2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.178【TS】

1 :名無しさん@編集中 :2022/01/14(金) 09:18:01.22 ID:9JxOoziBr.net
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.177【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1636242437/

119 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 04:03:56.65 ID:iFwcX9C1M.net
モデル違うくない?VTとsyk

120 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 04:20:50.29 ID:dYkAJmkL0.net
話の流れ的に1スロット版にのってるVTでは?

SYKもアルミ電解みたいだけど
http://sanyanke.com/upimg/2020121817225837.jpg

121 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 04:33:29.98 ID:5HtzqZsWM.net
ごめん。販売ページだとSYKだったんです。紹介してるページだとVTですね。確かに両方液コンですね。
SYKてなんだと思ったら社名Sanyankeの略称なのね。
なんか話がコンデンサに飛んですみませんでした。

122 :名無しさん@編集中 :2022/01/22(土) 12:15:44.00 ID:2CTr8UC/0.net
ちょっと質問。
110度CS右旋回のND-26と110度CS左旋回ND-25のIFだけ飛び地になってるのは、なぜ?

123 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 11:48:44.91 ID:zYJslju30.net
PTtimarで録ったらサービス指定なのに違う局の同じ番組が全然違うデータサイズになるのなんでだ?
アニマックスだと4GB近いがATXだと2GB切るな

124 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 12:14:09.50 ID:JFinRR64M.net
スロット数が違うからでは

125 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 12:23:36.21 ID:M/keeMRO0.net
ATXはデータサイズ小さいしCMもないから画質に拘らないならファイルサイズ小さくなっていいよね

126 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 12:39:23.83 ID:/pMwrhTd0.net
スカパープレミアムだともっと小さいのにH264だから画質も上だけどね

127 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 13:03:39.50 ID:GNeNxZ0s0.net
30分のtsファイルでどのぐらい?(゚∀゚)

128 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 13:15:04.34 ID:Tt/A99Ed0.net
3Gbyteくらい

129 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 14:34:49.45 ID:/pMwrhTd0.net
統計多重VBRだから番組や時間帯にもよるけど基本的に無印スカパーの5〜60%ぐらいだよ
tssplitterで余計なもの削ぎ落としてCMカットしただけでエンコなんかする必要無いだろってサイズになるよ

130 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 15:35:40.09 ID:rmVyvyh60.net
x265でエンコすれば1本200MBくらいだぞ
放送のH.264なんかとは比べ物にならん

131 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 17:36:59.35 ID:InPggdK60.net
x265ってエンコに時間かかりそうなオカン

132 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 18:00:20.68 ID:Z/c48Fl20.net
NVEncだとすごい早くて綺麗だけど容量ソフトエンコのx264よりすこし大きいからなぁ。
ソフトエンコのx265は容量も小さいし綺麗。すごい時間かかるけど。

133 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 18:29:27.60 ID:Tt/A99Ed0.net
おいらはいつもmkvだな

134 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 18:33:20.57 ID:zYJslju30.net
ATXとアニマックスに画質の差あるか?
32インチ程度じゃわからんだけか

135 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 18:39:21.64 ID:48lsoQu50.net
アニメなんてSD画質で十分だろ

136 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 18:41:03.21 ID:HWqK8XJ80.net
ATXとアニマックスの画質差はさすがに画質音痴のオレでも分かる
ビットレート倍以上違うし

137 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 19:06:45.49 ID:M/keeMRO0.net
PCスペックにもよるがx265のエンコ時間はx264と大差ない
AV1はx265と同画質設定で、サイズの割に対して小さくならないから効率悪い

138 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 19:32:05.02 ID:w2vut8j1M.net
GPU支援使ってるからじゃね?

139 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 19:38:47.93 ID:Z/c48Fl20.net
GPU支援使わなければx264と265はだいぶ時間差があるはずだけど。

140 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 19:46:58.42 ID:Hl+lMVoG0.net
ソフトウェアエンコならx265はx264の10倍ほど時間掛かるわ
ハードならQSVで1.5倍だけど
画質はソフトx265>>ハードx265>ソフトx264
設定煮詰めて時間掛けてエンコしたx265はホント綺麗
ただハードx265で妥協する画質なら、再生が軽いソフトx264でも大差ないだろってなる

141 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 20:04:13.84 ID:pmEFzdQm0.net
ハードエンもQSVencなのかNVencなのかで話だいぶ違うから
知識もだいふ違うようだし

142 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 20:41:01.04 ID:iGodqwd60.net
HDDが凄い勢いで容量アップしてた時代は、
もう電気代よりHDD買い足す方が安いからエンコは不要って思ってたのになあ…

・過去の栄光
2007:250GBプラッタ(4プラッタ1TB)
2009:500GBプラッタ(4プラッタ2TB)
2011:1.00TBプラッタ(3プラッタ3TB)

・来なかった未来
2013:2.00TBプラッタ(3プラッタ6TB)
2015:4.00TBプラッタ(3プラッタ12TB)
2017:8.00TBプラッタ(3プラッタ24TB)
2019:16.7TBプラッタ(3プラッタ50TB)
2021:33.3TBプラッタ(3プラッタ100TB)

・現実
2014:1.33TBプラッタSMR(3プラッタ4TB/6プラッタ8TB)
2016:1.33TBプラッタCMR(3プラッタ4TB)
2017:2.00TBプラッタSMR(2プラッタ4TB/4プラッタ8TB)
2021:1.66TBプラッタCMR(5プラッタ8TB)

143 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 22:57:29.06 ID:k6nlNHQl0.net
AT-X 333chの画質はMXテレビ並

144 :名無しさん@編集中 :2022/01/23(日) 23:26:26.22 ID:/Riq+YrI0.net
AT-X(以前のSD画質時) …約1.7GB
AT-X(HD画質) …約1.7GB

145 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 00:02:04.08 ID:7CcvnVgV0.net
HDDの容量は直線的な成長は無かったね。

146 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 00:11:57.96 ID:1X8tZEJ70.net
観たらすぐ消す用途にエンコなんかする必要ないし、
保存用に残すならエンコとかさらに必要ない

147 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 05:24:38.93 ID:MoRX1icw0.net
VHS時代のCMカットも
アナログテレビキャプチャ時代の圧縮エンコも
何年も経ってから後悔したから
何もいじらないで保存する
おかげでHDDに何十万も使ってしまったが

148 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 08:28:48.12 ID:qop06y0S0.net
PT3使ってるんですが、Example.exeで
「LNB電源設定」が現在「1: オフ <現在値>」になっているのを「2: +15V」に変更しても、
Example.exeを一度終了して再度立ち上げ直すとまた「1: オフ <現在値>」に戻ってしまいます。
何が原因でしょうか。

「2: +15V」に変更後の画面の終了方法は
「0:(戻る)」⇒「0:(終了)」⇒「続行するには何かキーを押してください...」で終了であってます?

149 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 09:39:46.67 ID:f0+Ol9uf0.net
>>148
それでOK!

150 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 09:40:05.16 ID:f0+Ol9uf0.net
ああ、それが正しい動作状況という意味で。

151 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 09:43:40.10 ID:GsYmBxeL0.net
Example.exeは動作チェックするためのものデフォがオフ

152 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 09:54:43.24 ID:qop06y0S0.net
>>150
表示は「1: オフ <現在値>」になっていても実際はONになっているということですか?

153 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 09:59:40.31 ID:bkYFEO+Bd.net
普段の設定は凡ドラの設定でやることでしょ?

154 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 10:03:55.25 ID:GsYmBxeL0.net
使い方を勘違いしてるから
わからんだろうな

155 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 10:38:07.22 ID:qop06y0S0.net
>>153
引っ越してからBS受信しないことがあり、居間のテレビの電源を入れると
映るようになるのでLNBかなと思い設定調べているのですが、
BonDriverのUseLNBは1になっていて、Example.exeの方を見てみたら
「1: オフ <現在値>」になっていたのでここの設定が原因かなと思い質問しました。
何か勘違いしてたらご指摘ください

156 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 10:48:42.86 ID:bkYFEO+Bd.net
>>155
分配器が片方しか電源通さないタイプじゃね

157 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 10:49:59.45 ID:bkYFEO+Bd.net
まずチェックすべきはLNBオンオフで衛星の利得が変わるかどうかっしょ

158 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 11:45:05.93 ID:2mN/pyhS0.net
テスト用のツールであって、設定ツールでは無いのだが

159 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 12:21:50.20 ID:qop06y0S0.net
ありがとうございます。分配器の取説を見たところ
「すべての出力端子から入力端子方向へ通電できます」と
書いてあったので、仕様上は両方電源通しそうです。

よくわからないのが、一度居間のテレビをつけたら、
テレビ切ってしまっても10時間くらいはPT3側(TvTest)での
BS視聴が可能なことで、翌朝になるとまた利得が0dBに戻ってしまい
受信できなくなります(そこでテレビをつけるとまたしばらくは見られる)。
そういうものなんでしょうか。

現在はテレビを切ってからまだ数時間程度のためか普通に受信できており、
ちなみにUseLNBの値を変えてTvTestでのNHKBS1受信を試してみたところでは、
UseLNBの値が0⇒18.13dB
UseLNBの値が1⇒18.12dB
という感じで特に違いは見られませんでした。

160 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 12:25:30.30 ID:y68bAR5R0.net
マスプロとかの電源供給器付けると楽

161 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 12:42:10.99 ID:uaYU6shK0.net
試しに分配器のテレビつないでた方と入れ替えてみたら

162 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 12:47:30.24 ID:9Zh5q7Gu0.net
使っているBonDriver_PT-ST.ini(PT2の場合)の
UseLNB=1になてるか確認した
PT3でも同様の設定あるよ
[SET]
;0で使用しない、1で使用する
;LNB電源
UseLNB=1

163 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 13:24:45.80 ID:qop06y0S0.net
>>160
電源供給器、最後の手段として検討します。(24hつけっぱなしだと電気代が気になり…)

>>161
なるほど。あとでまたBSが映らなくなったタイミングで試してみます。

>>162
BonDriver_PT3-ST.iniでは、UseLNB=1にしているんですよね……。

164 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 13:37:17.09 ID:qop06y0S0.net
あれ、やっぱり分配器が怪しそうです。
またBS映らなくなったのですが、分配器を通さずに直でアンテナ線つないでみたら受信できました。
分配器まわりをもう少し調べてみます。すみません。いろいろありがとうございました。

165 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 14:18:54.10 ID:zaEXB73vM.net
>>163
そのくらいの電気料金を気にしてるくらいならウォシュレットの電源でも切っておけ

166 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 17:07:12.58 ID:eW3/9sWw0.net
そういえば去年6月に冷蔵庫を26年ぶりに買い換えたら電気代が月2千円安くなったな
最近のやつはすごい省エネなのな

167 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 17:11:10.64 ID:0h5qrk5b0.net
エアコンと冷蔵庫は古すぎると電気バカ食いだよね
ただあまりに省電力に力入れすぎた機種は今度はあまり冷えない温まらないってこともありんこ

168 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 17:35:49.98 ID:0RCzVK2W0.net
エアコンは省電力だけじゃなくて劣化もあるから
できれば数年で交換した方がいい

169 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 18:26:55.06 ID:80eg3iQN0.net
さすがに月2000円安くなるとかその冷蔵庫は言い過ぎだと思う

170 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 18:57:25.07 ID:eW3/9sWw0.net
>>169
正直言うと月によって1600円〜2000円だな
こんなに電気代が安くなってビックリしたわ
310Lから315Lへの買い替えなんだけどね
東京都からJCBギフトカードも貰えたし

171 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 19:15:52.65 ID:IZIBvmBu0.net
洗濯機もインバーターで静かになるぞW

172 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 19:18:55.70 ID:/FVa8ckT0.net
取り替えるならインバーター♪

173 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 19:32:11.63 ID:FgIb0xUN0.net
>>166
26年も使えたのはスゴイね

174 :名無しさん@編集中 :2022/01/24(月) 21:40:48.40 ID:0h5qrk5b0.net
>>172
岸部一徳w
あの頃はまだナシオナルだった

175 :名無しさん@編集中 :2022/01/25(火) 10:01:00.55 ID:EvySdzmx0.net
PT3の電源供給量じゃ足りなくてテレビの供給量なら足りるんだろ
実家でアンテナ線から直接レコーダー・テレビ・隣室に分配するとこっちのテレビつけないと隣室が映らなかったが、レコーダーの出力からテレビ・PC・隣室に分配したら全部映ったわ
レコーダーはブースターにもなるな
レコーダーとチューナー両方持ってる奴は特殊ケースなんだろうが

176 :名無しさん@編集中 :2022/01/25(火) 15:04:10.96 ID:FFtiu+UsM.net
PCI付きのLGA1700マザーいつ出るの?

177 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 00:43:10.84 ID:EmXUc+q9d.net
PT2X2使ってるけどそろそろ寿命かなー
みんなどうよ?

178 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 00:55:58.90 ID:ASTA4Clt0.net
よくそんなパチモン使ってるなw

https://i.imgur.com/ThQp8ue.png

179 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 01:26:26.23 ID:t1HwK6ab0.net
デカルチャー

180 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 01:28:33.04 ID:oDy7cVHW0.net
死ぬほど相性問題あるやつだっけ?
生きてる基盤いるんだなぁ

181 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 09:58:35.98 ID:2QwQKPJU0.net
デカルチャーのって本当に出たんだ
当時は情報先行で見たことがなかったんだけど
いつの間にか

182 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 10:14:46.33 ID:+uo5Cddc0.net
偽アカやんけ

183 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 11:56:01.03 ID:iNxV55rt0.net
PT3のフォルダー整理しようと思ってみてたら、2013年7月25日とか2015年2月12日とかのDLLなんて残ってた。
もう何あったんだったか忘れたよ。

184 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 12:53:47.38 ID:qnHjVGHX0.net
俺もいつの頃からか見て消しになったな
カーグラフィック TVとかはパッケージ化しないから録ってたけど
田辺さん居なくなって見て消しに変わった

185 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 12:59:54.16 ID:kr2AxTw4M.net
作成者は偏屈だし内容間違ってることはあるけど、カーグラ構成パクったゲーグラの動画は個人的には面白かった。

186 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 13:12:41.04 ID:HBuZA2AdM.net
デカルチャーはコレクターズアイテム
・パクリ的よりも品質が低くて、
・付加価値なものはほぼ無い上に、
・2枚挿しが困難というデグレ点があるにも関わらず、
・本家と同じ値段か高い上に入手困難
というパクリの実証実験か試作品みたいな品質。

187 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 13:38:15.40 ID:2QwQKPJU0.net
プレックスのドロップ問題はどうなったのかな
今はPT3が安定してるけど、いつか壊れたらもう入手困難だもんな

188 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 13:46:41.81 ID:hFDc9LHF0.net
プレ糞は有志が作成したドライバーを使えばPT3に近いレベルで安定するらしい
ただ、有志が面倒くさくなってやーめた!となったら例えばWin12とか出て動かなくなった時
公式の糞ドライバーを使わなきゃならなくなる

189 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 14:14:00.22 ID:2QwQKPJU0.net
おー結構改善したんだね 今は必要ないけど
将来、もし壊れたら安心してプレックスを検討するわ

190 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 14:40:32.74 ID:hFDc9LHF0.net
知らんうちにプレ糞の地デジ4ch、BS/CS4chのPX-Q3PE5出てたんだな
PT3の2枚刺し、Above 4G Decodingの呪い、同軸ケーブル4本差しから開放されるしちょい試してみたくはある

191 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 14:43:20.08 ID:VJLTHYiY0.net
foltia ANIME LOCKERが最後の砦としてあるから、
PT3が壊れようとなんだろうと最後の最後でどうにかなるよ

192 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 14:48:09.77 ID:VJLTHYiY0.net
PLEXはWinUSBを使えばCPUのスリープ制御C10まで最大までONにしても、
0db病が発生しないというメリットもあるよ
結果アイドル時かなり省電力になる

193 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 15:37:13.00 ID:KJG462Ta0.net
スリープや休止復帰こけるOS環境を作ってしまうのが初心者だからスリープ系は使わんほうがいいのは間違いない
一日数十円差のスリープをどう考えるかだけどな

194 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 18:50:36.34 ID:zesUU0t/0.net
>>3

GIGABYTE B660M D3H DDR4(ITE,Realtek_2.5GbE)★


GIGABYTE B660M D3H DDR4(ITE,Intel_2.5GbE)★

195 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 19:32:34.55 ID:Yu4Dal4HM.net
>>194
それいつ出るのよ

196 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 19:38:37.83 ID:6luNDp1G0.net
ギガ倍のPCIはslot3で、スロット2個分専有するビデオカードだとぴったり隙間無しで接近してしまう
4番スロットにさせるASRockが望ましいんだが、発売されるのかがあやしい

197 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 20:22:38.65 ID:bdLAWiPm0.net
ツクモで売ってるな高いな、H410M-C/CSMは1万しか買った記憶あるけど

198 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 20:24:01.80 ID:bdLAWiPm0.net
1万しか買った⇒1万しなかった

199 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 22:51:44.18 ID:2cwedNLt0.net
>>177
全然大丈夫
俺の余命より長く持つと思う
PCは死ぬだろうけど(マザボ、CPUの予備はある)

200 :名無しさん@編集中 :2022/01/26(水) 22:54:50.31 ID:2cwedNLt0.net
>>184
USB経由のドロップが減っただけ
PCI系は何の改善もない

ってことはそれ以上は期待できないかな

PTxCtrl使えるPT系の使い勝手は越えられない
EDCBなら関係ないかもしれない

201 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 07:27:05.67 ID:T01AXlUc0.net
ちゃんと使えてたTsSplitterが突如音無し真っ暗動画メーカーとなった
設定変わってないし何かインストールしたとかOS更新したって事もないのになんでだ

202 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 09:27:40.38 ID:fKrnhfel0.net
自分は何もしてないと言ってもWinUPくらいは行ってるでしょ 
今週は小刻みにきてるし昨日も修正パッチが出た

203 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 13:59:07.62 ID:cGrOGiZs0.net
pc掃除終えて、txb024 間違えて逆に刺し、電源入れてもうた。そこから認証しなくなった。壊れたの?(´・ω・`;)

204 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 14:04:21.74 ID:CS8HMRsw0.net
はい。

205 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 14:19:34.98 ID:h5I8OBhoa.net
>>203
txb024の逆刺しってPT2を逆刺ししたの?

206 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 14:34:53.88 ID:CYZvAiD7M.net
>>205
イエスイエスイエス。

207 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:02:31.76 ID:N2IUud6a0.net
PCIの呪縛から解放されたんだ良かったじゃん

208 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:06:57.59 ID:egzxnH6M0.net
TXB024とPT2を再度購入する方が圧倒的に安いからな〜

209 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:18:56.45 ID:cGrOGiZs0.net
僕の勝手な予想だと壊れたのはtxb024のみ。
発煙したtxb024も、おそらく逆に刺して発煙させたと予想。
お金掛けずに録画出来るならと、軽い気持ちでpt2+txb024の録画環境作っただけなのに、いつの間にか録画するのが楽しみになってた(´・ω・`;)
アリエクで二週間待つの辛い!

210 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:23:50.69 ID:D0n2s3gP0.net
ノッチついてるのにどうやんだとおもったら長い方だけ刺さった状態になったのか。

211 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:25:51.47 ID:D0n2s3gP0.net
ちなみに配線的にいろんなとこに3.3vやら5v来てるから楽観視できない。

212 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:26:49.66 ID:egzxnH6M0.net
>>209
春節の影響受けなければいいけどな

213 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:29:10.22 ID:glWbA33B0.net
>>210
PT2は反対向きにも刺さる。

214 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:29:46.69 ID:glWbA33B0.net
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/img/PT2-b-640x480.jpg

215 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:44:01.39 ID:cGrOGiZs0.net
一ヶ月なんて絶対待てないわ!
詳しくないけどプレックス製品に移るか、若しくはpt3を買うか…。涙

216 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 15:48:49.09 ID:e0aIV6mo0.net
マザボにならどう考えても逆に指す事はないけど、ライザーは分からんな

217 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 16:05:41.13 ID:z4eBjDIh0.net
やっすいのかってpt2使えるようになるまで待てば?1番安定するのはpt2だよ

218 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 16:30:50.50 ID:T01AXlUc0.net
>>202
WinUPだってしてない
そもそもネット繋いでない

219 :名無しさん@編集中 :2022/01/27(木) 16:32:03.77 ID:G7aCRDJw0.net
俺はメインマシンは最近のなのでPCIスロットがないけどサブの録画専用のは相当ムカシのなのでPCIがいっぱいある
そういう化石マシンがあれば死んだのがライザーかPT2か判断できたのう

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200