2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプチャー機器総合スレ★3

1 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 16:41:32.87 ID:Qt76RhLM0.net
前スレ
キャプチャー機器総合スレ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1601002544/
キャプチャー機器総合スレ★1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1551855627/

196 :名無しさん@編集中 :2022/09/04(日) 16:13:54.45 ID:iQRG1bK+0.net
SC-700に期待してるけど未だに出る気配が無い

197 :名無しさん@編集中 :2022/09/04(日) 20:11:37.82 ID:2sSAIef50.net
>>196
結局出なかったねww。
あれ解像度は最高いくつだったのだろう
今出すなら4Kじゃないと

198 :sage :2022/09/04(日) 21:46:40.87 ID:YzzAauBw0.net
楽天セールの半額対象になってる↓コレ、どこのメーカーのものでしょうか?
ttps://item.rakuten.co.jp/savileman/capture-board/

一応商品説明欄にavermediaの文言がありますが、探してもこんな見た目のキャプチャボードが見当たらず・・

199 :名無しさん@編集中 :2022/09/05(月) 16:25:03.85 ID:/H500suz0.net
>>198
【品質管理が徹底した工場で生産】ISO9001,BSCIなど様々な認証を保持する工場で生産
avermedia elgato gc550 plus hsv321 hd60 s エルガト game capture obs usb3.1 アバーメディア

これかな?意味不明ですね。単に検索ワードでひかかるように書いてるだけかもしれない。

200 :名無しさん@編集中 :2022/09/09(金) 09:08:55.40 ID:4P64HA8u00909.net
HD60 S+なんか輪郭と蟹白い点がポツポツ出てて
サポートに連絡したら初期不良っすねって言って交換してくれたわ
そんなことあるんだな

201 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 02:50:45.91 ID:KjFqaukd0.net
GV-USB3/HD
ドライバVer.1.13とVer1.12で微妙に色が異なってた…
Ver.1.12で撮影したシーンと、Ver.1.13で撮影したシーンをレイヤで重ねてオンオフしたら
Ver.1.13のほうが僅かに明るい
こういう場合はどっちを正しいと認識すべきなんだろうなぁ

202 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 20:04:53.78 ID:7RllK2ec0.net
ほんまAMD系と相性悪いな

映像は問題無く音声にノイズでキャプチャ側疑ってしまったけど結局USBボード増設で解決やったわ

203 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 20:15:23.31 ID:G7OwMqPH0.net
AMDなんて使う方が悪い

204 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-4Imd):[ここ壊れてます] .net
AMDはAPUでUMPCやゲーム機向けには凄いのにCPUとGPU単体の組み合わせだとウンコになってしまうのは残念だよな
最近のAIお絵描きもゲフォ(クアドロ)かインテルCPU向けしか出てなくてハブられてるし

205 :名無しさん@編集中 :2022/09/12(月) 19:24:58.94 ID:u6qipgum0.net
U3.0Rのプチフリ問題ついに解決したわ
やっぱ帯域不足が原因だったみたいでUSB3.2 Gen2x2に差したら一切プチフリ発生しなくなった

206 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 15:13:06.66 ID:E4MEWUhC0.net
GC551G2発売決まって、サイト見たらノートPCの動作環境が妙に高いのなぜ?
デスクが、i5-6XXX以上 グラボがGTX1060以上 メモリ8GB以上
ノートが、3.6Gzクアッドコアi7以上、グラボRadeon Pro 555(2GB VRAM) 以上 メモリ8GB以上
になってんだよね。
普通に3~4年前のノート用i5CPUでも動きそうなもんだけど最近のキャプボってこんなにスペック必要なの?
そもそも動作環境ってのは4Kで録画か配信が動作する環境ってこと?
てか、エンコードをグラボに設定しなければグラボなくても問題な気がするんだけど?

207 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 18:15:57.80 ID:dIx3eFyV0.net
ノートPCでキャプチャーは、突破的な負荷が発生したときやUSBの安定性などの問題でコマ落ちする問題がね…
かと言って変にPCに金かけるくらいならばATOMOSとかBMDの録画機器買ったほうがやすくて安心という状態になりかねないので、よくよく考えたほうがいい

208 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 22:36:40.74 ID:bEdHWjQN0.net
>>206
エンコードまで含めて動作保証するから余裕あるスペックにしてるんだと思う
一部だけ動作保証したスペックとかわざわざ発表しないでしょ

209 :名無しさん@編集中 :2022/09/16(金) 23:18:49.93 ID:wGQkGl5L0.net
デスクトップ用の i5 とノート用の i5 の性能は同じではない。
ノート用の CPU は同じ世代でもデスクトップより性能が低い。
冷却能力とバッテリーの問題で性能が控えめ。

210 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 01:05:09.96 ID:yw4fDwXFd.net
最近のノートはi7なら14コアとかあるから大丈夫そう

211 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 18:38:32.58 ID:tUParol50.net


212 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 14:15:43.72 ID:POIlE1uoa.net
二つくらい質問なんだけど
hsv323かhsv325を買おうとしてるんだけど
Windows11に対応してるのかと、hsv325ってUSB-CだけどUSB-Aに変換して使えるのかが知りたいです。

知ってる方いたら教えて欲しいです!

213 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 00:05:03.86 ID:8GDT27Rq0.net
HD60XかGC551G2の購入を検討してます
PCをスリープしたときにパススルーってできなくなりますよね?PCの設定でスリープ時にUSB給電をするようにしてもダメですか?
HDMIの分配器を買えって言われそうですがなるべく構成をシンプルにしたいです

214 :名無しさん@編集中 :2022/09/22(木) 10:35:43.98 ID:GYO+HSyZa.net
8Kを見据えて、HDMI 2.1対応のゴニョゴニョ探してるんだが見当たらん
まだ出てないのかね?

215 :名無しさん@編集中 :2022/09/24(土) 02:36:02.84 ID:zZ6eX+Zl0.net
>>212
奇遇にも今こうたから届いたら教えたるわ。どっちも行けると思うけどな。まともなUSB-C/Aケーブルがあったかちょっと謎やけども。

FHDで60FPSで出力MJPEGじゃないので最安ってたぶんこいつよな。aliexpressから消えてみたりで終売っぽい雰囲気出しとるけども。

216 :名無しさん@編集中 :2022/09/24(土) 18:11:25.69 ID:zZ6eX+Zl0.net
>>212
windows11対応 → 動いた。問題なし
USB-C/A → USB2.0判定されるゴミケーブルしかもってなかったので謎。

217 :名無しさん@編集中 :2022/09/25(日) 00:44:11.80 ID:j8qxYOX60.net
【敵の足音が360度から聴こえる問題の解決案求む】
SwitchとPCを繋いでゲーム配信を最近始めました。
Switchにヘッドセット付けてた時は敵の足音(APEX)が聴こえて居たのにキャプボからのパススルーでPCにヘッドセット付けてから敵の位置把握が全く出来なくなりました。
解決案ありますでしょうか?
機器
Switch
Macbook M1チップ
キャプボ:HSV321
配信ソフト:OBS

ちなみに配信、録画などは問題なく出来てます。
音だけ聞き分けができるようにしたいです。
分かる方教えていただけると助かります。

218 :名無しさん@編集中 :2022/09/25(日) 01:32:49.56 ID:CSzDibmJ0.net
>>212
https://i.imgur.com/I34Vk7G.jpg
アマゾンで左の黒いのが323となってる
購入したけど初め動くのだけど
デスクトップに繋いでると
熱くなったらノイズだらけだったり
キャプチャ出来なくなりまるゴミでした。

まだ、安価な右のTEZREC-Cってなてる
の方が使いたい時に安定して動くのでマシです。
今は 323の前に使ってたHSV3202を使用中です。

219 :名無しさん@編集中 :2022/09/25(日) 10:07:59.76 ID:I3ggj0SCr.net
>>217
ttps://shifa-channel.com/wp-content/uploads/2021/10/4-2.jpg
この接続図なら上のゲーム専用モニター側から音出す。もしくは赤いライン上から音声を分配する。
キャプボからPCに向かう時点で、色も変わるし、音も悪くなるし、遅延も発生してる。

220 :名無しさん@編集中 :2022/09/25(日) 16:30:34.30 ID:Hfgr/5ac0.net
一番の原因は
「Amazonで数千円で売ってる中華キャプチャーを使ってる」
って事なんだけどな。

映ってるだけ奇跡。

221 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23ba-7g1a):[ここ壊れてます] .net
>>217
その機材を持ってないから細かいところはわからないけど
Switchの音声出力がどこかの段階でサラウンドでなくただのステレオになってるんだろう
まずはSwitchの音声出力がサラウンドになってるのを確認した上で
ヘッドセットまで経路をサラウンド対応にしないといけない
先に>>219が挙げてるのが手っ取り早いやり方でパススルー先にヘッドセット繋ぐのがいい
パススルー先のモニターがサラウンド非対応だと現状の機材では難しい
HSV321の詳細を知らないけどもし音声出力がサラウンド対応してるなら
設定を見直してPC側で対応させれば今の繋ぎ方のままでもいける

と思う

222 :名無しさん@編集中 :2022/09/25(日) 23:02:02.53 ID:4ladpeBK0.net
4年ぐらい前に買ったアバーメディアのc875使ってたんだけど
引っ越しして再接続したら映像だけで音が出なくなった…
PC側、パススルー側どっちも出ない
HDMIケーブルはそれぞれ試してみたけど正常
パススルーしてるモニターから音出ないってことはそもそも設定じゃない?
原因知ってる人いたら教えてくださいー!

223 :名無しさん@編集中 :2022/09/26(月) 19:13:40.09 ID:Uh5MuLNs0.net
ソース元とテレビ直結で音は出るのか
ソース元の音の設定はサラウンドになってないか
RECentralの音声の設定がHDMIか、またミュートになってないか

224 :名無しさん@編集中 :2022/09/26(月) 22:14:11.94 ID:sL4FYZM70.net
>>223
ソース元はSwitchなんですけどモニター直結すると音は出ますね!
Switch側のサウンドもステレオなんですけど、一応モノラル試して見たけど聞こえず
RECentral側の音声もHDMIでミュートになってませんでした!

Switch、PS4、PS5で試したりHDMIケーブルを3本とっかえひっかえして繋いでもいずれも音が出ませんでした(全部モニターに直結すると正常なのは確認済み)
RECentral側で音声見ると音波?波形のところがまったく動いてませんでした…
せっかくアドバイスもらったのにすみません!

225 :名無しさん@編集中 :2022/09/27(火) 01:13:16.41 ID:XQzb7e8R0.net
>>221
Switchに直接繋いでする時点ではサラウンドで聴こえるのでそこの問題はないと思います。
PCでdiscord繋いで音声拾いながら自分の声とゲーム音も入れながらやりたいのでヘッドセットの繋ぎ先はPCにしたいのですがキャプボが安いやつ使ってるからなんですかね…
逆にどれ使えばサラウンドで聴きながら配信できるよというのがあれば教えていただけると助かります。

226 :名無しさん@編集中 :2022/09/27(火) 19:45:13.68 ID:H2cp+p6y0.net
>>224
ハードエンコ機だからキャプチャー本体側の設定を疑ったが
やはりパススルーもダメだしキャプチャー機の入力HDMI部が怪しいかな
接続部を上下左右グリグリ揺らしてみて音が出るポイントがあるかどうか
奥までガッチリ押し込むと逆に接続不良になる場合もあるから揺らして少し甘く接続する
つまりは接続不良の故障扱いになる

227 :名無しさん@編集中 :2022/09/28(水) 10:53:34.64 ID:W0tkuqGDM.net
>>222
オーディオインターフェースや外付けサウンドカードを外せば直る

228 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 19:18:40.10 ID:jAsQ6LGD0.net
X670はUSB大丈夫なんかね

229 :名無しさん@編集中 :2022/09/30(金) 21:31:38.33 ID:IAVs4Zw5M.net
・「HDfury 8K VRROOM 40Gbps」をレビュー。HDMI2.1対応マトリックススイッチャー
https://jisakuhibi.jp/review/hdfury-8k-vrroom-40gbps

で、ゴニョゴニョは?

230 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e301-pIDl):[ここ壊れてます] .net
1080p入力できるキャプボにiPhoneとかの微妙な解像度のやつを入力したら
キャプボで1920x1080に変換される?dot by dotでは無理?

231 :名無しさん@編集中 :2022/10/03(月) 23:00:25.43 ID:/5OcPgkC0.net
ついに4k120Hz対応キャプチャボードが発表されたぞ

SC750N1-L HDMI2.1
https://www.yuan.com.tw/products/capture/8k/sc750n1_l_hdmi2.1.htm

232 :名無しさん@編集中 :2022/10/04(火) 00:14:55.27 ID:eAr+DjdD0.net
>>231
8K60/4K120

4:4:4 8Bit RGB24
4:4:4 8Bit RGB32
4:2:2 8Bit YUY2
4:2:0 8Bit YV12, NV12
4:2:0 10Bit P010

HDMI2.1 :
7680×4320p@60/50/30/25/24fps
4096×2160@120/60/50/30/25/24fps
3840×2160@120/60/50/30/25/24fps
2560×1440p@144fps
1920×1080p@240/144/120/100fps
1920×1080p@60/50fps
1920×1080p@30/25/24fps
1920×1080i@60/50fps
1280×720p@60/50fps
1280×1024p@60fps
1280×960p@60fps
1024×768p@60fps
800×600p@60fps
640×480p@60fps
720×480p@60fps
720×576p@50fps
720×480i@60fps
720×576i@50fps

無敵だな!

233 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 19:02:26.90 ID:S8DZFkFMr.net
drecapからDC-HC4STREAMSが出た。
けど情報少ないな。
誰か例のピンの人柱よろしくお願いします!

234 :名無しさん@編集中 :2022/10/06(木) 21:09:00.52 ID:E/3LO33i0.net
>>231
お高いんでしょ?
欲しいけどw

235 :名無しさん@編集中 :2022/10/10(月) 10:11:14.44 ID:ffJeXfcQM1010.net
IOのGV-1394TVって、windowsのいくつまで動くのですか?
10では1394が見つからないと出てインストールできず

236 :名無しさん@編集中 :2022/10/10(月) 17:03:49.67 ID:rxW99QJx01010.net
公式サイトには XP までと書かれている。
https://www.iodata.jp/product/av/analog/gv-1394tv/spec.htm

ソフトウェア
https://www.iodata.jp/lib/product/g/911.htm

237 :名無しさん@編集中 :2022/10/17(月) 13:26:59.49 ID:GVv7Sh78M.net
>>236
非公式情報が欲しかったのですが、win7でも機器を認識せず使えませんでしたので、
それ以下って事で諦めました。

238 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 12:54:59.83 ID:mjfqK2SY0.net
NHKBSの減波に備えてPCデスクトップ上で4KBS放送を見れる環境が作れないかと思っています。(実況に使いたいのでTVTestみたいにウィンドウで出せることが条件です。録画はできなくても可)
安物の4KBSチューナー→HDCP2.2対応を謳ってるHDMIキャプチャで、とりあえずPC上のウィンドウで1080p/60fpsなら視聴可能と思っていいでしょうか?
https://i.imgur.com/Lz1p2EB.jpg

また、4K/60fps/HDR/HDCP2.2に対応してるようなキャプチャはまだ存在しないでしょうか?

239 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 13:19:51.54 ID:FyrEguc90.net
予算は?

240 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 13:35:10.52 ID:mjfqK2SY0.net
>>239
とりあえず1万以内に収まればいいかなと思っていますがそれ以上かかっても実現できるのであれば教えていただきたいです

241 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 13:48:50.97 ID:FyrEguc90.net
1万で4Kは㍉
とくにHDR対応となると業務用買った方が早い世界

242 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 18:09:12.24 ID:Bk7d/c+90.net
気持ち話わかるが1万じゃホント無理

243 :名無しさん@編集中 :2022/10/22(土) 18:58:31.17 ID:mjfqK2SY0.net
いや1万以内は別に絶対条件じゃないです
具体的機種名を上げていただけると嬉しいです

244 :名無しさん@編集中 :2022/10/25(火) 23:39:13.05 ID:YYODDauJM.net
>>233
これ買ってきた
保証が切れる1年後に例のピン試してみる

245 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 10:47:18.37 ID:OdPkooded.net
>>232
8K60 8bit444行けるなら4K120 12bit444もいけるはずじゃないの?

246 :名無しさん@編集中 :2022/10/26(水) 19:06:49.64 ID:oANZP6h0r.net
>>244
おお、よろしくお願いします。

うちでも買ったけど、Z690マザボにつけてもそもそも動かなかったわ。
前機種だとZ290マザボは動いて、Z690ダメだったから買ったのにな。。。

247 :名無しさん@編集中 :2022/10/27(木) 14:34:52.32 ID:PcKMmYgP0.net
HD60X買ったけど、WQHD120fpsパススルーしてるとちょいちょいNO SIGNALになるなぁ

248 :名無しさん@編集中 (ニククエ 69ad-MvlV):2022/10/29(土) 16:01:59.76 ID:WypIYIHp0NIKU.net
GV-USB2の入力音声が無音でザッザッノイズ問題は決定的な解決方法はまだ無いんだな
原因も未だに不明か

249 :名無しさん@編集中 :2022/11/05(土) 12:14:06.55 ID:fyXwNkQG0.net
そうか

250 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 11:50:27.01 ID:8VTbIV/ia.net
GC550 PLUSで大体1分に1回くらいの割合でno signalかプチッという音が入るんだけどなぜだろう?
ゲーム>HDMI>GC550>USB >pcという一般的な接続
買いたてでRECentralでのお試し接続中での事象です
何か試せることはないかな

251 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 12:30:17.19 ID:P0cj8mIhr.net
>>250
とりあえず、ゲームとキャプボの間をキャプボ同梱のHDMIケーブルで直結にするとか?

海外キャプボメーカーは、国内に営業の担当はいても、テクニカルサポートは海外本社に伝書鳩するだけで、返事が遅かったり意図とは違う回答が返ってくることがあるけど、
Avermediaは国内にもテクニカルサポートがあるから、きちんと日本語で回答がくるし、素直に問い合わせたら?
ある意味、高い値段を出しているのはサポートを受ける権利を買っているようなものだし。

252 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 12:35:54.77 ID:KCTklVJra.net
>>251
ありがとう
ゲームとGC550は付属のHDMIケーブルで繋いだけどダメでした
後で問い合わせてみようと思う

253 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 14:41:16.41 ID:tNY7BCVW0.net
もしかして… AMD?

USBポート変える、ケーブルを短くて高性能なものに変える
ソースを低解像度、低FPSにしても再現するか
熱はどうか、ヒートシンクを置いてみたり風を当ててみたり

まぁがんばれ

254 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-pSqO):2022/11/07(月) 17:03:05.77 ID:f5J/rdOZ0.net
GC550使ったことのある俺の結論は、アバーメディアはドライバが安定しない。
実際日本法人はWindows10以降のアップデートの対応に追われていて、不安定になるのはOSのせいにしてる。
Win11だと絶望的。

とまぁそんな話しても仕方ないので、
一応確認事項はゲームのリフレッシュレートと使ってるモニターのリフレッシュレートは合わせているのか?
3.1/3.0ポートでもポートによってチップセットの設計上不安定とかもあるので、チップセットドライバと接続先の確認を。
>>253も言うようにAMDだと不安定なのは旧製品GC550からメーカーも言ってる。

AverのQ&A抜粋
>>Intel製のUSB 3.1 / 3.0ホストコントローラを使用することをお薦めします。

255 :名無しさん@編集中 :2022/11/07(月) 23:54:46.27 ID:846vuwpK0.net
うちのhauppaugeもryzen機にしてからやたら調子悪いから使わなくなっちゃった

256 :名無しさん@編集中 :2022/11/08(火) 14:08:21.15 ID:HXqTV0rf0.net
まじかー

257 :250 :2022/11/08(火) 23:18:32.13 ID:gt3yMcCn0.net
少し前にPCも買い換えていたこともあって原因がなかなか絞り込めなかったけどいろいろ試してやっと安定した
原因は恐らくWINDOWSの高速スタートがオンになっていたためと思われます
ドライバーがうまく認識されてなかったのかな
ちなみにCPUはIntelでWINDOWS11です
windows11が厳しいってのを見て設定を全面的に見直しました
みなさんありがとう

258 :名無しさん@編集中 :2022/11/12(土) 21:32:10.62 ID:hWRciTQ9M.net
>>244だけど保証捨てて切ったら成功した
マザボはB660使ってる
https://i.imgur.com/GC4Qdvb.jpg

259 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 19:22:44.14 ID:G6IK9thq0.net
nDekopon
@nDekopon
MS2109をモノラル→ステレオに変更するプログラムのGUI版。とりあえず動くとこまで
https://github.com/ndekopon/mono-to-stereo-gui

ttps://twitter.com/nDekopon/status/1576929668489707520
(deleted an unsolicited ad)

260 :名無しさん@編集中 :2022/11/13(日) 19:40:35.72 ID:MZxKxRLD0.net
まじかー

261 :名無しさん@編集中 :2022/11/15(火) 20:45:43.81 ID:3O8An17N0.net
elgatoの製品もAMDのB550では使い物にならなかったな

AM5はマシになったんかな?

262 :名無しさん@編集中 :2022/11/16(水) 00:40:58.35 ID:7r3cv+9r0.net
AsrockのB550SL使ってるけどHD60X使えてるぞ
解決まで死ぬほどトラブったけど

1、全てのUSB機器をマザーから外して、キャプボ以外のUSBデバイスは増設したUSBボードに接続
2、付属ケーブルは捨ててマザーのUSB3.1 gen2 or TypeCポートに1mのノイズ対策がしっかりされたケーブルでキャプボを接続、自分は10Gbps対応品を使用しました
3,、冬でも熱暴走するのでヒートシンクをキャプボに乗せる
4、相性かもしれんがHDMIセレクタやSPDIF分離機を噛ました後キャプチャしようとすると画面が化けたりしたのでなるべく直結で

263 :名無しさん@編集中 :2022/11/17(木) 02:33:35.99 ID:3Elhh4PAd.net
うちのHD60XにSTRIX B550-FだとCPU直結でも一時間録画しただけで音がズレてくる
48kHz指定でも変わらんかったわ
チップセットのUSBに繋いだら音ぐちゃぐちゃで問題外

Z690だと問題なしで拍子抜けしたな

264 :名無しさん@編集中 :2022/11/17(木) 18:19:48.10 ID:n+OIMN7y0.net
4k60pro mk.2がVRRに対応しました
https://help.elgato.com/hc/en-us/articles/10452736818573-Elgato-4K60-Pro-MK-2-Variable-Refresh-Rate-VRR-Passthrough

Minimum and Maximum Frame Rates Supported by 4K60 Pro MK.2
4K60 Pro MK.2 supports the standard VRR range between 48 fps to 120 Hz.
When G-SYNC is used 4K60 Pro MK.2 supports between 20 - 120 Hz.

120Hz?

265 :名無しさん@編集中 :2022/11/17(木) 19:23:37.84 ID:fw28E/3z0.net
やるやん

266 :名無しさん@編集中 :2022/11/23(水) 14:29:48.18 ID:GLwt4rmw0.net
中華激安キャプチャーボードMiraBoxの音声モノラルですが、久々にOBSでキャプチャしたらステレオの波形なんすけど対応してくれたんですかね?

267 :名無しさん@編集中 :2022/11/25(金) 10:57:29.20 ID:Gt983T9a0.net
今確認したけど変わってないねモノラルのまま
何か勘違いしてんじゃない

268 :名無しさん@編集中 :2022/11/25(金) 21:52:11.99 ID:vewdyTqF0.net
製品によるかもしれないけどアナログ出力は元々ステレオ

269 :名無しさん@編集中 :2022/11/26(土) 08:58:54.77 ID:rOR8Xplk0.net
>>264
一応エルガトも最上位機種って認識あるんだね

270 :名無しさん@編集中 :2022/11/27(日) 03:39:05.88 ID:ceboICvK0.net
キャプチャーボードからモニターへ直接つなげる方にhdmi切替器を介した場合は
キャプチャ-PC−モニタより遅延は無いのでしょうか?

271 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 19:49:59.00 ID:Jmb2Vg/y0.net
もうTBCのついた
64bit対応キャプボって入手できないのかな

272 :名無しさん@編集中 :2022/11/30(水) 23:51:44.75 ID:ZzUTpBd90.net
Avermediaのc988購入したんですけどうまく動作しないので質問です。
OBS、アマレコ、REセントラル4で試しました。
1080pで使用したいのですが症状としては
@キャプチャーのフレームレートが安定せずカクカク、解像度を下げても改善せず。
たまに安定していることもあるが配信or録画を開始すると再発します。
A音声もたまに飛びます。HDMI入力です。
Bサウンドからデジタルオーディオをミュートにすると映像のフレームレートが多少改善する(アマレコの表示で40~60fpsあたり)
スロットをgen1に固定、省電力をオフにするを試しましたが効果はなかったです。
他に試せることありかすか?
PC環境は下記です。
CPU:ryzen5 5500
GPU:msi gtx1660super
マザーボード:msi b450m pro vdh-max
メモリ:16GB(メーカー忘れました)
SSD:SATA接続

273 :名無しさん@編集中 :2022/12/01(木) 00:22:48.23 ID:+spRSc+W0.net
Ryzenを売ってIntelを買う

274 :名無しさん@編集中 :2022/12/01(木) 07:51:15.54 ID:FwDSDmzG0.net
>>272
ビットレート高過ぎなんじゃね?

275 :名無しさん@編集中 :2022/12/01(木) 13:54:21.47 ID:1uV12gYX0.net
AMD環境だとUSBがウルトラうんちでって話はよく聞くな

276 :名無しさん@編集中 :2022/12/01(木) 17:39:59.84 ID:Ls/4n9pw0.net
>>272です
デバイスマネージャーを覗いてみたんですがUSB接続として認識されているみたいでその辺に何かあるのかもしれないと思いました。
種類も公式だとイメージングデバイスに映像のほうがあるんですが自分のPCだとカメラに分類されていました。
C988の前はAREAのRAGNO3を差していたんですがそちらはPCI接続で認識されていて種類もサウンドビデオゲームコントローラーになっているんですよね。

277 :名無しさん@編集中 :2022/12/01(木) 19:35:01.16 ID:jZoyJ4mV0.net
>>276
USBが関係してるならBIOSは最新にしておいた方がいいよ
https://jp.msi.com/Motherboard/B450M-PRO-VDH-MAX/support

少なくとも7A38vBC以降でないとUSB周りに不具合がある

278 :名無しさん@編集中 :2022/12/01(木) 23:37:18.36 ID:Ls/4n9pw0.net
>>277
最新に更新したらアマレコの録画は安定するようになりました。
OBSとREセントラルはまだダメですね。

279 :名無しさん@編集中 :2022/12/02(金) 05:22:45.35 ID:5O3irtc80.net
>>276
デバイスマネージャーでの認識のされ方がおかしいのなら
いったんC988関係のデバイスを削除して再認識させてみたら?
公式の並びになるようにできない?
アマゾンのレビューでその辺りに触れてるのあったよ

280 :名無しさん@編集中 :2022/12/02(金) 09:19:17.20 ID:ujZcuPbtM.net
>>279
何回か試したんですが変わらなかったです。
現状はアマレコのプレビュー画面と録画中は60fps安定していてOBSにアマレコライブで取り込むとアマレコのプレビューで30fps以下になります。
OBSでキャプボから直接取り込み、REセントラルで取り込みの場合も同じようなカクツキです。

281 :名無しさん@編集中 :2022/12/03(土) 02:02:05.92 ID:snXssYd90.net
>>280
もうやってるだろうけど思いつくこと書くと
・チップセットドライバを最新にする
・グラフィックボードドライバを最新にする、ひとつ前の安定版にする
・AVerMedia StreamEngineを入れてなかったらインストールしてみる、入れていたらアンインストールしてみる
・別のPCIeスロットに差し替えてみる
これくらいしか思いつかない
別の環境では相性問題を持ってるボードらしいから症状が出てるのかもしれない

282 :名無しさん@編集中 :2022/12/03(土) 02:08:54.43 ID:PtNK1xSv0.net
AVerMedia謹製のベンチマークの結果はどうなの??

283 :名無しさん@編集中 :2022/12/03(土) 04:44:49.35 ID:toUI1ngt0.net
>>272です
C988で配信録画できるようになりました。
@PCIのスロットをグラボのスロット含めてすべてをgen2固定に変更
Aボードについている音声外部入力がサウンドで無効になっているのを有効にする
これでOBSでアマレコライブから取り込んで配信録画しても60fps安定するようになりました。
初期で確認するような項目を見落としていてすみません。
解決策のご提案本当にありがとうございました!

284 :名無しさん@編集中 :2022/12/03(土) 07:09:20.08 ID:snXssYd90.net
力になれなかったけど、解決してよかった

285 :名無しさん@編集中 :2022/12/11(日) 18:01:20.41 ID:072LpT8P0.net
質問失礼します。
キャプチャーボードとHDMI分配器について勉強したのですが、混乱してしまいまして……。

・SwitchからPCに繋げるのはキャプチャーボードが必要
・同時に2つのディスプレイに映すにはHDMI分配器が必要
・UWQHDは4KやフルHDと違うので対応キャプチャーボードでなくて良い
という考えで正解でしょうか?
それとも、キャプチャーボードにはPCだけでなく同時に2つのディスプレイにも(合計3つ)映すモノがあるのでしょうか。

因みにディスプレイはLCD-GCWQ341XDBというもの(UWQHD)を使っております。
御教授、お願い致します。

286 :名無しさん@編集中 :2022/12/11(日) 19:10:39.48 ID:+uQvIvOl0.net
上 2つはそうです。
3つめの UWQHD というのはモニターの解像度なので関係ない。
switch はフルHD なのでフルHD 対応のキャプチャーカードでいい。

287 :名無しさん@編集中 :2022/12/13(火) 03:24:25.24 ID:328j5vWu0.net
>>286
御解答有難う御座います。
モニターの解像度……成程、全く理解出来ておりませんでした。
フルHDで良いという情報も下さり、有難う御座います。

288 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 675f-Sg1R):2022/12/13(火) 23:18:51.26 ID:+ntvXEks0.net
誰か詳しい方いたら教えていただけると嬉しいです...!
elgatoのhd60sを使ってswitchの画面を録画したいのですが上手く行きません。。
使用PCはM1のMacBook Airです

専用ソフトの「GAME CAPTURE」を使ってるんですが、前まではちゃんと使えたのに今はこのような不具合が出ます
・サムネが真っ黒
・10秒ほどだけテストで撮ったのに動画時間が25:50とすごい長く表示される
・そのせいで再生するとエラーが出て再生できない
https://i.imgur.com/BlIvywd.jpg


どうやったら普通に録画できるでしょうか。。

289 :名無しさん@編集中 :2022/12/14(水) 09:22:23.56 ID:mwOv1elD0.net
MacもGame Captureも使ってないから詳しくはわからないけど
まずプレビューが出来てるかどうか
プレビュー出来てればGame Captureの録画以降の問題で
プレビューすら出来てないのならハードウェアの接続やデバイス認識の問題

290 :名無しさん@編集中 :2022/12/14(水) 18:40:30.95 ID:ziiQdxuz0.net
>>289
ありがとうございます
プレビューは正確にできてます、、!

291 :名無しさん@編集中 :2022/12/15(木) 12:17:46.50 ID:Eef/lZEz0.net
>>290
プレビューまで正常に動作しているのなら、キャプチャアプリの問題でしょう
そのキャプチャアプリの情報を探した方がいいと思う
M1Macという環境もまだ成熟しきってないから、仕様変更でもあったんじゃないかな
OBSなど他のアプリを試すのもいいと思う

292 :名無しさん@編集中 :2022/12/16(金) 00:43:44.03 ID:OzxXaW1wp.net
たまに貼られてる4Kのキャプってどうやってんの?

293 :名無しさん@編集中 :2022/12/16(金) 09:08:00.30 ID:o+pj0w8G0.net
4K対応機器でキャプるねん

294 :名無しさん@編集中 :2022/12/16(金) 22:12:24.72 ID:mwr/okT20.net
そらそうよ

295 :名無しさん@編集中 :2022/12/29(木) 17:12:07.63 ID:IzeH19Hx0NIKU.net
USB接続とPCIe接続って何が違うの?
通信プロトコルとかソフト側のインターフェースの違い何?

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200