2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○喘息の子の育児5○○○

294 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/23(金) 05:51:24.27 ID:I4tT3pus.net
1歳1ヶ月の娘です。この2ヶ月で3回入院です。前回の退院時は病後児保育を利用するなど日常生活への復帰も慎重にしましたが、通常の園に1週間通った途端週末に発熱→ぜいめい、夕方から高熱になる日が続いてしまいました。

入院中はステロイド点滴を3日間。酸素濃度は就寝時92まで下がるというのもお決まりのパターンです。
退院時は内服薬とインタール、メプチン吸入。

漠然としてますがこの状況で親ができることって何があるのでしょうか?
ダニのチェックキットはこの週末試して寝具の買い換えも検討予定です。

総レス数 1009
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200