2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻雀は将棋より絶対に上。 間違いない。

1 :名無し名人 :2018/10/07(日) 13:13:24.10 .net
麻雀は将棋より下と見られてるが、
俺に言わりゃ完全に、麻雀>将棋だ。
なぜ麻雀が上かっつうと、偶然性があるからだ。
最善をつくしても結果が裏目に出たりする。
でたらめに打つ素人にボロ負けしたりする、残酷な競技)だ。
将棋でこんなことはほとんどない。だからこそ麻雀が上なんだ。

将棋で負けたら「運がなかった」と思う奴はほとんどいないだろう(せいぜい後手番の不利がある程度だ)。
「弱いから負けたのだ」と思うだけだ。それが甘い。
麻雀の負けには「弱いから」と「ついてなかった」がある(常に両方ある)。
麻雀に強くなりたけりゃ、「ついてなかった」という事実を受けとめつつも
「いや、弱かった部分もあるに違いない(最善手を打っていなかったかもしれない)」と思わなきゃならない。
「ツイてなかっただけだ」という逃げ道を自分の意思で排除して、鍛錬すべき部分を探っていかなきゃならないわけだ
(それだけの精神力がないヤツは、負けたときにスネて「麻雀なんてツキだけじゃん」なんて言い出す)。

将棋打ちよ、そういう経験があるか? 
でも、現実として麻雀の地位は社会的には将棋より低い。
それはギャンブルの道具になってるからだ。
なんでギャンブルに使われてるかって言えば、麻雀には偶然性があり、ゲーム性にも富んでいるからだ。
偶然性のみのジャンケンや、ゲーム性のみの将棋では賭博に向かない。
麻雀に奥深さを与えている「偶然性」が、皮肉にも麻雀を(社会的には)貶めていることになる。
でも、ゲームとして単純に両者を比べるなら、今の社会的地位なんて関係ねえよな。

で、結論。
「ゲームとしては麻雀は将棋より上。なぜなら、偶然性のおかげで奥が深く、鍛錬には精神的強靱さを要するから」
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

275 :名無し名人:2018/11/01(木) 06:06:09.16 .net
世田谷や杉並でも奥の方だと雀荘通うのが難しい
まず麻雀をまとまった数打つのが物凄く難しいから色々勘違いが起きる

>>267
麻雀というのはお前が妄想してるようなゲームではない

276 :名無し名人:2018/11/01(木) 06:07:32.76 .net
>>274
>>267は麻雀全然知らない奴
麻雀打つ機会が無い奴が多いから、まずここが分からない

277 :名無し名人:2018/11/01(木) 06:24:46.73 .net
偶然とか運とかが良いんなら、ジャンケンで良いんじゃね?

278 :名無し名人:2018/11/01(木) 13:58:08.59 .net
>>276
麻雀漫画を見過ぎな人なんだろうね
アカギみたいな魔法使いがいると思ってそう

279 :名無し名人:2018/11/01(木) 15:43:40.38 .net
操作とかは無理にしても確率の偏りは発生するからそれを意識しつつ打ったり、
ネトマと違いリアマは目線や理牌などに癖がある人が居るのでネトマよりは情報量が増えて技術介入の要素もある

これ将棋でも言えるけど大して強くない奴ほどネットでは声がデカイ
自分に理解出来ない=無いと考えるのは何故なのかな?
自分が理解出来ないだけの雑魚って考えは無いのだろうか

280 :名無し名人:2018/11/02(金) 12:29:52.35 .net
将棋みたいに一般人には馴染まないと思う
役を覚えるのが大変

281 :名無し名人:2018/11/07(水) 23:35:53.80 .net
比べるならゲーセンとかにある2人麻雀でないと

282 :名無し名人:2018/11/18(日) 18:51:17.26 .net
金鶏獨立

283 :名無し名人:2018/11/19(月) 23:09:38.60 .net
客三風

284 :名無し名人:2018/11/20(火) 17:42:59.31 .net
南北戦争

285 :名無し名人:2018/11/21(水) 15:07:19.94 .net
紅一点

286 :名無し名人:2018/11/23(金) 15:05:29.47 .net
すごろく>麻雀

287 :名無し名人:2018/11/23(金) 17:56:52.16 .net
天地無用

288 :名無し名人:2018/11/25(日) 16:13:17.81 .net
十四不塔

289 :名無し名人:2018/11/25(日) 16:27:09.91 .net
同意します。

290 :名無し名人:2018/11/26(月) 09:12:59.04 .net
三色一通

291 :名無し名人:2018/11/27(火) 14:40:03.22 .net
>>286
ここぞとばかりに麻雀ディスり
死ねや

292 :名無し名人:2018/11/27(火) 14:44:56.61 .net
麻雀を貶めるのはやめろよ!
不愉快だから

293 :名無し名人:2018/11/27(火) 15:26:23.08 .net
不等号厨って同じ奴だろ

294 :名無し名人:2018/11/28(水) 10:16:14.84 .net
棋士で麻雀やってるので有名なのは阿久津、先崎かな。大山、森、芹沢もやってたらしい
でも雀聖 阿佐田哲也が唯一ほめたのは
勝浦修9段。
勝浦の打ち筋の大ファンと言ってた。

295 :名無し名人:2018/11/28(水) 10:43:15.03 .net
>>279は麻雀全然知らない奴のテンプレ妄想

目線とか理牌の癖とか意味ない

296 :名無し名人:2018/11/28(水) 10:44:57.14 .net
>>294
まず阿佐田が麻雀強いというソースが何もない

297 :名無し名人:2018/11/28(水) 12:01:25.73 .net
小島武夫さん 今年5月に亡くなってたんか。知らんかった。

298 :名無し名人:2018/11/28(水) 12:22:08.58 .net
将棋板だから仕方ないことだけど
まともにリアルで麻雀打ったことないやつが多すぎるな

299 :名無し名人:2018/11/28(水) 12:31:12.67 .net
>>294
大山以外は見事に中途半端な一流クズレの二流ばかりだな

300 :名無し名人:2018/11/28(水) 12:55:19.32 .net
>>269
将棋は
泥試合になった時なんかこれ以上ないくらい人間性が出るけどな

301 :名無し名人:2018/11/28(水) 12:57:14.88 .net
麻雀>>囲碁>>>将棋>>>チェス
こんな感じか?

302 :名無し名人:2018/11/28(水) 14:03:22.00 .net
将棋>東大入試>センター試験>麻雀

303 :名無し名人:2018/11/28(水) 14:15:23.13 .net
中卒や底辺高卒でもプロになれる将棋

304 :名無し名人:2018/11/28(水) 15:05:28.47 .net
>>300
将棋の泥仕合といっても両極端の2パターンに分かれるじゃないかw

双方ともに詰まし方の分からないド下手くそ同士か、
ハイレベルにお互いのヨミがガッツリ絡み合ってる超強豪同士か、

305 :名無し名人:2018/11/30(金) 22:30:31.33 .net
七福星

306 :名無し名人:2018/11/30(金) 22:48:01.91 .net
怜-toki- > 咲・阿智賀編 > 咲-saki- > シノハユ >>>>>>>>>>月下の棋士

307 :名無し名人:2018/12/03(月) 09:55:13.34 .net
>>269
プロの棋譜とプロの牌譜見て
どっちが特定できるかだったら
将棋のほうが特定できる気もする

308 :名無し名人:2018/12/03(月) 13:08:08.90 .net
>>306
その比較に哭きの竜がないのは?

309 :名無し名人:2018/12/06(木) 16:59:46.74 .net
大草原

310 :名無し名人:2018/12/12(水) 16:58:09.35 .net
オバQ

311 :名無し名人:2018/12/14(金) 00:05:34.44 .net
強いアマ2人とプロ雀士(平凡な雀風)2人の牌譜で、どの2人がプロ雀士かを確実に当てるとか相当無理だろ。
アマタイトルホルダーと下位プロの対戦棋譜でどっちがプロかを当てるのも同様に難しいが。

312 :名無し名人:2018/12/16(日) 04:06:58.87 .net
loserの将棋ブログやべえ
あの変化で羽生竜王が勝てたのか
まるで流星の如く現れた謎の天才だなloser

313 :名無し名人:2018/12/18(火) 20:03:28.99 .net
三下

314 :名無し名人:2018/12/21(金) 20:03:01.22 .net
家鴨

315 :名無し名人:2018/12/24(月) 13:47:42.04 .net
大魔人

316 :名無し名人:2018/12/24(月) 17:14:48.12 .net
麻雀みたいに運が左右するものに強いも下手もない

317 :名無し名人:2018/12/28(金) 00:02:35.95 .net
バケルくん

318 :名無し名人:2018/12/29(土) 01:40:07.41 ID:+UULdahIK
元奨励会ヤスはホモ

319 : :2019/01/01(火) 18:37:49.46 .net
小四喜

320 :名無し名人:2019/01/06(日) 00:17:20.25 .net
八連荘

321 :名無し名人:2019/01/10(木) 21:56:45.46 .net
サンマ

322 :名無し名人:2019/01/10(木) 22:41:26.20 .net
麻雀はオセロより下まちがいない!W

323 :名無し名人:2019/01/10(木) 22:42:06.80 .net
麻雀は五目並べより下まちがいない!W

324 :名無し名人:2019/01/10(木) 22:42:39.95 .net
麻雀は将棋より下まちがいない!W

325 :名無し名人:2019/01/16(水) 14:36:48.19 .net
青野同門

326 :名無し名人:2019/01/21(月) 23:56:41.38 .net
さくらたんヽ(´ー`)ノ

327 :名無し名人:2019/01/22(火) 00:16:02.16 .net
フリテンくん

328 :名無し名人:2019/01/27(日) 15:50:29.96 .net
そうかなあ

329 :名無し名人:2019/02/01(金) 18:59:32.49 .net
寺田蘭世

330 :名無し名人:2019/02/03(日) 21:15:52.78 ID:zGq7JQw1P
だいたい

人々の待遇の平等を図る為に
権力の多寡という新しい格差のヒエラルキーを
革命の道具にしようとした最初のボタンの掛け
違い。

財産の多少と、権力の高低のどちらが人間の
尊厳を卑しめるかは、小学生でも判る。

二番目の致命的な教義の誤りは
「目的が手段を正当化する」
という 超法規的な 独善と暴力。 これによって
いかに 悲惨な残虐や違法行為で 世間のモラル
ハザードを招いたか!

331 :名無し名人:2019/02/05(火) 06:24:47.60 .net
牌を引いて揃えるだけの下らないゲームが将棋に勝てるわけない

332 :名無し名人:2019/02/05(火) 14:15:38.22 .net
全くのド素人でもプロに勝てる場合があるのが麻雀
こんなのゲームじゃない。

333 :名無し名人:2019/02/05(火) 15:46:05.44 .net
いやむしろそれだからゲームなのでは

334 :名無し名人:2019/02/09(土) 14:16:36.89 .net
ゲームの定義とは

335 :名無し名人:2019/02/09(土) 14:19:54.82 .net
運なんて実力じゃないしな

運に頼ってるようじゃダメだな

336 :名無し名人:2019/02/09(土) 14:29:43.50 .net
強かったら無双出来る将棋の方が勉強する価値あるね

病院じゃ無双して恐れられてたよw

俺つえー

337 :名無し名人:2019/02/11(月) 22:54:43.76 .net
雀荘

338 :名無し名人:2019/02/13(水) 11:57:59.40 .net
336

339 :五月雨:2019/02/14(木) 11:06:06.92 ID:U/lhiHmJF
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

340 :名無し名人:2019/02/16(土) 00:28:12.73 .net
>>48
カチンとくるけん
やっぱ人間じゃけぇ

341 :名無し名人:2019/02/16(土) 23:11:06.37 .net
さくらたんヽ(´ー`)ノ

342 :名無し名人:2019/02/17(日) 01:42:06.04 .net
麻雀のゲームにムツゴロウがでてきた!

343 :名無し名人:2019/02/17(日) 02:04:36.24 .net
麻雀にプロとかない
簡単すぎて差がつかない

344 :名無し名人:2019/02/17(日) 02:06:45.43 .net
>>343
天鳳10段になってから戯言は言え

345 :名無し名人:2019/02/17(日) 02:11:48.06 .net
10段だが?

346 :名無し名人:2019/02/17(日) 02:19:47.33 .net
https://tenhou.net/ranking.html
4人打ちで23人、3人打ちで13人しかいないのに偶然いるなんてすごいなあ

347 :名無し名人:2019/02/22(金) 08:25:33.92 .net
344

348 :名無し名人:2019/02/27(水) 19:18:21.92 .net
青洞門

349 :名無し名人:2019/03/01(金) 03:53:19.31 .net
346

350 :名無し名人:2019/03/05(火) 10:16:04.68 .net
膣痙攣

351 :名無し名人:2019/03/07(木) 23:59:49.04 .net
将棋は健全で麻雀は不健全だから下に見られるのはあたりまえよ

352 :名無し名人:2019/03/08(金) 23:27:39.04 .net
頭はね

353 :名無し名人:2019/03/11(月) 09:36:21.13 .net
くそぢからの阿久津

354 :名無し名人:2019/03/15(金) 20:46:09.19 .net
351

355 :名無し名人:2019/03/16(土) 18:38:18.51 .net
チョンボ

356 :名無し名人:2019/03/21(木) 09:41:33.18 .net
353

357 :名無し名人:2019/03/25(月) 02:43:58.06 .net
354

358 :名無し名人:2019/03/29(金) 17:29:22.68 .net
355

359 :バイオレンス:2019/03/31(日) 20:30:02.85 ID:X9CAgX4bM
         .  -──-
           .  ´         ``丶
          /                \
        /                  \
                   \  \     \
      /     |    |   \\  \    〈⌒
          |   |    |\   \        :.
     |   |   |    |/\ ̄ ̄ 、   |    |
     |   |  厶     |   \   \ |    |
     |   |/|  \ |  ぅ笊示ミ=ー |⌒:.  |
     |   |  |  _\j   .乂_ン ノ| l  |  i}   |
     人  .八 x笊ちハ. \    : : : :j,ノ  从ノ |リ
    (  \  ^込 乂ン       //  / |  |
        )ヘ ハ, : : : :  '       /// | /
           ) 癶     r_っ  '´ イ   八/
         (⌒V个s。       / ノ  ∧{
            乂  ≧=‐--‐< ⌒7イニ=- ..__
         イ丁「二二二n\___ イ二二二//ヘ
        /  |__|/⌒`'<__/´___}二二二´/  ハ
       厶=-=ニ二三三三二ニ=-‐-=ニ.._ ̄\ /  |
   ィァ::' ´         γ´    r::;  `丶 }'    |
  /|           .            Y(.   |
/ / ∧      rヘ    { rヘ          } V/   |
 {   \    .ノ   〉   '.|   |        丿 /〉  .|
       `¨¨¨´ /     |  \      / .///  |
         /      ∨   `¨¨¨¨¨´   /___|
          /         ∨          /____|
       /            ∨        /|   √
      /           |       /|   ′
     / |            |       |  |   ,′

360 :名無し名人:2019/04/03(水) 12:25:05.73 .net
356

361 :名無し名人:2019/04/04(木) 22:28:24.10 .net
泣き虫しょったん

362 :名無し名人:2019/04/11(木) 12:43:40.02 .net
358

363 :名無し名人:2019/04/17(水) 14:36:01.65 .net
359

364 :名無し名人:2019/04/17(水) 14:38:22.00 .net
麻雀なんて90%運が左右するゲーム
くだらん。

365 :名無し名人:2019/04/27(土) 17:49:47.20 .net
361

366 :名無し名人:2019/04/27(土) 18:02:36.97 .net
麻雀は頭が絶望的に冴えて無い時でも普通にできるが、将棋はもうトンデモなく
何もできない。平常時なら絶対に負けるわけがない相手にも変な手を指したり、
錯覚で間違えたり、もう酷い。ようは将棋は純粋に頭脳ゲーム。麻雀は
ほぼ運ゲーだ。切り方や相手の捨て牌を見るという行為もあるが、将棋に比べれば
微々たる頭脳運動。

367 :名無し名人:2019/04/28(日) 09:27:04.05 .net
マアジャンは配牌が終わった直後に勝ちが決定することがあるからなあ
本人が何もすることもなく。
将棋ではありえない。

368 :名無し名人:2019/04/29(月) 17:32:42.53 .net
安倍のルーツ田布施という町の、これはまあハッキリ申しますが朝鮮部落です、なぜこれ朝鮮部落かと言いますと、
その歴史的に言いますと、山口県は長州藩になるまでに大内領だったわけです。
守護大名大内家がずっと支配してました、大内家は完全な、本人達も言ってますが朝鮮人です。
よそ者の毛利が越後からやってきて、吉川だの小早川に養子を送り込んで安芸を乗っ取り周防に侵略してきて
大内は負けたために散っていくわけです、で彼らが散りじりになって、
ほとんどが部落民にさせられるわけです、(中略)その明治天皇を隠し撮りした写真を東大の資料館で、
飾っていました、大男です、今の相撲取りでいったらどうでしょうか、百何十キロの大男です。
これが大室某の姿なんです。http://www.youtube.com/watch?v=qZve5N-_doI

369 :名無し名人:2019/04/29(月) 17:40:15.14 .net
ワイの人生の配牌5シャンテン

370 :名無し名人:2019/04/29(月) 18:40:07.61 .net
>>1の言い分には異論があるけどね。

精神的な鍛練が必要なのは将棋の方だと思う。

麻雀は運が左右する部分が大きいから、
最終的には運のせいにすることができる。
プロ雀士ですら、ついてなかったと平気でのたまうで。

将棋は負けの原因が自分に直結するから、
麻雀で負けたのとは比較にならないくらい精神的ダメージがある。


なお、一応言っとくけど、将棋も多少は運の要素もあるよ。
実力接近してればしてるほどな。

あと、麻雀が面白いのは認めるが、
勝った時の快感は将棋が上だな、俺は。

371 :名無し名人:2019/05/01(水) 10:08:30.31 .net
 竹田宮家は恒泰以外にも今の世代に4人男子がいる。
というか、5人いるからこそ、恒泰が嫌われ役を買って出て、旧皇族を代表して色々発言をしているわけだ。
この関係もあって、恒泰は後続復帰を拒否していた

372 :名無し名人:2019/05/07(火) 00:12:22.05 .net
大介つよいな

373 :名無し名人:2019/05/09(木) 21:10:43.40 .net
記録係「7、8、きゅうう〜うう〜う〜」

374 :名無し名人:2019/05/10(金) 13:20:17.33 .net
370

総レス数 636
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200