2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○喘息の子の育児5○○○

662 :650:2018/10/10(水) 07:27:07.49 ID:bd0YAnwK.net
すみません。
週1の担当な上、先週は代行の先生だった上、まだ主治医と再診できておらず、主治医の再診をしてから返信を考えてました。
喘息診断がでた日にアレルギー検査は行なっており、先週、アレルギー検査の結果はでました。
ハウスダストとダニに引っかかっており、花粉や食品は陰性だったので、今まで発症機会がほとんどなかったのだと思われます。(発症は宿泊教室から帰宅してから気付きましたが、おそらく宿泊教室で発作がおきたのではないかと)
先週は10分程度の徒歩でも苦しくなってましたが、今週はそうした症状はないです。
代行の先生は運動させながら様子見(苦しくなったら休憩をとる)という判断で、うん?とは思いました。
とはいえ、担任の先生が、体育が見学の人を教室で自習させたりするので、見学も大人の目がなく怖く、慌てていたのもあります。
主治医の再診後にまたお伝えさせていただきます。
レスくれた方、ありがとうございました。

総レス数 1009
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200