2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○喘息の子の育児5○○○

1 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/01/09(金) 17:10:53.72 ID:CTlPV4pm.net
◆前スレ

●●●喘息の子の育児3●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1234854093


◆関連スレ

気管支喘息 Part45【こちら人間気象台】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1315382275/


>>980を踏んだ方は次スレをお願いします。

※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1321330464/

468 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/05(水) 21:06:10.38 ID:YE5EYofT.net
台風と共に咳が出始めたわ、やっぱり9月・10月は油断ならない。

469 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/06(木) 09:16:45.97 ID:UBaDlUWO.net
ジェネリックはねぇ…

470 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:06:49.48 ID:Zr0xiUr3.net
喘息は家庭内に因子が存在してる場合が多い。

ぬいぐるみ、カーペットのダニ
トイレの芳香剤 押入れの防虫薬
香水、柔軟剤の匂い
いずれも気道のむくみ(炎症)に反応して
痰が増加した上に気道が収縮するので呼吸がしにくくなり
ゼイゼイ発作が出てくる。
こういう因子を出来るだけ排除する事が大事
本人が喘息じゃないので理解出来ないだろうけど。

471 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:13:44.39 ID:Zr0xiUr3.net
吸入ステロイドで気道の炎症がコントロール出来てたら発作は起きにくくなるが、
風邪や鼻炎が続くと徐々に喘息も出てくる。SPO2計(指はさむやつ)で
血中酸素飽和度94〜95で安静時は楽、階段上がるとハアハア息切れ出てしんどい、
93以下は歩いてても息切れが出てくるので病院で診てもらった方がいい。
喘息じゃない人の通常は98前後。

472 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 01:24:47.92 ID:Zr0xiUr3.net
私は入院歴や救急車で運ばれた事のある喘息患者です。
喘息の子を持つ親御さんは「喘息ガイドライン」という字句を検索して
知識付けた方がよい。
肩でハアハアしんどそうに息してゼイゼイいいだしたら
緊急用に経口ステロイド(薬名:プレドニン)を常備しておく。
2錠ほど飲ましてしばらく様子見る。効果出るのは1時以上かかる。
テオフィリン系の薬、テオドールやテオロングも飲んで、
メプチンエアー吸入で呼吸が楽になるか様子見る。
2,30分おきにスプレーして改善すれば自宅で様子見、改善無ければ
車で急患に行くか、躊躇せず救急車を呼ぶ。
http://www.gifu.med.or.jp/file/guideline_child.pdf

473 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:24:59.60 ID:0MyD3vT5.net
なんでそんなに上から目線なの。そんなこと最初にググったり医者に聞いたりして分かってるよ。みんな必死でがんばってるんだよ。

474 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 02:29:27.19 ID:nxCQB6u3.net
NGID ID:Zr0xiUr3

475 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/07(金) 10:59:18.45 ID:lpZmN+Cg.net
>>465です。
>>487さん、ありがとうございます。
以前、ルイボスティーは飲んでいたのですが、茶渋が凄かったのでやめていました。
確かに麦茶は体を冷やすし、またルイボスティー始めてみます。

476 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/09(日) 23:31:36.43 ID:SoS1JlPF.net
9月からずっと咳が出てて、台風で悪化の繰り返しの3才。
(>>458さんみたいな感じです)


今日も運動会だったんだけど、終わってから咳がひどくなって吸入しても良くならないんで休日救急?に行ってきた。けど、肺の音はきれいだし喘息に対する飲み薬、吸入薬はすでに処方されてるから、「あとは吸入回数増やして対応、それでも悪化したら入院」と…。

苦しそうな咳が止まらないのはしんどそうなんで救急に連れてったんだけど、やっぱ喘鳴出てないのに救急で行くのはオーバーなのかな。

ヒューヒューゼーゼー言ってなければ、咳が出てても親も耐えなきゃいかんってことなのか…

長文ごめんなさい

477 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:51:47.22 ID:0w3eRi1q.net
>>476
小児科を変えてみたらどうかな?

478 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:48:58.48 ID:xtDvHS+q.net
鼻水吸い機は使っていますか?
最近、喘息気味と診断された年少児ですが、ネバネバ鼻水モードになると夜に咳き込んで勢いで戻すことがあります。
病院では、鼻水かむの上手だよ、と言われましたがネットネト鼻水だとかんでも出てきません。

あと、寝ている時に咳き込んで戻す時の対処法などアドバイス頂けませんか?
今まで胃腸風邪などもなく、子供が吐く事に上手く対処出来ずドタバタしてしまいます。

本人は熟睡していて、戻して汚れても起きません。
咳き込み具合で、出てきそうと思ったら口元にティッシュを重ねて待機しています。
枕や布団の下を高くしたりはするのですが、咳き込むとゴロゴロ移動して意味が無くなってしまいます。

479 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:28:52.78 ID:K2MJwa+3.net
>>478
吐く前の話だけど、水分とらせてはどうかな?
ゴロゴロし始めたなと思ったら、水を飲ませる
うちは、鼻水由来の咳はそれで止まることが多いよ
寝汗でドロドロになるのかなって思ってる

480 :470:2016/10/10(月) 23:01:55.49 ID:xtDvHS+q.net
>>479
ありがとうございます。
寝る前は結構水分を取るのですが、寝たら爆睡で本当起きません。
戻した場合は口をゆすがせたいのにそれも叶わず。
叩き起こした方がいいのか悩みます。

481 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 12:54:38.50 ID:PhqL+q8k.net
>>480
悩ましいところだよね・・・睡眠もしっかりさせたいしね

うちの子もなかなか起きないけど、叩き起こして飲ませてるわ・・・
どの程度その子に効果があるかわからないから一度飲ませてみては??

吐いた状態でゆすげないのも虫歯とか心配だし。
早くよくなるといいね

482 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 14:09:20.37 ID:Rx/ymIZ7.net
咳き込みだしたら抱き起こして、洗面器をあてる。
吐いたならゆすがせたりして、お口の中きれいにしないと、虫歯の原因にもなるけど、気管に吐いたものがはいって肺炎を起こすから、無理やりでも起こすよ。

483 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/11(火) 16:14:43.99 ID:IoAFeiD/.net
40代「痛名談合」背信炎上ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ日米会話学院)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代派遣切り40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノワイドなバッキン真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

484 :470:2016/10/11(火) 16:35:16.44 ID:iNjDE+mq.net
レスありがとうございます。
今日、病院にも行ったのですが、先生も起こしてうがいさせた方がいいとおっしゃっていました。
やはり誤嚥などがありうるそうなので。
寝てるなら苦しくないんだろうね、と。

今夜は咳きこまないといいなぁ

485 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 14:53:01.95 ID:I0cMNeR7.net
>>445
アリエールやめようかな…

486 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:14:25.79 ID:AfRAZsTK.net
11ヶ月の子が数日前からヒューヒューして、鼻水や咳も止まりません。小児科では喘息の気があると言われてます。

夏からの長雨で家中がカビ臭くなったんだけど、思う様に掃除が出来ませんでした。ハイハイしながら沢山カビを吸い込んでしまったと思います。今日昼間に外出したら鼻水も咳も止まって、家に帰ってきた途端にまた咳き込み出しました。カビが原因で喘息ってことですよね。

私も上の子も小児喘息です。あの苦しみを知ってるからこそ、子供達に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

487 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/20(木) 18:40:51.94 ID:zvGVfgBm.net
>>486
もちついて

いろいろ自分を責めたくなるのもわかるけど、それだけじゃないから
室内に打ち水して、カビを発生させたならまだしも
そうじゃないなら、自分ができることをできる範囲でやったんだよ

喘息の気があるなら、治療は早く始めたほうがいい
咳は、時間帯の問題もある。家もそうだけど、リラックスしたり、夕方がきたり
したら、咳も始まるさ

みんな母ちゃんの頑張りで喘息にならないなら、喘息治療なんていらない
自分の力が万能なハズないんだから、責めずに小児科アレルギー科の先生に
相談しなされ
秋はみんなツライ季節よ。って本人もそうなら自分でわかるよねー肩の力を抜いてー

488 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:56:04.20 ID:fqLY2Ch2.net
私も子どもが初めて喘息発作起こして入院てなったときはショックで病院なのに泣いてしまったな
あれやこれや自分を責めたものだ

でもさっさと吸入ステ開始して発作を起こさないように気をつけて管理してたら状態も落ち着き
小学校に上がる前には治りそうって主治医から言われた
今は良い治療薬もあるし後悔より早めの対処をしよう

489 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:11.88 ID:wFheLhdv.net
初めてのカキコミです。
年少4歳女児。
0歳児のころ喘息様気管支炎と言われ現在は、キプレス、インタール、ベネトリン、パルミコート、ホクナリンテープを1年前から処方されています。
かかりつけ医師から梅雨が明けたらお薬を減らしてみましょうかと言われましたが、結局ずっとお薬を処方されています。
先生が慎重派なことも関係していると思うのですが、はっきり喘息と言われたことはありません。検査もなにもしたことがないです。
調べてみたところ5歳から検査をする?というのを見たのですが皆さんは具体的な検査をされているのでしょうか?またいくつの時にされましたか?

490 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:05:27.47 ID:wFheLhdv.net
>>489です。
検査はなにもしていないと言いましたが、離乳食期の血液検査で卵白にアレルギー反応がありました。現在は加熱したものだと湿疹も出ません。

491 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:55:08.36 ID:R7CG2H2F.net
風邪ひきの2歳児。
夜咳をし出したので吸入器の準備しようとしたら、吸入器の部品がみつからかない…
結局、1時間くらい咳き込んでいたものの、落ち着いて寝始めたけど、新しいキットが届くまでは不安だ。

492 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:22:57.03 ID:JymwfF/e.net
初心者です。咳が長引いていて受診時に喘息ぽいと診断されシングレアと風邪薬を処方されました。
いわゆるぜえぜえといった症状はないのと、病院の信頼度が高くないので本当に喘息なんだろうか、と疑ってしまっています
(新規院、アレルギー科・小児科。抗生物質の処方が他院に比べ極端に多い印象があることからなんとなく避けていたのですが、仕事のため受付が早いこちらを受診しました)
吸入後に呼吸が楽になったということで診断されたようなのですが、吸入前は緊張していてほとんど息をせず、練習したので吸入後深呼吸できるようになったのもあり、ちゃんと心音聞いての診断なんだろうか、と思ってしまいました。
薬は飲みつつ、別の病院も受診してみようと思っていますが、最初の診断で症状軽くて受け止められなかったけどやっぱり診断正しかったというのはよくあることなんでしょうか。
ただ漠然と不安で受け入れたくないだけのような気もするのでみなさまの体験談聞けたら納得感もでるかと、、
長文失礼いたしました

493 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:03:29.46 ID:sn7fQGN8.net
うちはまだ2歳だけど、生後半年過ぎたあたりから風邪をひくとゴロゴロしやすくて、明け方咳き込むので、オノンを飲み始めました。
乳児期特有のものなのか、喘息なのかはまだ分からないけど、オノン自体は副作用がすごく心配なものじゃないと言われオノン内服と調子悪いときのみメプチンとインタールの吸入で治療スタート。
一歳のころも明らかに喘息?って症状はなく、肺炎やら気管支炎で、ゼーゼーしちゃう感じで、喘息様気管支炎という感じでした。
今2歳だけど、今年食物アレルギーでアナフィラキシー起こして、それ以来風邪症状を伴わくても、ゼーゼーしたり咳き込むようになり、今は毎日ステロイド吸入とシングレアの内服をしています。今はステロイド吸入の減薬に向けて調子整えている最中です。

494 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:40:31.85 ID:SfFF9zk3.net
石油ファンヒーターはやめた方がよろしいでしょうか?皆さん暖房何を使われてますか?おすすめ教えてください

495 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:22:54.60 ID:EH4XVayC.net
関西地方です。ラグなど何も敷かず、寒い時は床暖房つけてます。寒冷地でないのであまり参考になりませんが・・・

最近風邪気味で痰と鼻水がすごい。咳してるとヒヤヒヤします。

496 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:56:33.50 ID:t3/vuYhC.net
インフルワクチン打ってますか?
昨年、2回目の接種後30分の経過観察を終えて車で帰宅途中から咳き込みだし、咳が止まらなくなり自宅で吸入しました。
その後、医師に相談したところ、風邪気味だったのか、冷たい空気が影響したのか、それともワクチンに対する反応か?ワクチンに対する反応だとちょっと遅いし、よく分からないねーってことでした。
卵アレルギーはありません。
2歳の保育園児で、今年は風邪で打つチャンスを逃してまだ打ってません。
皆さんはどうされてますか?

497 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 15:11:00.97 ID:CHsdEvPB.net
>>496
主治医に「この子が予防接種をせずにインフルエンザにかかったら大変なことになるから、必ず打ちなさい」と言われていて毎年打っています。
幸い副作用っぽい症状になったことはありません。

498 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/04(金) 17:13:06.04 ID:UTN3L+7H.net
もともと風邪ひいたとき喘息っぽくなる程度だったんだけど、インフルかかったときノドの症状ひどかった…いま思うと一時的に発作おこしてたのかもというレベル
ワクチンしててこの症状ならワクチンなしだったら…と思うと怖くて毎年打ってる
もともと呼吸器にリスクあるとインフル怖いね

499 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 12:15:20.77 ID:sZdvnC2p.net
喘息持ちの息子に体調不良が長引き、
インフルの予防接種ができない年がありました。
残念ながら罹患してしまい、
みるみるうちに喘息が悪化。
かかりつけに駆け込み、
医師からも驚かれるほどでした。
こんなこともありえるので
できるだけ打つことをお勧めします。

そんな息子、ワクチンを打った
数時間後から風邪引き状態に。
副反応じゃないと言われますが
密かにそうだと思ってます。

みんななんとかこの時期を乗り切れますように。

500 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 19:51:50.14 ID:Nf3NJmuH.net
インフルワクチン聞いたものです。
うちの主治医というか、病院自体も、喘息ありなら打ちましょうって方針なんで、体調落ち着いたら打とうと思ってますが、去年のことがあったので副反応も不安でちょっと迷ってましたが、重症化するのもかわいそうですよね
491さんのお子さんも、接種後体調崩されたんですね
今年は30分の待機後も駐車場で様子みて帰宅しようかな

501 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 22:00:48.85 ID:JDRemdX1.net
パルミコートの吸入も2日に1回に減り発作なく過ごせてたんだけど、
風邪ひいて先ほど久々に発作らしいのがきてメプチン吸入した
冬に風邪ひくとやっぱり発作に繫がるなぁこれからの季節怖い

502 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/05(土) 23:32:19.98 ID:DYY/YMu1.net
インフルエンザと喘息って本当に相性悪いんですよと医師が言っていた。

503 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 07:08:50.79 ID:Tqxm1xtc.net
ゼーゼーして咳き込みがあるのは、小発作ですか?まだ苦しいとか言えない2歳で、喘息の管理のため日誌をつけ始めました。
陥没呼吸とかは見られないです。
ゼーゼーして咳き込みだしたら、メプチンとインタールの吸入をさせて落ち着きますが、吸入のタイミング早すぎでしょうか?
昨日日誌をつけながら、急にわからなくなってしまいました。
田舎で小児科救急が遠くまで行かないとないのでゼーゼーし出すとすごく不安です。

504 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:32:41.97 ID:6z5RELn7.net
うちも毎日メプチン、インタールです

多いですか?毎日吸入されてるかたいらっしゃっいますか?恐れ入ります

505 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:49:42.44 ID:4AYFU1us.net
4週間前から木曜、金曜あたりになると喘息が出ています。
そのたび朝から病院でメプチン吸入して、メプチン飲み薬とオノンが4日分ほど出てすぐに喘息は治り、また木曜、金曜あたりに喘息っていうのを繰り返しています。
昨日経過見るために病院に行った時は胸の音は綺麗って言われたのに今日の午後からまたヒューヒューコンコン。
メプチンが効いてるっぽいから喘息出たら飲んでって言われてメプチンもらいました。
ちなみに去年の秋も喘息を繰り返していたので春まではオノン飲んでましたが今は予防薬は飲んでいませんでした。
4週間同じ繰り返しで良くなっていないのですが、この対応はどう思われますか?
病院変えてみたほうがいいですかね、、、

506 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:12:16.72 ID:8W447yxA.net
>>505
私なら迷わず変える。


先週から風邪で近くの小児科で診てもらって峠はこして落ち着いてきたんだけど、風邪でメプチンとインタール使って、次の受診まで持ちそうにないからかかりつけの総合病院に行ってきた
風邪の経過長いから、肺炎疑いで採血、レントゲンとったら、気管支炎だった
仕事、仕事で無理させてしまって反省

507 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/13(日) 19:29:09.39 ID:zWIdwzKq.net
2歳児、気管支炎と喘息で入院中
今朝から試験外泊で明日朝、診察、検査で退院予定だったのに、夕方から喘息出始めて、自宅で吸入したけどSpo2上がらず病院に戻ってきた
点滴で落ち着いてきたけど、酸素濃度が不安定で今夜は念のためにICUに入ったので付き添えず帰宅
今までも入院はあったけど、全て付き添い必須だったから落ち着かないし、泣いてないか心配

508 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/14(月) 18:26:29.66 ID:fubPcNAv.net
ヤフーダイエットニュース!! マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーダイエットニュース!!(アリババダイエット
豊洲在日中国人無法地帯中国車リコール発言
ヤフーダイエットニュース!! サイコ通告
40代不倫情報やっき世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場(オランダ戦自宅スーパーコンピューター(中国ヤマダ電機購入)想定済)
韓国人週末チュウゴク大使館デモナチュラリー

509 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/15(火) 00:11:47.37 ID:DETW0Kv6.net
超音波式のネブライザー使っている方はいますか?

コンプレッサー式をレンタルして使っていますがタオルなどで音対策しても嫌がります。
超音波式は噴霧能力もコンプレッサー式の倍以上なのでじっとしているのが苦手な子でもすぐに終わらせられる方が良いのかなと…

しかしこの先パルミコートを処方されないとも限らないので何とか音を嫌がらないようにするべきか悩んでいます。

510 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 09:19:27.88 ID:5V1O5qkH.net
パルミコートでコントロールできますか?ステロイドは怖いです

免疫力下がったり、肺炎になりやすくなるとか

発作のたびにメプチンとインタール

511 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:44:35.87 ID:CxNpzESq.net
過剰にステロイドを怖がる必要はないでしょ。発作起こしたら意味がないですよ。
インタールで予防できないなら、迷わずパルミコート。
発作の時しか吸入してないなんてこと、ないですよね?

512 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:57:17.05 ID:U8mHy8/9.net
>>510
息子は2歳だけどパルミコートはじめたら、発作の回数かなり減ってきたし、風邪ひいても重症化しなくなったよ。
発作繰り返して気管支が傷ついて細くなることのほうが怖い
ちなみに私も、小児喘息からの成人喘息でかれこれ10年以上吸入ステロイド使ってるけど、肺炎なったことないよ。
まだステロイド吸入の出始めで、親はステロイド怖がってたけど、医者に「息が出来ない苦しさ、メプチンの副作用のきつさは本人にしかわからない。適切な医療を受けさせないのは虐待だ」的なことを言われてたよ。

513 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 09:03:52.79 ID:JhCZeZ72.net
うちはメプチンとパルミコート。先生はメプチンの適用と副作用の方を慎重に見てるわ

514 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 10:25:41.99 ID:a5USrFYM.net
発作のたびにメプチン インタールです

メプチンの副作用は具体的に不整脈ですよね?
でもうちはステロイド使わずに、発作のたびにメプチンとインタールです

自分自身が幼少の時からそういうやり方でした。

今は私は治ってます

医師曰くステロイドは副作用が長い目で見たら恐ろしいと、うがいしたら流れるのはウソ

体内にいくと

515 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:35:56.79 ID:/UZkPSsE.net
喘息の発作は繰り返すほどに気管支壁が厚くなり治りにくくなるよ
ちゃんと発作を起こさないようにコントロールしないと
副作用も吸入ステロイドよりメプチンの方がよほど怖いわ

516 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:52:39.15 ID:4kIMxAiw.net
>>515
最後の行と前の二行が矛盾してるように思う

517 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:29:00.10 ID:2tJMJG7Q.net
別に矛盾してないでしょ

518 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:37:36.77 ID:a5USrFYM.net
怖いのはステロイドの方なんですよ。子には微量も使わせたくない。メプチンの何が怖いのですか?風邪で飲み薬にも入るし

ホクナリンテープも同じようにポピュラーですよ

519 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:34:36.46 ID:Ky0VjjN9.net
メプチンの副作用の方がダメでしょ。
メプチンを使わなくて済むように、インタールもしくはパルミコートで予防。

520 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:36:38.92 ID:a5USrFYM.net
きちんと調べて言ってます?ステロイド怖いよ

521 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:32:53.65 ID:YbD+QpTP.net
ステロイドを使うも使わないも自由だけど
とにかく発作を起こさないようにしてあげないと治らなくなるよ
徹底的に埃やダニを除去して風邪をひかせないとか
ウクライナの岩塩病院に行くって人もいるし
喘息そのものが死亡者数の多い怖い病気だからね

522 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:46:50.68 ID:cvgQ5wHQ.net
吸入ステの普及のおかげで喘息による死亡者数は減ったからなあ
ステロイド忌避の親が適切な治療を受けさせずに子どもを苦しめて死なせる事件がたまにあるけど胸が痛むよ…

523 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:52:12.61 ID:uDwBKEyB.net
514ソースください。
ステロイドの方が怖いよ。

524 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:34:33.18 ID:8j/bSAiH.net
風邪で、ホクナリンやらメプチン出す医者は、ヤブでしょ。
うちの子はテープ貼ると動悸が激しくなるし、気分悪くなるし、眠れなくなるし、メプチン使うと頻脈になるし、手が震えたりする。
メプチンやホクナリンの副作用ってそれぞれだから、あなた自身は、気にするほどではなかったかもしれないけど、お子さんはしんどいかもしれないよ。
吸入ステロイドの副作用が怖いって昭和なこと言ってる医者っているんだね…

お子さんのために釣りであることを祈ってるよ。

525 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:27:20.04 ID:uDwBKEyB.net
516さん

喘息専門医がステロイド吸ってはいけないと言ってましたよ。自分で調べてねか

526 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 02:23:23.97 ID:KBDx7RhL.net
ステロイド使わないで、コントロール出来てるならそれでいいんじゃない
うちの子は義母の知り合いのステロイド使わない系の医者で診てもらってたけど、良くならない上に重症化
メプチン吸入してもダメな状態になっても院長はステロイド使わない治療について他の患者に力説中
メプチン吸入の指示しかせずに、見かねた看護師さんが救急車呼んでくれたよ
救急車内で、意識がなくなって酸素濃度も落ちてきて本当に恐かった
搬送先で、挿管されてステロイドの点滴打たれて、拘束、鎮静されて本当にかわいそうなことをしてしまった
一ヶ月近く入院して、半年間パルミコートを吸入後、シングレアで管理
今は酷い咳風邪ひいたときにメプチンの吸入するくらいで、シングレアも飲まないでいる
転院後は伸び悩んでいた身長体重も追い付いて元気に走り回って、自信がついてきたのか子も明るくなった

527 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:24:12.06 ID:lHnIlFai.net
>>525
アンカーの付け方位覚えてくれ

喘息専門医と言っても色々だからね
今の主流はステロイドでコントロールする治療なのに
敢えて時代錯誤な治療勧めるその医師をそこまで
盲信するソースをむしろ教えてほしいその医師の方が少数派だよ
小児気管支喘息治療・管理ガイドライン
って知ってる?
他の人にソースソース言うけどあなたこそ調べれば?としか

528 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:11:34.71 ID:FB2PxWJm.net
娘5歳、吸入はじめて三年ほどです。
吸入の薬はパルミコート、インタール、メプチンが処方されています。
この他に、タンをきる飲み薬とキプレス、ホクナリンテープです。

夜にパルミコート、メプチン、インタールとキプレスを必ずするように言われています。
時々、朝に咳払いをしている事があるのでインタールとメプチンを吸入していましたが、ここ最近のスレの流れで、もしかしてやりすぎなのでは…という気がしてきました。

皆さんは咳払いをしている時や軽い咳の時、どのようにされていますか?

529 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/23(水) 01:17:19.94 ID:qmGRGJzV.net
>>528

喘鳴なしなら水分取らせて、排痰を促しながら様子見てます。
落ち着かず、咳が苦しそうなら吸入させてます。

530 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:08:10.23 ID:zIBqwODO.net
>>528
もう見てないだろうけど、521さんと同じ感じ。
メプチンはやたら使うものではないから、苦しそうじゃないなら、様子みながらインタールのみ吸入させたりしてる。

531 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:31:58.68 ID:AkIOI/ik.net
3歳児で風邪だと思い受診したら喘息診断されてシングレアと抗生剤、咳止めをもらいました。
抗生剤を効かなかったら種類を変えてどんどん出す医師で、昨年は3〜4種類出されてから便秘がひどくなり辛くて
最近やっと改善してきたところなので正直抗生剤はあまり飲ませたくありません
今回抗生剤飲み切ってから咳止めとシングレア(3週間分あります)だけ続けて2日ですが、
鼻水がひどくなり一旦落ち着いてきたけど咳はまだ出る状況で、再度かかるか別の病院にいくか今の薬で様子を見るか悩んでます
抗生剤なるべく飲みたくないと伝えるのはありでしょうか。今の医院は小児科アレルギー科です

532 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/26(土) 23:04:21.23 ID:fA1dkg6J.net
うちのかかりつけ医は風邪であまり抗生剤を出さないよ
出された時に一度、
この風邪に抗生物質飲んで意味ありますかね?って聞いたことある
そしたら、あまり意味はないです…飲まない方が良いと思うんでやめときましょうかって言われた
親身で気さくなドクターだから言えたんだけどね…
ちなみに私は看護師です

私なら医者変えます
自己判断はよくないから抗生物質を乱用しない医者が見つかると良いですね

533 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:24:51.36 ID:FhbqrRZn.net
抗生剤を出す根拠が何か?によるよね
明らかに細菌感染起こしてるとか、ウィルス性の気管支炎だけど気道粘膜の状態を良くしてくれる作用を期待して一部の抗生剤出してるとか…
そんな感じではなさそうだけど。

開業医の先生は結構バンバン抗生剤処方する気がする。
あと、小児科アレルギー科ってあっても、専門医じゃなくても掲げられるから、専門医持ってる先生か確認するのも大事。勿論、専門医持ってなくても、素晴らしい先生はいるし、逆に専門医持ってても、ダメな先生はいるけど。

534 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 08:19:10.51 ID:Qm8+ZYHR.net
レスありがとうございます
別の近くの病院は小児・耳鼻咽喉科なのでアレルギー科の方が詳しいのかなと思っていたけど専門医じゃなくても掲げられるのですね、、
小児耳鼻咽喉科の方では風邪がひどい時だけその場で吸入やオノンが短期間出されることはあっても喘息と診断されたことはなく。
ただ咳が長引いているのは確かなので一度総合病院行ってみようと思います

535 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/11/28(月) 20:29:05.21 ID:Tu1Nr09H.net
発作のあと、予防接種ってどれくらいあけますか?
先日、自宅での吸入では落ち着かず、 救急を受診したところ、酸素飽和度93、94パーセントで、ステロイドの点滴をしてきました。
予防接種の予約が数日以内に入っていると伝えたところ、救急の先生は気にしなくてもOKとのことでしたが、主治医に相談したところ二週間、最低でも一週間と言われました。

536 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:38:07.86 ID:JiStREts.net
うちの2歳の子のかかりつけは小、中発作後は二週間あけろで、大発作のあとは四週って言ってたわ。
ガイドラインみても、いまいち小発作、中発作ってよく分からないし、吸入のタイミングや発作後の受診タイミングもわからん。

537 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/18(日) 20:46:25.03 ID:7nQjR3Dk.net
長文失礼します
喘息はまだ未確定の子供です
気管支炎にかかり呼吸が早く胸から音がしました(熱はなし)
幸い肺炎まで至らずネブライザーと抗生物質で治療しています
すでに一週間近く吸引しても胸から音が常に聞こえるのですが明日にでも病院に行くべきでしょうか?
薬はまだあり、咳も呼吸も治療前より明らかに良くはなってます
ただ胸の音が気がかりで…こんなに長引くものでしょうか?
医師は必要に応じて吸入回数を増やすように言いましたが胸の音以外は良くなりつつあるので判断がつきません

他の病気の感染を覚悟してでも行くべきかアドバイスを頂けたら幸いです

538 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/22(木) 16:08:41.07 ID:X7EcgCBL.net
病院に電話して聞くのがいいのでは?

539 :親子で喘息:2016/12/27(火) 13:07:48.43 ID:Cj5ZfQQU.net
剣道場みたいながらんどうのフローリングの家で、一年中寝具なしのハンモックに寝られたらいいのにな〜

高密度防ダニカバーかけてても、極力布物排除しても毎日湧いてくるほこりの奴らめ!

年末年始、どうかこれ以上悪化せずに過ごせますように

540 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/27(火) 20:00:25.41 ID:qHkNw2VZ.net
>>539
一階で床冷たいしカーペットをやめてジョイントマット敷いているけどつなぎ目にゴミ溜まる…

床暖房にリフォームするか迷う…大人でも快適だろうし

541 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2016/12/29(木) 20:02:34.08 ID:k/CSOiB9.net
風邪こじらせて気管支炎になって喘息も悪化して、入院かとヒヤヒヤしてたけど、やっと良くなってきた。
熱もないし、発作も落ち着いてきたけど、まだ一日数回痰がからむ咳が出てる。
関東から九州に帰省予定だったけど、やっぱり無理そうだ。
年越し病院にならなかっただけでも感謝しないとだね

542 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/05(木) 10:25:42.38 ID:us2UUzVi.net
年越しに親戚が予約した古い旅館に泊まったら子の咳が止まらなくなりめちゃくちゃ大変だった。今までも和室に泊まったこともあるんだけど、やはり築年が古すぎると綺麗にしてても溜まったほこりがハンパないのかしら。あと布団も湿っぽく乾燥も酷かった。

次からは洋室か、築年新しい旅館にしてもらおう…。

543 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:05:17.49 ID:CvNjhum/.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース

544 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:49:43.24 ID:wKNJgm87.net
喘息気味、と診断されてから初のスギ花粉症の時期になりました。
花粉症と喘息があるお子さんをお持ちの方、気をつけている事はありますか?

去年まではアレロックを飲めばほとんど花粉症の症状もなかったのですが、今年は薬を飲んでも鼻水やクシャミが。
花粉症落ち着くまで長いな

545 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/01/28(土) 21:56:30.69 ID:gP9icMJC.net
先週ワクチン打てないままインフルA発症。
出席停止期間中は発熱と軽い咳程度。
喘息は落ち着いてて拍子抜けしていたら、今週中頃から良くない咳して、就寝中の咳が酷くなってきた。
ただ風邪貰ったのかもしれないけど、インフル舐めてた。

546 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/06(月) 12:54:04.11 ID:XmRYOFSo.net
土曜日に旦那が発熱。
日曜には下がったけど、予防接種してるから軽く済んだインフルの可能性あるのに、
マスクしない、手洗いうがいも当然しない。
喘息持ちの息子にうつると悪化するから、ほんと勘弁してほしい。
今日は仕事行った。

547 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/07(火) 14:21:31.52 ID:e2Ok+wlw.net
卵アレがあって予防接種できない喘息児だけどインフルにかかったよ
40度まで熱は出たけど咳はあまりなく終わってほっとした
パルミコート毎日するようになって発作も起こらなくなりこのまま治ってくれそうだ

548 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/02/07(火) 20:34:03.98 ID:mIsYrHZ7.net
>>547
良かったですね。
うちもパルミコート続けてきて、秋には良くなってきたのに、感染で悪化。
副作用が強くて使える薬が少なくて、パルミコートMax量。
インフル罹患後、肺炎併発でまた悪化で心が折れそう…

549 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:48:53.91 ID:CzkW2I82.net
1歳の娘が喘息かも(初めての小発作)と診断受けて、血液検査の結果待ち。情報が欲しくて藁にもすがる思いでこのスレ来たけど…過疎ってるー。
全部読んで心の準備ができた。リフォーム諦めて寝具や空気清浄機等買わなくては。

まだハイハイしかしないし、もうすぐ二人目産まれるんだけど、床ってどうしたらいいかな?フローリングだと痛いしジョイントマットでも隙間にホコリ入るし、何敷いてます?

550 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 03:28:52.44 ID:SgQrUxeM.net
>>549
うちはハウスダスト陰性だけど、基本床のまま。
遊んだりするときは洗えるラグをその都度敷いてこまめに洗濯してる。

551 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/23(木) 09:30:12.47 ID:h8w24Dc3.net
うちもフローリングだけで、赤ちゃん布団サイズの綿キルティングパッドを、遊ぶ場所だけその都度ピンポイントに敷いてます。数枚の洗い替えを毎日洗濯して回してます。

552 :541:2017/03/24(金) 21:49:09.31 ID:aUntdjFD.net
ありがとうございます!
ハウスダストを除去するには『洗える物』が基本なんですね。さっそく買いに行きます。
月曜日には結果でると言ってたけど待ちきれないや…

553 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/24(金) 23:31:58.31 ID:ACsbXcsX.net
うちはジョイントマットの上にビニール製のマット敷いてる

でもジョイントマットより冷たく感じるしちょっとべたつきやすい…

554 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:00:33.98 ID:7ItkeycW.net
うちはフローリングの上にジョイントマット
マット寄せて掃除機かけてる

部屋の中にある大きな布はカーテンくらいだったけど、カーテンも風でバタバタするとホコリが舞うのでシェードに替えた
あと、エアコン掃除はマメにしてるよ

555 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:28:44.64 ID:0MbZ4nSf.net
アレルギーの地域差ってすごいんだね。エコチルの結果報告で花粉症の3歳時点の発症割合が地元紙に載ってて、うちの県は平均以下だったんだけど、甲信が飛び抜けて高かった。でもうちの県はって言っても、転勤族で生後3年までは今より高い発症割合の県にいたんだよね。
もちろんアレルギーは遺伝性の体質でそれは場所に左右されないし、花粉症とぜんそくは直接はリンクしてないだろうけど、産んだ時から違う場所にいたら何か変わったかなとか考えちゃうわ。

556 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:06.57 ID:8c9o5afN.net
血液検査の結果イヌの皮膚に反応ででた。喘息予備軍だそうな。
私も犬飼ってなかったら違ったのかなって考えてしまう。
先生は犬と上手く生活してる人もいるから、あまり深く考えないでって言ってくれたけど…考えちゃうわよ。
タラレバ言ってても仕方ない。今以上に悪化しないように頑張ろう。

557 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 04:42:38.33 ID:Sg/p/YHV.net
すみません、質問させて下さい。
5歳の喘息持ちの娘が、先ほど咳き込んで、血へどを吐きました。鼻血も少し。
今はヒューヒュー肺の音も聞こえずぐっすり眠っていますが、喘息と鼻血、吐血は何か関係あるのでしょうか?痰が絡んだ咳でした。熱はありません。

558 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 07:35:29.57 ID:e4kzYgBH.net
健康と食物
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1409917037/l50

559 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:29:12.69 ID:fqBcyDWA.net
>>557
乾燥していると鼻血出やすいけど、部屋の湿度はどうですか?

560 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:23:23.09 ID:QPSu8dYZ.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にけつ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちの事ばっかり差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

561 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:23:41.63 ID:QPSu8dYZ.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

562 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 10:03:53.68 ID:K1ouNRSj.net
>>559
ありがとうございます。
湿度も気をつけてみます。チヘドは、鼻血からの繋がりだそうでした。
ここのスレを見ると、もっと辛くて頑張っている方が沢山いますね。
我が子は気圧に左右されやすいようです。
子を産むまで、台風のせいで喘息になるなんて、全く結びつきませんでした。
今は毎日キプレス服用してます。
成長するにつれ、治ってくれるのを祈るばかりです。

563 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:20:59.64 ID:d7UczE1a.net
6歳になって、キプレスがチュアブルになった!
美味しいらしい

564 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:01:59.65 ID:IRHsYBxk.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

565 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:42:02.80 ID:ICcgbXDJ.net
喘息発症から8年、最後の発作から2年。
昨日の定期通院で「薬をやめてみましょう」となりました。
毎日の薬がなくなるのは嬉しいけど不安もある。

566 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:58:35.62 ID:ZosEeyYD.net
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷。   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい。
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なモンキージャップ。 
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万 。
米兵さんとわたくし達はメス倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです
発達障害の疑い アンチエイジングに一ヶ月7千300円

567 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:58:54.84 ID:ZosEeyYD.net
06年にアメリカ2等軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年ではたちになりました 

今年生まれてくる子も間違いなくモンキーと人の合いの子のビッチ害児です。

568 :名無しの心子知らず@\(^o^)/:2017/05/17(水) 18:59:12.36 ID:ZosEeyYD.net
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwwwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./    ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

総レス数 1009
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200