s06.net
今の若手って不仲説が流れるくらいのガチ不仲いなくない?
JCJKみたいに、内心ウザい死ねって思っていても仲良しごっこしてSNSでアピールしてる
そんな印象

「ワイ誰々が嫌いやねん!死ねぇ!」とか表立って態度に出してたのなんて橋豚くらいまで遡るんじゃねえの
あ、でも菅井の「藤井聡太は嫌いです、認めませ〜んww」があったか

471 :名無し名人:2019/05/18(土) 09:57:17.89 ID:PlEjD0rv.net
不仲バレたっておいしいこと何一つないからな
菅井だってプロレスだし

472 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:03:38.40 ID:1v7dkKwO.net
菅井も藤井の将棋が好きではないとか言っただけで藤井本人の事は言ってない
朝日杯の時とかネタにしてた感じだし

473 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:10:12.13 ID:0+Xmq7Gr.net
乗せられやすい菅井より斎藤のほうが裏がありそう

474 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:17:01.40 ID:dbPx/yoy.net
大山が現代で将棋やってたらSNSで心理戦仕掛けまくってたりするのかね。

475 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:20:31.43 ID:rWDHxED9.net
何百倍のファンからの心理攻撃に大山がやられるだろうね

476 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:24:26.94 ID:RLolLtMw.net
深浦は藤井猛に失礼

477 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:28:34.11 ID:wPb+KMQJ.net
>>462
どの佐々木?

478 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:31:35.54 ID:3KZXCeto.net
羽生オタが羽生さんは大山に引っ張り回されてたが藤井はぬるま湯だってよく言ってるけど大山ポジションは羽生なんだよ
羽生が深夜までの感想戦やスポンサーへの地方周りに藤井を引っ張り回せよ

479 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:38:03.54 ID:K1/vHSIM.net
俺が嫌な思いしたんだから後輩のお前も同じ目に遭え

野球部のシゴキかよww

480 :名無し名人:2019/05/18(土) 10:46:39.16 ID:+c2//RQE.net
>>478
引っ張り回されて泣いてる聡太を助ける羽生さんステキまでがセットで妄想w

481 :名無し名人:2019/05/18(土) 11:05:04.13 ID:I6SknZBJ.net
まだ出てないけど高道と阿久津も雰囲気悪いね。銀河戦で高道が阿久津の胡坐に
いちゃもんつけてたし、対戦で喫煙離席多いので感想戦拒否したりしてたわ。

482 :名無し名人:2019/05/18(土) 14:55:37.78 ID:+SHpFqun.net
>>415
研究会もしないからずっと一人で研究してきたわけだしな。すごい

483 :名無し名人:2019/05/18(土) 15:41:54.05 ID:+SHpFqun.net
>>199
酒飲めないって知られてなくて、そういう場設けられたときも愚痴ってた

484 :名無し名人:2019/05/18(土) 20:17:43.72 ID:WNDZbLUP.net
>>481
おおお、するどい
そういうのを待っていたんだ

485 :名無し名人:2019/05/19(日) 16:51:41.06 ID:Vl50YnLA.net
>>456
野月、
本では重役扱いだったのに
映画では一切でてこないのが不思議。

486 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:04:43.81 ID:a0iMK26j.net
塚田パパはF9のことをイマイチいい感じには思ってないのかなと。
森下ツツカナの電王戦での中継でのやり取り、この前のF9への質問が思いつかないって言ってたのだけでなんとなくそう感じたです。

487 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:04:46.08 ID:ULUzfq5y.net
不仲説はともかく、実際の棋士間の評判て気にはなるな

永瀬は結構疎まれてる気がする。藤井聡太とVSって実はみんな空気読んで依頼できなかったやつじゃないのかな

488 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:06:27.94 ID:yixLRycP.net
永瀬と菅井ってどうなの?
仲悪そうに見える

489 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:19:57.00 ID:tdAldLb6.net
>>451
窪田と森下じゃなくて?
NHK杯窪田戦の解説してた森下からは心底嫌ってそうな気配が伝わってきたけど

490 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:32:50.60 ID:a0iMK26j.net
花村門下は嫌いあってるのか?

491 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:38:31.63 ID:/1AiKWFZ.net
ほう

492 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:39:43.70 ID:zLbmYlZ1.net
>>485
野月役ができる気持ち悪い俳優が居なかったからじゃねえの

493 :名無し名人:2019/05/19(日) 17:41:25.10 ID:DQ6W0Bz+.net
永瀬が疎まれてたらあんなにvs幅広くやれないと思うぞ
藤井とのvsだって永瀬の実力考えたら妥当でしょ
東西別れてるし対局で当たりにくいというのもプラス要素

494 :名無し名人:2019/05/19(日) 18:34:54.87 ID:/pIJBS/V.net
>>487
疎まれてるというか近づき難い
増田が永瀬はいつもピリピリしてるみたいなこと言ってた

495 :名無し名人:2019/05/19(日) 18:58:14.20 ID:ku/xaNpz.net
尖ったナイフか

496 :名無し名人:2019/05/19(日) 18:59:39.79 ID:ULUzfq5y.net
気難しそう→郷田、神崎、飯島

497 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:00:42.06 ID:Zi2bFnSn.net
逆に誰からも好かれている棋士っているのかな

498 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:02:33.51 ID:qptVLE3T.net
まっすーは繊細すぎるんだよw 長瀬は棋界の軋轢とか眼中に無いと思う。

499 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:06:00.81 ID:coztN6RQ.net
聡太とは楽しそうに話してたらしいが…子供扱いなんかな

500 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:23:11.07 ID:7qrxEtGJ.net
>>497
金井とか?

501 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:23:28.96 ID:gwIKdC5n.net
というか永瀬とVSしたらなかなか解放してもらえないという意味で警戒されてそう

502 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:27:58.96 ID:dVPQtjVj.net
>>451
>>489
同門で不仲って何があったんだ

503 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:32:48.78 ID:27a3JRx/.net
>>500
全員に"好かれている"っていうのは多分いないだろうけど"嫌われていない"なら金井は筆頭だろうな

504 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:36:42.33 ID:i3G7+heI.net
藤井聡と旧山口によれば永瀬は優しい人
でも将棋板の見解は主にサイコパス

505 :名無し名人:2019/05/19(日) 19:53:25.04 ID:QDaQz3ad.net
若い頃の永瀬は爆弾魔みたいな目をしてたからなーw女子供には優しいサイコパス

506 :名無し名人:2019/05/19(日) 20:01:11.76 ID:A9nFXWMR.net
旧山口とか他人のゴシップ売りにしているやつ、嫌いやわ

507 :名無し名人:2019/05/19(日) 20:55:23.90 ID:e1N9gE9z.net
>>490
窪田 vs 森下&深浦

森下がわかりやす過ぎる

508 :名無し名人:2019/05/19(日) 20:57:48.49 ID:e1N9gE9z.net
永瀬とvsしてもらえるのは実力を認められている証拠
永瀬にはみんな一目置いてるよ

509 :名無し名人:2019/05/19(日) 20:59:47.62 ID:e1N9gE9z.net
高道と野月は難しい人

510 :名無し名人:2019/05/19(日) 21:05:09.49 ID:2H0NZ8ZM.net
>>508
永瀬とvs
勇気聡太以外だれ?

511 :名無し名人:2019/05/19(日) 21:14:59.20 ID:T1lEfwtv.net
>>510
羽生のBS番組で斎藤と永瀬が関西の棋士室でvsしてたのが写ってたよ
盤面が写っていて角換わりに見えた

512 :名無し名人:2019/05/19(日) 21:34:23.02 ID:2H0NZ8ZM.net
>>511
おお斎藤か

513 :名無し名人:2019/05/20(月) 06:54:19.46 ID:wUL0ergX.net
永瀬と山崎糸谷及川都成
名古屋のイベントの帰り地下鉄で同じ車両で見たけど
前者と後者同じ車両に居たのに、永瀬だけひとりぼっちだった

514 :名無し名人:2019/05/20(月) 06:55:22.88 ID:RL9vgH+v.net
及川wwww

515 :名無し名人:2019/05/20(月) 07:26:20.50 ID:wGvBDqYM.net
永瀬がひとりぼっちというよりあからさまに棋力ない人は侮蔑してそう

516 :名無し名人:2019/05/20(月) 08:05:38.30 ID:2PZI+OzK.net
名古屋でイベントあったの?

517 :名無し名人:2019/05/20(月) 13:29:28.59 ID:ooT7bBTa.net
永瀬は蒲田の先輩でも門倉とか上村のことは無視だからな
藤森のことはテツさんと呼んで慕ってるけど

518 :名無し名人:2019/05/20(月) 13:33:28.40 ID:ooT7bBTa.net
永瀬は菅井とvsしてるだろ

519 :名無し名人:2019/05/20(月) 13:37:47.82 ID:ooT7bBTa.net
関東で人望があるのは大介とフカーラ

520 :名無し名人:2019/05/20(月) 13:59:31.61 ID:JOneJ26t.net
渡辺天彦広瀬村山ほか渡辺一派と三浦
久保千田戸部も渡辺派か

521 :名無し名人:2019/05/20(月) 15:29:18.04 ID:iOSL+Nf7.net
永瀬は窪田とのVSをドタキャンして不評なんだっけ

522 :名無し名人:2019/05/20(月) 15:31:56.97 ID:p5kgueo0.net
若手のほとんどは渡辺一派だよ
関西でも都成とか

523 :名無し名人:2019/05/20(月) 16:15:48.72 ID:hajItTXr.net
>>517
そこだけ見ると普通の人の人間関係の感覚に近いような

524 :名無し名人:2019/05/20(月) 18:24:09.87 ID:uNmqqoR6.net
戸辺は神様のような人だとか

525 :名無し名人:2019/05/20(月) 19:43:49.45 ID:5sOdRQmU.net
永瀬は強いから疎外される。

526 :名無し名人:2019/05/20(月) 19:45:53.95 ID:3xsfl2od.net
永瀬関東の若手は交流あるらしいがな
及川は年離れてるし

527 :名無し名人:2019/05/20(月) 19:56:29.19 ID:+rt8Qk+s.net
勇気も永瀬からお呼びがかからなくなったらしい
藤井も弱くなったらポイかもしれん

528 :名無し名人:2019/05/20(月) 20:02:50.27 ID:3xsfl2od.net
>>527
永瀬がタイトル戦近かったからやろ
聡太は遠いし頻繁にしてないんじゃね

529 :名無し名人:2019/05/20(月) 20:06:40.66 ID:rxNfdjJ6.net
>>524
そうか?
強いものにぺこぺこして
弱いものに威張る
片上タイプだと思うぞ

530 :名無し名人:2019/05/20(月) 20:21:43.16 ID:3CEuih9z.net
タイトル戦の相手なら近くなったらVSやめるだろうけど関係ないならむしろ練習相手として呼ばれるハズだろ

531 :名無し名人:2019/05/20(月) 20:25:53.03 ID:wTCvRUxs.net
勇気と永瀬は辞めたり復活したり頻繁にしてる
叡王戦前に飯食べたと東竜門ツイで言ってたからおそらく復活してる

532 :名無し名人:2019/05/20(月) 21:57:42.99 ID:HwnDOdlk.net
勇気は去年の棋王戦の時は永瀬に変な影響を与えるといけないからVS は控えていたって話していたな
今更低調だから終わる関係とか無い二人だろう

533 :名無し名人:2019/05/21(火) 13:56:39.74 ID:qViMw3UJ.net
532

534 :名無し名人:2019/05/23(木) 12:42:11.25 ID:5K2GxoFp.net
533

535 :名無し名人:2019/05/23(木) 13:06:18.69 ID:Mq2FrVWS.net
このスレのみんな、永瀬のことが好きなんだなww

536 :名無し名人:2019/05/25(土) 19:14:28.39 ID:3KAE5vYp.net
535

537 :名無し名人:2019/05/25(土) 19:19:29.54 ID:3rCYYQr7.net
>>517
大介と同じ大内一門に連なるからなのか
はたまた藤森が成績に繋がらないだけで実は門倉上村より実力が上だからか

538 :名無し名人:2019/05/25(土) 19:28:57.08 ID:8jaV1Hum.net
普通に藤森の方が人間的に接しやすそうだけど
実力認めてるとしたらvs相手になると思う

539 :名無し名人:2019/05/26(日) 05:29:37.93 ID:HHHuhkTH.net
門倉上村が、昔、永瀬をからかったとか
なんかそういうことしてそ〜

540 :名無し名人:2019/05/26(日) 17:38:09.89 ID:SK7AsTIW.net
土居名誉名人と木村十四世名人

昔の将棋関連書籍を読んでたら
「あんたに昔冷たくしたのは木村派と思っていたから」

541 :名無し名人:2019/05/28(火) 11:40:51.29 ID:LXIbQhWJ.net
540

542 :名無し名人:2019/05/29(水) 21:24:16.53 ID:7BWNVRfw.net
https://girlsdelta.com/product/1187

543 :名無し名人:2019/05/29(水) 23:13:02.82 ID:cY6oNr/q.net
>>42
遅レスだけど金沢の件て何?

544 :名無し名人:2019/05/30(木) 00:00:32.37 ID:rKFHolR4.net
これまで高橋道雄とハッシーがなし

545 :名無し名人:2019/05/30(木) 02:30:05.52 ID:i0wvR0Pc.net
豊島と佐々木

546 :名無し名人:2019/05/30(木) 05:16:32.01 ID:1fGZW5DO.net
見てる限り大抵は二人とも面倒臭い奴だな
まあ仲が悪くなるというのはそういうことなのかもしれないが

547 :名無し名人:2019/05/30(木) 17:16:13.46 ID:4Qw3VKwY.net
今郷田と橋本がコンビで解説やってるが大丈夫なのか

548 :名無し名人:2019/05/31(金) 01:38:56.40 ID:OSZeYR/1.net
郷田の懐の深さよ

549 :名無し名人:2019/05/31(金) 07:04:48.86 ID:42+C3mz0.net
むしろ名コンビだった

550 :名無し名人:2019/05/31(金) 08:28:18.57 ID:dUr96wt2.net
最後の挨拶聞いても、一緒に仕事したら実は楽しかった感じだったね
郷田橋本コンビ解説の読みが早いし、笑顔が多くてまた観たい

551 :名無し名人:2019/05/31(金) 18:46:12.29 ID:DeG8osXV.net
>>540
その辺りだと関根13世と土井名誉名人は関根の晩年末までずっと不仲で正直師弟関係有るとは思えないとまで言われてたし
逆に今の将棋連盟は認めてないが関根13世と木見九段の方がちゃんと師弟関係有った
そもそも木見は自分の師匠は関根先生って常に公言してたし
関根も木見に段位免状やったり(もっともこれだけなら別に門下関係無しにやってたが)
一時期木見が東京で生活してた時一緒に世話してたりしてたし

552 :名無し名人:2019/06/01(土) 12:08:18.42 ID:fmOD8XVe.net
>>545
将棋界には佐々木が3人います。

佐々木慎
佐々木勇気
佐々木大地

どの佐々木さん?

553 :名無し名人:2019/06/01(土) 12:31:12.10 ID:TQBQffrY.net
勇気と豊島は去年今年と仲良くイベントしてるし大地は表だって敵を作るタイプでは無いな

554 :名無し名人:2019/06/01(土) 16:54:07.14 ID:kW28vtTR.net
では慎なのか?

555 :名無し名人:2019/06/03(月) 03:37:32.03 ID:raK7l4Ts.net
え?

556 :名無し名人:2019/06/07(金) 23:51:27.55 ID:zCfFMaBh.net
福崎が西尾君あんまり好きじゃないとか言ってた気が

557 :名無し名人:2019/06/08(土) 00:00:00.72 ID:I2Bv9HlK.net
青野と西尾は絶縁

558 :名無し名人:2019/06/08(土) 00:54:52.17 ID:Ih2PBg9u.net
>>556
表で言えるならそこまでではないんだろう

559 :名無し名人:2019/06/08(土) 09:25:01.88 ID:5/MAD/vi.net
永瀬のVS&研究会相手(過去含む)
勇気、天彦、藤井聡太、大介、青嶋、中村太地、佐々木大地、高見、梶浦、斎藤慎太郎、斎藤明日斗
菅井、郷田、戸辺、広瀬、深浦、泉、黒沢、村山、阿部光瑠、糸谷
山崎、屋敷、阿久津 近藤誠、増田

永瀬が疎外されてるってことはないだろう

560 :名無し名人:2019/06/08(土) 12:49:23.68 ID:dnb8LVCU.net
羽生さんとはやらないのかね

561 :名無し名人:2019/06/08(土) 14:01:45.41 ID:54665svT.net
羽生、藤井は俺のこと嫌ってるかもな、二人ともまだ俺に勝ったことないからさ。

562 :名無し名人:2019/06/08(土) 16:31:07.89 ID:sOOrdE1g.net
佐藤と佐々木

563 :名無し名人:2019/06/11(火) 19:29:08.83 ID:9kBMbWRi.net
>>562
組み合わせが多すぎるわ

564 :名無し名人:2019/06/12(水) 23:59:15.42 ID:CWLV3eqt.net
>>426
今さらだけどこれのソースがあったら貼ってほしい
多分このレスを見た人が別のスレに書いてまたそれを見た人が別のスレに書いてって感じで最近いろんなスレで見かけるから
自分でソース探したけど見つからなかった

565 :名無し名人:2019/06/13(木) 09:19:32.45 ID:VFTi09Kf.net
ブログで書いてなかったら嘘なんじゃね?
窪田もそういうの消すタイプじゃなかろ

566 :名無し名人:2019/06/14(金) 08:04:49.55 ID:nYuV4aF1.net
>>564
ツイッターで窪田に聞けば?ガセなら確定するんじゃない?

567 :名無し名人:2019/06/18(火) 03:44:12.24 ID:jxGtt6hw.net
>>411
亀レスだが
三枚堂は三浦に味方したから、渡辺一味から疎まれてるんだろ
渡辺一味の勢力はやばい
数の力で不正王渡辺明が連盟会長を盗る可能もある

568 :名無し名人:2019/06/20(木) 14:40:08.24 ID:k0b69DuQ.net
https://i.imgur.com/nxE6FRM.jpg

569 :名無し名人:2019/06/20(木) 22:06:47.64 ID:OKC/1XJ9.net
>>568


570 :名無し名人:2019/06/25(火) 23:42:34.90 ID:SzUF+x3s.net
不仲ならこれが最悪レベルじゃない?どちらも先に因縁側が死んでるけど。

村山聖→灘蓮照
藤森哲也→米長邦雄

571 :名無し名人:2019/06/25(火) 23:44:36.12 ID:OA8oLgOn.net
>>570
不仲とは種類が違うんじゃ。。。

572 :名無し名人:2019/06/26(水) 00:23:17.67 ID:HcTaUbPu.net
不仲もある程度お互いの立場が平等でないとただのいじめというか圧力だからな…

573 :名無し名人:2019/06/26(水) 01:02:08.58 ID:3NKDzxNJ.net
藤森は相当大変だっただろうな
中川もあれで理事辞めたんだっけ

574 :名無し名人:2019/06/26(水) 01:18:12.14 ID:SnNkZgSY.net
てつはかーちゃん絡み?
中川はなにがあったっけ?

575 :名無し名人:2019/06/26(水) 02:51:29.87 ID:Nd0ZgQrf.net
中川が辞めたのは
米が連盟の女性職員にアレコレちょっかい出してたことに反発してじゃなかったっけ

576 :名無し名人:2019/06/26(水) 03:00:26.48 ID:hVgYglaW.net
女流棋士は気の強いのが多いから、職員だったらイケるとふんだんだろうな
さすがこめなが

577 :名無し名人:2019/06/26(水) 05:54:01.04 ID:0dM86GLQ.net
>>574
米が藤森に「連盟にいたらイジメられるからLPSA行け」って圧力かけたらしい
それ見て中川はさすがに嫌気差して理事辞めたとか
まあそれだけが理由じゃないだろうが

578 :名無し名人:2019/06/26(水) 06:23:59.61 ID:w+0LdfOD.net
「いじめるのはお前だろうがwwwww」
って言いたかっただろうな、藤森

579 :名無し名人:2019/06/26(水) 08:35:23.88 ID:toqgNUic.net
中川正義感あっていいやつだな
藤森はそこはかとなくクズ感漂ってるから同族嫌悪されたんかなw

580 :名無し名人:2019/06/26(水) 20:11:06.99 ID:OIWwU7bc.net
新四段になって早々当時の会長にあんなこと言われたら性格歪むのも仕方ないだろうな。

581 :名無し名人:2019/06/26(水) 20:56:00.12 ID:h2M7bawM.net
中川は米長門下なのによく辞めたな

582 :名無し名人:2019/06/26(水) 21:08:46.96 ID:SnNkZgSY.net
米んとこだと先崎とかみてるとさもありなんだが
中川はなんで?って思うし
一番の問題はたいちがどんだけシモやら女の話を隠してるのかといまからわくわくしてる

583 :名無し名人:2019/06/26(水) 21:12:13.27 ID:4Fue0u/n.net
太地はすごいらしい

584 :名無し名人:2019/06/30(日) 16:22:53.86 ID:/t4XF9+g.net
>>583
ナニが?

585 :名無し名人:2019/06/30(日) 18:54:26.77 ID:uiXMEofB.net
>>584
ナニが

586 :名無し名人:2019/07/08(月) 05:15:49.38 ID:61hzTIAL.net
佐々木と佐藤

587 :名無し名人:2019/07/08(月) 06:14:56.12 ID:a+TsDcst.net
谷川と羽生
渡辺と三浦

588 :名無し名人:2019/07/08(月) 22:37:53.91 ID:hq5Z6tRY.net
渡辺明と杉本一門(師匠が三浦派)

589 :名無し名人:2019/07/09(火) 00:16:59.10 ID:/gRp1JiF.net
関係ねーは
これだから杉本オタは

590 :名無し名人:2019/07/09(火) 03:28:06.84 ID:+ZKLmRIi.net
山口豚と武富士

591 :名無し名人:2019/07/09(火) 04:08:39.55 ID:ubinlrle.net
野月と飯島

アベマ将棋が始まって半年以上も
飯島を呼ばなかった意地悪のづき

592 :名無し名人:2019/07/09(火) 10:01:10.20 ID:lb5NPjRP.net
>>586
どの佐々木とどの佐藤?

593 :名無し名人:2019/07/09(火) 10:58:38.63 ID:3k5VIlss.net
>>591
俺が野月の立場でも、初期は、栄ちゃんは呼ばないと思うw

594 :名無し名人:2019/07/09(火) 13:18:44.42 ID:PqD8vB/U.net
>>593
だなww

595 :名無し名人:2019/07/09(火) 16:54:28.63 ID:GxTGBqf7.net
むしろ呼ぶようになった野月って実は度量が大きいんじゃ……

596 :名無し名人:2019/07/09(火) 21:41:29.75 ID:o8hmJsAb.net
でも野月って、ちんこ小さいよな?
あれだけピチピチのパンツ吐いても
出るところが出ていないから

597 :名無し名人:2019/07/09(火) 21:47:44.48 ID:ovw6us+y.net
B2同士くらいのほうが、バチバチしているのかもな

598 :名無し名人:2019/07/11(木) 07:38:37.07 ID:f04HHb8K.net
あーぁ、これで近藤クンは当分アベマにお呼ばれされないな

599 :名無し名人:2019/07/11(木) 11:31:53.03 ID:BkRegqeh.net
なんかあったの?

600 :名無し名人:2019/07/11(木) 18:15:59.81 ID:eK3gFjvR.net
野月に勝ったからでは?

601 :名無し名人:2019/07/11(木) 18:18:53.32 ID:Lhz+oltM.net
それなら年末の繁忙期までは駄目だなw

602 :名無し名人:2019/07/12(金) 06:52:27.87 ID:lu9xKGRW.net
野月ってなんでそんな権力あるの?
どう見ても見た目も挙動もキモいし人望もなさそうなんだけど

603 :名無し名人:2019/07/12(金) 09:05:18.36 ID:5RhoEB94.net
堀口はだしても、宿敵窪田は出さない、陰険のづき

604 :名無し名人:2019/07/12(金) 10:50:35.57 ID:hSgLSON9.net
>>603
窪田は直接野月を攻撃したっけ?
ブロックはなんで気づいたんだったか
あれには笑った

605 :名無し名人:2019/07/13(土) 14:56:26.52 ID:u2JLvOF6.net
604

606 :名無し名人:2019/07/14(日) 13:27:51.58 ID:Iwkh2uhL.net
不仲エピソード教えてくれ

607 :名無し名人:2019/07/15(月) 12:37:23.52 ID:rhq2Lr4+.net
野月の器の小ささはガチ
それに性格が女なんだよなあ、漢じゃない

608 :名無し名人:2019/07/17(水) 09:58:38.17 ID:Z0o2sZZO.net
女性器が小さいにみえた

609 :名無し名人:2019/07/18(木) 13:44:56.45 ID:5NqJb73C.net
608

610 :名無し名人:2019/07/18(木) 13:51:58.55 ID:Po0l7PP3.net
だいたい将棋界に漢なんかいるのか?

611 :名無し名人:2019/07/18(木) 14:02:41.06 ID:luXpINCa.net
野月のリトルまんこ
略してのずまん

612 :名無し名人:2019/07/18(木) 14:19:26.14 ID:2c7z/ylf.net
>>610
中川大輔

613 :名無し名人:2019/07/22(月) 14:55:27.85 ID:OlwUEe6p.net
612

614 :名無し名人:2019/07/24(水) 19:38:46.33 ID:Y5xdqa7n.net
613

615 :名無し名人:2019/07/27(土) 12:08:14.17 ID:bFxvqeXH.net
614

616 :名無し名人:2019/07/27(土) 14:01:56.06 ID:n3vUaNQA.net
札幌人は自己愛強すぎ

617 :名無し名人:2019/07/30(火) 09:25:35.44 ID:LJM/Irdd.net
のがつか
確かに

618 :名無し名人:2019/08/01(木) 23:57:04.57 ID:dyzYOeBi.net
617

619 :名無し名人:2019/08/04(日) 23:06:26.56 ID:ikVElmRc.net
618

620 :名無し名人:2019/08/10(土) 22:45:18.16 ID:eiIazP6O.net
619

621 :名無し名人:2019/08/17(土) 12:05:13.23 ID:mnty8YRP.net
620

622 :名無し名人:2019/08/17(土) 12:22:25.90 ID:R+rBpGVj.net
そうか?

623 :名無し名人:2019/08/20(火) 09:15:51.50 ID:WF7oy4IO.net
622

624 :名無し名人:2019/08/21(水) 22:23:37.41 ID:dWLW2L0i.net
623

625 :名無し名人:2019/08/27(火) 13:11:50.87 ID:FUxL4Os6.net
624

626 :名無し名人:2019/08/29(木) 14:17:35.11 ID:D7gVtS2g.net
625

627 :名無し名人:2019/08/31(土) 10:56:03.34 ID:uywlj6bk.net
626

628 :名無し名人:2019/09/04(水) 05:41:02.07 ID:jW98+SZm.net
棋士の楽屋をみてみたい

629 :名無し名人:2019/09/04(水) 17:32:59.54 ID:BLCGQk/n.net
臭い棋士は嫌われる

630 :名無し名人:2019/09/04(水) 17:38:47.99 ID:V2vXcbPQ.net
故村山聖八段は、嫌われまくってたんでしょうね。
爪も切らない人だったらしいから、おそろしく臭かったでしょう。

631 :名無し名人:2019/09/08(日) 22:54:28.34 ID:4BfvGN/E.net
630

632 :名無し名人:2019/09/14(土) 20:49:20.23 ID:cze5cjht.net
631

633 :名無し名人:2019/09/18(水) 19:22:49.08 ID:iCWmJ2a0.net
632

634 :名無し名人:2019/09/21(土) 20:42:06.73 ID:zsdFAxZj.net
633

635 :名無し名人:2019/09/25(水) 03:02:20.93 ID:0jMYRNuH.net
634

636 :名無し名人:2019/09/27(金) 09:27:03.45 ID:ND6JmBsg.net
635

637 :名無し名人:2019/10/01(火) 23:24:22.98 ID:09z9alh5.net
636

638 :名無し名人:2019/10/07(月) 12:11:20.66 ID:xMeqwMc8.net
637

639 :名無し名人:2019/10/12(Sat) 15:08:39 ID:bRhIdX6p.net
638

640 :名無し名人:2019/10/20(Sun) 03:27:16 ID:n//UvZoR.net
639

641 :名無し名人:2019/10/23(水) 22:44:22.72 ID:Gmq+OjZD.net
640

642 :名無し名人:2019/10/24(木) 15:51:22 ID:Vg2N5ys0.net
山口と武富
女流王位戦で山口がボロ負けした後、記録係だった武富士に言いがかりをつけた

643 :名無し名人:2019/10/26(土) 17:07:25.13 ID:JZbjekoW.net
642

644 :名無し名人:2019/10/29(火) 23:45:54 ID:J48csCle.net
643

645 :名無し名人:2019/11/06(水) 08:54:19 ID:/o6ldZy3.net
644

646 :名無し名人:2019/11/16(土) 11:34:10 ID:c0BDswN8.net
女流棋士の場合、不仲がわかりやすい

647 :名無し名人:2019/11/16(土) 11:58:14 ID:pd7PWs9o.net
646

648 :名無し名人:2019/11/16(土) 11:58:44 ID:EO8yoHzN.net
内藤と桐山が不仲なのは
桐山が升田に破門された事を内藤が茶化したとか
升田門下でもない内藤が都合の良い時だけ
升田シンパみたいなツラしてるのが気にくわないとか
そういう事情もありそう。
あと、桐山はゲーム好きで笑い上戸だけど
内藤はその正反対でシャレが通じないあたりも。

649 :名無し名人:2019/11/19(火) 13:46:09 ID:MH8LEdtf.net
648

650 :名無し名人:2019/11/20(水) 14:17:27 ID:zBkQ1DuU.net
>>513
それはドン引き
山崎糸谷は叡王戦でも永瀬を後ろに追いやって、高見ばっかりだったもんな

651 :名無し名人:2019/11/21(木) 21:05:42.50 ID:4e0bsTLN.net
※はひふみんと不仲と言われていたけど、本当は大山を憎んでたんだよな。
棋王位五期で永世称号くれなかったのを相当恨んでいたらしい。

652 :名無し名人:2019/11/23(土) 09:15:22 ID:ghcsgYEQ.net
651

653 :名無し名人:2019/11/23(土) 10:47:02.95 ID:/zCxdaui.net
ひふみんと仲が良い棋士はいないぞw
※が仲良くしていたのは晩年のこと
大山と※は政治的にも対立していたからかなり仲が悪かった

654 :名無し名人:2019/11/23(土) 15:09:07 ID:g3mAp+ET.net
山田道美はひふみんと仲良かった

655 :名無し名人:2019/11/24(日) 13:49:46 ID:SPeD+qSl.net
※と中原と大打が三すくみ状態だったというのは本当でしょうか?

656 :名無し名人:2019/11/27(水) 21:10:56 ID:+MSzV8H5.net
655

657 :名無し名人:2019/12/02(月) 20:55:27.63 ID:oh/yr9z8.net
656

658 :名無し名人:2019/12/06(金) 17:31:16 ID:vs9OVy0l.net
657

659 :名無し名人:2019/12/10(火) 21:17:48 ID:SKUpZifx.net
658

660 :名無し名人:2019/12/10(火) 21:21:36 ID:Rvdg2PMa.net
上田と里見
上田と矢内
上田と香川
上田と中井
  :
  :
キリが無い

661 :名無し名人:2019/12/12(木) 18:03:14.97 ID:GyiiI519.net
660

662 :名無し名人:2019/12/14(土) 22:48:16.22 ID:S7g4cJPQ.net
661

663 :名無し名人:2019/12/17(火) 13:42:28.86 ID:J65np/6U.net
662

664 :名無し名人:2019/12/19(木) 20:54:11 ID:TYSiPf75.net
663

665 :名無し名人:2019/12/24(火) 08:10:07 ID:BsCQyZK9.net
664

666 :名無し名人:2019/12/28(土) 12:55:26.50 ID:VF/C0JHo.net
665

667 :名無し名人:2020/01/03(金) 20:45:50.20 ID:AMLRiRj/.net
666

668 :名無し名人:2020/01/07(火) 20:01:15.82 ID:6+a5HxRk.net
667

669 :名無し名人:2020/01/13(月) 09:45:21.78 ID:1nmXu3aO.net
668

670 :名無し名人:2020/01/16(木) 13:12:39 ID:FEPkLG9A.net
669

671 :名無し名人:2020/01/16(木) 13:41:47 ID:podqj8Mj.net
>>642武富士のCMなつかしいW

672 :名無し名人:2020/01/16(木) 13:48:38 ID:podqj8Mj.net
山崎矢内をあきらめたW

673 :名無し名人:2020/01/16(木) 13:49:24.47 ID:podqj8Mj.net
中原と林葉!W

674 :名無し名人:2020/01/24(金) 15:33:41 ID:X3HTDzDi.net
673

675 :名無し名人:2020/01/24(金) 18:25:39 ID:vjF96H3E.net
中原はもう林葉の事を覚えて無いかも

676 :名無し名人:2020/01/25(土) 14:58:53 ID:pC6TqM6X.net
>>675
下の名前、忘れてそう

677 :名無し名人:2020/01/26(日) 09:25:05 ID:UjgxD0hX.net
米長とその他同世代の棋士

加藤
内藤
中原・・・

678 :名無し名人:2020/01/27(月) 21:33:21 ID:CKCnlnoc.net
55年組のメンバーは全員仲良しそう

679 :名無し名人:2020/01/27(月) 22:30:50.22 ID:5+mVLlRn.net
人間の世界どこも同じ
不仲が無い方がおかしいわけで

680 :名無し名人:2020/01/31(金) 07:38:45 ID:HozVqO/t.net
679

681 :名無し名人:2020/01/31(金) 12:06:42 ID:DuwSM0Nu.net
塚田一家と竹俣
竹俣が連盟脱退した原因の半分は塚田一家にありそう

682 :名無し名人:2020/01/31(金) 13:00:09.38 ID:0a7/bV9h.net
渡辺明 vs 三浦九段

将棋界一のイケメン棋士で女性ファンの多い渡辺明に三浦九段が嫉妬

683 :名無し名人:2020/01/31(金) 13:06:04.81 ID:oup5+/0n.net
>>681
あとの半分は整形手術の失敗だな

684 :名無し名人:2020/01/31(金) 13:30:31.68 ID:0a7/bV9h.net
先崎は桐谷さんとの対局が決まった時
「なんでこの俺様が桐谷ごときと対局しなけりゃいけないんだよ」と公言
それを聞いた桐谷さんが発奮し、カニカニ戦法で先崎をコテンパンにやっつけた。

685 :名無し名人:2020/01/31(金) 15:26:23 ID:CL/diSKE.net
>>684
児玉以外にカニカニをやる棋士がいるとは…

686 :名無し名人:2020/02/02(日) 20:13:50 ID:vNtslc6Q.net
>>676
中原の娘の名前も直子だから
忘れたくても認知症になるまで忘れられんぞ

687 :名無し名人:2020/02/02(日) 20:19:53 ID:SlZjfsR5.net
>>686
え、娘と同じ名前の子に手を出したの

688 :名無し名人:2020/02/04(火) 17:57:38 ID:DXPBhIvG.net
687

689 :名無し名人:2020/02/08(土) 16:35:19 ID:mzO733Di.net
688

690 :名無し名人:2020/02/09(日) 20:41:50 ID:VWcgutyQ.net
>>648
色んな部分で内藤と桐山は正反対過ぎる気質だし水と油どころじゃないくらい合わないからな
今で言うオタ気質な桐山とそう言うオタっぽいのを心底軽蔑して大嫌いな内藤
基本一人でいるのが好きな桐山とみんなでワイワイ仲間でつるむのが好きな内藤
ゲームとかその手のカルチャーが好きな桐山とそう言うカルチャーをバカにしてる内藤
スポーツジム行ったりして鍛えてたりするのが好きな桐山とそう言うものはやるだけ無駄と一瞥にしない内藤
内藤と桐山が唯一だけ合った部分がお互い一二三の事が大嫌いだったって一点だけだし

691 :名無し名人:2020/02/10(月) 10:58:24 ID:fm6ba/lJ.net
>>687
イエス
不倫が公になる前、林葉のエッセイで
中原が「うちの直子が…」と話してたエピソード書いたりしてたし

692 :名無し名人:2020/02/10(月) 11:11:07 ID:fm6ba/lJ.net
>>110
浦野の奥さん、旦那が負けたら羽生がB2に上がるって時に
羽生を応援してたって浦野が言ってたな
浦野自身も羽生ファンと公言してるから不仲はないだろうが

693 :名無し名人:2020/02/10(月) 11:14:18.17 ID:fm6ba/lJ.net
>>148
正しくは清水の父と石橋の母が不仲なんだろ
子離れできないでしゃばりな親同士

694 :名無し名人:2020/02/10(月) 11:17:11.48 ID:fm6ba/lJ.net
>>167
西村はNSNの尻拭いしてもらってから米長に頭上がらなくなったんだろう

695 :名無し名人:2020/02/10(月) 11:24:48 ID:fm6ba/lJ.net
>>219
>>317
将棋まつりの主催者に文句言えよw
山崎本人が「NHK杯選手権者だからタイトル保持者と同格で3000円です」
とか言ったなら別だが

696 :名無し名人:2020/02/10(月) 19:55:26 ID:Mony1kOp.net
>>690
桐山がオタ気質って全くイメージに合わんなあ

697 :名無し名人:2020/02/20(木) 08:53:10 ID:71vkOd+l.net
696

698 :名無し名人:2020/02/28(金) 07:30:51 ID:wOZhb2mu.net
697

699 :名無し名人:2020/02/28(金) 08:40:33 ID:pN80oWpH.net
>>651
大山没後相当経っても、わざわざ週刊将棋にその時の恨みを寄稿していた。
誰だったか忘れたがある観戦記者がその時のことを大山寄りで書いたのに怒髪天で、反論を持ち込んだ

700 :名無し名人:2020/03/03(火) 00:19:23 ID:+lsDUH4A.net
史上最強の棋士は誰かと聞かれれば、「大山康晴」と私は答えることにしている。
実績において大山を破る者があるとすれば羽生善治だろうが、それでもまだ今後の活躍次第と言っていいだろう。

— 米長邦雄 『将棋の天才たち』 講談社 2013年

701 :名無し名人:2020/03/09(月) 08:02:38.09 ID:/i18br0N.net
700

702 :名無し名人:2020/03/09(月) 12:24:00 ID:273oGJ4H.net
西山と里見
っていうか、西山の里見に対する一方的かつ病的レベルな敵対心

703 :名無し名人:2020/03/13(金) 20:31:53 ID:aEEFNsD6.net
西山は里見に対して強烈な敵愾心
里見は西山に対して苦手意識

だと思うが

704 :名無し名人:2020/03/20(金) 01:05:27 ID:Ln3a8/8m.net
>>28
> 羽生と大介
> 羽生と豊川

ここら辺は確実にあるだろうなw

705 :名無し名人:2020/03/20(金) 02:14:05.78 ID:kEhyIsio.net
羽生さんて研究会とかで表面上は関わりがあっても実際に慕ってる人はいなさそう
棋士としては尊敬されてるけど人柄としてはカラッポというか

706 :名無し名人:2020/03/20(金) 06:47:38.23 ID:O8ty9qrF.net
弟子いないもんな

707 :名無し名人:2020/03/20(金) 06:56:53 ID:YggCLjzL.net
給料もらえる閉じた世界でやってきたん人達が
組織や普及への貢献に後ろ向きなのはどうなんかね

708 :名無し名人:2020/03/20(金) 06:57:50.29 ID:HgtLKIIK.net
竹部と仲がいい女流棋士はいるのかw

709 :名無し名人:2020/03/20(金) 07:14:45.05 ID:Heps2/lZ.net
竹部は仲良し多いじゃないか

710 :名無し名人:2020/03/20(金) 07:49:02.95 ID:20nePQVZ.net
プロは知らんけど将棋やってる奴らって性格悪い奴が多すぎる
やっぱ陰キャ向け記憶ゲームでマウント取ってると増長しちまうのかな

711 :名無し名人:2020/04/02(木) 09:56:36.77 ID:LX6SsyQe.net
710

712 :名無し名人:2020/04/10(金) 08:10:50.97 ID:haQJASGx.net
711

713 :名無し名人:2020/05/01(金) 10:22:57 ID:9tzeYNnA.net
712

714 :名無し名人:2020/05/02(土) 14:48:14 ID:CWaOUCGy.net
結構多そう

715 :名無し名人:2020/05/03(日) 19:05:41.56 ID:RMdz51Ue.net
はえー

716 :名無し名人:2020/05/04(月) 09:46:24.81 ID:RQPl3dRl.net
竹部と香川は仲悪そう

717 :名無し名人:2020/05/04(月) 09:57:42.19 ID:vt5z/7AT.net
>>602
たしか連盟二代目サッカー部部長(初代は深浦) だから当時の奨励会員から若手→今の30代からアラフォーに人望が篤い

718 :名無し名人:2020/05/04(月) 16:49:55 ID:lRJcOQdR.net
717

719 :名無し名人:2020/05/10(日) 00:24:55 ID:XzNRsOzS.net
将棋界は、野月派と非野月派に分かれる

720 :名無し名人:2020/05/10(日) 05:47:37 ID:ri2SdFAP.net
芹沢と大内

721 :名無し名人:2020/05/10(日) 06:06:07.52 ID:EoEGuehE.net
有吉と内藤

722 :名無し名人:2020/05/10(日) 14:35:46 ID:5u28pkI4.net
>>708
矢内とか

723 :名無し名人:2020/05/10(日) 14:39:49 ID:5u28pkI4.net
>>222
空打ちもカッコ良かったが、駒を取るときに取る駒を一旦もう一方の手に入れてから指すのもカッコ良かった。

724 :名無し名人:2020/05/10(日) 15:18:18 ID:QQMXadhO.net
千田は子どもの頃からマナー悪かった。ソースは俺。
関西将棋会館で何度も指してたからな。

725 :名無し名人:2020/05/10(日) 16:12:07 ID:jh2MT9iB.net
>>724
ちだって、他にはどんなガキだったの?

726 :名無し名人:2020/05/11(月) 07:59:31.11 ID:GmiarbFW.net
山田道美は多そう

727 :名無し名人:2020/05/11(月) 08:40:26 ID:UoH8tjaC.net
>>726
昭和だったから敵だらけだったが、将棋にストイックな棋士が多い今だったら人望あったと思う。
山田先生、ひふみん、二上先生、桐山先生あたりはパーソナリティが現代的

728 :名無し名人:2020/05/11(月) 11:05:39 ID:tqqY5MXo.net
>>724
そうらしいな
大会ではよく入賞してたようだ
奨励会時代も嫌なやつだったんだってさ
そりゃ今の言動見てたら一目瞭然
なるべくしてなったんだよね
これからもずっとそうだろう

729 :名無し名人:2020/05/11(月) 14:33:25 ID:uvFC7lJh.net
>>651
その話、ウィキの棋王戦の項の注釈にも書かれているんだけれど
当時、永世王将、永世十段、永世棋聖はあったわけだし、
そのうち、永世棋聖は通算5期でいいわけだから、
米長が話を創ってるんじゃないのかな。
本当の理由は別にあるんじゃないかと思う。

730 :名無し名人:2020/05/11(月) 14:42:25 ID:RVqgtzXk.net
嫌われてるのは関東杉本関西千田って聞いた事ある
杉本はネチネチしてるとか

731 :名無し名人:2020/05/11(月) 16:32:33 ID:gLAWYhDo.net
>>730
後輩と先輩と態度が違うと書かれてた

732 :名無し名人:2020/05/11(月) 16:50:14 ID:e23xiUv8.net
>>730
杉本って勇気や黒沢のグループにいるけど

733 :名無し名人:2020/05/12(火) 03:42:09.58 ID:a9UT9+Pb.net
大山康晴は嫌っている人はかなり多いと思う

734 :名無し名人:2020/05/12(火) 06:02:32 ID:MSf8nc9V.net
大山はタイトル戦の打ち上げで、
記者相手に麻雀やって、
記者に小遣い金を配るという気配りを忘れていない。

735 :名無し名人:2020/05/12(火) 07:16:40 ID:5/ZM7DSz.net
>>728
ルックス悪い
マナー悪い
性格悪い
実力そこそこ強い

好かれる要素がない

736 :名無し名人:2020/05/20(水) 23:34:36 ID:cmM4oZJD.net
735

737 :名無し名人:2020/05/21(木) 10:03:19 ID:rpW5oUaD.net
伊奈川と田中

738 :名無し名人:2020/05/21(木) 20:33:30 ID:0O5IAhPs.net
香川と他女流

739 :名無し名人:2020/06/01(月) 11:14:36.55 ID:c8dRj8KU.net
先崎と行方は仲いいのか?

740 :名無し名人:2020/06/06(土) 08:19:06.37 ID:fwtcKcZ8.net
未だに灰皿事件を大げさに考えてる奴がいるんだな

本人たちが将棋世界できっぱり「たんに酒が高じて絡んだだけ」と笑ってるのに。

741 :名無し名人:2020/06/06(土) 10:55:18.66 ID:5fdpvIbf.net
>>706
それ言ったら羽生世代はほぼ壊滅するんだけど。羽生さんをはじめ弟子を取らない人が多い(殆ど?)し、森内さんも当分は奨励会に入る弟子を取らないかもしれないし(子供教室が忙しい)。

742 :名無し名人:2020/07/01(水) 22:04:00.97 ID:WL4F5WwO.net
米長とひふみんって昔は険悪だったのか?

743 :名無し名人:2020/07/01(水) 22:10:17.80 ID:/GFGKnnb.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 678

744 :名無し名人:2020/07/01(水) 23:23:49.93 ID:bc+oOj6Y.net
>>742
二人の対局の日は将棋会館に緊張が走ったもんだ

745 :名無し名人:2020/07/02(木) 03:15:44.20 ID:2mlSHlej.net
>>744
いま、そんなのねえよな

三浦ー渡辺、三浦ー久保ですら
そんな感じしない

746 :名無し名人:2020/07/07(火) 05:06:29 .net
米長と一二三が仲悪かったって爺さんの戯言だろ
脳スカスカなんじゃね?

747 :名無し名人:2020/07/07(火) 13:16:47 ID:jN6edSCT.net
個人的印象では米長本人はひふみんが好きという感じはなかったがそれでも他の棋士と比べると
充分付き合ってあげていた感じがあった
基本的にひふみんに対しては無視に近い他人行儀な棋士の方が多かったような印象もあったから

ひふみんと仲が良かった数少ない大物棋士の升田幸三とも米長はウマが合っていたから他の棋士
よりはひふみんの事を気にかけていただろうし

748 :名無し名人:2020/07/07(火) 14:07:39.36 ID:lK/2sYvF.net
>>747
どちらかというとひふみんが米長を嫌ってたんじゃね?

749 :名無し名人:2020/07/07(火) 14:51:40 ID:4xIUzFY3.net
米長は内藤との対談で内藤とひふみんのことは親友だと思ってるとか言ってたし
観戦記者の井口に「仲が悪いと思われてるかもしれないがそうではないんですよ」と書かせてたから
少なくとも嫌ってるってことはないと思うけどね
挙動を馬鹿にしつつも将棋への姿勢と才能は評価してるって感じ

ひふみん側はちょっかいかけられて鬱陶しく思ってた可能性はあるが

750 :名無し名人:2020/07/07(火) 14:58:57.83 ID:R5nKr8fD.net
氣人奇人の心の中を常人が伺える事は無い

751 :名無し名人:2020/07/07(火) 15:11:52.77 ID:3aCBfwym.net
https://www.youtube.com/watch?v=KtZSIiDHyyw
どう見ても仲良しだろw

752 :名無し名人:2020/07/07(火) 15:16:48 ID:Q/ruK6BV.net
嫌いな者同士ではさみ将棋対決なんかしないと思う

753 :名無し名人:2020/07/07(火) 18:42:14.81 ID:lK/2sYvF.net
晩年は仲良くなったけど若い頃は嫌っていたらしいよ

754 :名無し名人:2020/07/08(水) 14:43:08 ID:m1Ef+GkJ.net
>>739
先崎のエッセイ見る限りは

755 :名無し名人:2020/07/11(土) 05:52:13.62 ID:tjn45wGE.net
若い頃はそらバチバチするわな
ひふみん天然だから周りも対局中の不満多かっただろうしw

756 :名無し名人:2020/07/11(土) 06:58:13 ID:Ycm8GPl7.net
このスレ的には特に個人名を出してこの人とこの人が仲が悪いというのが本旨なんだろうけど
ひふみんの場合は昭和時代は過半数の棋士に嫌われていたがひふみん側から嫌った特定
の名前はそんなに多くはないような感じはする

ハッキリしているのは逆破門した元師匠くらい

757 :名無し名人:2020/07/11(土) 08:02:45.11 ID:QTlj2h1P.net
>>756
米長の変態行為に辟易してたんじゃないの?

758 :名無し名人:2020/07/11(土) 09:06:23.16 ID:i21wzA1u.net
ひふみんが連盟理事戦で米長が落ちた時反米長陣営を
痛烈に批判してなかったっけ

米長に対して同志的意識があったのかと思った記憶がある

759 :名無し名人:2020/07/11(土) 09:16:17.58 ID:QTlj2h1P.net
>>758
それは歳とってからでしょ

760 :名無し名人:2020/07/11(土) 09:58:22 ID:i21wzA1u.net
具体的に他の棋士と比べてひふみんが若い時米長を
特別に嫌っていたというエピソードって何かあるの?

ひふみんが大激闘で名人になった頃くらいからしか知ら
ないけど当時からひふみんと米長の関係は他と比べれば
そんなに悪くない印象だったから今ひとつピンとこない

761 :名無し名人:2020/07/11(土) 10:49:29.35 ID:38xRZ7Jk.net
空打ちって禁止になったの?
あれ喧嘩売ってるようにしか見えないんだけど

762 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:26:05.45 ID:fD89N7TF.net
>>735
性格悪いのはお前 自分が悪いのを他人のせいにするな

763 :名無し名人:2020/07/11(土) 11:34:47.11 ID:e8pdcLsY.net
増田と高見はどちらが本物かでいがみあっているそうな

764 :名無し名人:2020/07/11(土) 13:19:35 ID:j/X19hYi.net
>>760
確か羽生にそれを語っていたような。
米長は変態だから、どんな非常識な番外戦術を仕掛けてくるか分からないので警戒せよ、と…

765 :名無し名人:2020/07/11(土) 17:54:01.20 ID:nNE/VB/0.net
>>751
おまえら森内と竹俣の青葉クラブでのツーショットみても不仲不仲裏切り者と連呼してるじゃねーかw

766 :名無し名人:2020/07/11(土) 19:43:28 ID:thZuvThB.net
水町と田中

767 :名無し名人:2020/07/11(土) 20:25:11.05 ID:38xRZ7Jk.net
室屋と室田
結婚してすぐ室屋名乗るのヤメたから混同されるの嫌ってたのかとフカヨミ

768 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:45:20.40 ID:m94NtiXW.net
ひふみんは「相手に嫌われる」ことは多くても、「自分が嫌う」
ことはあまりないんじゃないかな。
人格者という意味ではなく「相手にしてない」のほう。南口の
場合はさすがにそういうわけにもいかなかったようだが。

769 :名無し名人:2020/07/18(土) 22:48:43.48 ID:F7oV2WYU.net
【ヤフコメの】tos*****超絶応援スレ【伝説やで!】

俺!!!惨状!!!!!かかってこいやああ!!!!!

https://news.yahoo.co.jp/profile/id/naarjRyMZWPs3VQuKoZVAm0WY0HI6pKqHkM-/comments/

770 :名無し名人:2020/07/20(月) 23:08:31.92 ID:eaRRRCTn.net
南口の場合は伊藤果がひふみん以上に大批判してたからな
キッパリ逆破門して関東の高柳に移籍してたし
果は南口の事を「そもそも棋士以前に人間未満のクズ」とまで言い切ってたし

771 :名無し名人:2020/07/22(水) 07:58:18 ID:X/39WMhV.net
モリノブと滝が南口の墓参りしてたが。

772 :名無し名人:2020/07/23(木) 22:18:48.84 ID:ltH1vqeo.net
そこまで言われる南口って何をやったんだ?

773 :名無し名人:2020/07/24(金) 09:40:23 ID:jsZiOsc+.net
ハタスもまぁまぁ頑固そうだからなんとも言えないなこれはw

774 :名無し名人:2020/08/03(月) 09:59:04.84 ID:NAeQqEii.net
https://i.Imgur.com/sNE8vIq.jpg

775 :名無し名人:2020/08/07(金) 06:19:33.71 ID:13mObRJE.net
同門同士で仲の悪い組み合わせってあるのかな?

776 :名無し名人:2020/08/07(金) 06:37:09 ID:1zfZ6wtB.net
Abemaトーナメントでの渡辺VS三浦は因縁の戦いという感じがすごかった

777 :名無し名人:2020/08/07(金) 07:08:01 ID:i2kJLRgi.net
ウミガメは大勢の前で公開処刑され泣かされた永瀬に対して
一方的に逆恨みしてそうだな  

778 :名無し名人:2020/08/07(金) 07:47:10.64 ID:13mObRJE.net
>>777
ウミガメって誰?

779 :名無し名人:2020/08/07(金) 10:36:00.62 ID:WN6opt8H.net
>>775
升田幸三と大山康晴?

780 :名無し名人:2020/08/07(金) 10:48:42 ID:TJXpAsl7.net
>>778

その程度の感覚では・・・

781 :名無し名人:2020/08/07(金) 10:51:11.68 ID:13mObRJE.net
>>779
えっ?その二人は仲が悪かったのかい?

782 :名無し名人:2020/08/19(水) 23:25:22 ID:u1LTBK8M.net
>>772
ホントかどうか知らんが果の奨励会時代の自作の詰将棋を南口が無断で盗用した挙句自作として公表して
それで果と南口で大喧嘩になったって話が昔流れてた事が有る

783 :名無し名人:2020/08/25(火) 07:25:35 ID:UjGDTNHq.net
最も敵の多い棋士って誰だろう?

784 :名無し名人:2020/08/25(火) 07:48:11.86 ID:JMdyl+tn.net
>>783
ひふみんか三浦

785 :名無し名人:2020/08/25(火) 08:24:25.50 ID:Dw7jXQ9E.net
>>783
女流ならアゴリラ

786 :名無し名人:2020/08/25(火) 08:34:55 ID:einAqzXs.net
>>784
三浦九段、敵多いのか。
なんでだろう?

787 :名無し名人:2020/08/25(火) 09:24:49.48 ID:JMdyl+tn.net
>>786
三浦事件
したかしてないかに関わらず疑われたら敵つくるでしょ

788 :名無し名人:2020/08/25(火) 13:49:39.22 ID:/ClhCkfg.net
クロ認定してたのはナベハッシー千田久保あと誰かいたっけ?羽生はクロに近いグレーとか言ってたな

789 :名無し名人:2020/08/25(火) 13:56:37.24 ID:qCbXmLBL.net
三浦が標的になりやすい人なんだよね、敵視っていうかいじめに近くない? 藤井が一致率で吊し上げられなくてよかったよ

790 :名無し名人:2020/08/25(火) 16:17:24.34 ID:RBpW3izv.net
>>789
偏屈そうだからね。
そんな三浦に味方したのは、これまた偏屈そうな丸山

791 :名無し名人:2020/08/25(火) 16:17:26.51 ID:VQ8DnSJP.net
紅と直子は擁護したし恵梨子をいじることもするから意外に女流棋士には嫌われてないのかな。三浦さん。

792 :名無し名人:2020/08/25(火) 17:15:55.33 ID:JMdyl+tn.net
>>791
擁護が三人じゃ少ないなw
かわいそうに(´・ω・`)

793 :名無し名人:2020/08/25(火) 17:32:40.90 ID:nmsGr5V8.net
>>783
渡辺明に決まってるだろ

794 :名無し名人:2020/08/25(火) 18:46:41.88 ID:xtQh6+7o.net
>>788
島邸での会合に参加していたのは渡辺、谷川、島、佐藤康光、佐藤天彦、羽生、千田と電話参加の久保だから、この面子は疑惑肯定派(だった)と見ていいのかな。
羽生嫁のツイートだと、渡辺から話がある、天彦や他にもタイトルホルダーも出席するからと島から言われて行ったそうだけど、郷田は呼ばれなかったんだろうか。

>>792
確か、三浦の師匠の西村と、加藤、屋敷、田丸、野月、武者野、西尾、上野、渡辺正和あたりは割と否定的だった。

795 :名無し名人:2020/08/25(火) 20:16:12.02 ID:/ltmLUUL.net
気難しそうに見えて人情家の高島弘光は
内藤國雄みたいな上っ面のエエかっこしいを嫌いそうだがどやねん?

796 :名無し名人:2020/08/25(火) 20:39:18.57 ID:N5HeQHCx.net
青野と橋本が険悪だと聞いたことがあるが…

797 :名無し名人:2020/08/25(火) 20:42:09.17 ID:JuXA2U6Y.net
内藤と米長はずっと仲が良かったが晩年絶縁した

798 :名無し名人:2020/08/26(水) 03:04:58.14 ID:E/ILwrrr.net
>>797
ええっ!そうなん?なにがあったの?

799 :名無し名人:2020/08/26(水) 17:18:37.99 ID:c5vOx5fK.net
さすがに※の独裁政治に嫌気が差したんだろ

800 :名無し名人:2020/08/26(水) 22:49:57.08 ID:OvWDsogt.net
将棋世界の米長追悼号は内藤先生の追悼文があるから捨てられない
公益法人化のころからおかしくなった

801 :名無し名人:2020/08/27(木) 19:19:51.34 ID:SFOU700s.net
※は大山と升田から決して会長にしてはいけないと言われていた輩だった
お気に入り女流や関係者に手を付けたり独立派をイジメ倒して分裂させたり
言いなりにならないプロ棋士や女流を冷遇しまくったのも悪行のごく一部だからな
少なくとも俗物根性でこれだけ人様に恨まれる悪徳を積んだ棋士はそういないだろう
女流複数人による前代未聞の告別式ボイコットが全てを物語っている

802 :名無し名人:2020/08/28(金) 02:20:52.94 ID:PHOn8bEj.net
※に喰われた女流なんかいるのか

803 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:16:48.98 ID:+fsq7mT8.net
>>770
スカパーの「いっつショウタイム」という対談番組(MC 大庭美夏)ではさすがに移籍の理由を
そうはいわなかったね>果
「三段リーグ時代が長くて、気分転換したくなった。東京で指してみたくなった」と。

804 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:20:21.33 ID:+fsq7mT8.net
>>794
田丸は三浦騒動が起きる前から持ち物検査自体に否定的だったな。

基本的に棋士は将棋ファン以外の「世間一般」の人の声に疎い。(世間一般の意見が必ずしも正しいと言えないことも多いが)

805 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:21:59.73 ID:+fsq7mT8.net
>>798
将棋世界の米長追悼号で内藤自身が追悼文で「(米長が将棋界のナベツネを目指す、生涯会長を続けると発言したと聞いて)もう握手はできないなと思った」と書いていた。

806 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:24:08.21 ID:+fsq7mT8.net
>>801
またいつものの昔話爺さんか。

大山はともかく、
会長や理事にもならない(自称関西本部長ではあったが)くせに、
なにか総会でもめ事があると
「わしにまかせておけい!」と啖呵を切るも
結局は朝日新聞の言いなり。

親方日の丸主義で将棋界の近代化を20年遅らせた升田にそれを言う資格はこれっぽっちもないわ。

807 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:32:00.66 ID:KQCV1NEF.net
>>785
香川でしょ

808 :名無し名人:2020/08/29(土) 10:50:36.52 ID:ZNnTQjdq.net
谷川浩司と村山聖
自戦記で爪を切れと書いた嫌な名人。

お前のモジャモジャパーマ頭を切れよ。
でかい鼻も整形しろよ。

809 :名無し名人:2020/08/29(土) 20:55:28 ID:fOfRgRcc.net
ひふみんは師匠の南口を嫌っていたが、師匠から毛嫌いされている弟子っているのか?

810 :名無し名人:2020/08/30(日) 18:24:57.05 ID:RkJcT0LB.net
弟子が気にくわなかったら普通に破門すりゃいいんじゃないの?

811 :名無し名人:2020/08/30(日) 21:28:32 ID:R72GhPPr.net
>>810
四段プロデビューしてからだとそうもいかないのでは?

812 :名無し名人:2020/08/30(日) 21:45:49.16 ID:Te51xISQ.net
>>802
まず林葉直子。
あと※さんは女流だけでなく棋士の嫁寝取るので有名だったぞ。
弟子の丸山九段は決して嫁を※に会わせなかったとか。
結婚してから※に「えっ?いつ結婚したの」という感じだったそうだ。

813 :名無し名人:2020/08/30(日) 21:46:29.27 ID:Te51xISQ.net
>>812
丸山は※の弟弟子だったな。

814 :名無し名人:2020/08/30(日) 21:47:53.23 ID:ZKMLDp42.net
さすが○ちゃん。そういうところは抜かりないな。

815 :名無し名人:2020/08/30(日) 21:52:50 ID:Te51xISQ.net
30年くらい前に亡くなったけど芹沢博史九段って随分敵を作ったのでは?
当時不仲だった棋士は誰だろう。

816 :名無し名人:2020/08/30(日) 22:18:31.40 ID:88tPfMQI.net
>>815
確か板谷四郎が怒鳴りつけていた

817 :名無し名人:2020/08/30(日) 22:55:51.42 ID:fCMobBBB.net
板谷先生とは酒飲み仲間

818 :名無し名人:2020/08/31(月) 05:56:04.97 ID:RM83kOsd.net
サイコパス鬼畜※長なんぞ小心者のくせしてアホみたいに粋がるしか能がないトラブルメーカーに過ぎなかったというのに
未だに人間味があったとか政治力があったとか男気があった抜かして心酔する人を見る眼が全くない知恵遅れな輩がいるからな
晩年はあまりの傍若無人ぶりに親交があった者だけでなく餌をばら蒔いて必死に掻き集めた取り巻き連中にもあっさり見捨てられた

819 :名無し名人:2020/08/31(月) 06:03:16.37 ID:8Q6mtKKI.net
毛が抜けおちた頃、どれほど多くの人が
ザマミロと思ったか だろうな

820 :名無し名人:2020/08/31(月) 22:13:08.55 ID:09qC6QS/.net
>>815 >>816
芹澤にとって一番の天敵でガチで不仲だったのが山田道美
山田は今で言うと畠山鎮を二回り強くしたようなタイプっつうか
山田も芹澤も自己愛強い所は有ったけど芹澤が将棋は才能とセンスで努力や研究で上がる奴は偽者って吹聴してた一方
山田は才能もセンスも有るだけじゃ強くなれない努力研究は必要と常に研究会を行って研究してた
芹澤は山田を偽善者と非難したが山田は芹澤をその内眼中にも置かなくなりやがてタイトルを獲る様にもなった

821 :名無し名人:2020/08/31(月) 22:15:41.17 ID:09qC6QS/.net
あと四郎が芹澤を怒鳴りつけたってのは芹澤の最晩年だったかな
酔っぱらって何時もながらの減らず口叩いてた所を四郎に徹底的に怒られダメ出しされた
芹澤も何か言おうと思ったけど酔いが酷いのと最晩年で精彩を欠いてた事でロクに何も言えなかった

822 :名無し名人:2020/09/01(火) 11:37:52.61 ID:5ePTh9Pj.net
四郎先生亡くなった時芹澤先生が呼んだんだと

823 :名無し名人:2020/09/02(水) 00:08:22.05 ID:/f/TjORF.net
>>812
待て待て。
※のライバルだったNの「突入しまーす」音声はどこ行った?
TVで聞いた時の衝撃は今でも覚えてるぞ。

824 :名無し名人:2020/09/21(月) 20:52:23.24 ID:3KxXXt7b.net
中原が林葉に手を出したのは92年の秋以降とか。
つまり大山15世が亡くなった直後。とっくの昔に※さんは林葉に手をつけていたとか。

825 :名無し名人:2020/09/21(月) 20:58:08.53 ID:3KxXXt7b.net
あと翌年の93年の名人戦で米さんは遠まわし気味にうちの妹弟子(林葉)が誰かさんに手をつけられてるとか
なんとか言ってそれで中原はストレート負けしたという噂もある。

826 :名無し名人:2020/09/22(火) 18:20:50.07 ID:ImG7OBPz.net
妹弟子じゃなくて弟子ね。

どうせなら、トイレで一緒になった観戦記者に「ここだけは中原さんに負けないんですね。嘘だと思うならウチの弟子に聞いてみてくださいよ」って宣えばよかったのに。
加藤と米長両方と寝たことのある女は(多分)いないだろうから、証人になれる人間がいない。

827 :名無し名人:2020/09/22(火) 21:16:06.68 ID:T3ZAyVGU.net
佐瀬門下か米長門下かで勘違いしていた。
丸山は佐瀬門下、林葉・先崎が米長門下だったな。丸山の年齢から言えば米長門下でもおかしくないし。

昔仙台の天才少年とか言われた庄司俊之と林葉直子が対局する写真が載ってた本があった。
コロタン文庫の将棋大百科だったか。それに庄司が佐瀬に、林葉が米長に入門したと書かれてた。
その庄司は結局四段になれずに今はアマチュアとして活動してるんだな。

828 :名無し名人:2020/10/08(木) 11:04:40.98 ID:I4TDV5wL.net
三浦と行方が親友ってのが信じられん。
互いにウマが合わなそうなのに

829 :名無し名人:2020/10/08(木) 11:27:38.83 ID:SyIQd7el.net
奨励会時代からの仲だろ
中学から一人暮らしの行方が、群馬の三浦の家に泊まりに行ってたとか
うろ覚えだがそんなエピソードがあったような

830 :名無し名人:2020/10/08(木) 21:22:24.13 ID:3FptfGUl.net
あと同学年ということもあるし。2ヶ月くらいしか誕生日違ってなかった。

831 :名無し名人:2020/10/20(火) 11:04:57.26 ID:76c7iEx3.net
青野と橋本が犬猿の仲という噂があるが…

832 :名無し名人:2020/11/03(火) 14:54:46.97 ID:/+x+8YY9.net
藤井猛は高浜さんみたいな顔の女流とは
解説でコンビを組まない

833 :名無し名人:2020/11/06(金) 17:16:54.99 ID:GEDniVsA.net
香川と加藤桃子

834 :名無し名人:2020/11/06(金) 17:38:49.30 ID:yYUc63zl.net
>>820
研究会が当たり前になった後世から見ると山田先生とその研究仲間には先見の明があった。

芹沢は文句ばっかり言ってた糞じじーというイメージ。
中村036先生や羽生さんをdisったのも痛い。
「偽善者」というホンモノの下劣が普通に良い人を
攻撃するのによく言う言葉を使っているのも痛い痛い

いつだったか大藤井先生がニコ生でシステムの誕生秘話を話していたときに
"自分が奨励界の頃は「酒飲んで勝つのが偉い。序盤研究をするのは器が小さい」と言われていた"
と言ったのは芹沢への反発なんだろうな

835 :名無し名人:2020/11/07(土) 00:29:30.17 ID:ZnXjnrpA.net
香川と塚田娘

836 :名無し名人:2020/11/17(火) 08:02:57.02 ID:gB0rjzhu.net
>>821
それは不仲というよりも、芹澤を心から心配し、なおかつ上から意見できるのが、芹澤の周囲にはもはや四郎先生くらいしかいなかったという状況だよね。
周囲からも目に余る傍若無人なふるまい、そしてアル中なのに暴飲が辞められない状況でも、まだ心配してくれる友人知人はいたが、他人の言うことなど耳を貸さなかった芹澤だったから。

837 :名無し名人:2020/11/17(火) 09:00:00.01 ID:SzvzdrJg.net
>>835
やっぱりwwwww
ERICAは、若いだけあって 人をきちんとみれてるwwwww

838 :名無し名人:2020/11/17(火) 09:45:39.72 ID:3n9uetOR.net
室谷と環那

839 :名無し名人:2020/11/17(火) 09:51:10.07 ID:3iOXNTHR.net
関西と三枚堂

内藤の弟子のくせに

840 :名無し名人:2020/11/17(火) 11:55:41.56 ID:gB0rjzhu.net
>>751
いい動画を紹介してくれてサンクス。だが、どう見ても仲良しには見えない。
※がひふみんを嫌って本気でdisってるようにしか思えない。見えない。
ひふみんは、disられてることに気が付かないか、かまってもらえてればそれでうれしいって感覚なんだろ。
それをいいことにやりたい放題の※w

841 :名無し名人:2020/11/17(火) 17:55:02.03 ID:73Xxrxjv.net
>>836
確かに、本気で嫌いだったらそんなこと言わないような気がする。

842 :名無し名人:2020/11/24(火) 03:43:04.76 ID:jIomOqZG.net
エムアイブラン

843 :名無し名人:2020/12/03(木) 22:35:34.64 ID:ddM8nIhQ.net
>>801
確か株主優待で有名な桐谷さんの女を奪ったか寝取ったと聞いたが。
それが原因で桐谷さんはずっと独身だとか。

844 :名無し名人:2020/12/04(金) 14:07:29.39 ID:zdsC+fbZ.net
ホイホイ股開いて寝取られるような淫乱ビッチと結婚せずに良かったじゃないか桐谷さん

845 :名無し名人:2020/12/05(土) 18:31:16.56 ID:zbyu/e04.net
>>840
加藤と米長は反りが合わなさそうだもんね。
その割に加藤の方がそこまで米長を嫌ってる風でもないのは、おっしゃる通り米長が構ってくれてれば良かったからなのか……?

846 :名無し名人:2020/12/08(火) 12:46:10.67 ID:exlAyD0a.net
ザマス

847 :名無し名人:2020/12/13(日) 02:00:54.68 ID:xBm6pxHD.net
ヒカリサーメット

848 :名無し名人:2020/12/13(日) 04:49:49.33 ID:KwOOKKN2.net
>>847
キチ

http://hissi.org/read.php/bgame/20201213/eEJtNnB4SEQ.html?name=all&thread=all
板:将棋・チェス@2ch掲示板
日付:2020/12/13
ID:xBm6pxHD
名前の数:1
スレッド数:52
合計レス数:52

849 :名無し名人:2021/01/01(金) 01:56:50.86 ID:PLU7yDCU.net
ロードカナロア

850 :名無し名人:2021/01/11(月) 17:35:29.06 ID:Vo6mbEI7.net
香川の被害者の会員と被害の内容よろしく

851 :名無し名人:2021/01/19(火) 03:45:36.54 ID:vOj4RbdQ.net
ゴルトブリッツ

852 :名無し名人:2021/01/23(土) 22:20:45.40 ID:EOqXNYcB.net
棋士同士で仲良しこよしのお友達も嫌だけど

853 :名無し名人:2021/01/23(土) 23:49:14.41 ID:t/kDtExc.net
飯島と豊島

854 :名無し名人:2021/01/24(日) 00:30:39.03 ID:PpXBP6hI.net
>>853
それ、一方的な嫉妬じゃね?

飯島 -> 豊島: 俺は絶対おまえの事認めねえ!
豊島 -> 飯島: うわぁー、面倒臭いなあ。

こんな感じ。

855 :名無し名人:2021/01/24(日) 09:10:54.48 ID:pwJtQwsd.net
>>839
なぜ三枚堂が内藤の弟子なのか理解に苦しむ
居住地や普段の人付き合いとかで判断するに、石田和雄門下と思われるのも当然

総レス数 855
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200