2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏594枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2023/05/19(金) 10:26:18.59 ID:FujBcvht.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏592枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682157359/

◇◇チラシの裏593枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683266206/

952 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:22:32.05 ID:FniQNatr.net
>>951
いや過半数がいかなきゃ意味ないよ
バカのくせに投票も行かないでぼーっと生きてるだけの人間に権利なんか必要ないしね

953 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:26:23.48 ID:uY3J5bfu.net
>>952
いやだから全員行って全員が同じ人に投票しても半分にも満たないの
老人が多いってこと

954 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:26:48.83 ID:i8LDOoaN.net
>>952
過半数が行かないなんて話してない

955 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:32:56.06 ID:Zaqv761i.net
1歳8ヶ月になるけど意味のある発語がない、発達黒かな

956 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:40:26.68 ID:3gcci3O6.net
>>953
アッパラパーかよ1か0かと思ってんの?
政策を通すには必要なんだよ馬鹿?

>>954
実際行ってねえんだワ

957 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:53:52.21 ID:T9OGVIYq.net
声をあげなきゃと思うから行くけど
投票したって数の暴力にかないっこないんだから無駄でしかないと考えて行かない気持ちもわかるわ
ただでさえ若い人たちは仕事に育児にと疲れてんのにね

958 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:56:29.96 ID:g2xaJwC7.net
>>957
それね
行くには行ってるけど、数で勝敗決めるのに数が元から足りてないんだからおかしいわ
そもそも民主主義って多数決という意味ではないしな

959 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 13:59:05.98 ID:YDFYUuZp.net
国が子供を増やそうとする理由は増え過ぎた老人たちを養うためだから、少子化対策の方がうまく行かないなら高齢化対策の方で老人の数を減らせばいいんだけど、老人を強制安楽死させると主張した成田悠輔が叩かれちゃったからな
2000年ごろの「産む機械」発言を叩いたのと同じ感じがする
今頃になって、なんで20年前に少子化対策をしなかったんだ、と世間が言ってるけど、同じように20年後ぐらいに、なんで20年前に老人を強制安楽死させなかったんだ、と世間が言ってそう
みんな、何を言っても過去を変えられない状態になってから、過去のことに文句を言うから、ずるいよね

それと、産まれた子供が大人になってからの税収支で考えると、知的障害や働けない障害児が産まれたら、障害者年金の支出で国の税収入的にはマイナスになってしまうから、出生数はマイナス計算すべきだよね
それを計算に入れた出生率ってどれぐらいなんだろう?
高齢出産が増えて障害児も増えてるだろうし

960 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 14:15:57.24 ID:86y+UVme.net
>>945
面白い記事だったわ
>1950年には5歳あった1子と3子の差が2015年では2.8歳まで縮小している
とあったからあなたの解釈で正しいと思う

961 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 14:24:10.87 ID:U1q7T8w5.net
今この瞬間雨が止んでる内に下校にならないかな
まだ授業あるから無理だけど
本来の下校時間が1番雨風強まりそうな気がする

962 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 14:25:15.75 ID:86y+UVme.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1685683333/l50/
次スレです

963 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 14:27:35.89 ID:U1q7T8w5.net
>>962
迅速な立て乙です

964 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 14:30:20.58 ID:Qn6bTYX3.net
>>962
おつ!

965 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 14:50:58.15 ID:FFI9CVuq.net
>>959
人口増が資本主義社会成長の前提だからでは
少子高齢化による社会保障負担増は目先の問題の一つ

安楽死導入に関しては同意
選択の一つとしてある分には倫理的にも問題無いと思う

966 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 16:26:15.16 ID:xiHvq7EC.net
大雨警報出て学校は給食後に引き渡し下校になった
道路は冠水してるし暴風注意報まで出てるし塾は休校の連絡きたし、下の子の放課後デイも休ませようと連絡したら
はぁーとため息つかれ、当日の連絡ですから欠席扱いになりますので!とピシャリと言われた
欠席扱いは仕方ないけどなんでそんな怒ってるんだ
こっちは大雨の中来てるのに休むのかよってことかな

967 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 16:39:51.42 ID:VyYWQw48.net
お前の連絡がもっと早かったらこっちも休めたのに!って事かね
知ったこっちゃないよね

968 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 17:01:17.74 ID:i8RJncjb.net
>>966
あの、なんでそんなに怒ってるんですか?とその場で聞いてやればよかったね
まともな大人なら自分の醜態に気づいて即謝罪しただろうね

969 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 17:38:26.95 ID:kTl3Sn79.net
欠席扱いになるとなんか困ることあるの?
利用料金はいただきますから、って話?

970 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 17:39:07.43 ID:+CL67Hbn.net
私は頑張って雨の中来たのに気軽に休みやがって なのかな

971 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 17:43:57.17 ID:oTebWYQ/.net
欠席扱いになりますからって当たり前でないの?
他に何があるの?
欠席でいいから欠席しますって連絡したんだろうにな

972 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 17:44:32.40 ID:LXKQNGod.net
>>970
だとしてもその感情をモロ出しにするのは幼稚園児並みだよね、大人のすることじゃない

973 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:10:40.03 ID:hpsWxwMw.net
昨日から散々言われてて分かってた事なのに今更だから余計な仕事増えてカチンときたんだろうね
人員配置とか準備もあるし

974 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:11:56.11 ID:BjEX4gR7.net
だったら昨日のうちに休止決めて連絡回せばいいのに

975 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:13:43.16 ID:/nkUWoGL.net
>>973
仕事なんだしやる前提で準備しとくのは当たり前では
むしろ来る方が面倒だと思うわ
まぁなんにせよ態度クソすぎるけどね

976 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:27:03.08 ID:0cKIgAlI.net
レミンかソランがよかったけどこどもはメルちゃんがいいってことでメルちゃんにしたんだけど
これ服どっちがどっちもいけるのね最高じゃん

977 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:31:06.24 ID:AHzRIxXq.net
違うよ
当日休みは病欠以外は単価取れないんだよ
1人1万円以上の損害になるから怒ってるんでしょうよ

978 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:32:55.75 ID:WOuPBkn6.net
知らんよそんなの

979 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:41:02.53 ID:oYcv78Om.net
単価取れないってどういう意味?
どうだとしてもそんなシステムにしたのはそっちの勝手だろうが

980 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:47:30.20 ID:NV+e0sVC.net
>>979
デイサービスの報酬は厚生労働省が決めてるのよ
そっちの勝手ってアホかよ

981 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:51:10.39 ID:4lCOucFb.net
悪天候で欠席されて儲け損なったからって利用者に当たり散らして良い話じゃないよね

982 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:51:41.52 ID:i8RJncjb.net
>>973
それは屁理屈
大人になりな

983 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:56:18.60 ID:i1Nf++wh.net
当日利用がなくなると困る商売の人は
>>966のレスみたらちょっといらっとするかもしれない

984 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:56:33.25 ID:rzied4n/.net
車送迎可の学校なんだけど昨日雨だったから迎えに行くと伝えていて靴箱前で待ってたら「友達と帰りたいから」と言われて仕方ないなと帰宅
今日も雨酷いし迎えに行ったついでに眼科に行くからと伝えてたんだけどまたもや靴箱で「友達と帰る」と悪びれず言うからブチ切れて「昨日も今日も子が迎えに来てほしいと言うからお迎えするってお互い確認してたよね、人の時間と手間を何だと思ってるの?私は家来じゃ無い」と怒ってしまった
そしたら近所の友達が「一緒に帰ろうと誘ったの僕で~」としょんぼりしてたから「そうなの!ごめんね!今日は用事あるから先に帰るね」と帰ってきたけど
帰宅してから改めて説教したんだけど学校であんなに怒るのやめとけば良かったと反省
下校予定時刻より20分待たされて乗らない帰れって言われてカッとなった

985 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 18:57:43.21 ID:gImYMhuP.net
>>980
だからってシステム決めてるのはそっち側(電話番含め)なのに客に当たるなっての

986 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:08:06.79 ID:inGDKtTm.net
台風とかで当日欠席連絡した場合(受け入れる準備ができてた場合)はちゃんと国からお金でるってよ
さらに利用者からもお金取れるから仕事が楽になってお金はまるまる貰えるラッキーデイみたいよ

987 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:12:59.60 ID:4lCOucFb.net
>>986
なら 966の相手と 973 977 980 は何に怒ってるんだろうね

988 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:16:05.34 ID:tP88oFsH.net
いや普通に人員だろうよ
てゆか学校もさ事故あってからじゃ遅いんだから台風、災害時はさっさと休校決めろよって感じ
もう令和だぞ

989 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:16:17.82 ID:Lv10hKw8.net
さあ?そもそも怒ってるのも一方的に言ってるだけだしね。

990 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:17:37.54 ID:uNpG8xug.net
>>988
それはそう思う

991 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:18:06.72 ID:v90TSmSA.net
>>987
わからんからここで愚痴ったのでは

992 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:18:49.85 ID:YJ4qzyl4.net
電話の応対に疲れただけでは

993 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:19:46.06 ID:jdtIRUV9.net
受け手側が罪悪感あるから怒ってると取っただけで
はあという返事プラス欠席になりますのでという回答ではあるね
欠席になるってのは振替できないって言いたいんでは

994 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:20:51.69 ID:Qn6bTYX3.net
塾の方じゃなくて放課後デイならそもそも振替とかないのでは

995 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:26:13.65 ID:XZsd9d8C.net
月に使える回数決まってるとか?

996 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:33:02.97 ID:rzied4n/.net
放課後等デイサービスは一月に使える回数が決まってるね
うちは他の曜日に空きがあれば振替も可

997 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 19:54:50.05 ID:Dr3cTyX2.net
>>988
てゆかって何

998 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 20:21:15.96 ID:qBgOPmWq.net
放課後デイに詳しい人だらけ
どうして?

999 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 20:22:38.10 ID:iuVqFhhx.net
>>998ググッたらシステムくらい出たから

1000 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 20:22:54.33 ID:iuVqFhhx.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200