2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所263

1 :名無しさん@編集中 :2022/07/27(水) 20:32:41.79 ID:dSJFcCRGr.net
定番のICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "am@zon" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所262
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1657014550/

124 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 18:10:34.55 ID:IxV51JGl0.net
金なし楽天野郎だからね(テテンテンテン MMee-8WuL)

125 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 18:11:04.12 ID:9+i9BWqA0.net
専用スレだとかまってもらえないレス乞食が
雑談スレにやっと居場所を見つけたら出て行けと言われて発狂中
そろそろ発狂してもかまってもらえなくなる予定

126 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 18:28:52.52 ID:tPCVZcoAa.net
>>125
余計なお世話かも知れませんが意味がよくわかりません。送信前に文章読み直したほうが

127 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 18:47:20.29 ID:zDJlQuBV0.net
平和だね

128 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 19:08:37.98 ID:QnPbJk2K0.net
知ることがヘイトだと言うならヘイト上等!
電通はスポンサーを各放送局に取ってきて番組構成する広告会社である
その電通は最近まで成田という韓国人が支配する成田王国と言われてきた
各放送局はスポンサーあっての商売で成田の機嫌を損ねればどうなるか
判っているから、自ずと韓国ヘイトをしないよう自主規制してきたし
戦後のGHQによるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(WGIP)
による日本人の贖罪意識も相まって自然に横並びで朝鮮の実態を覆い隠してきた

しかし、オールドメディアの衰退とネットによる自由な言論空間がこの壁を
取り払い忖度のない歴史の事実を知ることができるようになってきた
電通はネットへの対応も遅れ、今後巨大組織は崩壊してゆくだろう
利権による中間搾取のないネット社会が伸びるにつれ電波媒体・紙媒体とも
オールドメディアは衰退してゆく

ヘイトだ差別だと言うのは勝手だが、歴史事実を日本人が知る権利を奪われる
理由は全くなく、むしろ本当のことを覆い隠すこと自体がおかしなことであり
これから日本人の誇りを取り戻す戦後レジームからの脱却が始まる

129 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 19:19:03.09 ID:+MnLkx9j0.net
>>119
基本的に朝鮮に関する都合が悪いものは全てヘイトになるらしいよw

130 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 20:06:01.06 ID:lh6QDU440.net
祭りの時期以外は、まったりトークなのはわかるけど
政治や宗教にカブれても、それで食ってる人以外は時間の無駄だと
早く気づきましょうね
政治の状況で国が一変して、生きるか死ぬかの国の国民じゃないんだから
時下に接した人で、政治に対してまともなことを言ってる人を一人も見たことないわ
素地がないと、頓珍漢なことしか言えない分野なんです
カブれるなら、とことんやれば良いと思うけど、未来は暗いと思うね

131 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 20:25:36.10 ID:Ea/EbPDS0.net
話し相手がいないんだろ、察してやれよ!

132 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 21:12:42.21 ID:QwhXYwE+0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1058489084 誰かこれ買って俺にくれ('◇')ゞ

133 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 22:52:45.09 ID:TaQWxl1e0.net
設置場所は耐震構造か? 木造の安アパートでは針が飛ぶぞ!

134 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 23:07:39.19 ID:IxV51JGl0.net
>>132
これはマニアにはたまらんからな、今88件入札で38万円ぐらいだけど50万にはなるわな
落とせばいい買い物だが何個口の多急便かな

135 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 23:52:48.24 ID:QwhXYwE+0.net
50万位なら格安 誰か買って俺にくれ

136 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 00:07:55.67 ID:Uc9bFHlwa.net
>>135
猫に小判

137 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 00:11:56.22 ID:t3luxHf+0.net
女房に大判焼き

138 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 00:17:09.82 ID:Uc9bFHlwa.net
長文迷惑男はもう寝たのか?

139 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 04:33:15.67 ID:LgWm5kJh0.net
>>132
ジジイ、吸着式はいいけどカートリッジもフォノアンプも付いてこないぞ、持ってるのか?

140 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9910-NkpO):2022/07/31(日) 07:54:42 ID:V1HTB63E0.net
>>132
EPA100とか当時10万くらい?
今オクで買っても30万くらいで売れるんじゃね?
SAEC407/23とか当時65000円が復刻したら100万だもんな
買っとけばよかった

141 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW fa0e-iNeV):2022/07/31(日) 08:04:51 ID:VlNY6LpE0.net
アンティークオーディオファンはここに居る連中の年収分ぐらいのものでも欲しいものは迷わず買う。
オルトフォンやシュアーのピンテージカートリッジも爪楊枝を買う感覚。クレクレのみんなには理解できないだろうが。

142 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW fa0e-iNeV):2022/07/31(日) 08:12:21 ID:VlNY6LpE0.net
韓国オタク居なくなったと思ったら他のスレで長文書きまくってる。病気を通り越して異常者だな

143 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 08:37:08.52 ID:QKkmbaM20.net
>>141
金の使い方を知らない馬鹿だからな。

144 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 21ca-VqeW):2022/07/31(日) 09:23:18 ID:5BjS/moD0.net
マイ電柱建てちゃったもんねー

145 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 09:35:57.07 ID:jxKaB4wea.net
西日本の変電所のそばに引っ越し予定

146 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 09:58:41.42 ID:jo++FVyEd.net
>>143
金の稼ぎ方を知らない君には理解は無理だよ

147 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:20:17.49 ID:LgWm5kJh0.net
マイ地熱発電所、関東だけど60Hz仕様だぜ

148 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:26:01.89 ID:QKkmbaM20.net
>>144
ペニスが立たないなら、電柱でも立ててろ。

149 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:29:20.40 ID:QKkmbaM20.net
>>146
不正視聴スレにいるおまえが金を稼いでいるとは到底思えない(嘲笑

プラシーボ効果に自己陶酔する後期高齢者は、振り込め詐欺にも引っかかる(爆)

150 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:31:34.78 ID:QKkmbaM20.net
>>141
これは統一協会の御利益壺と同じ商法だな。

151 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:48:03.41 ID:HSy4ZPEW0.net
>>142
お前は右派・左派の区別もつかんのか
話の中身理解してないだろ

152 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:53:22.68 ID:1FupT6MU0.net
>>145
産地直送で原発の隣に引っ越せば良いのに

153 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:58:14.86 ID:ZLf0FcKC0.net
発電所、変電所、高圧電線の近くに住んでるやつなんかおかしいのがおおい

154 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 11:03:21.11 ID:jo++FVyEd.net
>>149
ウケを狙ったわけではないが爆笑とは凄い!
単純なの?

155 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 11:06:26.44 ID:jo++FVyEd.net
>>153
見てきたの?
やはりココには妙な奴が多いな

156 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 11:09:25.00 ID:Ube1EvPC0.net
>>153
お前を見てるとよくわかる

157 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 11:12:42.45 ID:00lQQVgl0.net
◆中国麻将軍最大得点役
https://i.imgur.com/kbZXIrx.jpg

158 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 11:47:57.48 ID:VlNY6LpE0.net
よだれがでる出物だな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1055792767

159 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 17:47:37.15 ID:brhpdMPj0.net
>>132
これも200万超えするかな

160 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 20:22:55.26 ID:Ry5rJDK50.net
200万超えると思う・・・欲しいけどやっぱー無理💦確かセパレーター式なんだよなー
重量も100K超えて゛ターンテーブル浮かしてレコード盤吸着して究極ですね
自分は emt exclusive 使っているから SX-8000Uも 憧れますね

161 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 22:26:43.52 ID:VlNY6LpE0.net
一発かますかぁ

162 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 22:34:21.23 ID:Ry5rJDK50.net
確か当時の販売価格300万位です「アームレス」ここの住人買わんかな

163 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 22:46:26.36 ID:LgWm5kJh0.net
当時
ターンテーブル 1,050,000円
モーターユニット 198,000円
アームマウント 70,000円
オーディオベース 200,000円
アーム別
だったっぽいぞ

164 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 22:50:17.43 ID:ck258AUA0.net
2,854,040円
https://imgur.com/Jzexs0r

165 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 22:57:09.19 ID:Ry5rJDK50.net
MICRO ここの住人落札したのか('◇')ゞ

166 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 06:04:20.83 ID:FVkXU73R0.net
>>158
原価8000円です。

167 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 06:05:09.49 ID:FVkXU73R0.net
>>155
少なくとも、おまえの頭はオカシイ(嘲笑

168 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 07:37:18.63 ID:mfwv4sOj0.net
黒木はボソボソ喋ってんだよ
陰気過ぎ

169 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 07:38:14.20 ID:mfwv4sOj0.net
× ボソボソ喋ってんだよ
○ ボソボソ何喋ってんだよ

170 :NHKをぶっ壊す!! :2022/08/01(月) 08:11:05.48 ID:6gBxUqu60.net
WOWOWの新Kwは?

171 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 08:14:23.81 ID:FVkXU73R0.net
霊感商法などが社会問題化した、いわゆる「統一教会」と政治との関係について岸田首相が31日午後、初めて取材に応じ「政治家がそれぞれ丁寧に説明するのが大事だ」と述べました。 【写真】『日本・世界平和議員連合懇談会』の総会に「安倍派」ずらり 岸田首相「社会的に問題になっている団体との関係については、政治家の立場からそれぞれ丁寧に説明をしていくことは大事だと思っています。それぞれ、様々な説明をおこなっているようですが、国民の皆さんの関心も高いわけですので、丁寧な説明をおこなっていくことは大事であると思います」

172 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d12b-dSCr):2022/08/01(月) 09:16:23 ID:WA2qwB7C0.net
在日君よ、喧嘩売るならこっちにこいよ
いつでも相手にしてやるよ
まぁヘタレチキンの在日君に言っても意味ないかw
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1658569318/

173 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 09:41:53.36 ID:VOfxW8aG0.net
WOWOWの新Kwは?

174 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 09:50:17.07 ID:hglnE4HZ0.net
今更何で?

175 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 10:17:57.85 ID:vDywzxEL0.net
波に乗れずに溺れたんだろw

176 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 12:22:06.79 ID:FVkXU73R0.net
>>172
馬鹿の一つ覚え(嘲笑

ネトウヨ=馬鹿だからまさにそのとおりだな。

177 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 12:27:55.28 ID:c/HpNQgk0.net
>>176
あーあ勝てそうになくてびびっちゃったか?w
まぁ無理もないかw
ヘタレチキンの在日君は寂びたこのスレで吠えているのがお似合いだわw

178 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 12:38:42.67 ID:GUJEoo2Y0.net
戦後の日本人に根深く入り込んだ自虐意識を利用し韓国の旧統一教会が日本人から金を
だまし取り、政界に深く浸透していたことは日本人の韓国に対する忖度と無関係ではありません
安倍氏暗殺は山上単独で行ったように見えて実は「日本の戦後教育」と「日本を憎む韓国」
の狭間で起きた構造的問題であって決して矮小化するべきではありません

YAHOO!JAPAN知恵袋で
「韓国と広告の電通はどんな関係なんですか?
マスコミは電通に遠慮している部分がありますか?」という
big********さんの質問に対して
inc********さんがこう答えていますのでご覧ください
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1492924569

179 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 12:44:49.42 ID:AgEDSv5Yd.net
(嘲笑 ←馬鹿の一つ覚え

180 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 13:10:35.76 ID:h7e0o+2L0.net
暑さでおかしな奴がそれぞれ数名づつ湧いてるな。反応してはいけない、サルには
3: カスカ 懐石・研究 99枚目 (131)
4: 【B-CAS】sc sca オプション part18【Km】 (808)
5: 【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所263 (179)

181 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 18:10:52.93 ID:hglnE4HZ0.net
電通を叩いてるのはNHKだけか

182 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 18:28:38.44 ID:mfwv4sOj0.net
あれだけど、官公庁の契約では、電通は本来の広告業以外指名できんだろ
どういう裏技を使ってるんだよ

183 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 19:16:02.15 ID:6+8rbZ/+0.net
テレビ視聴時間の約半分はNHKだから、感謝しかないわ
金はNHKを含めてどこにも払ってないけど
テレビライフは充実しています

184 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 20:00:46.66 ID:aRGDUQhu0.net
YouTubeでついさっき見つけたんですが、DTCPIPサーバーのブルーレイレコーダーをDIXIMプレイヤーを介して
fire stick TVからアンテナ無しで地上波BSCS視聴が可能!とのことですが

引っ越して環境的に衛星アンテナが設置出来ない私にとって魅力的な提案です
詳しい方いらっしゃいませんか?

185 :名無しさん@編集中 :2022/08/01(月) 20:03:18.21 ID:zXQwws140.net
地下帝国にでも引っ越したんか?

186 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 04:03:35.77 ID:Gi+UOmD20.net
北向の木造ボロアパートだろ

187 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45a7-kyF9):2022/08/02(火) 05:13:25 ID:oTV9tuUc0.net
ケーブルテレビのアンテナ線をかってに自宅に引き込んで、
区域外送信のテレビ愛知を視聴している猛者を知っているよ。

188 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 07:04:12.91 ID:wEgvLPVM0.net
>>177
>>172
馬鹿の一つ覚え(嘲笑

ネトウヨ=馬鹿だからまさにそのとおりだな。

189 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 07:05:57.99 ID:wEgvLPVM0.net
■ 天気のポイント ■ ・関東より西は危険な暑さ ・北海道や東北は激しい雨に警戒 ・沖縄は夏空戻るもにわか雨 今日2日(火)は西日本、東日本の広い範囲が太平洋高気圧に覆われ、夏空が広がります。各地で35℃以上の猛暑日となり、内陸部では40℃に達する所がある見込みです。

190 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 07:08:23.76 ID:wEgvLPVM0.net
大日本帝国憲法において天皇は「陸海軍を統帥す」と規定されており、第二次世界大戦での敗戦後にイギリス、オランダ、アメリカ合衆国、中国、ソビエト連邦などの戦勝国、朝鮮半島などの旧外地、日本国内において天皇の戦争責任を追及して昭和天皇の退位論や、更には天皇制を廃止して共和制へ移行すべきとする議論が行われた。ただし昭和天皇への戦争責任論は、必ずしも天皇制自体の廃止論ではない。1989年に昭和天皇が崩御し明仁親王が天皇に即位すると、昭和天皇の戦争責任追及とそれを根拠とした天皇制廃止論とが分離し、戦争責任論からの廃止論は下火になった。

191 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 07:49:39.24 ID:c/NxqnzM0.net
ケーブルTVより衛星アンテナの方が綺麗に映る

192 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ed5f-h75T):2022/08/02(火) 08:07:39 ID:kfCVadhy0.net
>>191
何その謎理論
ケーブルや電源で画質が変わるってオーディオオカルト信じてる人?

193 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW fa59-iNeV):2022/08/02(火) 08:37:04 ID:HtMKIPkY0.net
>>187
それは無いな、CATVの引き込みはTAPから取らねばならない。電話契約して勝手に2分配とかはあるかもしれない

194 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 08:43:37.93 ID:HtMKIPkY0.net
>>192
ケーブルTVは自局のアンテナで一旦受信してから送信所で周波数変換して光又は同軸ケーブルで伝送しているので理論的には変換ロス分は質が落ちる。
だが2H放送レベルの信号では質の差はさほど影響ないのでは?

195 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 10:13:07.19 ID:c/NxqnzM0.net
>>192
ケーブルTVから衛星アンテナに切り替えて実感した
今の技術は知らない

196 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 10:41:18.22 ID:YvWDlKUp0.net
光じゃないんだからケーブルテレビは同軸で送る限り減衰するだろ
BSやCSなんて高周波なんだからなおさらだ

197 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 10:46:06.98 ID:fg/0q6e80.net
>ケーブルTVより衛星アンテナの方が綺麗に映る
オマイさんのところはな

198 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 10:51:29.97 ID:LVDeE24Y0.net
理論上は普通にBSCSアンテナの方がきれいに見える
ただ、WOWOWとかのフルHDでもない限り体感は難しい

199 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 10:59:07.37 ID:fkWf9YQEM.net
>>192
何か月か前「ステレオ」って音楽雑誌でルーターやモデムで配信音楽の音質が変わると真面目に特集してた
iPhone持ってて、なぜか2系統も光回線が来ているもののWi-Fiに繋いだことがない評論家のアナログ爺さんが
悪戦苦闘の末、接続し、配信音楽聞いて「ウン、確かに違う」と感心してた
そんなにデータが変わるのなら怖くて株のトレードできないよ

200 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:03:00.01 ID:3cky6DpU0.net
ケーブルの帯域でBS/CSの全放送波を送る事は出来ないからそりゃ劣化するよ。
但し、集合住宅の一部ではケーブル局が建物にBS/CSアンテナを設置している所もある。
そのような環境なら劣化しない。

201 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:09:07.63 ID:HtMKIPkY0.net
>>198
それはただしいね。CATVはフロントエンドも岩崎製を使い総務省の指導認可のもとBER、MER の管理をしながら幹線アンプで繋いで行くので、市中の業者が設置した目視設置のアンテナよりは精度が高い。Jcomは住友商事の子会社でJCSATもやってる系列だから宅内でBERのエラー率0を実行している。集合住宅では悪いTV端子は交換してくれる作業中に営業が勧誘してくるのでCATVの印象は悪い

202 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:11:28.18 ID:9c6s7rmP0.net
>199
キャッシュの仕組みも知らないか
ストリーミングをDLしてバイナリ一致しても違いが分かる人なんだろな

いまだ同軸から光に変えてないケーブルTV会社あるのか

203 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:12:30.55 ID:Gi+UOmD20.net
ケーブルTVも大半は光になったんとちゃうんか?
田舎暮らしのオラんちも天井裏までは光できてるよ

204 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:32:21.64 ID:HtMKIPkY0.net
>>203
光か同軸かは「伝送する手段」で光変換で送っても受信機手前でアナログに戻すんですよ
でないと普通のTVアンテナ端子に繋げないでしょ?

205 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:38:34.28 ID:HtMKIPkY0.net
ケーブルTVの”光”はHFC+方式というなんちゃって光伝送なのです。国内は新築住宅より
古い集合住宅が多く外壁から各宅内まで光ファイバーを引くことができないため局から物件近くまで
ファイバーを使用して運用コストを下げる努力をしているわけで必ずしも品質向上ではないですね

206 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:46:37.37 ID:HtMKIPkY0.net
光専用チューナーはNTTの光TVチューナーかスカパープレミアムの光アンテナ入力の
あるチューナーぐらいで市販のTVなどでは見かけません

207 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:58:23.44 ID:Q3oXbab9d.net
設置不全などでアンテナからのデジタル信号にエラーがあるとTV自体のエラー補正が
働いてきれいに見えますが解像度はガタ落ちしています。補正が出来ないレベルになるとブロックノイズというモザイク状のノイズが出ます。自分の解像度を見たい場合はテストパタ―ン放送の時に〇の上下の線が分離して見えなく点の□の数字が解像度になります。経験ですが多くの人が十分な解像度のない状態で”きれいだ”などと言ってます
https://imgur.com/ZzRrTXb

208 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 11:59:59.40 ID:9c6s7rmP0.net
>>203
家の中のブースター上流のGV-ONUのようなものまで光で来てるな
衛星契約してないけど

209 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 12:07:35.04 ID:JS7GabpX0.net
デジタルなのに伝送手段で画質が変わるとかネタやろ?ただみんなツッコミ不在の中ボケ通してるだけだよな?

210 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 12:17:20.57 ID:SscvcH3vd.net
何か皆んな詳しいな

211 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 12:20:49.39 ID:mNFEzT6ga.net
>>208
白い奴はONU.黒い奴なら上りのレベルが不十分な宅向けの上りブースターです

212 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 13:01:57.88 ID:HnkSwOGE0.net
>>209
デジタルだけどエラー訂正で回復できない程の信号損失が起きていて
劣化してるってことを言ってるんでしょ
そういう奴は8K放送だけ観てればいいだろって話

213 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 13:52:19.22 ID:zA6X9uOJ0.net
もう何度も契約しろやゴラッ!と表示され見れない終わったなと思ったけど
今一度、角鶴使ってカードをいつもと違う形でゴニョゴニョ
し直したら復活して見れるようになりました。
有難う御座いました。インターネッツに二度と繋ぎません。

214 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 13:58:40.99 ID:HtMKIPkY0.net
>>213
一度も使った事のないCASならネット接続もOK、お試しやら過去契約したカードは
番号がサーバーにあって定期的にアンテナから(ネット経由ではない)のEMM信号で
書き換えられますご注意を。

215 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 14:02:20.09 ID:zA6X9uOJ0.net
>>214
あざ~す。なるほどね。

216 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 16:20:07.71 ID:XUuScHWk0.net
某PC用チューナーを購入したところ、利用規約に放送業者に通知する云々が書かれてた
繋がなければ余裕で使えるんだろうけど、繋ぐリスクはどれくらいあるかな?

217 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 16:31:48.78 ID:JS7GabpX0.net
製品名とか何を繋ぐのかとか書かないから二度手間になる。女子かよ

218 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 16:32:30.63 ID:HtMKIPkY0.net
>>216
TBS、FLEX、Coinyなどの関連は万一の時に自らを守るため「衛星放送用に使ってはいけない」
的な逃げを打ちながらホイホイ販売を続けています。あなたの言うような「放送業者に通知」する
等余計なことに関わる業者はいないでしょうが「当社は正義です」感を出すため、違法な使い方をしたら
しかるべき処置をするみたいなポーズをとる業者はいますね。どことはいいませんが

219 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 17:29:31.73 ID:FINqXDNT0.net
>>193
別にタップから取ればいいんじゃないの?
バケット車かスライダーあればできるじゃん

220 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 17:56:43.59 ID:HtMKIPkY0.net
>>219
誰のバケ借りるん? スライダーの軽太とか盗んでくるの? タップの開栓治具は?

221 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 18:42:28.55 ID:9c6s7rmP0.net
工事屋のすくつ(なぜか変換できない)だな

222 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 18:49:00.31 ID:HtMKIPkY0.net
>>221
ガテンの工事屋みたいな事を言うのが居たので少しからかってやった。
TAPを素人にいじられると流合ノイズが出たりしてネット停止したら株やってる
連中からの半端ないクレームが来るので工事屋のあんちゃんには触らせないのです

223 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 18:49:55.63 ID:HtMKIPkY0.net
>>221
すくつって何? 
巣窟の事言いたいの? そうくつだよw

224 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 19:00:31.15 ID:9c6s7rmP0.net
おけ真面目な人キライじゃない

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200