2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○喘息の子の育児5○○○

658 :名無しの心子知らず:2018/09/29(土) 20:48:30.50 ID:kvv/+xTn.net
相談です。
10歳男児で、突然発症しました。
が、どうも酸素飽和度の数値的に、今までも軽い発作はあったようですが、うっかり見逃していました。
あまりに酷い咳があり、小児科で即診断された感じです。
ただ、私自身も息子自身も喘息に疎すぎて、どうしたら良いか色々戸惑ってます。
薬があっているせいか、投薬後はネットでみるような夜間の咳は酷くないのですが、
ちょっとした運動(友達を通学路で見かけて駆け寄る程度)や、テンションの高いおしゃべり程度で咳がとまらなくなります。戻す事もあります。
自宅では大人しくしているせいか酷くならないのですが、体育はしばらく見学するとして、どの程度まで休ませたらよいのか、こうした時は休ませるとか、こうした場合は登校させるとか、皆さんはどういった目安にされていますか?
保護者判断が様々なのはわかりますが、皆さんがどうした目安を使っているのか知りたいので、もしよかったら教えていただけませんか。

総レス数 1009
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200