2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所275

1 :名無しさん@編集中 :2022/12/31(土) 19:23:50.09 ID:kf0aXpIHr.net
必要な情報やツールは全て下記で配布されている
https://ux.getuplo%61der.com/gikotakurpg/
https://u4.getuplo%61der.com/nobu8/
https://ux.getuplo%61der.com/o21q/
https://ux.getuplo%61der.com/tbatbg/
https://ux.getuplo%61der.com/kh2017vip3/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B095LSV54T/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])

前スレ
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所274
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1669968335/

272 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 02:09:32.36 ID:W49gWGaC0.net
夜更かしの後枠に同じような番組をやってんだな
しかも、村上が出てるし、月・火連続だしw

273 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 02:46:49.54 ID:OuNUZDbBp.net
つまんないけどな
生放送が売りだったけど元プロレスラーによる生放送中の咄嗟に出た差別用語が大問題になって上層部が謝罪
次から当日事前収録になった
今日久々に村上が本業のライブで収録出来ないから生放送

274 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 02:47:39.13 ID:OuNUZDbBp.net
火曜だけ生放送経験なし

275 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 04:43:45.45 ID:YjsPh/BF0.net
そこまで興味はない....

276 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 08:59:11.85 ID:hTOP+42W0.net
こんなスカスカ時期に来る奴なんて上級者しかいないと思ってたら
>>253みたいなのもいるんだな(´・ω・`)

277 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 11:48:12.74 ID:q3JoVVFn0.net
>>255
>あたおかかよ
日本語不自由なんですが
これって<当たり前だよ岡村さん>で、O.K.?

278 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 12:08:30.13 ID:3KwMTZwTr.net
>>277
実用日本語表現辞典
https://www.weblio.jp/content/あたおか

279 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b101-WzqH):2023/01/10(火) 15:21:01.36 ID:cFSYL4D80.net
>>277
アタックおかあさん

280 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 17:03:52.91 ID:tcNyYGMY0.net
>>279
こずえ!!!!!
みどり!!!!

281 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 18:16:59.28 ID:ajA1tDgF0.net
>>276
上級者がこんなスレに来るかいな。 ここはクレクレジジイの憩いの場

282 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 18:32:49.38 ID:RhcC5J9eM.net
ノスタル爺さんの郷愁サロン、独演会やシリトリ、散文発表の駅の掲示板じゃなかったのか?ここ

283 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 22:09:10.17 ID:a+PfVLLe0.net
>>182
専用スレがあるからそっち行けば?

284 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 22:10:30.32 ID:ajA1tDgF0.net
その通りです。 しかもまもなく23時になるとほとんど寝てしまいますw

285 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 22:13:16.71 ID:ajA1tDgF0.net
これだよw 書いた本人も忘れほどの100番も前のに今頃コメントてか

286 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 22:15:14.24 ID:a+PfVLLe0.net
新しい機器のミニCASはWOW●がテロップ消えないね。もう駄目だな。
解析しても無駄だわ。

287 :名無しさん@編集中 :2023/01/10(火) 23:35:26.82 ID:ajA1tDgF0.net
ソフト作成者をこのスレで怒らせたからもう2度とバージョンアップや改変は望めないね。
今あるネタで繋ぐしかないですな

288 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 00:18:12.52 ID:l0HixGlEp.net
結局Bしか破られてないのか
似たようなプレミアムは未だって感じ?

289 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 00:26:13.67 ID:lObRW9t40.net
>>286
アダプタかまして通常のCASがベターなんやね?

290 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 00:26:14.42 ID:1ULX/OP10.net
>>288は何を貢献してくれたの?

291 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 00:34:56.67 ID:ZuW5SY7w0.net
>>265
FM用にどうぞ
それと多分同じ機材で作られているであろう農業資材も
それより200Ωメガネの方が絶滅危惧種

292 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 00:38:38.77 ID:ZuW5SY7w0.net
あとどーでもいいけど某病院の入口の警備員カスの☆の数がどうとかデカい声で雑談しすぎw浸透しすぎだろ

293 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 03:41:09.14 ID:kVlarcky0.net
「旅行支援」という名の「ウィルス増殖支援」ワロス

旅行業の奴らは激しいロビー活動をやってるのか?
旅行業が廃れたからって何だって言うんだ?

294 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 07:32:48.95 ID:fzEGGk6dd.net
>>293
2Fが旅行業協会の会長ですしお寿司

295 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 10:00:18.68 ID:1ie5xVMq0.net
メルトランデフォールド!
https://i.imgur.com/bSF3v6e.mp4

296 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 16:36:12.07 ID:XX8WQrbC0.net
SC172改+ってどこにありますか?

297 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 16:41:31.50 ID:f6lqgpYXM.net
>>296
ふろ

298 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 17:24:59.65 ID:Jv7OUZQV0.net
>>294
アナルほど。教養あると真理一発ツモ出来るんっすね。

299 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 17:27:33.36 ID:Rs4AK0qQ0.net
TEST

300 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 17:30:19.54 ID:lUxe/DUY0.net
>>293
国交省関連はすべて創価信者、企業向けだろ

301 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 22:46:38.33 ID:bWgd4Eug0.net
>>289
ハサミでフルサイズをミニ型に切れば対応できます。
割と簡単です。

302 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 22:48:23.54 ID:bWgd4Eug0.net
>>291
フオールデットダイポール使ってた奴を探すしか
ないかな。

303 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 23:40:56.23 ID:1Epwjzoz0.net
>>295
なにこれ

304 :名無しさん@編集中 :2023/01/11(水) 23:41:54.85 ID:hv+BzqQT0.net
>>302
DPかいw 昭和おじさん

305 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 00:34:55.81 ID:esFDG+XM0.net
それがわかるお前さんも(ry

306 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 00:49:56.12 ID:p1miU2Mw0.net
FM放送受信用に300ΩフィーダーでZLスペシャル作った

307 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 06:48:58.16 ID:GQKIGgJLM.net
昔、マークⅡの鍵盤式エアコンスイッチかっこよかったよな
当時はカローラAE90型でレビントレノが初のFF式に
セルシオが新型車、セリカが丸くなり、日産シルビアはアートフォースに

何もかもが懐かしい

308 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 09:26:50.44 ID:WjEuorqb0.net
>>306
ZLスペシャル良いよね
2エレなのに指向性も意外にあるし

309 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 11:23:59.37 ID:J3IfdAZvM.net
ヘンテナという原理不明のアンテナに夢を見てたな

310 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 11:27:30.99 ID:hiYTom170.net
原理はある
単純なアンテナの設計計算と同じ

311 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 11:43:50.41 ID:PwjDSjLO0.net
ヘンテナは1ループとほぼ同じ
小さいループはマッチング回路

312 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 11:45:48.79 ID:PwjDSjLO0.net
給電部に75Ωと300Ωどちらでも使えるようになってないかい?
インピーダンス変換トランスが入っているケースが多いと思う

313 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 12:00:47.68 ID:hiYTom170.net
バッファローチューナー用の室内アンテナとか

314 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 12:24:18.63 ID:1L+UnMNOr.net
WE ARE B4CK Frio 4K
って、何ですか?ご存じの方がおられましたら、教えて頂けたら助かります。
宜しくお願いします。

315 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 13:21:10.42 ID:mosg+KT00.net
>>314
4K/8K】Friio 4K Part2【フリーオ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601963079/

316 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMab-iupr):2023/01/12(木) 15:41:54.56 ID:48hmR9oOM.net
程よいステマ臭

317 :名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM4b-d+VJ):2023/01/12(木) 16:16:17.68 ID:NM8O/FWdM.net
アンタノが欲しいわ♪

318 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 16:55:42.24 ID:fnciiGPt0.net
【2月13日】 原発上空にUFO? 【震度6強】
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1615255632/l50
https://o.5ch.net/20a68.png

319 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 19:55:30.31 ID:VKNF4DZL0.net
日清食品のステマという事で

320 :名無しさん@編集中 :2023/01/12(木) 21:41:47.12 ID:aW+M9Qa50.net
そういうば今季カップヌードルのCM見た記憶がないな

321 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 00:53:15.10 ID:SpWj5rHu0.net
カプルヌード

322 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 01:12:00.91 ID:iRpU1POb0.net
>>305
5素子のアンテナを天井から吊るして隣の県FMを録音していた😀

323 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 01:47:11.77 ID:OFpnjD/50.net
そういやFM専用の八木建ててエアチェックしてたな
VHSでのHi-Fi録音が意外に優秀だった

324 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 02:09:56.06 ID:4RwJs4aT0.net
臀愛が大和八木に住んでたな

325 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 02:27:06.97 ID:SpWj5rHu0.net
エアチェックってなんやねん。
FMステーション購読しとったやつか。

326 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 04:18:34.93 ID:4vkgh0uta.net
スエットアンテナ
わりと良かった

327 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 09:37:36.05 ID:gawIUFoj0.net
なんだろう…
所々に醸し出される昭和スメルが良い味出してる
ナイスミドル達のスレ

328 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 10:01:37.54 ID:y4FxUo6q0.net
ステレオ〜トリ〜オ♪

329 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 10:25:47.90 ID:Lqjqlowr0.net
>>323
実家で使ってた日立のVT-87にもFMチューナーが搭載されてた

330 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 12:32:34.62 ID:sQ3NbUf+0.net
ワイはFMレコパル派

331 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 12:47:25.88 ID:gkQdwPBy0.net
昔近所の雑貨屋で雑誌も取り寄せしていて
FMファンもそこで入手していた
ある日おばちゃんにFMファン入った?って聞いたら
SMファンはまだだよって返ってきて吹いた

332 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 12:51:50.18 ID:fZKvX8fb0.net
週刊FM

333 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 12:56:28.96 ID:efxEmmnxd.net
すずきえいじん

334 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 13:00:23.14 ID:m7/WS7bv0.net
>>332
創刊号は特別価格290円!みたいだな

335 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 13:01:00.45 ID:hnRmVgPs0.net
FMレコパル

336 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 13:25:39.69 ID:qjitf9020.net
結局5ちゃんはじいさんの巣窟だということが良く解った

337 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 13:34:57.95 ID:gkQdwPBy0.net
そのじいさんたちがパイオニアだということを忘れるな

338 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 14:13:40.88 ID:4RwJs4aT0.net
俺はデンオンだけどな ピーカーはダイヤトーン

339 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 14:33:15.65 ID:qjitf9020.net
でも昔はデッカイステレオセットだったけど、今はうちには、小さいヤマハのスピーカーと中華の5000円のミニアンプにスマホだわ
これで十分なんだよな

340 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 14:45:00.18 ID:gTRPnyWJd.net
やたら推されたハイレゾとやらは何処へ…?

341 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 15:12:13.37 ID:YMkivSdqp.net
wowだけテロ有になるんだけど角鶴が間違えてるのかな

342 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 15:22:33.58 ID:XmvZqTzf0.net
あ、それ角鶴のやり方間違えてますよ

343 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 15:24:29.46 ID:46vPYu3ad.net
SMスナイパーってまだあるのかな

344 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 15:30:40.84 ID:YMkivSdqp.net
>>342
そうなんですか汗
勉強します

345 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 15:49:08.06 ID:hnRmVgPs0.net
>>336
生れた以上、皆ジジイになる

346 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 15:51:54.28 ID:TgjaSsxd0.net
俺のプラズマTVたった10年で逝ったあああああああああああ

347 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:09:10.35 ID:vA2lbx/sM.net
>>345
人口構成比で多いババア様が通りますョ

348 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:27:18.38 ID:U9+UJnE80.net
こんなヲッサン臭い専門スレにまんこ人口なんて
工業高校並みにすくねーだろw
心だけババア乙

349 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:31:12.17 ID:z1BmDcax0.net
いやテレビ人口はババアが圧倒的多数だから意外と居てる

350 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:34:32.89 ID:sQ3NbUf+0.net
青いb-casカードってゴニョゴニョできないんだっけ?

351 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:41:09.40 ID:B6249VcIa.net
FMの話題が出るのにスレと比較的親和性の高いSt.GIGAが全く出ない空気感
たまには思い出してあげてくだせい。
なーんてスレチ失礼

352 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:45:24.88 ID:5Za1veemp.net
ワウは駄目カードあるんだね残念だわ

353 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:50:05.21 ID:GD1jTrxPa.net
>>343
http://sniper.jp/

354 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:53:28.48 ID:Ko3wBSZE0.net
>>352
録画なら消えるからチューナー専用にするしかない

355 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 16:56:29.71 ID:5Za1veemp.net
>>354
ありがとうございます

356 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 17:50:17.37 ID:4vkgh0uta.net
>>352
見るもん無いから問題ない

357 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 17:50:29.82 ID:cE+nm7o1r.net
やっと2Kテレビを買ったら良い事に気がついたよ。
大画面は無理だから、そこはプロジェクターにする事にするよ!

358 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 18:03:56.11 ID:/Bywbuqjd.net
>>350
問題ないやろ
テレビのメーカーによってはカードの番号変えないかんらしいけど

359 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 18:21:45.17 ID:u8MImhAz0.net
>>357
絶対に後悔するぞ

360 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:01:15.35 ID:LHBuAW9I0.net
プロジェクターなんかハッキリ映らんだろ

361 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:02:49.10 ID:UMEDx5Wk0.net
>>358
過去に東芝は青を弾くって話があったな
あと日付けが未来過ぎると弾くって話も

まぁminiになった時点で東芝は選ばないというか東芝は安いだけしか特徴無いし

362 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:12:52.33 ID:OCGfrQOR0.net
>>331
昔、ベストテンで西城秀樹がSMって言ったのを思い出した。

363 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:25:34.53 ID:yFmspFUt0.net
BCASのTVもなくなりつつあり、レコも時間の問題だろう
皆さんは今使ってるのが壊れたらどうするの?
すでにレコをキープしてたりするのかな

364 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:31:57.66 ID:u8MImhAz0.net
>>363
ぶっちゃけイジるだけでテレビ見ないから…

365 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:40:57.30 ID:UaM1FBvH0.net
ホントそれ
見られるだけで満足

366 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:44:00.92 ID:81XXJPgW0.net
みんなTV視聴よりもお題をクリアしたらそれで満足してるよね

367 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 19:49:30.09 ID:0fWRme5z0.net
ハッカーは実験の感覚はあるね

368 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 20:18:32.71 ID:cE+nm7o1r.net
>>363
だから2Kテレビなんだって!
ac○s使って無いだろ!

369 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 20:22:50.10 ID:fZKvX8fb0.net
>>360
30年前のSD画質のプロジェクターでも使ってるのか
4KじゃなくてもFHDプロジェクターでもくっきりはっきり映すわ
ただし原理上、暗室にしないとコントラストが確保できないのがどうしようもない欠点

370 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 20:46:39.27 ID:ogEULkRY0.net
>>351
懐かしい
赤白黄のケーブルでMD繋いで録音してたな

371 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 21:12:35.30 ID:OFpnjD/50.net
>>361
タイムシフトマシンとAI自動録画で生活習慣変わるぞ

372 :名無しさん@編集中 :2023/01/13(金) 21:20:58.40 ID:K+rd+9W30.net
St.GIGAを、東芝のHi8アリーナ(型番E800BS)で録音してたわ
普通のHi8用120分テープに31.5khz 6トラック、LPモードだと合計24時間録音できた
(2時間ごとに巻き戻して次のトラックを再生なんで、ちょっと面倒だけど)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200