2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○喘息の子の育児5○○○

246 :名無しの心子知らず@無断\(^o^)/:2015/10/11(日) 11:47:46.01 ID:WA1kQuhC.net
233です。
レスありがとうございます。
皆さんのご苦労がすごくよく分かり涙が出てきました。
やはり仕事をセーブしたり、保育園辞めたりされているんですね。
やっとの思いで保育園に入れたと思ったら入院続きで。
まだうちのスタッフは子育て経験者がいたり、自身が喘息というスタッフで理解はしてくれているけど、休みがちだからやはり肩身狭いです。
周りに一人でも理解のある人がいるのといないのでは大きく違いますよね。

皆さんは病院から処方されてる薬や部屋を綺麗にする以外に何か対処してますか?
例えば水泳等の運動とか鍼とか。
漢方は飲み合わせや副作用もあるからどうでしょうか?

毎月入院になってしまっていて、予防の吸入も効いているのか疑問ですが止めるのも恐く、薬以外に何か出来ることがあればと思っています。

総レス数 1009
370 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200