2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○喘息の子の育児5○○○

325 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/30(金) 19:48:42.42 ID:K0Zid5Vq.net
>>321
うちの息子が同じ様な感じだったよ。
喘鳴は聞こえなかったから喘息だとわからずに、
熱もなく単に咳だけだったんで様子見してたんだけど、
念のため咳止めでも貰うか〜位の軽い気持ちで病院連れて行ったら
かなり重い発作起してて、受診即入院って事があったよ。

その入院先の先生曰く、男の子で体力のある子だと、
普段から苦しいのに慣れちゃってるから、
本人も気にならずに動き回るし食べるしで、
一見元気そうに見える場合が稀にあるんだって。

あまり喘鳴が酷くて気になるなら、受診して調べてもらったらどうかな。
うちの息子の場合、入院する時看護師さんが
「あらボク元気そうなんだけどね〜」って言いながら、
血中酸素濃度をはかったら90なくて
「これでよく動けるね?!」ってかなり驚かれたんだよね。

1歳じゃまだ良く話も出来ないだろうけど、とにかく良くなるといいね。

総レス数 1009
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200