2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.188【TS】

1 :名無しさん@編集中 (スップ Sd03-5/oH):2023/08/10(木) 03:49:37.05 ID:5pKZeN1od.net
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.187【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1685699069/

901 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f02-n1XR):2023/11/13(月) 08:42:08.74 ID:LbDGRBbR0.net
>>900
うっお、神

902 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 09:13:56.97 ID:t635qtSHD.net
>>898
たとえばTVrockで録画すると、ログにDropがいくつ、Errorがいくつと残る。録画中に検出したものだから、できたTSファイルを検査する
より確実だと思う。

903 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 09:55:02.14 ID:wl8DUfN7d.net
俺には>>899の質問の意味が分からなかったけどエスパーは本当にいたんだな

904 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 10:02:53.53 ID:HoPPB7Hz0.net
>>899
リスト作って、エンコはFFMPEG?

905 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MMdf-aFuO):2023/11/13(月) 13:24:48.31 ID:nIe1WRnhM.net
真空波動研Lite

906 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 20:54:44.76 ID:ORti75Xo0.net
sandyパソコンのpt2が3日ほど前から、スリープ復帰時に何も映らなくなりました。
チャンネルも番組名も取得できません
再起動で映るようになります

寿命でしょうか?電源故障でしょうか?
再起動すれば問題なく使えるんですがコネクタ指し直しとか意味ありますか?

907 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:05:20.33 ID:TnUMkt370.net
故障だろうね
頭の故障
初期不良かも知れんけど

908 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:09:42.72 ID:SIyzjByn0.net
こんなひどいこと簡単に言うスレだったっけ

909 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:15:59.61 ID:TnUMkt370.net
お前の環境なんて知らんがな
って質問が多すぎてな

910 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:17:30.99 ID:RXv7YkgQ0.net
>>906
PT2の差し直しをしてみたら。

911 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:27:56.43 ID:1taME0bj0.net
正常から不良へ変化した場合の対処法は大抵の場合差し直しで良くなることが多いよな。

912 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:37:26.39 ID:EuERPJv30.net
確かにひどい事書いてるとは思う。だが「?」を3つ並べて「聞けば答えを貰えるだろ」という姿勢が見え隠れしているのもどうかなって。

913 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 21:55:01.32 ID:ORti75Xo0.net
寒くてもう今日は寝るので次回に
スロットとアンテナコネクタ、ついでにメモリなども抜き差ししてみます

914 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 22:05:14.32 ID:q7CMo1wX0.net
>>906
寒いから電源だね

とりあえずなんかやってからにして

915 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 22:31:25.04 ID:w65L1AfL0.net
50すぎたおっさんが頭の故障とか
こんなところで他人をいびるなよ

916 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 22:47:49.25 ID:PheXbMX90.net
>>906
スリープでwinがドライバ見失うとよく起きる

917 :名無しさん@編集中 :2023/11/13(月) 22:55:22.94 ID:1taME0bj0.net
>>915
脳みそのチェックサムすら通らなくなってる老いぼれなんだから仕方がない。

918 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 00:16:21.62 ID:+ZwCfOQ40.net
>>906
夏場問題なく、最近の気温差でコールドスリープ失敗するのであれば、電源の劣化の影響か回路に積まれたキャパシタの容量低下、もしくはESR抵抗の上昇でtanδの値が異常になっている可能性が考えられるだろうね
キャパシタは気温が低下してくるとリプル電流を上手く除去できなくなる特性があるけど、再起動で直るということは、その間にキャパシタが温められて特性が戻って正常動作するまでに復活したんだろうと推測でき…
とりあえず電源交換してみれよ

919 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 00:37:55.74 ID:rIezGpFB0.net
おまえら、そうじゃねぇよ
sandyおじさんだぞ



マザボのコイン電池を交換しろ
100均で買ってこい
それで解決する

920 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 02:26:19.37 ID:VMb4nK8W0.net
>>915
まだアラフォーだ!

921 :  :2023/11/14(火) 08:36:47.23 ID:535qk0RH0.net
あら、そう。

922 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 10:52:01.10 ID:AAunU5rG0.net
h170-pro i7-6700 DDR4メモリー8gx2 貰ったからサブのSundayを卒業させました

923 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 12:33:39.97 ID:gZPzcVHe0.net
なんか言うと単発で反発してるのなんでだろ
堂々と詳しく質問するだけで印象変わるのにな
話し方を丁寧に見せてるだけで中身空だと技術板では見透かされるというだけ

924 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 12:34:16.09 ID:gZPzcVHe0.net
では次の方どうぞ

925 :名無しさん@編集中 :2023/11/14(火) 12:35:33.20 ID:XqzLPHYu0.net
最近しゃくがいたんで

926 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-1eZn):2023/11/14(火) 13:19:28.57 ID:p4ek/Ld10.net
持病の癪ですね、お薬出しておきます。
お大事に。

では次の方どうぞ〜

927 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f9b-n1XR):2023/11/14(火) 13:48:08.33 ID:dFi0ijx/0.net
>>920
フォー!

928 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ffb-tLIw):2023/11/14(火) 14:23:42.60 ID:UHyd977C0.net
>>906
その時代のであれば、M/BのPCIスロットへの電源供給も寿命的に結構怪しいな
俺もサブがSandyだけど最近よくメモリを見失う

929 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-EPuK):2023/11/14(火) 14:31:51.87 ID:mqwDEsoOd.net
毎日日曜日を卒業した?
就職おめでとう。

930 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 11:50:02.85 ID:TYHm1HVI0.net
>>906
どうだろグラボのドライバ勝手に入れ替えられたせいとかじゃね

931 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 15:07:29.43 ID:mRTAmABo0.net
tsだと再生できるがエンコードすると最後に数分メモリ使用率100%になって
それを再生しようとしても「音声・映像に関する情報を取得できません」と出る

tsのプロパティを見ると長さがおかしい(実際は2時間ちょっと)
これのせいでエンコードできないの?
https://i.imgur.com/a7kUlKZ.png

932 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 15:56:17.05 ID:Pcus5get0.net
>>931
HDTVtoMPEG2とかの、tsをGOP単位の編集できるソフトで先頭か末尾かその両方を1GOPぶんだけ切り取れば時間の表示が直るからエンコも多分直る。

933 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 16:19:50.52 ID:rUa3PwKF0.net
BSテレ東の透過ロゴ作り直しかあ……

934 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 17:22:38.86 ID:mRTAmABo0.net
>>932
前後要らない分カットしたけど治らないわ
捨てるとこの時間は正しい

935 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 18:30:50.86 ID:Q+JfxX1F0.net
>>933
あまり目立たないけどダサいな「テレ東」

936 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 19:15:03.26 ID:Pcus5get0.net
>>934
そもそもファイルにdropやscrambledがあるなら悪さしてるのかもしれないから、dropはともかくscrambledは解除しきっておいた方がいいね。
部分的にscrambledがあるものでは後からちゃんと完全に復号するだけで直ることもある。
dropもscrambledもないならtssplitterで地道に時間指定で切り取っておかしいところ探すしかない気がする。

937 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 20:00:33.41 ID:7pmnEfu70.net
途中で音声モード切り替わってる番組なんかもエンコード面倒だよね
rigaya版Amastukazeの出番

938 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffba-Ad4z):2023/11/15(水) 20:29:19.80 ID:BBEEk71p0.net
>>913
昨日pt2とメモリ抜いて接点復活剤塗って、電池は抜いて電圧計ったら3.25Vだったのでそのままつけ直しました
今日は問題なく復帰して使えてます

939 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-Zoup):2023/11/15(水) 20:37:45.53 ID:mRTAmABo0.net
>>936
drop0 scramble0ですが諦めます
HDDに問題あるなら消去せずに置いてたほうがいいんかな

940 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ffb-tLIw):2023/11/15(水) 21:03:03.58 ID:lSmObZOh0.net
前後のチャンネルでマルチ編成や5.1サラウンドが入って、必要な番組と構成が違ってるとエンコ失敗しやすい
TsSplitterGUIなんかで必要な部分だけ切り取るといい
動画の時間がおかしいのは放送中タイムスタンプが途中でリセットされてるからで、振り直せば治る
タイムスタンプの問題はエンコだと影響ないな
AmatsukazeでもAviUtlでも

941 :名無しさん@編集中 :2023/11/15(水) 22:06:01.60 ID:mL3hbIBU0.net
TV録画エンコは完全にAmatsukazeの一強になったな
自動でもサクサク処理できるし便利すぎる

942 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f68-se08):2023/11/15(水) 22:27:16.61 ID:QMxTXX8v0.net
Amatukazeは字幕と番組情報を抽出しないまま見捨てるので微妙。

943 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f46-h2NT):2023/11/15(水) 22:39:55.16 ID:vBcG481j0.net
>>938
解決おつ
スリープ問題が再起動で直ってたのと
接点復活剤で直ったのは何か違う気がするね
再起動で接点復活してたはずもなし

あとは今後、電源まわりで不可解な問題出たら電池を疑ってみることだ
sandyはもう電池寿命を迎えるぐらい古い世代だ

944 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f01-/HWj):2023/11/15(水) 23:17:34.37 ID:vXBlnxdd0.net
>>939
置いておいた方がいい
TMSRとか通せば直るんじゃないかな
再放送を待つのもあり

945 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f68-XI6K):2023/11/15(水) 23:17:41.98 ID:mS/VpZjs0.net
ハイブリッドスリープのままなら普通のスリープに変更してみたらスリープ後の挙動が安定するかも

946 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fcf-21bT):2023/11/15(水) 23:35:18.20 ID:t5ucvivC0.net
電源のファンが止まって電解コンデンサーが逝ったので
電解コンデンサー交換してファンの軸受けに注油して電源復活

947 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 01:19:03.04 ID:m8aHZTbE0.net
>>939
VLCで再生できるなら修復できるかも
「変換」で音声の形式も映像の形式も保持したまま変換を実行すると実際に再生できたデータでtsファイルが保存できる
詳しくは「VLC TS 修復」でググれ

948 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 02:09:27.43 ID:jwy2EHOS0.net
>>946
電源ユニットの話なら他の部品も過熱で劣化してるから交換する方が安心
保護回路の働きで強制停止したのならまだ救いはあるが

949 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 02:23:55.23 ID:38VyJwLw0.net
>>931
ソースTSでこれなら録画でミスっているに一票
ソースTSをTVTestで再生してそのまま録画する
出来た録画ファイルをエンコしてみよう

950 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffba-lv/m):2023/11/16(木) 06:39:49.62 ID:93ZvX68o0.net
音声多重の番組がエラーを起こしやすい
TsSplitterGUI以外では編集できなくなる

951 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f35-n1XR):2023/11/16(木) 08:56:55.40 ID:5uV4co/20.net
>>931
カットしてるソフト何?
うちだと、murdoccut 使うとごく稀に同じ症状になることがあった
その時は、avidemux でカットしたらうまくいったはず

952 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 11:26:46.96 ID:rpMOXc4U0.net
>>934
あー時々tsファイルでできる奴よねうちは録画時間が6時間超えると出やすいキガスル
細切れに分割してどこの映像部分が崩れてるか捜査開始w

953 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 11:43:47.23 ID:oXI74rJ90.net
以前ライザーカードでPT2を逆刺してライザーカードを発火したものです
PT2ももしかするとダメかと思いましたが
新品ライザーカードに正しい向きに入れて使っていますが
いまだ現役でライザーカードも一度も煙・発火しません。
ライザーカード使うときは差し込む向きに気を付けなはれや

954 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 12:01:18.31 ID:myI7gbGm0.net
ライザーカード買ってきて、どう設置しようかと試し刺ししていじってたけど
>953 読んで使用例見て確認したら逆向きに挿してた・・・。
通電前でよかった・・・。

955 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 13:08:37.60 ID:o8UsNVP40.net
>>942
そんな書き込みする前にもうちょい情報追いかけようぜ
調べれば見つかるだろうよ

956 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 13:12:38.11 ID:s1EliInw0.net
逆挿ししてる人多いんかな
うちもDIRACのライザーが燃えたよ...

957 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 15:28:22.93 ID:1csUMhuf0.net
どのライザーもググれば正しい挿し方が写真つきであるじゃないか……

958 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 15:31:01.03 ID:PfwrC/JK0.net
>>953
pt3で全く同じことして生存確認せず放置したままだけど
もしかしたら俺のpt3はまだセーフか…?

959 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 15:45:03.39 ID:SMkBiJ0+0.net
ライザーカード怖い
素直にPCIスロット付きのマザボ買おうっと

960 :名無しさん@編集中 :2023/11/16(木) 17:24:42.76 ID:mUaymvHu0.net
そこは素直にPT3だろう

961 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f13-ix/h):2023/11/16(木) 18:45:13.83 ID:iJ3NcH6s0.net
>>958
PT3のPCIeはライザーに逆差ししてもx16辺りの信号ラインだろうから大丈夫なんじゃない?

切欠きがある方が電源ラインが含まれてるんじゃなかった?

962 :名無しさん@編集中 :2023/11/18(土) 09:27:52.06 ID:s3uLipGq0.net
そんなに逆挿ししやすいデザインかとdiracのライザーカードggったら7000円もしてワロタ
7000円燃やしたのか・・
デザインはそんなに誤解されるとは思わないんだが・・

963 :名無しさん@編集中 :2023/11/18(土) 10:57:25.05 ID:vEPY/cIK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=O7Cmyg3E25g
普通の人は間違えないんだけどね・・・
俺は燃やしたけどさ

964 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c18c-jMfl):2023/11/19(日) 01:36:09.30 ID:1atigIH20.net
逆刺しはさすがに無理でしょ
FDD電源刺し忘れた俺みたいなバカはいるかもしれんが

965 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25e5-y6BF):2023/11/19(日) 01:46:01.47 ID:O/XEbEBI0.net
PC-98とAT機のFDDケーブルは逆だからなぁ....
そっちは間違えたことが在る。

966 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 03:23:55.11 ID:1MPpCMlJ0.net
ディラックの場合落とし穴は逆差しよりもFDD用のコネクタを間違ってズレて差せてしまうところ
これやると燃える

967 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ae68-jMfl):2023/11/19(日) 07:37:37.22 ID:6XqJfXS80.net
USB接続でマザー固定型ならともかく
ディラックは小学生レベルの知識があれば怖くて使えない

968 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 09:18:26.53 ID:1MPpCMlJ0.net
別に失敗したとしても数千円で済む話に怖いもヘッタクレもトーヘンボクもないぞ
投資をやってる人の方がよっぽど怖いだろう新小岩へようこそ

969 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 10:04:59.46 ID:OnaOunjF0.net
ディラックの変換カードは手荒く扱ってるとリセットの線が物理的に切れてしまう弱点が
シャットダウンで電源切ると使えるけど、リセットもしくは再起動で認識しなくなるorハングアップする症状のやつ
ググると数人いたので俺だけじゃないので少しだけ7000円無駄にした気分が軽くなった

あれどこで切れてるんだろうなあ。コネクタ部分か、フラットケーブルか、カード本体部分か
気が向いたら刺す部分のリセットピンから変換後のPCIのピンまで直結してみるかなあ

970 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 10:09:11.04 ID:zET5sZpo0.net
何故か投資の話に飛躍するコミュ障臭

971 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 14:34:07.07 ID:CKIyRmsOa.net
>>968を代弁します

家が燃えなくてよかった。たかが数千円FDDが燃えるだけで済んでほんと良かった!

972 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 15:15:25.17 ID:41zZjEkM0.net
録画だけなら低性能でいいとi7第二世代機ジャンクで買ったらBIOS画面も出なかった・・・。

973 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 15:36:00.39 ID:K6MwiaEP0.net
PT2のブラケットを逆さに向けて固定するのはたまにやる。

974 :名無しさん@編集中 :2023/11/19(日) 15:39:19.01 ID:7KqdORcpr.net
次スレ

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.189【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1700375703/

975 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd4a-rgD6):2023/11/19(日) 21:17:06.76 ID:G+7+6Gv70.net
質問
千葉県首都圏エリアの賃貸に越して来たんだが、
ここら辺って地上波電波強すぎてて同軸ケーブル刺さなくても見れてしまうの?

976 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd4a-rgD6):2023/11/19(日) 21:17:37.57 ID:G+7+6Gv70.net
質問
千葉県首都圏エリアの賃貸に越して来たんだが、
ここら辺って地上波電波強すぎてて同軸ケーブル刺さなくても見れてしまうの?

977 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 82ad-vkiM):2023/11/19(日) 21:23:17.80 ID:bxeKqF0v0.net
脳内受信できてるってこと?

978 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9107-v/gt):2023/11/19(日) 21:26:27.64 ID:zET5sZpo0.net
都心住みだけどどこかの局がケーブル差さないでも見れたな

979 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd4a-rgD6):2023/11/19(日) 21:27:51.76 ID:G+7+6Gv70.net
修正
壁面ジャックに刺さず、同軸ケーブル1mのみ(アンテナになっている)で電波受信出来る?

こっちの方が受信感度いいんだけど、怖いから壁面で取るならアッテネータ確定って事でいいのか?

980 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd4a-rgD6):2023/11/19(日) 21:32:20.80 ID:G+7+6Gv70.net
>>977
俺も頭おかしくなったと思ったが現実だから怖くなってる
抜いたら当然感度0 同軸ケーブルの長さがクリティカルヒットしてアンテナ媒体になってるって事でよい?

981 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd4a-rgD6):2023/11/19(日) 21:44:42.78 ID:G+7+6Gv70.net
抜いたら見れる所と駄目な所あるが
見れる所は壁面より感度良くて意味不明です
壁面より感度良いチャンネルもあるが駄目な所もあるので壁面から取りたいんだが、
受信分岐が多分19dB位、安定して観れているチャンスは23dB位なんだけどアンテナ受信感度良過ぎると逆にtestの感度の値は低く出るの?

982 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c12d-vGoT):2023/11/19(日) 22:00:36.45 ID:8Cz30WHv0.net
賃貸だったら大家に仕様がどうなってるか訊いて対処すべし

983 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW cd4a-rgD6):2023/11/19(日) 22:26:14.20 ID:G+7+6Gv70.net
>>982
レオパなんで面倒
今みたら据付テレビで感度確認出来たんだけど高い訳ではない(多少グリーンに入る程度もう少し上げろ位)

PD充電器が影響してるので取り敢えず取り回しで対応しようと思います

MX観れないのが悲し過ぎる

984 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 00:18:57.32 ID:1E4XVvuD0HAPPY.net
電波塔の下では歯の詰め物でラジオの音が聞こえるという都市伝説が・・

985 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 00:33:41.72 ID:1bQPkC860HAPPY.net
沖縄の基地の近くでは、葉っぱが震えて無線を受信するという…

986 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 04:45:59.16 ID:dyaTpq3N0HAPPY.net
千葉なら結構多くの地域がケーブルテレビでMX見れるからそっち選べば見れたかもね、bsは自分でなんとかすることになるけど

987 :名無しさん@編集中 (HappyBirthday! Sa85-vGoT):2023/11/20(月) 06:44:49.83 ID:Fu8EQlPRaHAPPY.net
なんでBSもパススルーにしないんだろ…

988 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 08:48:09.80 ID:+/9Y1NTC0HAPPY.net
>987
N◯Kの集金訪問の都合説
BS未契約者の家に行く→BSアンテナ発見→集金集金集金集金!!!

989 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 09:46:43.94 ID:9glKG+ns0HAPPY.net
ガードレールがラジオになるってのはテレビで見たな

990 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 09:50:47.43 ID:vxqXpU9S0HAPPY.net
昔仕事で、「コネクタの調子が悪いです」って言われてみてみたら
USB Aが逆刺しされていたことがある(逆刺し防止の板も押しつぶされていた)
物理的にミスが出来ないようになっていても、力で突破する人が居るんだなってびっくりした。

991 :名無しさん@編集中 (HappyBirthday!W 911a-s/0p):2023/11/20(月) 10:36:11.66 ID:IeUfRa7G0HAPPY.net
ケーブル屋はタダの地デジ再配信のみでもNHK団体契約を薦めてくるよ安くなるし

992 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 11:28:07.85 ID:mNRthHjb0HAPPY.net
>>986 南窓だからもちBSは付けたよ 前はNGだったからマジで最悪だった
埼玉(23区東側の県境の市)に住んでたけど普通にMX観れたからその感覚でいたよ そこは全部見れた笑

993 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 13:06:32.83 ID:UT4GzxbzDHAPPY.net
>>987
BSだけでなく、CSの一部放送も送られているでしょ。その場合、パススルーだと帯域が足りなくなる。だから、周波数変換
して押し込んでいるんだ。

994 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 13:23:00.49 ID:hLnAP7DudHAPPY.net
東京都中央区某所の弊社オフィスも壁側抜いててもテレビ写ってたな

995 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 19:44:35.41 ID:MF5UzH/D0HAPPY.net
確かに電線壁に這わすだけで映る
木造だからだろうな

996 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 19:58:19.22 ID:Wk43Hita0HAPPY.net
東京怖い
頭にアルミホイル巻かなきゃ安心できない

997 :名無しさん@編集中 :2023/11/20(月) 21:03:12.16 ID:vb6AZPwK0HAPPY.net
高架橋の下とか電車通るだけでCRTが緑色に変色してグワングワン歪んでたからな
液晶になってから気付かないひと多いけどね

998 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25f6-y6BF):2023/11/21(火) 02:19:31.33 ID:gPWo1lGt0.net
時々テレ東
だいたいいつも松竹東急

この二局がやたらドロップする

他の局は問題ないのでさっぱりだ

999 :名無しさん@編集中 (ペラペラT SDc1-ue97):2023/11/21(火) 10:38:11.77 ID:ufv22ll1D.net
>>998
BS松竹東急は23chでBS右旋では一番高い周波数。テレ東というのがBSテレ東だとしたら1chで周波数は一番低い。変だな。

1000 :名無しさん@編集中 :2023/11/21(火) 14:52:57.55 ID:Ix4aCA+t0.net


総レス数 1003
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200