2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇チラシの裏594枚目◇◇

1 :名無しの心子知らず:2023/05/19(金) 10:26:18.59 ID:FujBcvht.net
ここはチラシの裏に独り語りする場所です。
育児に関係ない呟きは板違いです。
チラシを拾うのは自由ですが、くれぐれもお説教はご遠慮ください。

>>960踏んだ人は次スレを立ててください。
立てられなかった場合は報告&他の人に依頼してください。

※前スレ
◇◇チラシの裏592枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1682157359/

◇◇チラシの裏593枚目◇◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1683266206/

796 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 19:29:03.31 ID:V+oalMh7.net
>>794
歩く時の分速も指定されるの?すげえなw

797 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 19:42:55.66 ID:BRkbWzYF.net
>>795
やっぱりDがなんの略かわかってなかったのか
アスペとか全く関係ないしあなたは池沼ね

798 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 19:49:28.20 ID:6OSB8NBh.net
>>797
D一個の意味ってなんの意味だと思ってるんだろうか…?
ちなみになんだと思ってるの?モンキーDルフィ理論とか?

799 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 19:49:57.98 ID:Q7M3TQvK.net
>>797
あっ診断済みでしたか…

800 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:14:29.75 ID:7LDXA8/u.net
>>798
DDのDもDも>>795には入ってないんですが?

801 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:17:13.59 ID:Wx0t76rx.net
>>800
やっぱり診断済みアスペじゃん当たりやね>>799

802 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:20:57.51 ID:ShEKS5Ia.net
【悲報】自民党→統一教会→北朝鮮→ミサイル→国防費→増税 だった
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670582694/
【統一教会】 「日本で巻き上げた金」が「北朝鮮の核ミサイル」に…? 
教団と北朝鮮の蜜月関係 [4/26]
[仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1682470152/
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉
ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円 ★4 [木枯し★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670602028/
【旧統一教会】文鮮明氏、日本の貯金は「教会メンバーのもの」 
韓国内信者向け発言録に [ムラサキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668342370/
旧統一協会の野望を40年前に見抜いていた、米「フレイザー報告書」の慧眼 [WATeR★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667549196/
【旧統一教会】 日本人女性は韓国人男性に仕えるべき…
日本人信者に「金と奉仕」を要求する驚くべき言い分[08/23]
[LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1661182188/
【文春砲】日本の統一教会から北朝鮮に毎月4000~4800万円が送金されていた [296617208]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670889906/
【にぃに…】統一教会・文鮮明が金日成に「お兄さんになって」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663469374/
ひろゆき「統一教会の教祖の文鮮明と北朝鮮の金日成は義兄弟」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658570591/
文鮮明同士の祖国
tps://i.imgur.com/ZhKFP2F.jpg

🤓

803 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:22:18.26 ID:e+VFUSmG.net
>>801
仮にアスペだとして、DDの意味知らずに向かってた馬鹿な話とどう関係するの?
私がアスペならあなたがしっかたで聞きかじりの言葉使ったことが免除されるの?
いつもそうやって自分が間違ってても周りを発達扱いして勝った気でいるの?楽しい?

804 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:35:10.62 ID:Zt+1OFyZ.net
>>803
横だけどDDの使い方あってるよ
アスペにはわからないだろうけど説明する義理もないからパパやママ、旦那かお子さんに教えてもらって

805 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:53:34.46 ID:vk7tgPEV.net
アスペではないと思うよ
自分の知識が絶対正しいと信じて疑わず他人の知識がずれてるおかしいと指摘し続ける人はいる
特にご老人に
そういう人は何言っても無駄だし聞く耳も持たないし理解できない周りがおかしいとしか思わない

806 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:57:54.63 ID:fLa/6Mv4.net
アスペだと言ってるのと変わらないような気がするけど

807 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:58:59.39 ID:AZTdN06r.net
>>805
その老人未診断アスペだろ

808 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 20:59:41.13 ID:JKYJSJho.net
フォロー?の方が辛辣で草
まあ老害の臭いも確かにするわな

809 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:00:29.01 ID:kemKryG3.net
>>804
横じゃなくて本人バレバレじゃん
そんな使い方しないよ…

810 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:01:42.10 ID:r7xsKrf9.net
老害が一番しっくりくるわ

811 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:02:41.22 ID:F97j28yG.net
>>805
それをアスペというのでは
そしてその老人はいわゆる老害

812 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:17:30.63 ID:U+BE5a4T.net
アスペと老害は別でしょ
アスペも老害も間違いを指摘したら面倒なことになるのは確かだけど

813 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:34:07.33 ID:rpMBnnnf.net
DDってなんだろ

814 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:36:44.89 ID:rQO2VlmO.net
>>813
スノーマンのデビュー曲

815 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:38:38.05 ID:qH3N3i93.net
>>814
すぐにシュバってくるジャニオタすき
スノーマンもしゃぶられちゃったみたいだけどおじいちゃんにチ○ポしゃぶられたアイドル推すのどういう気持ちなの?

816 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:42:13.46 ID:QHyXp21L.net
>>815
私別にスノーマン推しじゃないよ
ハイハイジェッツ推し

817 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 21:51:34.63 ID:2b8R92MN.net
>>813
ドルヲタ界隈では「誰でも大好き」

818 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 22:13:48.73 ID:tdVGXKy4.net
小学生の水泳がもう直ぐ始まるんだけど、持ち物にラップタオル(首にかけたら踵まで隠れる長さ)ってあって長すぎね?と思った
てるてる坊主かよ
せめて膝だろう

819 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 22:39:49.27 ID:whh4fPvI.net
男子は気にならないかもだけど
女子は長ければ長い方がいいと思うわ
膝くらいのタオルなんて屈んだらおしり見えるし
なんならパンツを履くところなんて丸見えじゃん

820 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 22:40:00.95 ID:rxPICcUf.net
>>778
でもエルサの方が色気もあって人気もあったよね
アナはなんか中身ないというか女としての魅力が...
この姉妹はわかりやすいね

821 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 22:40:53.04 ID:/D+vGq8X.net
>>768
福山雅治とかキムタクは弟よりイケメンそうだね
あと真剣佑もゴードンより美形

822 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 23:11:28.95 ID:pk0zYc7D.net
>>778
果たしてそうだろうか?姉贔屓で秘密主義の親、ハンスと同じく外に出されてしまう運命の女王女…
こらはむしろ長子優遇社会への警鐘ではないだろうか

823 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 23:15:23.83 ID:xlxWCj2/.net
2は後付けだから仕方ないけど母親が魔法の民の出だって言ってればあそこまで揉めなかったのにな

824 :名無しの心子知らず:2023/05/31(水) 23:25:55.90 ID:F5+S3ccU.net
>>758
皇室のあの姉妹もかつてはそうだったかも

825 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 00:23:42.07 ID:QYIKb527.net
◆日本政府自民党そうかカルト政権の「金が足りないので増税」論は全部「噓(ウソ)」


【日本】岸田首相、インド太平洋地域に9兆円超のインフラ支援表明 ★2 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679313117/

9兆円もの金をインドのインフラ整備に注ぎ込む
インドのインフラを整備しても日本人の生活には何にも関係無い

一方、日本人日本国内のインフラ整備、例えば水道インフラ整備は「金が足りないので水道利権を外資に売る」などと言ってる


日本人からは税金を搾り取って
遠い遠いインドのインド人には超優しい自民党🤗ありがとう

826 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 05:50:02.17 ID:chKNx8xl.net
ヤフコメに反対意見が多い

【小児科医が教える】「甘いおやつの習慣がある子、ない子」。成人後に表れる違いとは
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd8899fe1f72934c72ed6a329058f51942b25ada

827 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:18:20.02 ID:t4tJ2aBq.net
近くの公園喫煙者が頻繁にいるし、なんなら子供を連れてきたお父さんが吸いながら見てたりする
公園なんて当然禁煙だろうが……と思って調べたら住んでる区は「禁煙」ではなくて「受動喫煙防止」らしい
どっちにしろ周りに人がいるときは吸っちゃだめじゃん
この前の日曜はバイクで乗り付けてきて公園の真ん中でタバコ一本吸って帰っていった男性いたけどなんか浸ってる感じがしてさむかったな
ちなみに私は学生時代の二年間イキってタバコ吸ってました(1ミリ)

828 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:30:17.37 ID:V5LbBCJo.net
パート始めたんだけど、パート先の人が大学生と高校生の息子さんがいるそうで、遅番は息子のご飯作らないといけないからできないとか、食事も息子はなだめすかさないと食べ終わらないからとか、日曜日も息子の明日の準備一緒にしないといけないからとやたら早く帰りたがる
そんな年になってまでご飯作ったり準備一緒にしないといけないの?とげんなりする
それとも息子さん理由に早く帰りたいとか遅番したくないだけ?
だったらいいけど、小3年長の娘の世話がしんどくて早く大きくなってくれーと思ってたから、そんな大きくなってもご飯作らないといけないとか絶望しかない
なんていうか、大学生とか特に高校生なんて反抗期もあるし、口きいてくれないとか手が離れて寂しいのかなくらいに思ってたから衝撃だった
まあ確かにご飯はいくつになっても食べるもんね……

829 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:33:48.39 ID:AUaFv9qk.net
>>828
同僚んとこはおこさんみんなアラサーだけど
子供がいるので17時までしか働けませんって真顔で言うよ?

830 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:34:41.81 ID:qq5YmLwc.net
宥めないと自分で食事も出来ないって何か少し障害があるんじゃない?
早退するとかじゃなければ別に理由がなくても遅番断っても良いでしょ
迷惑かどうかは雇用側が判断すること

831 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:40:49.99 ID:8VE7XXDz.net
いろんなパートさんがいるからねえ
息子が作業所って人いたわよ
いつも定時で帰る

>>828は迷惑とかじゃなくそんな大きくなってもまだそんなおかあさんおかあさんなの…て絶望?に見える

832 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:41:46.00 ID:QhdD/Zw9.net
>>830
元レスが言ってるのはそこじゃなくない?

833 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:47:27.93 ID:daw645WU.net
子供によると思うけど小3でも大変なら多分ずっと大変では?
大学も場所によってはまだリモートのとこあるらしいしそれでご飯云々なのかもしれん

834 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:47:42.05 ID:1GqA8J7U.net
それを理由に使ってるだけでしょ

835 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 07:52:31.99 ID:8wjX4rBl.net
>>828
うちが大学生と高校生がいるけど、同い年の子を持つママの中には子供の学校の終わり時間に合わせてシフト組んでるよ
先月はテスト期間中だったらしくずっと休むか11時上がりだったし
来週から三者面談期間で午前授業だからと12時上がりになってるし
雨が降ってるから子供を迎えに行くから早退させてとか、明日雨降るから交代してとかよく言ってる人もいる
それとは逆に、鍵さえ持ってたら大丈夫といい意味で放置の人もいる

836 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:11:08.87 ID:XkWPbolb.net
大学生スレでも、休みの日に子供がいると大変と言ってる人がけっこう居たから
幼稚園児並に手のかかる成人がいるんだと思う
自分が行く美容室、歯医者なども子供の都合に合わせて予約しなきゃならないほどらしい
「大学生なんて放置だわ」って人もいたけど、「私達は仲良し親子だから放置とかありえないもん!」みたいな返しだった

837 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:11:44.87 ID:0p8WPqco.net
昔バイト先にいたパートさんの旦那さんや息子さん(高校、大学)はヤカンのお湯すら沸かさないらしい
パートさんが3日くらい家を明けるにあたって念の為カップ麺や冷凍食品を用意したけど、それには手を付けずコンビニ弁当や出前でしのいだそう

838 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:11:47.81 ID:dyQW+Htj.net
8時に小学生登校付き添って9時に幼稚園児登園させて10時半から子供1人病院連れてって幼稚園に14時にお迎え、小学生15時お迎え
有給とって用事といえば病院くらいなのに時間が微妙なせいで待機時間多くてなにもできん

839 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:11:53.00 ID:k0Soscu6.net
来週から夏服なのに、娘の夏服がまだ届かない。
同じ日に頼んだ子ももっと後に頼んだ子もみんな届いてるというのに。
注文した店に問い合わせしようと思ったら今日は休みみたいだし。間に合うかなぁ。

840 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:25:03.83 ID:MgyGvR0q.net
>>839
知り合いは家に届くと思い込んでて入学ギリギリに店に引き取りに行ってたけどそういうのではないんだよね?

841 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:31:03.60 ID:k0Soscu6.net
>>840
うん、家に配送予定で冬服の時はちゃんと来た。
取りに行く場合でも「取りに来てね」のハガキが来るみたいだし。

842 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:32:36.59 ID:Bbe/M94W.net
取りに行く場合、制服取りに来て下さいみたいな連絡来ない?
うちの子達の中学、高校の制服は採寸した時に取りに来るか配送か選択して
取りに来る場合は出来上がり次第連絡しますだった

843 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:45:48.70 ID:DeHoNnhf.net
うちの娘、2歳から4歳まで過ごした元旦那(血のつながりはない)のことを
ずっとパパと呼んで会いたがるし今も時々会わせている。
たった2年くらいだったのに凄いな将来結婚するとか言わないか心配なくらい。

844 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 08:50:55.19 ID:ln+KTEwj.net
放課後に友達と遊ぶ約束してたけど朝に確認したら「別の子と遊ぶかもしれないからまだ分かんない」って言われて「二人と約束してどっちかと遊んでどっちかの約束を破るなんてだめだ、そんななら友達やめる」って感じの話になったらしい。昨日。
いつも一緒に登校するけど今朝は約束の時間になっても来なくて「ま、友達やめたから」って言いながら一人で登校した
本当は仲直りしたいんだろうなって感じだし喧嘩は話半分に聞かなきゃと思ってるけど、前から約束してたのも聞いてたし「別の子と~」と言ったのも私の目の前でだしオイオイとは思った
向こうは高学年でうちは中学年、前から約束や時間にルーズだし行儀も悪くて好印象ではなかったから喧嘩別れしてもいいんだけど家が近すぎるから結局仲直りしそう

845 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 09:25:14.65 ID:3MavBTYF.net
自分が大学生のときそういう親だったな
自炊でも外食でもいいって言ってるのに勝手に冷食とかインスタント買っておいておく
賞味期限あるものは食べたりもしたけど息苦しかったわ
やらなくていいことやっておいて裏では私がいないと何も出来ないとか言うから腹立ててた

846 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 09:26:59.33 ID:K2wqFqpj.net
>>844
しっかりしたお子さんだなぁ。うちの子なら、同じことされても「そっかーわかったー」で気にしないで他の子と遊んで終わりになっちゃうと思う

847 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 09:37:05.63 ID:BmrkDzGR.net
>>828
色んな人がいるよね。
定時に帰りたい理由が、高校生だけど支援学校のバスが到着する時間に迎えに行かないといけないからの人もいたし、
残業オッケーですの人が、子供は祖母に任せて小1の二学期からずっと不登校です
の場合もあったわ。

848 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 09:43:10.98 ID:8gkrT5SW.net
知り合いは中3の息子の土日の部活にまでついていってるわ
帰宅時間に家にいるなんて当たり前だし、習い事の送迎もずっとやってる
確かにいつまで子育て終わらないんだと不安になるけど、我が家はある程度で終わらせるわ

849 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 09:50:10.29 ID:N4Izfmpq.net
義弟が36歳離婚歴ありの現在こどおじで義弟がしっかりしないからダメなんだと夫や義兄は怒るけど
ヨソモンの自分が結婚前から20年近く彼らを見てて思ったのは義母が異常に手をかけ甘やかして堕落させてるんだよね
義弟も家事も病院送迎もしないし家にお金も入れてないのに「俺が兄貴達の代わりに実家にいてやってる」
うちも息子二人だから気をつけようと思うけどこういうのは無自覚だろうし難しい…

850 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 09:59:57.59 ID:qrqJHmlG.net
よく行くお店に子供と行ったんだけど
新しい店員さんだと思ってた人が、マスク外したいつもの人だった!
子供は「あの人いつものお姉さんだよ」ってしっかり気づいてた
何か思ってた感じと全然違ったのよ
ぶすってわけじゃないんだけど、一致しなかった

851 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 10:28:55.39 ID:CMsPj7du.net
>>849
客観的に見るって難しいよね。
私も元旦那に娘(連れ子)を甘やかせ過ぎって言われてて
私も元旦那の躾方について意見の相違でよく喧嘩になったけど
娘は元旦那に懐いてて今でも会いに行くので
今考えると理不尽な躾でもなかったのかなって反省してるわ。

852 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 10:38:35.44 ID:VZW7woGy.net
>>850
子供ってすごいよね
メガネはずして化粧してマスクつけてて雰囲気違っても○ちゃんのママがきたって群がってくる
本当によく見てる

853 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 10:58:32.74 ID:MjKXoEOd.net
>>852
わかる
まつ毛やまぶたはゴテゴテに化粧してるから、眼球で判断してるのかなと思ってる
子どもって真っ直ぐ目を見てくるし
ちなみに私と息子の眼球はくりそつ

854 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 11:21:49.11 ID:8lQG2kkJ.net
熱で2週間保育園休んでて、今日アデノウイルスと判明
感染するものだから実母も義母も呼べないし、夫婦で頭下げまくって交代で休んでるのそろそろ精神やられてきた

855 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 11:47:17.52 ID:jrQDqCG+.net
入学式の写真注文するのわすれてた
ダメ元で問い合わせたけど販売終了でどうにもならなかった
式の最中は撮影禁止で後日販売があるからと一枚も撮ってなかったので結構ダメージでかい
校門前の入学式の立看板も長蛇の列で撮るの諦めたし、本当にまったく一枚もない
ごめんね子供…

856 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 11:49:35.94 ID:/RNXXZtD.net
>>851>>853
シンママスレに書いてほしい
気持ち悪い

857 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 11:51:02.59 ID:/RNXXZtD.net
>>856は誤り

>>851>>843?シンママスレに行って

858 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 12:03:19.26 ID:BmrkDzGR.net
>>855
年度末にアンコール的なのないのかな。
うちの学校が使ってる販売サイトだと年度末辺りにもう1回1年分の販売があったりするけど。

859 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 12:41:01.57 ID:jrQDqCG+.net
>>858
あるといいなあ
中学校の入学式だったんだけど小学校までと違う業者だからわからなくて

860 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 13:29:57.20 ID:Yehsu1Yl.net
授業参観ダルいよー小一時間立ってるの疲れるよー
懇談会も出たくないけど役員だから1回ぐらい出なきゃだよなぁ…行くか…

861 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 15:37:40.83 ID:DlERqK+u.net
3回食の仕込み始めたけど角切りとかになって今まで使ってたフリージングトレイに入らないからひたすらラップで包んでるけど不経済だよなあ
解凍してる時もひたすらラップだし

862 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 15:44:12.01 ID:wxZqUOR/.net
息子、まだ幼児だけど映画『オーメン』のダミアンと同じ誕生日+時間という逸材だから、中学過ぎたらどうなるのか、怖いような楽しみなような、その頃には『オーメン』知ってるの教師にもいなさそうでワクワクが空振りそうな、微妙な未来に思いを馳せている

863 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 16:00:59.87 ID:2+Ez2hor.net
1歳の子が8キロになったので自転車に前乗せシートつけた
前が見づらいし重心高くてフラフラするしめちゃくちゃ怖い
1歳でも後ろ乗せできるらしいからもう少し待てばよかったかな

864 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 16:09:34.95 ID:qNYsuBcB.net
>>863
1歳なら前乗せが正解だと思うよ
基準クリアして後ろに乗せても視界に入らないから何してるかわからなくて怖い

865 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 16:59:02.32 ID:UUWQVuXR.net
自転車スレで話せや

866 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:00:17.28 ID:2EkrodvV.net
ママ友と「男児って特に教えたり誘導したりしなくてものりものに惹かれるよね」という話をして大変盛り上がったけど本当に何があそこまで彼らを惹きつけるんだろう…あと働く車派とかスーパーカー派とか普通の乗用車派とかそれぞれ色々いて面白い

867 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:10:21.59 ID:A8g5itag.net
>>866
昔のテレビ番組で0歳の赤ちゃんに色んな物を見せたら、女児は覗き込んだ人の顔やぬいぐるみに反応していて、男児は動かしたモビールとか走る車とか動きのあるものに反応してた
男は狩猟をしていた時の本能が残ってるという説があるよ

868 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:23:14.18 ID:oTlD8Dbp.net
うちの男児も姉の人形やピンクやキラキラのおもちゃに囲まれて育ったのに一個だけあったトミカに手を伸ばし始めて驚いたな
2幼児期の電車オタっぷりにもある時期になったら憑きものが落ちたように興味無くしたのにもビックリしたけど

869 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:26:16.45 ID:T3w6dBFH.net
>>868
何歳くらいで乗り物への興味無くした?
もうすぐ5歳の男児がいるけど、おもちゃや図鑑はほぼほぼ車関係だから、興味失ったら寂しいなぁとか少し思ってしまう

870 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:33:29.63 ID:QhdD/Zw9.net
うちの男児は線路の近くだから自動的に電車好きになって、その流れで車にも興味持った感じだった
親戚の女児がいる家にお邪魔した時おもちゃいっぱいあったのに全然執着しなくてやっぱ女児のおもちゃのは興味ないんだなって面白かったな

871 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:36:15.18 ID:2vMv5xbH.net
うち女児でトミカとかプラレールで一緒に遊びたくて買ったけど子が好きなのはやっぱりおままごと

872 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:49:28.59 ID:L5JMCyOr.net
大したことしてないのに1週間が早すぎてびびる
0歳児を平日にシナぷしゅの映画連れてきたいなと思いつつもう週末だ…

873 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:50:34.76 ID:gvbd3jeo.net
うちはトミカプラレール好きから幼稚園の頃にトッキュウジャーで戦隊モノに行きかけたけど終わったら戻ってきて
中学生の今は鉄研に入ってるよ
でも幼稚園の鉄仲間数人いたのにいまだに乗り物好きはうちだけ

874 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:51:01.56 ID:a1JAnd48.net
>>872
早くしないと特典なくなるよ

875 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 17:58:51.36 ID:3+udm/6K.net
>>874
それなんだよね
タンバリンなくなったらたぶん行かないだろうから明日か明後日なんとか頑張るわ

876 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 18:07:03.02 ID:oTlD8Dbp.net
>>869
うちは年長6歳でポケモンが好きになって乗り物への興味は終了したよ
周りでは割と長く好きだった方だと思う
私も結構鉄好きになってたから置いてきぼり食らったしコロナ禍で乗りたかった大井川鐵道のトーマスに乗れなかったの寂しいわ

877 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 18:09:22.86 ID:BmrkDzGR.net
>>869
わりと未就学の間に興味を失うパターンが多いのにうちはいまだにだわ。
トミカ好きだったのが、レゴで車を作るようになり、ミニ四駆や車のプラモデル作るようになり、ゲームも車関係の物だらけ。
常に車と共にだよ・・・

878 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 18:11:59.03 ID:2+Ez2hor.net
>>864
そうなんだよね見えないのは怖いよね
自転車屋さんにもできれば後ろは2歳からって言われた
あと半年で2歳なんだけど半年も自転車なし生活は無理だし早く慣れるように頑張る

879 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 18:22:41.59 ID:r5OwhsuF.net
>>878
前乗せ楽しいじゃん~
指さして色んなもの見つけて教えてくれたなぁ
後ろ乗せだとあまり話しかけてくれなくなっちゃった
きっとすぐ慣れるよ!

880 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 18:28:15.98 ID:zIpJtch1.net
>>867
866さんじゃないけど、うちの1歳女児が大仏と仏像大好きな謎が解けた気がする
ありがとう
雑誌や図鑑で親より早く見つけるから趣味が渋すぎるないか心配だった

881 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 18:31:16.44 ID:/J2OG8m7.net
子どもと2時間くらい公園で遊んでいたら、足を数箇所蚊に刺された
もうこんな時期なんだね
かゆい

882 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 19:26:06.87 ID:FwDXyTrc.net
>>863
後ろの背は気がついたら寝てる可能性が高いから私は好きじゃない
でも子供は前より後ろが好きみたい
前だと私が見えないからやなんだって

883 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 19:48:33.88 ID:XtCG4uwD.net
うちは乗り物に興味持たなかったな
何故か踏切に反応してた時期はあったけどw
小さい頃から可愛いぬいぐるみが好きで戦隊ものも興味無し
小学校入ってからはマイクラとドラゴンボールと宇宙に興味を持ち始めてやっと男の子っぽい趣味ができた
凄いもの、強いものが好きみたい

884 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 20:10:42.03 ID:SA6lr0ly.net
旦那が会社で研修受けてきた、とアイクレオスティックとオムツ貰ってきたけどアイクレオはともかくオムツが新生児用テープタイプって……もう10ヶ月だし
研修する方もアホだけどな……研修内容と試供品が出産直後向けだろこれ

885 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 20:30:48.42 ID:2vMv5xbH.net
持ち上げるの重いから早々に後ろにしたけど確かに子が前の方が親的には楽しかったかも

886 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 20:57:19.92 ID:N4Izfmpq.net
うちはトミカとか車は大好きなんだけどプラレール系はあまり興味示さなかったな
あとは仮面ライダーばっかりで
仮面ライダーはなぜか親の私まで夢中になってしまった
それも就学したら憑き物が落ちたように興味なくしてる
下の子もトミカ・ライダー派でママとかまんまとかああいう言葉の後に初めて話した4文字が「へんしん」だった
下の子は上の子がライダー熱冷めたら一緒に卒業してしまった
私はいまだにビルド見直したりしてしまう…

887 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 21:06:31.81 ID:34hznWo4.net
小2の甥が仮面ライダーに夢中だったんだけど
あるとき同級生に仮面ライダーなんか好きなのwガキすぎwwSwitchも持ってないのかよwwwって
バカにされたらしい
それで誕生日プレゼント仮面ライダーベルトじゃなくてSwitch欲しいって泣きながら姉に言ってきたって
元オタクとしてはバカにされても好きなままでいていいんだよ!と言いたくなった

888 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 21:37:03.28 ID:QJ8OM4zF.net
電車好きからプラレールにはまって、次第にレール組み立てることに熱中し始めて今はレゴとか創作系に夢中だわ
特撮系は私が好きだったから見せてみたことあるけどかすりもしなかった

889 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 22:12:54.44 ID:e8lVQN95.net
息子は1歳後半から戦隊とライダー見始めて今期でついに戦隊は見なくなった。ライダーはまだ見続けてるから日本で一番長くライダー見てる8歳なんじゃないかなと思ってるw

890 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 22:26:15.10 ID:TL4g5Hro.net
明日出勤だるいなー
しかも雨が最大の時間が帰宅とかぶる
ほんっとダっル!!!!
休ませろよなこんな時ぐらい
どうせ客来ないだろ明日の雨じゃ

891 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 22:30:33.64 ID:B29YB9hA.net
ぴよろぐ、間違って入力したの修正削除できなくなった?

892 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 23:01:27.82 ID:458STKyK.net
岸田首相の長男、ボーナス返納申し出も「返納できないからただのポーズ?」満額252万660円は“バカ息子”の手に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c335175f06343b9d6b4857d13adb5e939c28f5e7
【写真】岸田翔太郎氏がSNSに投稿した女性とのツーショット
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/450mw/img_6868d2a587064d81c2daa5a7b30e196f73919.jpg
支給されたボーナスは法的に返還できない

 これに対し、テレビ局政治部記者はこう話す。

「ボーナスの支給は、6月1日に在籍している以上、勝手に振り込まれます。
そして支給された手当は返還できない、というのが法で定められています。
ボーナスを受け取らない“意向”であっても、その“意向”は叶いません。おそらく、

1.返納できない→そのままうやむや 
2.返納できない→岸田関連団体に寄付→別の名目でキックバック 

のどちらかとなるのでは。
つまり、返納するというのも、ただのポーズに過ぎないでしょう。
いずれにせよ、我々の血税は、岸田首相もそう評していたと言われるように、“バカ息子”の手に渡ります。
まぁ、慶應大からの三井物産の経歴ですから、本人にとっては“普通のボーナス額”でしょうが……」

893 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 23:10:33.98 ID:dpYCBkCI.net
>>890
育児どこ

894 :名無しの心子知らず:2023/06/01(木) 23:56:05.17 ID:lBP5c1el.net
>>886
ライダーは卒業したと思ったら中高生くらいになって出戻りする確率も高いよ
そのまま大人になってプレバン買っちゃうような立派な大友に成長することもある

895 :名無しの心子知らず:2023/06/02(金) 00:11:53.62 ID:UEVwRTXk.net
うちの子は小6になって再びプリキュアを見始めたなあ。園児時代と変わらず好きなのはお姉さんキャラのプリキュアなんだと。今のシリーズだとキュアバタフライ、園児時代見てたのだとキュアショコラが好きだった

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200