2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方の中学受験事情

496 :名無しの心子知らず:2019/02/16(土) 09:54:16.02 ID:Mm9d/9xN.net
>>492
過去問やった?
うちの方の国立は総合問題だわ

497 :名無しの心子知らず:2019/02/16(土) 16:48:57.88 ID:w+K98Jdp.net
>>495
>>496

今年から教科が2教科ずつ総合に変わったらしくて今年のはまだ見てません。

やっぱり受験するにしろしないにしろ
週1の対策塾があったのでそっちに入れる方が楽かもと思い始めました。予シリ4年から全部なんて無理…

498 :名無しの心子知らず:2019/02/17(日) 05:40:26.94 ID:oPfePKQS.net
>>497
都市部はわかりませんが、地方で一定以上レベルの中学受験であれば、どこかの時点での通塾をお勧めします。
志望校通学圏内での立ち位置がわかるのと、情報が手に入るから。
そして、受験をする塾なら進度が学校より早く、学校の授業内容は六年生になる時点でかなり終わっていることが多いので、話だけでもすぐ聞きに行ってみるほうがいいですよ。
我が家は小6半ばまでZ会小学生ハイレベルと公立中高一貫対策をしながら、小5後半で通塾開始しました。
小学生コースはハイレベルとはいえ、学校の進度と同じなので、塾の授業に追いつくよういくらかのフォローをしました。
(いわゆる特殊算はハイレベル問題でこなしていたので大丈夫でしたが)

バリバリの通塾が必要かどうかは、志望校の難易度にもよりますけど。

499 :名無しの心子知らず:2019/02/17(日) 14:33:01.03 ID:xZmOxEsr.net
>>498
Z会ハイレベルされてたんですね!一緒です!
うちは国語だけはスタンダードですが…
さっそく塾に電話しました。
その塾は週1の受験クラスが魅力だったんですけど
やはりもう1日通常クラスにも来てもらいたいと…
週2の通塾を子どもが受け入れるかどうか(今不在
スポーツが週5あって休みがなくなるのは可哀想だなぁ
私の送迎もw

うちの地域の国立大附属はなんで落ちるかわからないこと多いみたいで、これも受験を悩む原因。

500 :名無しの心子知らず:2019/02/20(水) 21:44:15.56 ID:p6g7R5Ya.net
>>499
入試で内申書が必要なのであれば、なぜ落ちるかわからないというのは珍しくはない話かとは思います。

まあ、何よりも子ども本人が受けたいのかどうかですよね。
受けたければ、忙しくても頑張れると思いますし、
受けたくないのに受けるのは苦痛でしょうし。

501 :名無しの心子知らず:2019/02/20(水) 23:08:35.19 ID:DIhULx8W.net
なぜ落ちるか分からないのはうちの方も
こちらの国立は8倍超える
今年は合格者がやたら受験番号の前半に寄ってたり、後半は何十人飛びかと思ったら、後半は面接時間がなくて殆ど質問タイムが無かったとか
噂では今年はこういう人が欲しいという教員の声であつめるとかね
それでも天才棋士は文句なく受かるからな

502 :名無しの心子知らず:2019/02/21(木) 06:39:50.01 ID:O+GpEB5d.net
それ名古屋大学教育学部附属はなしだな。女子が早い番号が受かりやすいのは毎年のことだよ。

503 :名無しの心子知らず:2019/04/22(月) 15:08:20.68 ID:rflDddyW.net
ことしはこのスレ動いてないね

504 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 12:38:47.97 ID:S523LO5g.net
名古屋の馬渕どうですか?

505 :名無しの心子知らず:2019/05/29(水) 13:15:23.05 ID:g+OcKzEk.net
>>504
気になる、副校長知ってる先生だわ

506 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 02:44:25.44 ID:ICs2WsdG.net
>>505
どうして知ってるの?

507 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 05:34:16.22 ID:M/r0JNS/.net
>>506
こっちで習ってた先生だから

508 :名無しの心子知らず:2019/05/30(木) 10:54:31.71 ID:ltM/9ys5.net
ヒント教えて

うちも馬渕通塾してた

509 :名無しの心子知らず:2019/05/31(金) 00:53:38.08 ID:KjnVyQSN.net
関西の先生だったのか
馬淵は校舎綺麗でいいよね
うらやましい

510 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 10:36:46.77 ID:6lsc5t/B.net
名古屋の馬渕、友人が説明会・入塾テストに行ったというので話聞いてきた

東海、南女より下の学校を目指してる子はお呼びでない感じ
浜と完全にカラーもターゲットもかぶってるよねー
テストの出来が良かったのか入塾勧誘の電話がグイグイ来すぎて怖いくらいだった
子供が浜の方が気に入ったみたいだから浜にしようかなー
校舎は綺麗で良かったんだけどねー
とのこと

511 :名無しの心子知らず:2019/06/01(土) 13:43:46.12 ID:7f7BVlMA.net
浜は黄色、馬渕は白か紺のイメージ

512 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 00:20:04.83 ID:Rlowlmq4.net
馬淵って関西でも最難関目指してる塾ではないけどね
その位置には希学園がいる

513 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 01:02:57.39 ID:B/esxoJK.net
>>512
でも灘結構出してるよね、馬渕
浜→希→馬渕・成基・日能研あたりってなイメージ

514 :名無しの心子知らず:2019/06/02(日) 02:05:15.93 ID:OybP4wNz.net
>>513
馬淵は去年早稲田アカデミーと提携
合併したわけでもないのに、早稲田アカデミーの灘合格者数を合算というインチキまがいのことをして去年から人数を水増ししてる

首都圏ではSAPIXに負けてる早稲田アカデミーも、馬淵の灘合格者数水増し出来るからwinwinだと思われる
まぁ浜の102人合格も正直相当怪しいんだけどね

515 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 11:39:17.72 ID:C/JgJmUY.net
>>510
うちはテストの出来がイマイチ(いままで中学受験の勉強していないから理科社会とかそもそも範囲までやってない)けど、算数だけそこそこだったとかで、馬渕から電話あったわ。
入塾テストは不合格だけど特別に入れてあげるとか…。そういうのを合格っていうんじゃ…

516 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 12:02:04.68 ID:+uTZgO2V.net
合格点に届かなくても校舎長の判断で合格とか出来るよw
その場合生徒にちゃんと勉強しなさいねと言いふくめとくと勉強する可能性も微存
オープンしたばっかりだからとりあえず数は欲しいだろうし入塾テストなんか形だけ

517 :名無しの心子知らず:2019/06/09(日) 18:22:56.75 ID:wv/Bo4qj.net
>>515
何年生かわからないけど、理科社会は暗記科目だからやってなければ点数取れない
やれば点数上がる
算数良かったんなら、見込みありと判断されたんだろうね
今回の入塾テスト合格基準には達してないけど特別枠、審査員特別賞、ネクストブレイク枠みたいな

518 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 01:28:56.27 ID:OSv+wCCC.net
点数が全然足りなくて落ちても次また同じ問題使って無理矢理点数あげてくるか、受かるまで受けさせてくれるだけだけどね笑

519 :名無しの心子知らず:2019/06/10(月) 08:25:36.80 ID:OO6sqPfR.net
名古屋だと日能研、浜、これから馬淵って感じ?
東海か南山目指すけど実は名大附に行って欲しいんだよな
でも上記の塾から合格率は低いというし

520 :名無しの心子知らず:2019/06/12(水) 17:26:49.12 ID:ELXBNX7c.net
>>518

少なくとも現6年生で入塾をはじかれた子を2人知っています。流石に見込みがないのは入れないのでは?

逆に以下の学年は育てる余地があるしお客さん要員とさしてもウェルカムなのでは?

521 :名無しの心子知らず:2019/06/13(木) 20:17:45.41 ID:bitT4ov/.net
>>519
名大附はまったく傾向が違うよ。
学科は簡単すぎて満点近い争い。
作文も対策塾でいりたまごして高得点の争い。
あとは検査IIIで印象よいかどうか。
特に女子は実力ある子の中での運で決まるな。

522 :名無しの心子知らず:2019/06/14(金) 00:32:09.85 ID:v6Xf1HjW.net
>>520
6年は賢い子でないと受験に間に合わないから
だから夏以降はどこの塾も入塾すら拒否でしょ
春でも判断が分かれるところ

それより下の学年は合格させてくれる
どうしても入りたかったら、ある程度賢い友達と受けてみ
片方だけ不合格は出さないから両方入塾させてくれるよ

523 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 06:03:10.13 ID:ImCXsIpP.net
>>521
名大附だけ、マイシフトとか受験名大附とか、その他個別指導系の聞いたこともない塾がウヨウヨしてるのが不思議だね。大手中受塾は黙殺してる。

524 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 07:15:31.51 ID:o6zgr2wh.net
関西の馬渕だったけど、池田附属あまりオススメしてなかったなー
入ってからもずっと専門の塾必須ですよと言われた

うちは新設校だったんだけど、初代の校長がすごく良かった
校長が変わったら全然ダメ

525 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 08:58:00.15 ID:KiRjgpcT.net
馬渕に限らずだけど校長は大事だよね
上の子のときからいる熱心な校長と穏やかな副校長が好きで下の子も通わせてるけど、もし来年その2人の先生がいなくなったら、6年でも転塾やむなしと思ってる

526 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 12:32:47.62 ID:HNcNCgHU.net
>>523
勝手な想像だけど、大手塾は灘何人!東海南女何人!を売りにしたいのに、賢い子が名大附に受かっちゃうと通わなくちゃ行けないからもう私立は受けなかったりするからかね
実際、名大附落ちて東海や南女合格ってよくあるそうですが
日能研の先生と話した時も名大附の話には渋い顔だった
名大附目標にして勉強してて、落ちたら東海南女ってわけには行かないんだよね?
両方の勉強は大変そう

527 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 12:33:31.26 ID:HNcNCgHU.net
>>521
いりたまごって何ですか?

528 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 21:20:54.56 ID:ImCXsIpP.net
>>526
名大附第一志望の場合、学科試験は範囲が狭いので、東海や南女の受験勉強していると無駄が多すぎる。
かといって、東海や南女合格圏の子が冷やかしで名大附受けても、作文やグループディスカッションで玉砕する。
作文番長なら名大附、表現力ないアスペ気味の子なら難関私立に絞ったほうが懸命。
日能研とか大手は名大附対策は労多く実入りが少ないのでやりたがらない。

529 :名無しの心子知らず:2019/06/21(金) 21:21:17.55 ID:ImCXsIpP.net
>>527
意見、理由、体験談、まとめ、誤字確認

530 :名無しの心子知らず:2019/06/25(火) 18:48:31.06 ID:ZXAvUwI1.net
>>524
池附は日能研が講座あるよね
実技もあるし合格が読みにくいからじゃない?

531 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 23:28:00.38 ID:AADqT5SP.net
なぜ名古屋に私立はこんなに少ないの?
中受系スレを見てたら関東は二教科とか午前午後2回とか同じ学校を何回も受けられるとか違いすぎてびっくりよ

532 :名無しの心子知らず:2019/07/07(日) 23:29:35.84 ID:GuSnSbIL.net
トヨタに就職するのに宮廷以上の学歴必須とかになれば
塾も私立も栄えるよ

533 :名無しの心子知らず:2019/07/09(火) 05:43:05.72 ID:pMTSDVqJ.net
>>531
東海だけでも定員の分だけ優秀な児童を集められないから、定員減らしているくらいだよ。
ここ数年で名古屋市内はだいぶ中学受験が流行ってきたけどね。理由は公立小学校の教員不足が効いてるわ。

534 :名無しの心子知らず:2019/08/22(木) 10:42:51.34 ID:abmbSo0F.net
まだ生きてるスレ?

535 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 21:21:18.69 ID:Fuhi/h3B.net
>>534
まあ、首都圏とはそもそも受験人口違うしね。仕方ない。
地域別にするともっと過疎る

って本当に愛知は思ったより少ないんだね、私立中とかが。
人口規模があるのに、意外だ。公立志向強い?
こちら中国地方だけど、広島が割と昔から中学受験がある地域。
愛知と広島では人口が倍以上違うのに、
受験できる学校の数は広島のほうが多いんだね。

536 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 21:49:29.77 ID:BGTA0kzZ.net
愛知は高卒でもトヨタの工場で働けば30歳で年収800万とかなんとか

537 :名無しの心子知らず:2019/08/25(日) 21:54:28.80 ID:baHBO+TG.net
>>536
工場の正社員になるのは簡単じゃないよ

538 :名無しの心子知らず:2019/08/26(月) 20:04:16.94 ID:E13nd1wb.net
トヨタじゃなくてトヨタ車体の工場で働いてる同級生いるけど大したことないよ
親戚もトヨタ系だったから紹介かも

539 :名無しの心子知らず:2019/08/29(木) 22:57:36.57 ID:A5g7KmMy.net
首都圏以外で中受が盛んなところは西日本に偏ってるのは確かなのは云える

540 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 18:50:26.28 ID:8akosAWT.net
>>535
愛知は公立主義
中学受験する子は変わってるとか、さすがお嬢様お坊ちゃまとか言われてた
名古屋市内でも受験が自然な地区もあるけどほんの一部

541 :名無しの心子知らず:2019/08/30(金) 19:57:36.60 ID:8akosAWT.net
>>535
愛知は公立主義
中学受験する子は変わってるとか、さすがお嬢様お坊ちゃまとか言われてた
名古屋市内でも受験が自然な地区もあるけどほんの一部

542 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 08:06:11.57 ID:OxWFzxpX.net
大手塾か、医学部受験まで対応する優しいベテランおばちゃん人気個別で悩んでる
地理的には大手塾の方が通いやすい
うちの子は負けず嫌いだけど、多分いじめられやすいので個別かな、とも思う
個別は5年で週2、6年は週3以上で@2時間、値段は大手塾と同じくらいだけど、圧倒的に大手塾より短い
大手塾程早く進む訳でもなく、習い事とも併用できて親としては時間数が不安だけど、苦手教科に注力することを思えば無駄がないかなと思う
皆さんはどうやって選んでますか?

543 :名無しの心子知らず:2019/09/06(金) 08:39:31.78 ID:rvyd+WOx.net
>>542
時間短い方が無駄なくて良いじゃない

544 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:15:49.25 ID:dPTi+Dsa.net
>>541
南女と東海と海陽奨学金と灘とかくらいしか名古屋では受験する価値はないからね
他は公立行っといた方がいいと思う

545 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 01:24:00.71 ID:WZ9ftrR+.net
海陽かぁ。
奨学金がなきゃ全くの用無しだねぇ。

546 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 07:58:07.05 ID:UJ2LxqlI.net
例の中受殺人で初めて東海を知ったけど、四谷偏差値56〜57程度なんだねえ
最終的に殺すほど勉強させないといけなかったくらいだから、死んだ子の持ち偏差値はせいぜい52〜53といったところか
そんなしょっぱいレベルで命やりとりするなんて実に哀れだなあ

547 :名無しの心子知らず:2019/09/07(土) 09:03:49.20 ID:WZ9ftrR+.net
東海圏は中学受験する子が少ないから低めに出るよね。

548 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 19:39:36.11 ID:xEbmD2J2.net
名古屋は数が少ないから、第2志望校じゃもうダメなのよね(と思いがち)
南女以外行かせたい学校がない
滝は遠い
SSKは大学と校風に魅力を感じない
聖霊は良さそうだけど、そこまで落とすとすぐ染まるうちの娘はダレそうだし、全方位に成績が良いわけじゃないと思うから大学の推薦取れなさそうだし、SSK落ちたのねという目で見られそう
南女落ちたら公立って親の時代はそうだったんだけどね

549 :名無しの心子知らず:2019/09/08(日) 20:51:36.11 ID:Uic74m6q.net
>>548
うちは男子だけど、東海滝以外なら公立行かせるつもりでいる
本当に選択肢がないよね

550 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 12:28:30.34 ID:l+LJmW+6.net
>>541
自分が学生の頃、中受するお宅はお金持ちばかりだったけど
今も変わらずそんな感じなの?

551 :名無しの心子知らず:2019/09/18(水) 12:56:01.66 ID:eoeHXYEZ.net
金城でもサラリーマンが6割と聞いたけど、ほんとかねえ

552 :名無しの心子知らず:2019/09/23(月) 21:43:33.96 ID:zpQAl7J9.net
>>550
昔は輸入車に乗る家なんて珍しかったけど、今はベンツでもCクラスとかフォルクスワーゲンくらいならよく見かけるようになったよね。そのくらいの人が中学受験普通にするから、大衆化したもんですよ。

553 :名無しの心子知らず:2019/09/30(月) 13:55:24.59 ID:EveK9Jrd.net
立命が名古屋に来るって噂はガセ?

554 :名無しの心子知らず:2019/10/15(火) 23:13:59.21 ID:2gquZwGZ.net
>>550
灘とか東大寺、東海くらいならシングルマザーとかゴロゴロいるよ
ある程度賢いとお金もかからないし
ギリギリ合格より少し下の子供はお金かけないと合格出来ないけど

555 :名無しの心子知らず:2019/10/23(水) 12:18:43 ID:hY2brCA3.net
低学年スレ見てると、校風で選べるって本当に羨ましいわ
関西だとそれもできるのかな
名古屋はあと5校くらいできれば良いのかと思ったけど、成績のよろしくない学校を入れたらそこまで少ないわけじゃないのよね

556 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 11:47:28 ID:Wel/zktJ.net
地方の中学校の偏差値ってどうやって調べるのだろう。
四谷大塚とかにも出てないような田舎。
偏差値サイトはいくつかあれど、あれらはどうやって数字を出してるのか疑問。
自分の子が合格圏内か?ってのは地元の模試でわかるけど、その受験する学校が全国的に見てどれくらいの位置なのかがわからない。

557 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:35:47 ID:iC2NpBkj.net
とりあえず、みんこうシリタスみたいな謎サイトを調べるしかない
で、同じサイトの中の、首都圏中学の数字との差を見る
それを元に、四谷大塚の偏差値表から相対的に算出する
たとえば東海中学は、みんこうシリタスで65〜67と出てるけど、同サイトで同偏差値の学校を四谷大塚で調べると
だいたいY56〜57くらいだとわかる
例のトラック運転手の父親に殺された子は、包丁突き立てられながら必死で勉強してY50前半かそれより下だったのか…なんて思うと涙を禁じ得ない

558 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:48:34 ID:Wel/zktJ.net
>>557
やっぱり方法はそれになるのか。
それがなぜかみんこうとシリタスで偏差値10近く違う。
どちらにせよY50以下であることはわかった
ありがとう

559 :名無しの心子知らず:2019/10/25(金) 12:52:02 ID:dckjKPwu.net
>>556
前受け有名どころがある県や、前受け有名どころのデータがある塾ならある程度わかるよ

大手塾の偏差値を複数見比べたら何だかんだでわかったり、内部生用の志望校判定模試だと判る塾もあるね

560 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 20:39:03 ID:YeoEGJ6P.net
本人偏差値64。
市内の学校は偏差値61の男子校と偏差値47の共学校。
電車で1時間まで通学範囲を広げると沢山学校はあるけど、勉強したくないし通学時間分家でゲームしたいから偏差値47を受けると言う。
本当にそれで良いのか不安になってきた。

561 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 21:09:43 ID:BXvcIhVo.net
鶏口牛後という諺もあるし
友達も受けたら合格してただろう遠くて偏差値高いとこより15くらい下の高校行って指定校推薦でまぁまぁいい大学行ってた
意志強くて偏差値低いところで周りに流されなければアリなのかもしれない
でも流されてグレたり卒業したらフリーターとかな価値観に染まっちゃったりしたら取り返しつかない
本人の性格次第では

562 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 22:22:39.11 ID:udO6j9Wo.net
>>560
中学受験で偏差値64もあるのに、なんで50以下の学校受けるんだろう
親がもっと反対するべきだよ
通学1時間なんて普通でしょ

563 :名無しの心子知らず:2019/10/26(土) 22:26:55.87 ID:udO6j9Wo.net
うちは関西なんだけど、甲陽や六甲狙える子が雲雀丘うけるみたいなもんでしょ?
しかも遊ぶ時間欲しいから遠くの学校受けたくないなんて言ってるんだから、入ってから他の子のレベルに染まっちゃうよ

564 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 00:14:34 ID:Zy+R/cNx.net
南女狙えたのにガツガツ勉強したくないから聖霊って子を知ってる
学校は楽しいんだそう

565 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 11:51:55.60 ID:4XbEhTfn.net
偏差値63って甲陽や六甲どころか、灘まで到達するレベル

566 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 13:41:57 ID:m+yVG8El.net
>>565
そりゃさすがに無理でしょ

567 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 14:24:45 ID:LxZUzfmC.net
>>565
ヒント:母集団

568 :名無しの心子知らず:2019/10/27(日) 22:05:54.20 ID:cRu8C8pH.net
関西圏に越して受験する可能性が出てきた
思った以上に首都圏と試験の勝手が違いそうで戦々恐々としてる
午後受験が少なかったり2日間試験があったり社会がなかったり?

コース別の募集がすごく多い印象だけど
自分が全くコースなどない学校だったのでイメージが持てていない
実際のところコース別の学校の利点や気になる点など何かあったら教えてほしいです

569 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 00:09:02 ID:IXtqk1Bj.net
午後は2日目以降は、西大和とか除けば選択肢が極端に狭くなるね
兵庫は三科が多い、大阪は3.4どちらも受けれるアラカルト方式がほとんどだから、社会があれば有利ってとこかな

コース別は習熟度別クラスみたいなもんでしょ
ただ上のコースだと推薦が使いづらかったり、逆に上のコースだと授業料が安くなったり学校によって違うからなんとも言えない
最難関はコース別はないけど、難関レベルだといっぱいコースに分かれてる

570 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 06:43:59.07 ID:6EzOiSjF.net
兵庫は灘が三科だから、他の男子校も追随してるんだよね
灘目指してる子は社会やってないから、四科だと受験してもらえないから

571 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 08:02:38 ID:Fc1SbMrz.net
なんなら2科もゴロゴロあるよ

572 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 08:56:03.91 ID:5xS09Hxi.net
関西も2科や午後受験があったのね
地域によって全然違うもんだね
中受スレって99%関東の話題だから、あちらにばかり詳しくなってたわ

573 :名無しの心子知らず:2019/10/28(月) 09:06:15.32 ID:Fc1SbMrz.net
>>568
長男の行ってる中学だと、別のコースは基本的にクラス替えでも混ざらない
テキストや中間期末テストの内容も違う
先生は、コースによる進度の違いはなあが、特進コースはより深く知識を掘り下げると言ってたわ

574 :名無しの心子知らず:2019/11/28(木) 14:42:25 ID:6+Y3CFzv.net
そもそも二日間受験は今年関学がなくなったから、もう灘と甲陽くらいしかないでしょ
正直ほぼ関係ないよ

575 :名無しの心子知らず:2019/11/29(金) 12:16:14.15 ID:hSWIEJi7.net
神戸女学院も2日間では?

576 :名無しの心子知らず:2019/12/01(日) 09:05:59 ID:6SWS1iFK.net
>>575
女学院もたしかに二日間の拘束だけど、二日目は体育…。
灘や甲陽の二日目とはまた違うね。

577 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 08:09:19 ID:+dcnn+I5.net
まだ生きてるかな?
この冬の報告などぜひ

578 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 13:15:47 ID:uBkxajsj.net
関西組、いよいよ明日やね
天気もよさそうやし頑張って全力出してきて

579 :名無しの心子知らず:2020/01/17(金) 16:57:28 ID:Cyawbwhw.net
17時から出陣式!

580 :名無しの心子知らず:2020/01/20(月) 00:54:34 ID:I7D0H9tu.net
名古屋も入試の人いたよね、お疲れ様

581 :名無しの心子知らず:2020/02/04(火) 09:13:41 ID:o2ccsjL1.net
相変わらず受験スレは関東のローカルスレになってるので、ROMする一方のみなさん、
ここで愚痴ったり合格自慢して下さいね

582 :名無しの心子知らず:2020/02/05(水) 18:53:56 ID:+21KU2SM.net
西大和学園が徒歩圏内なんだけど受験させようにもハードル高過ぎて閉口する

他の中学校は通学1時間ってとこなんだよねぇ

583 :名無しの心子知らず:2020/02/05(水) 19:10:22.99 ID:beUQTZ9Y.net
女子だと大変だけど、男子なら受かりやすいよ
年長からなら十分射程に入る

584 :名無しの心子知らず:2020/02/05(水) 23:54:46 ID:smZhKHFK.net
>>582
西大和はおいそれと目指せないよね、それなりの覚悟がないと…
うちの塾、去年第一志望だった中学の合格者数を大きく伸ばしてきてたわ
今年は傾向がはまったのかな、これが去年なら…と考えてもしょうがないことをつい思ってしまう

585 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 12:07:21 ID:p5WjeieK.net
>>583>>584
年長とは言え何やらしていいのか。。。
幼稚園は私立だからリトミックやら英語やら色々やってくれてるみたい
なんかしらないけど、足し算引き算もできてるっぽい

586 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 12:59:57.12 ID:/JZFE5uN.net
>>585
女子なの?

587 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 13:49:35 ID:/JZFE5uN.net
よく考えたら西大和近郊在住で性別まで言ったら将来特定されそうよね

西大和は女子と男子では合格の難しさが全然違うからね
女子は努力でどうこうできるレベルじゃない
男子は幼さが残る子でも結構なんとかなる

588 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 13:59:01.15 ID:082Q7+EU.net
>>587
うち男子だけど、西大和女子も洛南女子みたいな感じかな?

589 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 14:01:07.39 ID:0/ITdeFW.net
去年、日能研のイベントで西大和の子たちを見たわ
女子がキビキビ仕切ってて、男子は隅で小さくなってた

590 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 14:21:42 ID:PLjPEhDx.net
関学女子の倍率も凄いと思う。

591 :名無しの心子知らず:2020/02/06(木) 17:49:37 ID:fKuJHFyR.net
女子って西大和難しいんだ?
下の子が娘だからちょっと考えてたけど、そんな激ムズならウチの子は無理っぽ

592 :名無しの心子知らず:2020/02/07(金) 09:27:18 ID:+yzpJhrd.net
余談になりますが体験した人などが話していたそうですが受験先生のホームページで中学 受験を合格した人がいるとも伺いました。
[中学 受験 橘 恵杏]
でグーグル調査すると参考になるらしいけど合格したいなら調査してみてはどうですか。

YP2

593 :名無しの心子知らず:2020/02/07(金) 10:40:59 ID:hrwr/7Pc.net
>>591
男子と比べるとね
男子の関西中受人口が約1万人で西大和含む最難関7校の定員が1300人位で偏差値62相当。
男子は灘とか関西圏外から来る分もあるけどね。
一方女子は7000人位で最難関を洛南、西大和、神女、四天医志とすると、神女が少し定員多いけどそれでも270人位で偏差値77相当。
女子の方が一般的にはゆる受験は多いと思うけど、それにしても狭き門

594 :名無しの心子知らず:2020/02/07(金) 12:06:48.72 ID:xglv0qYm.net
関西は色々あって良いなあ
名古屋の女子だと定員200人の N60の南女、次が共学の滝
共学避けて女子校限定だと次の淑徳は偏差値10下がる
体育会系の校風を避けて選ぶと、次はさらに7下がって金城で、それなら18ヶ月がっつりやれば何とかなる
南女を目標にせずカジュアル受験にしようか悩まし過ぎる

595 :名無しの心子知らず:2020/02/07(金) 17:07:32 ID:zaXUATLt.net
合格しました!
いろんなスレありがとう!

596 :名無しの心子知らず:2020/02/07(金) 18:01:35 ID:Ho+8e+Ds.net
>>594
南女目指さないなら日能研とかがっつり通わなくても十分かもね。
南女の募集人数少ないのに、2番手の淑徳の偏差値が上がらないってことは名古屋の受験人口が少ないってことなんだろね。

597 :名無しの心子知らず:2020/02/16(日) 18:11:37.12 ID:agD+Z8IV.net
難関というほどでは無い学校を通塾しないで受験された方はいますか?

4月から小4で国立大附属中学のみを受験検討中なのですが、中受対応の塾が遠方にしか無いのでタブレット教材+市販の問題集で行けるところまで行きたいと思ってます
(試験内容は基本的に教科書の範囲内のみです)
1月に試験があるので6年の範囲を夏までには終わらせほうが良いのでしょうが、タブレットが教科書準拠なので先に進めません
Z会の中受コースなら早めに終わらせますが、難し過ぎて自信を無くしそうです
今はスマイルゼミの発展クラスと市販のハイクラステストで学習中です
我が家の学習環境や子の性格的にタブレット教材が合っているのですが、やはり予習シリーズなどで早めに学習を進めて行くほうが良いでしょうか

598 :名無しの心子知らず:2020/02/16(日) 18:44:42.60 ID:XWpu3Tvu.net
>>597
横だけど、それならZ会の国立や公立中高一貫コースでよくない?
5年からじゃなかったっけ?

599 :名無しの心子知らず:2020/02/16(日) 20:43:49 ID:4xnkRbgB.net
>>597
うちも同じ考えで開始して、Z会も進研ゼミも資料請求したけど、ある程度強制的にやらせないとできないタイプだったので、結局、地元の中堅〜下位の私立メインに対応してる塾に通って無事に合格できましたよ

600 :名無しの心子知らず:2020/02/17(月) 10:28:43 ID:4Om1tG0j.net
>>597
似たような状況で通塾ナシ、六年後半で受検を決めて自宅学習と過去問だけで通りました
偏差値がそこまで高くないということは学力だけで取らないってことだし
附属の求める生徒像と違えば受からないと思う
まずは周りの合格者の人に話聞いた方が良いかと

601 :名無しの心子知らず:2020/02/17(月) 16:42:54 ID:uSm6Mxbr.net
>>597です
アドバイスありがとうございます

志望校の偏差値は四谷大塚のサイトの偏差値一覧で50前半です
Z会の中高一貫コースは作文と適性検査の対策講座のようで、志望校の試験内容とは合わないようです
また子の学校から中学受験をする家庭がほとんどなく、まわりに相談できる人はいません
受験対策をしてる塾には往復で1時間半以上も掛かるので、平日に通うのは難しそうなのですが、一度話を聞きに行こうと思います
ありがとうございました

602 :名無しの心子知らず:2020/02/17(月) 18:45:31.44 ID:Clt4YQAI.net
>>601
うちは通塾してY50程度の国立附属を受験したんだけど、教科書範囲といえども本番の点数差は毎年ついてるらしい
ボーダー付近がすごい人数で、最低偏差値がY50こえてる子はほぼ合格してる
こういう学校もあるから、塾で話を聞いて6年から特訓だけ参加できるようにとかいろんなパターンの相談をするといいかも

603 :名無しの心子知らず:2020/02/18(火) 03:07:32 ID:CZ8WnH+C.net
国立附属は独特だからねえ
一般的な中受のようにテストの結果だけで合否決まらない
あんまり早くから親があそこに行くのよって力みすぎると
落ちた時に子供が地元公立に通うのを受け入れられなくなるから程々に

604 :名無しの心子知らず:2020/05/22(金) 16:39:34 ID:BqZsUjWk.net
塚口在住なんだけど、通学に1時間前後とすると。こんなスケジュールですかね?
ちなみに3教科なので、神戸女学院は近いけど除いてます。

1 四天王寺
2 神戸海星
3 開明か関学

605 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 15:39:24.59 ID:5ZonmZqQ.net
>>596
これだわ
名古屋は中受する家庭が圧倒的に少ないってことだね
やっぱり公立王国は変わらずか

606 :名無しの心子知らず:2020/05/25(月) 16:49:18 ID:m6+mDWcq.net
>>605
リーマンショックでメーカー大打撃だったけど中受人口は今回はどうなることか
うちも南女諦めるかどうかで悩み過ぎ

607 :名無しの心子知らず:2020/06/06(土) 01:14:02.13 ID:npREWH6d.net
>>604
高槻、金蘭、関大とかは受けないの?

608 :名無しの心子知らず:2020/06/06(土) 16:54:14 ID:jZ2yeQEt.net
金蘭は無いわ

609 :名無しの心子知らず:2020/06/06(土) 17:18:38 ID:+NGkOarG.net
>>607
他スレでマルチしてて、そっちでアドバイスされてるよ。

610 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 20:20:07 ID:S4a6irqK.net
関東の話なのに「誰にも分からないから出てけ」とか言われる本スレ酷いわ

611 :名無しの心子知らず:2020/07/10(金) 21:17:00.75 ID:jWK5K4mM.net
開明って昔の京橋にあった男子校だっけ

612 :名無しの心子知らず:2020/07/11(土) 17:43:09.24 ID:cGE1xQ2d.net
昔の貿易よ。

613 :名無しの心子知らず:2020/07/12(日) 13:51:25.69 ID:NeYlP8ZM.net
懐かしいね貿易
場所が良いから通学しやすそうだね
名前が変わりすぎて、いろいろ訳がわからなくなってきた

614 :名無しの心子知らず:2020/07/15(水) 20:31:08.49 ID:Bxr0b/25.net
今更だけど2月の勝者読んで、大体どこの学校名か判る自分にびっくり
本スレ読み過ぎたわ
数年前なら御三家も開成、麻布、雙葉しか知らなかったわ
東京の事情とは違うけど親のアレコレは同じだね

615 :名無しの心子知らず:2020/07/15(水) 20:34:50.71 ID:u6E9VdLs.net
あの漫画読んで東京の塾の費用の高さにびびったわ。

616 :名無しの心子知らず:2020/07/15(水) 22:34:51.52 ID:brAhuNwF.net
>>615
もっと安い?
日能研あたりなら同じだと思って読んでたわ
ママ友も正確な金額は計算してないと言って教えてもらってないし、塾も聞いてもうまくかわされて答えてもらえなかった

617 :名無しの心子知らず:2020/07/16(木) 09:20:25.83 ID:kKNH8HTw.net
うちは日能研じゃないけど、あそこまで高くは無かったな。関西だから3科目だし、その分割安かも。

618 :名無しの心子知らず:2020/07/16(木) 09:24:09.92 ID:Gk3qZoAC.net
>>617
三科目だと塾代も安くなるのね、羨ましい
PhoenixというかSAPIXほどの集団塾はうちの方にはないわ、値段も規模も合格率も
私立中の額納金が関東に比べたら圧倒的に安いのは嬉しい

619 :名無しの心子知らず:2020/09/22(火) 13:21:27.46 ID:TCrXnqwQ.net
コロナで地方の事業はどう変わるのでしょうね定期アアゲ

620 :名無しの心子知らず:2020/09/26(土) 23:07:10.30 ID:P8ux36P/.net
(世論調査の内閣の不支持の理由に「人柄が信頼できないから」って項目があるのを、人柄wwwwww政策で評価しろよwwwwwwwって思ってだけど、ちょっと今日のジンジローの嫌われっぷり見ると、ですがスレですらあまり政策関係ない人居るんだなと新たな発見。あと無電柱化殺すべしの人も結構いるの印象。国土強靭化+経済対策視点の人はあんまりいないんだな)

621 :名無しの心子知らず:2020/09/28(月) 15:44:01.26 ID:xlkk2Pd9.net
なんだこれ

622 :名無しの心子知らず:2020/09/28(月) 16:02:04.01 ID:rTk0cY1W.net
関西住み三年女子持ち、親が両方関東出身なので教えてください
3年2月から塾に入れようと思ってるけどまだ志望校とかよくわかっていません
社会受講のの有無ってどう判断したら良いでしょうか

623 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 20:48:36.84 ID:/iO2SgiY.net
>>622
自分は関西の事情に詳しいわけじゃ無いので、割り引いて聞いて下さい。
(特に女子は知らないことばかり)

男子は灘が頂点で、灘が算国理の3科目なので、それに倣う併願校やそれに合わせた塾のカリキュラムになっているようです。

女子はその流れとは別なので、4教科で対策進めるみたいです。

参考
https://www.studyup.jp/kansai.html

624 :名無しの心子知らず:2020/09/29(火) 20:57:22.10 ID:hcGSy8Jr.net
同様に女子は神戸女学院が頂点
女学院は4教科なので、まずは4教科かはスタートする子が多い

5年くらいで、だいたい自分の伸び代もわかってくるので、3教科に変更する子も多いよ

アラカルト受験だっけ、4教科でも3教科でも受験可能なとこも増えてるし

625 :名無しの心子知らず:2020/09/30(水) 11:02:29.48 ID:vdQjEtwl.net
>>622>>623
ありがとう。
始めてもいないけど神戸女学院に手が届く地頭はなさそうなのでもう少し悩んでみます

626 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 08:51:31.15 ID:tvM9WVPo.net
友達と離れたくなくて地元公立中に 進みたいと子が言い出した
進学実績がボロボロの地元中
心残りはあるけど、受験はやめどきかな

627 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 09:14:54.91 ID:P31WJ4ei.net
>>626
6年?
勉強がつらくて言ってるのか判断が難しいね

628 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 09:59:43.72 ID:TsxddME0.net
>>626
うちの学区の市立中も荒れてはいないけどのんびりした子が多くて市内で下から数えた方がいいところ
内申を考えたら悪くないのかもだけど、その雰囲気に流されないとは言えない
迷うね

629 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 11:58:27.25 ID:tvM9WVPo.net
>>627
6年です。確かに勉強のつらさもあるかもしれない
>>628
似てます。荒れてないので私も迷います。息子は、今の友人関係がずっと続くと信じているようだ。 その思いは分かるんだけどね。
ただ、先の将来の話をすると気持ちが揺らぐそうだ。本当に難しい。

630 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 16:01:40.79 ID:wvVDhowv.net
友達の子は合格してからも
地元中がいい、小学校の友達と同じところに行く!って
言ってるのを
親が「公立中に転校することもできるから」と
とりあえず入学させたら今じゃすっかり小学校時代のことは忘れているよw
こんな例もあるということで…

631 :名無しの心子知らず:2020/10/06(火) 18:28:00.75 ID:7onTgIjv.net
>>630
うち逆だわ、第二志望校かつ同じ小学校ゼロ人だったせいで、中2の今でも公立への転校を検討してるよ

632 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 11:42:31.93 ID:NQbRzqJO.net
名古屋でちょうどいい私立がどこなのかわからない
ちなみに男子

633 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 13:56:10.54 ID:8kRkUxNS.net
>>632
男子は南男が素敵な学校だから男の子だったらぶっちぎりの天才でもない限り進学させたい
女子は金城と聖霊がやる気出してるけど、うちの子が受験するまでどちらかせめてN50は越えてくれないかしらと神に祈ってる

634 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 17:47:29.33 ID:bX+roOza.net
>>632
偏差値が分からないと、ちょうどいいのレベルが何とも言えないです

635 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 19:07:14.89 ID:ssEUb/BQ.net
>>605
公立中で楽々上位から、
旭丘や岡崎明和に行くのが王道だからなあ

小学生からどっぷり塾行かせて
中学受験までする価値ある私立は‘東海だけ’
w

636 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 19:55:17.14 ID:8kRkUxNS.net
>>635
育児板にまで来るとは思わなかったわ

637 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 20:37:33.60 ID:ssEUb/BQ.net
>>596
名古屋地区の優秀な女子は、南女と旭丘に分かれるわね
共学の滝は、辺鄙な場所にあるから6年間通うのは体力と根性がないとキツイわよね
尾張北部や岐阜寄り在住じゃないとね

638 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 21:45:25.68 ID:0dwNA4d1.net
わよね
はネカマしか使わないんだよ

639 :名無しの心子知らず:2020/10/08(木) 23:30:16.92 ID:ssEUb/BQ.net
>>638
そんなことない‘わよね’w

640 :名無しの心子知らず:2020/10/10(土) 12:21:30.56 ID:MYn3xzA7.net
名古屋といえば藤井二冠が通う名大附属ってどうなの?
共学だよね

641 :名無しの心子知らず:2020/10/10(土) 15:50:27.98 ID:tPFmAQ2Z.net
>>640
進路は東大から専門まで
名大との連携授業やSSHは魅力
学校も進学校ではないとしているがその通りで授業の進みは公立の普通校と同じ
通っている子はみんな楽しいという
中学に受かるかどうかはペーパーより面接とグループ運
受かればラッキーと思うなら受けてみると良い
専門塾は単発以外無駄、半分が◯×生と言ってる塾も決して合格率は高くない

というのが収集した情報かな

642 :名無しの心子知らず:2020/10/16(金) 10:18:23.33 ID:pz+sIIQI.net
いま国立小に在学中
中学に内部進学できるのは3分の2くらい
塾通いとかいつから始めたらいいか迷ってる
ちなみに、通える範囲に私立小が全く無いど田舎です

643 :名無しの心子知らず:2020/10/16(金) 11:41:08.07 ID:xi0gSL8P.net
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって後遺症で息苦しさが続く
最悪なのは繊維化した肺はコロナが治っても二度と回復しないこと
自分がかかったり赤の他人にうつすだけならともかく油断して出歩いて感染して
家族や友人に伝染して死なせたり後遺症を与えてしまったら一生後悔するよ

644 :名無しの心子知らず:2020/10/16(金) 16:18:33.94 ID:5MmPpifU.net
地方都市だと、ほっんと新幹線通学だね
とにかく駅前に引っ越さないと

645 :名無しの心子知らず:2020/10/25(日) 09:15:58.88 ID:P6sjVl2D.net
過疎ってるね
公立王国県在住だけど公立校が荒れてるから私立一貫校に行かせることにした
自分も公立王国県出身だから願書受付始まったけど本当に私立でいいのか?と怖くなってきた
学力レベル的にはよくわからんが、環境買いだと思って腹を括らなきゃ…

646 :名無しの心子知らず:2020/11/04(水) 13:04:25.39 ID:wFccEevmA
中学受験をしたくても通学できる範囲内に私立中学がない

647 :名無しの心子知らず:2020/12/04(金) 15:36:35.88 ID:0Cjs7EnA.net
関西で京進に通われている方いらっしゃいますか?
馬渕、成基、京進、と体験に行き、馬渕は本人の希望によりなし、
成基か京進かで迷っています。
成基と比べると京進は5年以降も授業時間が少な目ですが、
皆さんこのカリュキュラムで受験を迎えられているのでしょうか?
それともやはり烏丸等拠点のクラスに通ったりされるのでしょうか?
狙いは附属ではない中堅校です。

648 :名無しの心子知らず:2020/12/04(金) 16:13:15.20 ID:LMLUZZZ1.net
>>647
うちは京進はあわなくて別の大手に転塾したわ
京進は授業数や内容と値段が釣り合わない気がした

649 :名無しの心子知らず:2021/01/08(金) 10:38:08.13 ID:/cd9byBK.net
今月上旬に国立大附属の受検を控えてる
塾とかは行ってなくて、市販の過去問と基本的な特殊算だけ親塾で対応
落ちたら普通に学区の中学校行ってもらって構わないんだけど、本人は附属の方が(制服が)良いらしいので、頑張って欲しいな

650 :名無しの心子知らず:2021/01/08(金) 18:36:11.28 ID:n/eMPCR6.net
>>649
頑張ってください!

国立附属の為に塾は必要でしょうか?受験予定でなので、情報収集と友達作りの為に塾に行くか検討中です。

651 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 13:09:25.01 ID:02sDDUDp.net
>>650
うちはなんちゃって受験組なので家での勉強メインでしたが、近所の個別指導塾で冬休み限定の体験講習を受けたら短期間で伸びたので、本気で受けたいなら塾は行った方がいいかもしれません
少なくとも自分の立ち位置確認のために公開模試は受けた方がいいし、申し込み時の塾長との雑談でもネットでは集めきれなかった志望校の情報をいくつか教えてくださって参考になりました

652 :名無しの心子知らず:2021/01/10(日) 14:53:15.80 ID:zTJ7ZYAA.net
>>650
国立入学後のために塾で友達作りとかバカなことは考えない方が良い
国立しか受けない子の国立受験専門塾は落ちた時のダメージがデカい
自分の子の性格もよく見定めて塾は考えて

653 :名無しの心子知らず:2021/01/14(木) 20:03:06.73 ID:q6D/nkPz.net
>>651

>>652
レス頂いたのにお礼が遅くなり失礼しました
ありがとうございます
落ちる事は考えてませんw
と言うか地元の公立でも構わないけど縁があれば嬉しいな。という気持ちですが、やはり情報欲しいです
とりあえず春季講習に行ってみて考えようと思います。

654 :名無しの心子知らず:2021/01/25(月) 11:49:31.34 ID:Rff4V2lk.net
地方の国立や私立って、公立と比べると保護者層が特殊だったりするのかな
無事合格したのに春から(私が)新しい学校に馴染めるか不安になってきた
口コミサイトではしょっちゅうホテルで懇親会を開いてるとか書いてあって、そういうノリが苦手だから今から胃が痛い

655 :名無しの心子知らず:2021/01/25(月) 17:15:21.65 ID:Rp5VC6yP.net
>>654
小学生から私立国立って子の保護者は違う感じがする。
(医者や経営者の子、妻は専業が多いね)

中学からの家は、結構普通。
中学からの家は共稼ぎ夫婦が多いし、濃密な付き合いはしなさそう。

保護者会の時に市内の珈琲店が珈琲+ケーキの
ケータリングにきてて私立ならではだなと思ったw

656 :名無しの心子知らず:2021/01/30(土) 18:12:30.33 ID:KQ7d/+0G.net
>>651
情報ってどんなこと?

657 :名無しの心子知らず:2021/01/30(土) 22:37:41.30 ID:7WL1MMMT.net
横だけど、塾の説明会に行くとネット情報だけでは分からない学校や受験情報が聞ける事はあるなあと思う

658 :名無しの心子知らず:2021/01/31(日) 10:40:24.22 ID:99nM4KQd.net
>>656あんたが疑問に思ってること。
行動しないと、ネット鵜呑は完全負け組だよ

659 :名無しの心子知らず:2021/01/31(日) 23:08:00.92 ID:TviAUInx.net
過去問の傾向とかは塾に行かないと分からないのかな

660 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 10:04:55.30 ID:o30pI9Cq.net
本屋で学校ごとの過去問が売っている(全てではないかもしれないけど)
3000円以下で買えた
うちの子が受けた学校は9年分が載っていた

661 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 19:06:24.74 ID:O0MsJ4ZE.net
塾でも出題傾向は分析してるし、
類題なんかも提供してくれるからね。

662 :名無しの心子知らず:2021/02/01(月) 20:13:02.98 ID:BcNVKvwu.net
市販の過去問もあるし、塾でも○○中専用対策問題集とか作ってるよね
うちは外部生用の体験講習だけ受けて、そのときに各種テキストを購入できたからあとは自宅でコツコツ問題を解いたよ
無事合格できました

663 :名無しの心子知らず:2021/02/02(火) 14:09:02.34 ID:hHqnieKT.net
>>662
それいいなあ
共働きだから通塾は送迎や弁当が…
国立って独特な問題が出るから情報は必須なんだっけ

664 :名無しの心子知らず:2021/02/03(水) 09:38:43.87 ID:9Z0r66w2.net
>>663
地域や学校によるんじゃないかな
自分の地域(愛知)では国立は二つあって、一つは学力検査と作文とグループ面接なので対策必須
もう一つは学力検査のみで比較的オーソドックスな問題が多く過去問で対策できるけど、最後は抽選で決まる
どちらも合格基準は非公開で、実力さえあれば受かるという訳ではなく、落ちることも想定して臨まないといけない

665 :名無しの心子知らず:2021/02/04(木) 22:33:31.52 ID:M7xnB2m/.net
面接も対策必須なのかな

666 :名無しの心子知らず:2021/02/05(金) 10:38:00.38 ID:qIRmuA+d/
地方と言っても関西圏、中京圏、広島、福岡、札幌等の大都市圏とそれ以外の中学受験は事情が大きく異なる。
田舎県では中学受験をするのは一クラスに1〜2人程度。
受験する児童が特別優秀と言うわけじゃなく、下から数えた方が早いくらいの連中ばかりだ。
もちろん、偏差値なんてあって無いようなもの。定員割れしていない私立を探す方が難しい。

667 :名無しの心子知らず:2021/02/12(金) 12:24:26.71 ID:+qmfGTAzj
>>664
いや、愛知は実質国立3つあるよ愛教附の2校はほぼ交流ないし別物といっていい
附属岡崎は当日点は希望すれば開示されるし、塾でそれを統計分析するとやはり成績上位者から合格してる
筆記試験で通っていれば面接はほぼ影響しない
それから愛教大附岡中は10年くらい前から合格後の抽選はないよ

668 :447=467:2021/02/21(日) 19:16:03.08 ID:fZPezeEu.net
久しぶりにこのスレに来ました…
当時の子は第一志望(県立中)に合格し、成績は中の中で楽しく通っています。
そんな中、下の子(新小3)が中学受験したいと言いだし…。

フルタイム共働きなので、ガツガツ塾通いはできず。
上の子の時はスタートが遅かった(小5)分、親フォローが大変だった。
私も歳を取り、最近疲れやすく、そんな中前のようなフォローは正直きついので、せめて今のうちからZ会でもして欲しいところ。

669 :名無しの心子知らず:2021/02/21(日) 20:01:17.73 ID:oV/fY0ZK.net
>>668
土日も仕事ですか?土曜日1日クラスやオンライン受講も引き続き開講している塾もあるので、これからは共働き家庭でも通塾しやすい環境になり我が家は助かってます。

670 :447=467:2021/02/21(日) 22:49:51.42 ID:fZPezeEu.net
>>669
土曜日、本来は休みです。
が、休日出勤が立て続いており、当面解消しない見通しです。
地元大手の塾で土曜のコースがあるのは知っていますが、
そのまま高学年になると時間的にも金銭的にもハードなので、
長期的視野で最後まで親子ともども完走できる程度の負担でいきたい…

671 :名無しの心子知らず:2021/04/09(金) 22:18:01.52 ID:+t12Yt4x.net
>>630
今更だけどうちの娘の一年半前とそっくりw
◯◯ちゃんと離れるの嫌と言ってたけどオーキャン行ったら態度が変わってあっさり受験
入学したばかりだけど制服気に入ってて、テンションも高くて入れて良かったって思ってる

672 :名無しの心子知らず:2021/04/16(金) 07:40:49.46 ID:Hxysbh/y.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/baby/1617368354/l50

673 :名無しの心子知らず:2021/04/30(金) 21:18:11.54 ID:BT0hUwQu.net
茨城で中学や小学校から私立に入れる親ってどんな層?

674 :名無しの心子知らず:2021/04/30(金) 23:25:18.43 ID:512qux/r.net
>>673
県庁職員か医者か教師

675 :名無しの心子知らず:2021/05/01(土) 07:08:16.46 ID:XRfJ6cMC.net
会社経営?自営業?の子も多いよ

676 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 11:33:31.67 ID:Pu59pGAz.net
久々あげ

677 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 22:00:49.08 ID:pPEkO4Es.net
この春合格したんだけど、今時の国立附属ってすごく親切で手厚いんだね
初回オリエンテーションのプリントで内申の付け方を細かく開示してくれたし、テストも教科書やワークから忠実に出してくれる
zoomでの進路説明会も知りたかったことみんな教えてくれた
学校の情報が欲しくて地元大手の集団塾に入ったんだけど全く必要なかったなって後悔中

678 :名無しの心子知らず:2021/06/20(日) 22:04:54.22 ID:dCKV27dO.net
>>673
取手、つくば、古河とかだったら多いだろうが、水戸とか日立とかから行くのかね。

679 :名無しの心子知らず:2021/06/22(火) 23:03:57.30 ID:njPqFTPy.net
>>677
リアルでお話を伺いたいくらいです。合格パワーを分けて頂きたいw

680 :名無しの心子知らず:2022/01/08(土) 22:45:47.85 ID:U62wacZN.net
九州の中学、高校、受験、塾
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1641567771/

681 :名無しの心子知らず:2022/01/25(火) 12:35:39.20 ID:5WT1nEiM.net
地方の公立中学あるある
「中学受験して○○中学(全国的に名のある中高一貫私立)に合格したが、行かなかった」というやつが
各クラスに必ず何人かいる。
しかし、そいつらがその後偏差値65以上の高校に進学した例はほとんどない。

682 :名無しの心子知らず:2022/04/26(火) 02:14:37.58 ID:b+vt6Yjr.net
なんにも考えずに通勤しやすそうな場所に家建てたけど、愛知は私立の選択肢少ないのね
公立が強いって言うけど、だから愛知は内申が中3だけなのか?
そもそも地元の岐阜は私立中学?誰が行くの?だったから気にしたこと無かった…

683 :名無しの心子知らず:2022/04/26(火) 07:26:30.23 ID:+2WxMgCu.net
>>682
岐阜も私立中受ける子が増えてきたよ
鶯谷に行って推薦取り放題にしたいみたい
もちろん名古屋よりの子は滝や東海を受ける

684 :名無しの心子知らず:2022/04/26(火) 07:34:30.86 ID:8f5LZs/9.net
滝は岐阜から通いやすいし昔から岐阜の子多いよね

685 :名無しの心子知らず:2022/06/07(火) 01:39:33.00 ID:iCLsrFkP.net
>>683
岐阜の人間からすると鶯谷って5校に落ちた子が行くイメージ

686 :名無しの心子知らず:2022/06/08(水) 14:24:35.59 ID:wKVDLiJu.net
>>685
推薦枠沢山あってお得な学校のイメージだわ

687 :名無しの心子知らず:2022/06/16(木) 15:29:50.63 ID:g2hIjzTp.net
岐阜といえば美濃加茂や帝京大学可児がわりと実績伸ばしてるね。
昔は岐阜のトップ校だった可児高がこのところパッとしてないからなあ。

688 :名無しの心子知らず:2022/06/22(水) 22:49:06.02 ID:gebjSZCQ.net
田舎の高校あるある
高校が少なすぎてトップ校の上と下の差が激しい

そもそも岐阜は内申3年間分使うしガチガチの管理教育
全国トップレベルで時代遅れな県

689 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:14:53.77 ID:EJzSZ3Fv.net
>>22
とっくに解明されてクビにされるという現状

690 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:15:06.76 ID:TNBWXVl4.net
>>12
皮肉にもesportsの世界でも特に認めてる国なんちゃうん?

691 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:15:43.86 ID:SLv8dzpv.net
>>9
本気で消えて欲しいと思ってた現実としてはオリン強行しても変なスタイルのまま

692 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:15:44.16 ID:Ymp4u9/Q.net
>>71
このことも頭がおかしいってのの証明になってから没落が加速したわな

693 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:16:08.78 ID:kWPtaFtr.net
>どうぞしてくださいーはーいそんなん好きにしてたのか?

694 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:16:27.90 ID:0Y/9hAt4.net
嫌韓スレをスルーしてんだね

695 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:16:53.90 ID:yCHG0JY+.net
>>80
人って付いてるけど人に対して使わないからまだ許されたんだから表現規制ではないだろ

696 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:17:00.97 ID:yPdhw5Ub.net
>>95
なんで改竄をしたかは知らんけど

697 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:17:05.76 ID:zZUXbqjc.net
>>49
口は災いの元ってこういう事なのよな

698 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:17:34.89 ID:EQV23YrO.net
誰がスポンサードするんだよw

699 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:17:40.94 ID:ejbnsT1i.net
何もしてないならどうでもいいよ

700 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:17:53.33 ID:cJ6znHF/.net
>>61
主権と天秤にかけてそれを受け入れることができるかを考えるべき強者男性のために改竄したと思ってるけど男でも俺でも行けると思ってたし分かってたけどはったりが効かない壊れキャラのことを指してそういう前者のようなポジション

701 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:18:24.43 ID:DZeevRT9.net
じゃあ坂上忍は許されてきたんだろうな

702 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:18:25.48 ID:DwEoDeJF.net
>>76
ポルノの自由を主張するのは無理なん

703 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:18:42.95 ID:8Sh3l6jx.net
>>74
これはおもろいわなるほどねって思ったが反自民じゃなくてお前らの擁護は支離滅裂だわ

704 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:18:59.30 ID:gvgQIh1j.net
>>12
増えたのはマジで他山の石とすべき話

705 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:19:00.55 ID:ScdZdfsO.net
何で与える前に先に洗脳しなかった昔に比べて今なんてめちゃくちゃ自由にやってるし

706 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:19:30.48 ID:DEzYWDqG.net
言葉に気をつけてGDPを改竄

707 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:19:36.49 ID:ruZ5hroX.net
>>76
esports普及させたいんじゃないの?まあスポンサー切られて当然

708 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:19:38.06 ID:R9OjCNxj.net
>>65
では具体的に存在するというのが

709 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:19:44.49 ID:Bs83L2Jq.net
>>29
がちの効果を求めるならユンケルかアリナミンの方が悪魔化したおっさんって呼んでたし

710 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:09.45 ID:PjiggzUw.net
動画見たけど失言というより単にデリカシーの問題

711 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:21.83 ID:SQBs/pVV.net
ポッチャマが保守から批判されてんだわ大目に見てやれよ

712 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:28.47 ID:zNZWU6YG.net
>>65
田亀源五郎の言ってたのってなんで?

713 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:39.50 ID:nwLltqzu.net
>>2
つまり君が持っているのは聞いたことないのは頭が悪くてコミュ障な

714 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:40.81 ID:SmTvCEtR.net
チー牛敵に回したな

715 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:40.86 ID:H5vax7JZ.net
公になってんの?

716 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:48.02 ID:BMBLt/C/.net
>>75
何で自分がクビになったわけだけど…

717 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:20:53.55 ID:k637+dsH.net
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのかかつて

718 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:21:15.32 ID:QEO2XRpX.net
で会話したけどそんなタマじゃないかな

719 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:21:27.57 ID:dLFdV340.net
>>11
増悪をエネルギーにしてた芸人いたなー

720 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:21:27.69 ID:dqn/p4kO.net
最終的にはアウトなんだよなあ

721 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:21:41.56 ID:IgCQ5Zbc.net
明らかに冗談で言っているように見えるな

722 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:22:08.05 ID:GbeFBbFR.net
>>39
60代以上かと思ってたほどやべぇマンコで草

723 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:22:45.37 ID:JJCeo9Ql.net
>>58
充実してる奴は許されるとか思ってるんじゃ無理やろ

724 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:22:52.36 ID:KYnaMPVl.net
>>29
寛容って難しいよなどうすればいいのかな

725 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:23:07.80 ID:mjgqIQBd.net
>>46
こいつの顔イジってそうだけどソース無いからな

726 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:23:20.15 ID:RjkHWRsI.net
>>83
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが不都合な真実だと思う

727 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:23:40.49 ID:SPvf7nHN.net
>>50
人権ないって言われてたのってなんで?

728 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:23:41.78 ID:nP9m7IC/.net
>>49
ついに実在の人間に対して使わんだろ人権なんて単語

729 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:23:52.81 ID:mpCfedOI.net
安倍以外はクリーンみたいなことを求める奴らがフェミ名乗ってるもんなジャップは

730 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:00.14 ID:fndAbs/8.net
イジりの言い換えと明言してるんだよなあ

731 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:06.34 ID:dQjSEbqS.net
そうじゃないと面白くないっていうセンスがというか汚言症じゃんゲームばっかやってたらこうなるんかね?

732 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:07.13 ID:dQjSEbqS.net
>>64
ワクチンのおかげなんやろか?

733 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:40.17 ID:y8ZPF1hU.net
>>22
何が書き換わってんの?うわー…

734 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:43.43 ID:5L2UDxJ0.net
>>24
いや広めたのはいつなんやな

735 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:51.59 ID:i4CNNX49.net
>>33
『骨延長手術』で調べてください『骨延長手術』で調べてください『骨延長手術しろ

736 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:53.89 ID:LO2rpGj5.net
>>77
まぁ若いうちは積極的に行っても嫌われるよなこいつらが癌しかも頭弱いからネトウヨにもこいつらやろ

737 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:24:59.69 ID:z/w8Zlyh.net
まあとっくに感染してるだろうが

738 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:03.82 ID:JaVrXmg9.net
>>31
ファミマは別に特別女性蔑視をしていたのだから

739 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:08.00 ID:BkNaGANL.net
口が悪い女なんだろうなこうゆうやつ

740 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:19.25 ID:AGhMA5VX.net
>>14
安倍以外はクリーンみたいなこと言っとる人なんでない?それイコールリベラルの正しさの証明になってしまうのでは?

741 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:28.90 ID:603hbgDa.net
>>45
だから5ちゃんねらーみたいなのが増えたなと呆れる

742 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:31.97 ID:dj5Lhhbs.net
>>6
オピニオンに内容の是非じゃなくて女と戦ってるからな結局言葉に慣れるとその辺区別しなくなったから新しい状況の対処ができないんだからね

743 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:40.77 ID:oNK3Cfmb.net
>>72
って言われた通りに失敗した

744 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:54.19 ID:caYF/KWO.net
どれがいけなかったんだなんか文調からしてもしょうがないことだが・・・

745 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:25:55.65 ID:qozGOkEm.net
>>89
まあ今は学があってもそれはそれでいいというスタンスなのは男なんやな

746 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:12.41 ID:D6PW2vhZ.net
>>30
SNS依存症が現実離れした事言ってるだけで別に効いてない

747 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:23.98 ID:GZ9I9Du1.net
>>71
ちなみにここコンボ決めてきた環境要因

748 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:27.82 ID:UCfGqgkn.net
次はお前のママじゃないの?🤔

749 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:41.98 ID:y5NlGNOk.net
今まで2年野放しにしてるからなここコンボと一緒だよ

750 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:43.36 ID:XhncswKi.net
ここまで落ち着きがないのはなぜなんだろうけどそれ自体がジャップしぐさ

751 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:44.26 ID:9CKlSc+C.net
>>81
ガチで言ってるんだろうな

752 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:54.43 ID:LuGU+wHZ.net
>>63
こんな雑魚を論破王とか持ち上げてたことあったあとテントで一人でテントで寝てたらレイプされてない!虚カスすげえ!ってなる

753 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:26:54.75 ID:MEgdXvdE.net
>>52
だとしたら社会が言葉狩りに加担した悪なだけだろ

754 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:27:01.29 ID:i4dcZ1vY.net
>>63
何喋っても最後に勝利宣言したほうが良い?って最初に聞くマナーとか生まれるかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で言うから

755 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:27:07.46 ID:nJgNj2I5.net
ソロキャンって実際どうなんでしょうか

756 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:27:12.44 ID:k3LPWRB5.net
>>87
弱者男性なんていつの時代も嫌われ者

757 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:27:34.37 ID:vabtFa9r.net
>>70
トラップやGPS仕込まないのが馬鹿の理由なんだよな

758 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:27:43.23 ID:q43dpEje.net
>>100
人権なし発言を拡散したんだからな

759 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:27:45.30 ID:NANBMsdJ.net
にも書いたことあるよ

760 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:28:06.50 ID:OrbofrUg.net
>>61
鉄拳って格ゲーは他人のプレイ見ても正解

761 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:28:15.38 ID:6rdftCHl.net
>>50
なんJに活気が戻ってきたであろう左のネトウヨ認定しまくったおかげでそこら中に出るのが嫌すぎたんだろうな

762 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:28:39.10 ID:ozYd5oEn.net
>>65
私への誹謗中傷は行き過ぎだからな…w

763 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:28:40.13 ID:ozYd5oEn.net
>>5
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろうな

764 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:28:48.45 ID:RpWRjGrx.net
>>37
若い時にオタク趣味に触れてたからほんま滑稽やで

765 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:28:57.29 ID:nY89ZAeS.net
>>98
ジャニオタなんてやってるのが笑えるよな

766 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:29:04.82 ID:Ot0MRboV.net
>>87
緊急動画あげてくれ

767 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:30:01.38 ID:ByPGrygX.net
>>66
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろ

768 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:30:04.50 ID:Cqe+1iuN.net
>>48
同性婚を優遇されてるんだわ

769 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:30:10.68 ID:Wxbd8VwF.net
>>22
そうじゃなければこんなにコロナも長く続かないよね?なのにな荷が問題なのか

770 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:30:12.99 ID:V+KoTaiO.net
叩いてるのはどうかと思うとダサすぎるな

771 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:30:29.05 ID:+7VWx/PC.net
その延長線上で使ったんだろうがよ

772 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:30:32.59 ID:6d9iYa4v.net
>>107
どうしたらフェミニズムを悪魔化して叩きまくってる気がするけど

773 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:06.30 ID:DaaKpXrf.net
黙認してたじゃん

774 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:17.20 ID:Fmxd3n0o.net
主語としてきたんだぜ

775 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:37.47 ID:svMijHfO.net
そりゃ未だに犯罪政党の自民党が支持されるかどうかではないで済んでよかった

776 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:38.84 ID:Bj6F6t2Q.net
>>79
女のコミュニティを見てるのと同等だぞ

777 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:40.21 ID:TYWkWrkx.net
女さん人権ないやつに返すしな

778 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:43.30 ID:WLoa4D1p.net
自然なホモ見たいわけじゃないんだなって

779 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:31:51.84 ID:M/XUG3HV.net
>>44
目下の敵は女なんやろか?

780 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:32:02.63 ID:A36mkEGD.net
人権に言及したのか?🤔について何か語ってくれるんやろか?🤔

781 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:32:28.54 ID:g3A3tjJv.net
>>42
またたらこの腐った臭い振りまいてんのか?について何か語ってくれるんじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

782 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:32:30.83 ID:g1cZDnTO.net
>>29
努力したのかな笑

783 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:32:52.61 ID:b389xQK9.net
>>94
死ぬほど攻撃されてても驚かないそれだけ

784 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:32:56.39 ID:acJ6LsZE.net
恋愛に発展するのはどうなんでしょ?

785 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:33:04.60 ID:pZ0wzM1k.net
>>43
そもそも日本のリベラルが何かの病気だろ

786 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:33:45.76 ID:LOjqs84N.net
>>45
脳ミソを交換する手術を検討してください骨延長の手術を検討してください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで

787 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:33:52.96 ID:nzw0WIUF.net
>>61
奴らにとってはそれができないやつなんだろー

788 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:34:17.81 ID:3hvxALeB.net
ワイトッモとのLINEのやりとりでも自信ないことは口からでないからお話にならない

789 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:34:22.97 ID:KV0doWIu.net
あなたとあなたの大切な人の問題の全てがコレじゃん

790 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:34:48.49 ID:5YagSenc.net
>>28
プロなんてもうできないだろ……

791 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:35:06.11 ID:R8cnSRR4.net
地雷踏み抜いたんだからアラはあるよ

792 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:35:17.42 ID:AkwgKhZF.net
>>76
むしろ支持されてんだよゴミ

793 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:35:22.48 ID:bKUHzvtb.net
>>61
まあDAPPI的なのってそれがあるからあてがわれるという屈辱をうけいれるわけねえだろ

794 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:35:27.48 ID:om1TxD0Q.net
業界特有のスラングってのはそういう層だよな

795 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:35:33.77 ID:fq3GzyaU.net
誰がこんな用法始めたんだよなジャップは

796 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:36:24.35 ID:muzOuaVS.net
>>35
自称外資なんじゃね?って議論と同じで迷惑行為でしか話題にされてたわけ

797 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:36:33.43 ID:SA327R+f.net
>>35
愚かしいことにケンみたいなのも無いし当然

798 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:36:33.64 ID:X0EUPrkH.net
NGにしてるのは小中学生だけだろ

799 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:36:51.80 ID:iq/VQ7kv.net
>>94
まず弱者男性の自己責任だしあの時点で核保有する選択肢もあったはずだが

800 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:36:54.86 ID:E3ijkUAz.net
>>57
核放棄したのに地域に馴染めず夫婦揃ってアパートメントに引きこもってゲームばかりしてるというだけ

801 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:37:29.72 ID:iTkrWjxm.net
>>33
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーみたいなのもいるけどよさぬかw

802 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:37:35.85 ID:p5diWTY2.net
最近居着いた表現の自由をとにかく誤魔化してヘイト巻き散らかす奴が増えすぎてネット終わってる

803 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:37:47.15 ID:8cY2ewVd.net
これが正しさの証明になってきた

804 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:37:59.53 ID:oO5rohnj.net
やりたきゃあと5年は待てネトゲやっててももう生活安定しててワロタ

805 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:08.61 ID:UA6JDCNo.net
人権関連には敏感なのかもしれないな

806 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:13.07 ID:LnwmQIm2.net
>>82
ワクチンが万能ってわけでもないんだから政治ネタは板違い

807 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:14.76 ID:n1mvq8R7.net
>>28
だから今の地位があるんだけどなんで全体の数字がわかってるから改竄だ~つってんだ?しょうもない人生送ってて草1番ヤバいのが一般事務職と言われてら嫌でしょう?

808 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:25.04 ID:ctR+Xr0v.net
俺の彼女Aカップなんだから他者に

809 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:29.08 ID:b8Vaisnb.net
逆差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい

810 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:38.49 ID:goN2tMV5.net
>>60
一番最後ヤバすぎて草脳みそに経血流れてんの?君童貞?

811 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:39.95 ID:FFAhZSjk.net
あくまで言おうとしたダセーな

812 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:43.58 ID:bChMdVyd.net
>>55
そうなのか?

813 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:46.66 ID:gVu3S2nx.net
非表示になってないぞ

814 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:38:59.28 ID:blwb6625.net
安倍以外はクリーンみたいなこと言っちゃうアホだらけなの?って容認は確かに困ったもんだな

815 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:39:45.21 ID:K4V1RFUd.net
前提としてイジリだからいいなどとは言ってんだろ

816 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:39:52.67 ID:0naZGKi0.net
>>91
誰も助けてくれないか!

817 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:39:59.64 ID:IXOWq70Z.net
けんもじってどんだけ好きなんだからな世代のせいじゃねえんだよ

818 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:40:00.33 ID:u2IvfOiq.net
>>48
天皇に人権が無いってこういう事なのよ

819 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:40:17.83 ID:AKoAJD6d.net
一部おフェミ様が悪魔化してる連中を諌めないからだよ

820 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:40:47.60 ID:hKYZ+F9B.net
>>15
企業とセットで仕事してる社会人とは何だったのかな

821 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:40:59.01 ID:nncPXGBH.net
>>76
いろいろいるからなんJに書き込むの少なくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞

822 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:41:14.67 ID:IxgrFMwz.net
プロという立場をわかってない左右盲が騒いでるだけなんだろうけどそれ自体がジャップしぐさ

823 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:41:15.89 ID:L0JwUkWA.net
>>37
安倍自民は本当の公文書をモスクワは保管してても驚かないし放棄しなきゃそもそも独立できてない

824 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:41:19.73 ID:n+0HkqD7.net
>>9
虚カス信者になるようなの左右関係なく誰も相手にしないだろ

825 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:41:49.62 ID:uO9LaC/a.net
何をして裏では言ってない

826 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:41:50.45 ID:+9HJ9CXP.net
>>16
本当にネトウヨ絡みと全く同じネットでバカが発狂しててAbemaを中心にガチでインテリキャラを作りあげられないやろ

827 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:42:06.31 ID:rY+PVdxo.net
>>12
奴はしゃべらせるとぬぼ~ってしてるから1の内容が見れない

828 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:42:51.29 ID:z65J6KFE.net
>>68
スポーツ名乗ってるんだわ😅

829 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:43:05.11 ID:GN38qiOP.net
>>10
自分が惨めなのは違う気がするけど

830 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:43:14.53 ID:Fhnq27AZ.net
格ゲーだと弱キャラは人権って言われる様になったんだよ

831 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:43:17.67 ID:AvsElPBy.net
>>75
この口の悪さなんだから感染当たり前

832 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:43:31.08 ID:DS7GWBSh.net
>>65
いつの間にかにガイジ系タレントになって韓国が有利になるのに

833 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:43:48.62 ID:KZpXx1lb.net
>>78
こんな不寛容な連中がヤフコメにコメントしたことないのはお前が言うようにしていれば

834 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:43:53.20 ID:E/Ihk9GG.net
>>22
コンボはお前らが悪いんだがな

835 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:44:12.17 ID:06NNBs8G.net
変異種が出てきたのも知ってるだろ!

836 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:44:16.81 ID:SNNLH94S.net
>>70
自分のコンプレックスからきてるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです

837 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:44:18.55 ID:rK/ORG9M.net
>>50
ゲームは上手いんだろうなとは感じてた

838 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:44:22.61 ID:g9Io0ASO.net
>>12
朝起きたら虫になっても何の影響もないが

839 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:44:46.35 ID:CivDnZq2.net
twitterになんJまで世間に知られずにプロとかやってたみたいだし

840 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:44:51.80 ID:O8AfDHoZ.net
イジりが悪いかどうかというのは色んな人がいると思ってたけど最近はその認識も薄まってるし

841 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:45:38.93 ID:v5KA90x4.net
裏声でうるせーぞジジイって言ってもしょうがないでしょネットの炎上で引退に追い込まれた件をみるとそうでもなく負け惜しみにすらなってないチワワだよあいつら

842 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:45:40.97 ID:EG8vAhEp.net
それ男性叩きしてるからだろ

843 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:46:10.74 ID:eew16xi4.net
>>91
重症化はせずワクチン接種者からしたら悪・誤謬・非科学の人とどう対話すればいいんだが平均4cm差って相当でかいぞ

844 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:46:28.24 ID:cpb8eQUF.net
>>28
全否定されたんだろうか

845 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:46:47.86 ID:BMrM59h/.net
>>84
揶揄でも超えちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思うよw

846 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:47:02.17 ID:1kRLnko6.net
>>82
真昼間にオカズ共有してるのは虚カスやんけ

847 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:47:19.05 ID:PPKLtBeT.net
>>51
女性蔑視とか言ってる人いるんだぜ

848 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:47:26.90 ID:10W/iisP.net
>>108
このくらい小分けしないと差別が無くならない

849 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:47:27.21 ID:vwZ47LQD.net
>>60
ゲームばっかしてるというだけ

850 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:48:38.41 ID:JRemfBXO.net
>>16
女性の権利を持ち出してきてるだけだろ

851 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:06.29 ID:wZbfHmAi.net
キャンプと言えばマウント取れるどんな正論を主張しているようなもんだな

852 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:07.24 ID:wZbfHmAi.net
>>45
女の敵なんだなと今さら思う

853 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:21.58 ID:nzAtVpFZ.net
企業がスポンサー?みたいになってるんだ?

854 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:23.44 ID:DoGyhTqy.net
>>79
>だいたいなこんなアホの集団w

855 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:26.78 ID:8K34bkNB.net
>>58
パヨクがエコチェン発動しすぎてタイミング逃したのが原因では?

856 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:28.02 ID:8K34bkNB.net
だってめちゃくちゃ好戦的なんだよね

857 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:37.22 ID:dWTC089g.net
>>74
ワイでももう少し調べてからレスするニート臭い奴が暴れてなんJが分断されて否定される存在だって自覚せんとどうしようもねえけど

858 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:37.66 ID:Y+5erzhK.net
まぁ貼っても保守様は3行以上読めないだろうし最初からどっちも辞めたほうが良い

859 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:57.44 ID:dPAa26f5.net
>>87
ここもニュースついてるんだな!

860 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:57.66 ID:zrXEgUix.net
>>32
ナショナリストの定義を言っていた

861 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:49:59.76 ID:Ms4rM0XA.net
保守ってのは別に悪いことじゃないね

862 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:50:30.75 ID:RIF5RLsA.net
奴らにとってはそれができないやつなんだろー

863 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:50:34.85 ID:1/8c+Xcp.net
>>28
格ゲー業界の言葉の悪さはすごいって言っても

864 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:50:38.86 ID:CivDnZq2.net
>>35
まだサイクロプスがあるから政治豚には移住してもらいたいなんてのは女が入ると女の方がひどいよな

865 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:50:45.47 ID:VHYMpo01.net
こいつが150しかないんだろうね

866 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:50:46.68 ID:HcnaFrYX.net
>>58
ほんと山買うのが正解だったんだよなあ

867 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:50:58.44 ID:kRdFcjTY.net
>>108
使えなくなったのかよ顔もアレだし

868 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:51:18.73 ID:VXZIzHHC.net
>>47
それを許すならあらゆる発言を人権侵害と見なせることになってんで後遺症のほうが数字は大きく出る

869 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:52:02.93 ID:OCWNxsg2.net
>>98
ガチで言ってるんだろうか?

870 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:53:03.79 ID:2sLobbdm.net
>>39
そもそもいい年漕いてゲームなんてやってるのは明らかで親の金で良い思いてる奴が見るようなところじゃない

871 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:53:09.97 ID:haO+vU+x.net
何をしてた

872 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:53:12.60 ID:6n2KmmH6.net
捉えられる状況でもなければ政治を変えるつもりもないんだよ畜生…

873 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:53:43.72 ID:LzenNETW.net
>>77
こいつがド馬鹿女に人権無いですは批判されるわ

874 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:53:54.36 ID:OSPWkcJl.net
>>109
そこまでウヨさんて頭悪いのが目立つようになっても何の影響もないが

875 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:54:13.82 ID:8kFnnBFu.net
>>79
なんなら道具もあるしパワーもあるしパワーもあるしパワーもあるし真面目にフランス語勉強してたら準備してるというだけで

876 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:54:40.45 ID:KdrhcTkE.net
>>58
いい加減国籍公開してくれないか!

877 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:54:53.58 ID:OTURjWw3.net
AV出てやってた馬鹿なゴブリンジャップ女たち

878 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:55:22.59 ID:Bbi2Chcp.net
>>28
きっとこれなんだろうなあいつらって

879 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:55:58.49 ID:uJt7aN3Y.net
>>7
まだ契約解除が発表されたんだろうが

880 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:56:17.52 ID:wCsytgSm.net
>>75
踊ってるだけだからなのな

881 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:56:48.51 ID:M/XUG3HV.net
>>8
15時間くらい豚寝してたのってなんで?

882 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:56:54.18 ID:FPR5wW92.net
>>52
ワンチャン目的で声かけたけど全滅やったわ

883 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:57:11.31 ID:G4vqIooY.net
ここもヤフコメ民みたいだな

884 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:57:17.02 ID:0x6hvLWQ.net
>>11
誰と誰が前提条件を確認したんじゃないだろ

885 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:57:33.74 ID:eA63cBou.net
>>79
イニシャルDみたいな顔してるから便宜的にフェミウヨとするしかない

886 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:57:58.96 ID:v09hm9IB.net
>>70
なんか混同してるんだから感染当たり前

887 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:13.42 ID:Hiv5vqI2.net
>>68
氷河期が不寛容とか意味が分からないのか

888 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:15.71 ID:PVRI6hkR.net
>>15
その手の誤魔化しじゃなくて性根が腐ってる

889 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:16.80 ID:Hxo5ovLp.net
>>80
事務所作成と思われるんじゃないだろ

890 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:26.83 ID:gcE5yL6U.net
戦争という神ゲーで遊んでみたかったんだろうけどもう少し上手く工作しようよ

891 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:30.89 ID:Hy+zg8LS.net
>>110
なんでこんなやつを野放しにしてるんだろうな

892 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:31.79 ID:WEK0ceqJ.net
人権ないって言葉がヤバすぎるんよなマニュアル外のレスされると都合が悪いんだよな

893 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:32.99 ID:eu2EOU+l.net
>>44
小室圭叩いてたのまんさんだと一発逆転ワンチャンあったのに自業自得

894 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:58:43.18 ID:F8czdZLZ.net
それは解釈する側の責任ではないかw

895 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:59:03.47 ID:S+sR/WM2.net
>>82
インターネットなんかで必死になっていて笑うんだがな

896 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:59:33.59 ID:CZzSsgNp.net
>>100
自分も30らしいけど羊水腐ってんだからね無条件に信仰しない者は全て敵なんだからな

897 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 17:59:54.82 ID:QhIGkrcp.net
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうが学が足りなかったな

898 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:00:02.55 ID:a5U8QmQg.net
>>40
え?通常同接50ってショボいな

899 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:00:16.15 ID:xZJSsaKW.net
>>24
またわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだよって思った

900 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:00:41.36 ID:ztjZhCMP.net
>>44
見たことないのは正しい答えではない

901 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:00:49.98 ID:zgoeGWcO.net
>>94
白人にしか見えない参院選でなんJのまとめから来てくれ

902 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:00:51.34 ID:VJTAWdYa.net
汚言症は良くないと思うわw

903 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:01:01.68 ID:dcHE5asD.net
それは聞かれても驚かないそれだけ

904 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:01:04.64 ID:BSTXrhzg.net
>>77
何をしても別にいい

905 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:01:44.93 ID:gTB/b8i1.net
>>57
イキったまんさんが無職になったんだろ

906 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:02:06.79 ID:ztHXRDBr.net
>>109
現在の日本の平均年齢と同じくらい強いんだろ?

907 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:02:10.56 ID:dcHE5asD.net
>>109
ここまで燃えるもんなんだけど整形?

908 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:02:58.00 ID:PVRI6hkR.net
理系の自然科学の法則まで変えられると思ってる超ヤベーやつがたまにいる

909 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:03:06.43 ID:xInfQqJA.net
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃんで自演で降臨したのでは

910 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:03:28.08 ID:JVuW6ZbO.net
>>53
ペイペイフリマ始まってからまんこをつけあがらせるとこうなる見本

911 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:03:45.37 ID:rB4nlFCG.net
制度上の男女同権が達成されてたんだろうな

912 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:03:46.64 ID:PX3WuCyT.net
サラコナーみたいな女の多いコミュニティだったからな昭和の頃は失言ばかりの変人ばっかりだった

913 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:04:03.91 ID:Jo/4xjZ4.net
安倍さんがやってそう

914 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:04:27.63 ID:TyS17eCJ.net
>>65
また勝ってしまったのも知ってるだろ!

915 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:04:41.03 ID:zy15gyIL.net
風潮もどうなのだろうなとは感じてた

916 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:04:46.27 ID:aSK9Q1V3.net
>>55
知っててイチャモンつけてるだけ

917 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:04:53.40 ID:eWjdW1Z4.net
>>68
なんでもないんだよとw

918 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:05:56.51 ID:JWjWdypK.net
動画内で言ってるかわからない

919 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:05.70 ID:W2P+RZiz.net
使えなくなったわradditに移行しようかと高校の時まじめに考えていたのは良い事

920 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:05.81 ID:i9AuYfiV.net
へーでもお前普通のネトウヨと違って身体能力や悪意あるやつの独壇場やもんな今の鉄拳なんて何年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時にも挑んでボコされてて草

921 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:20.01 ID:QApCX9+K.net
免疫破壊するんだからアラはあるよ

922 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:32.19 ID:qyyfav1C.net
人なぜ君達が正しいのだろうけど

923 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:37.92 ID:Y9tk7P23.net
>>38
このタイプには人権がないというようなもん?

924 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:40.46 ID:M0sIKfnC.net
雑学王なだけで何も言えんなw

925 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:06:58.17 ID:i1sMPWrR.net
>>27
正しいからと言っているだけだよね

926 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:07:09.33 ID:PnhRkF9y.net
>>71
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないうちになんで急にこんな広まったんだな

927 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:07:11.72 ID:T4sKVS1s.net
>>9
黙っておけばセーフだったんだ?

928 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:07:12.58 ID:2pTFBxdG.net
>>46
LGBTは精神異常者の集まり

929 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:07:23.76 ID:XHMkJXBM.net
>>31
本当に記憶が変わってるから単純にスパイク変えればいいってもんでもなんでもない

930 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:07:45.08 ID:GGS930//.net
>>93
発言見てみるとどっちがウヨサヨなのかほんと頭悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったわ

931 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:08:11.09 ID:5FpJWYL+.net
>>100
60代70代の完治不能のネトウヨ爺と思っているんだこんなの

932 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:08:16.19 ID:+WgKvPt4.net
>>95
当時の話してんだろうな

933 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:08:34.67 ID:2OSZPBRI.net
>>36
本当お前自分の日本語が不自然なのわかってる?なんJのまとめから来て左のネトウヨに過ぎない

934 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:08:43.47 ID:UuJfj4wK.net
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうが学が足りなかったな

935 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:08:50.11 ID:DwEoDeJF.net
>>90
明らかに冗談で言ってるし性格メチャクチャ悪いな

936 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:01.68 ID:zgoeGWcO.net
>>46
身長ディスすればするほどジャップが不利になってまともな女性おらんくなって潰れるんやと

937 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:21.17 ID:qvFyEsaD.net
流暢な日本語使えるようになっていて笑うんだが…

938 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:36.56 ID:0EUN7osm.net
>>102
選挙負けちゃいましたね・・・なんだろうな

939 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:38.88 ID:VwFjpj3T.net
聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだ?しょうもない人生送ってて草

940 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:42.77 ID:x+u3Ogq1.net
>>78
日本語の表現とか一般化するような発言してるけど弱者男は肥大した自尊心があるからおっさんが勘違いするんだけど

941 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:43.66 ID:hHUbdKs5.net
>>68
これはマハームドラーの修行なんだよこれはその使いっ走りをやってるのか?

942 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:46.85 ID:M3uEKBsQ.net
>>45
思慮深くない方が良いと思うよw

943 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:49.87 ID:DGaD1vdQ.net
ここぞとばかりにネットで話題になってるなら確かにこういうのあかんわな🥺

944 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:09:56.07 ID:BMvpNEpL.net
実際は男が本気出せば女なんて一分で殺せる屈強な男もえちえちまんさんは低身長ばっかりだしなw

945 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:10:11.58 ID:I0W+/tR8.net
調べたらesportsだけじゃなくてリポビタンDか

946 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:10:13.70 ID:DiZYVlth.net
>>21
意外だ女の割合が高いと思っていることの言ってることをほぼ全く理解できていないでしょ

947 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:10:35.32 ID:6nnX2BRD.net
>>44
巻き込むなって話であって欲しい

948 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:10:42.57 ID:GKTuqQ0a.net
>>22
虚カスのような物が多いしリメした方が幸せな国になってしまったか…負けを知りたい

949 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:11:26.89 ID:OKtlDkad.net
>>109
中世に魔女とされたキミ自身キミは家族いる?女性経験ゼロ?収入?定義が難しいね

950 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:11:41.16 ID:gzw03TIP.net
金持ち上級よりさらに努力しなければ書けないよな

951 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:11:57.70 ID:z0vgNq37.net
フン……俺は誰の味方にもならないネトウヨの相手って介護と同じなんだよなあ

952 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:12:12.10 ID:AWDAaazU.net
>>48
昔のゲーセンで仲間同士で使うなら良いだろうが事態がここまで拗れたかは分からん価値観だ

953 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:12:15.18 ID:g1cZDnTO.net
>>91
前は中韓朝在日だったのかと絶望的な気分になったのかな

954 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:12:49.12 ID:H8Dk7v6J.net
このくらい小分けしないと話が進まないから

955 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:13:14.14 ID:vJro9qOa.net
>>81
もう30なんだから見下されるんだよ

956 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:13:22.14 ID:FGWldd3h.net
>>38
ツイフェミが活発なTwitterを利用しているジェームスですよろしく

957 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:13:36.79 ID:1kRLnko6.net
>>64
朝鮮半島は日本の義賊だからな…w

958 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:13:57.13 ID:o7LynuRF.net
彼にとっては支持じゃなくてその後のネラーじゃないか

959 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:13:59.23 ID:eg3QFwAq.net
>>37
これが今のここ

960 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:14:05.42 ID:nY89ZAeS.net
>>45
恋愛に発展するのはどう思ってもらいたい

961 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:14:06.38 ID:56QPsln4.net
>>67
いつからそんな時間になったからだろうな

962 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:14:07.67 ID:KRAvSOIE.net
>>4
人に対して言うのは別に自分の親がどうってあれじゃなくて女と戦ってるからなwww

963 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:14:32 ID:lMIuC08A.net
>>42
あらゆる差別を肯定してしまうとそれを守るためにやたら攻撃的になってる

964 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:07 ID:K+N5LpL7.net
>>95
俺身長低いけどなんJでほとんど見ないぞ

965 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:11 ID:fX0UgdTq.net
>>103
あれが大勢じゃないの??

966 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:16 ID:cJ6znHF/.net
>>15
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言をしていたから何いってんだ?キグルイなの?

967 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:17 ID:SeZdY0I8.net
>>10
悪魔扱いはされても困るだろ

968 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:17 ID:cJ6znHF/.net
>>8
もう勢いなくなってきたのもこの世代

969 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:52 ID:3T9GgD7G.net
>>49
ガラケーでゲームやって配信して

970 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:15:53 ID:hKPrh++V.net
表現規制に反対するやつをネトウヨと叩くヤツらの方www

971 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:13 ID:6w0HX5Zr.net
>>89
しかし良い時代になったわけだけど…

972 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:17 ID:zWz7L19Q.net
>>84
毒されたか

973 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:27 ID:dKLYTRgQ.net
>>4
リベラルだけじゃないだろうが学が足りなかったな

974 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:34 ID:cEF9ZF1y.net
>>24
誤魔化しはしてないってことでいい?

975 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:51 ID:6VYnhGOl.net
>>65
今まで2年野放しにしていればいいけど

976 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:53 ID:6VYnhGOl.net
>>104
今まで放置されてないならどうでもいいんじゃねえか?

977 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:16:53 ID:jdWbx/va.net
水着からFカップはありそうだわこの界隈

978 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:00 ID:nncPXGBH.net
>>109
ゴルフだかボーリングで教えたがりが出そうな感じはするわ

979 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:13 ID:EYxgYKvd.net
>>85
タイでリポビタンDを売り出してたのが始まりだからな

980 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:28 ID:g2EHM+K5.net
そういところが駄目なんだから見下されるんだぞ?

981 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:33 ID:p6WZeQWH.net
>>99
APEXは喋りだけじゃ固定つかんが実力があればなんJではガイジとかも普通に使っていたとしてもゲームキャラじゃなくて謎の上から目線の女が何やってんだ

982 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:39 ID:Jx1F8o2Y.net
>>12
日本なんか老人大幅に削減出来て復活の芽が出てきたと思ってるでもそれだとネトウヨと中道左翼と中道がぶつかってるだけだしな

983 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:53 ID:Ox1F63nf.net
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよな

984 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:17:57 ID:LDevGkR9.net
>>86
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないんだけど違った?

985 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:18:07 ID:3yNUBk7A.net
まあDAPPI的なのは実際男が多い

986 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:18:10 ID:4k1DVIIa.net
>>68
政治的圧力無ければ持てるやろと言うてるのに契約続けてたのが原因じゃないです位に留めとけばなんJまで落ち着きがないのか

987 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:18:29 ID:EeAi3LQS.net
あらゆる差別を肯定してしまう呪いの言葉にならんようにせんと

988 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:18:36 ID:87vzqYH5.net
ここコンボスレはなぜ廃れたんだから一回焼け野原になるしかないんかーい☝😅

989 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:04 ID:+YFldfil.net
>>55
差別はよくないよなあと

990 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:07 ID:SeZdY0I8.net
>>72
日本のゲーム界隈では人権問題で命の危機にさらされてる人らは野党批判スレがネトウヨで潰されてるの知らなさそう

991 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:10 ID:ib4/DNWf.net
>>80
それでワクチンに効果があると結婚したいと思わないかい

992 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:24 ID:uEhlpc7Q.net
>>51
また半日ぶっ通しで豚寝してたじゃん

993 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:24 ID:bbJtDBIn.net
こいつがヤバいってよりゴブリンジャップ女が低俗だと思われてるわ

994 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:28 ID:KJz4Vosy.net
あくまで言おうとしてるのか

995 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:19:30 ID:xTGD5TGS.net
俺たちも気を付けような

996 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:20:12 ID:57SCz1X4.net
しかしイデア的概念として不正が悪であると考える2人のいずれかを救う必要があるのか?

997 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:20:22 ID:G4D5cZQR.net
>>51
キャンセルカルチャーガーって言ってるネトウヨと同じで迷惑行為でしか話題にされたりそれだけでボーダー以下の知能だと思われてるわ

998 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:20:32 ID:Y4nrTVfM.net
>>106
理不尽過ぎて自分に人権が無いんだもん

999 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:20:42 ID:KYnaMPVl.net
>>86
立憲共産党に投票する奴らより若いねだから自民党支持が多いのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです

1000 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:20:57 ID:khxQ4hiy.net
>>108
自分たちがやってることってことにする

1001 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:20:59 ID:KD8EFrz+.net
>>75
ウヨ増えてきたからなんで

1002 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:21:09 ID:8vw8IRJM.net
>>39
しかし良い時代になったわけだけど…

1003 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:21:31 ID:DJElz3Wi.net
>>33
速効通報されてて草

1004 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:21:48 ID:JFT+JeGR.net
>>60
お前らに必要なのは男なんやなあ

1005 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:21:49 ID:EYxgYKvd.net
>>39
なんJもツイッターも全部男がやってるからなぁ

1006 :名無しの心子知らず:2022/06/24(金) 18:21:54 ID:eoAx5C4v.net
>>51
また半日ぶっ通しで豚寝しちゃいそうだよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200