2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NicoJK】TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その8【TvtComment】

1 :名無しさん@編集中 :2021/12/15(水) 06:32:15.11 ID:zcc9H5/Jr.net
ニコ生版ニコニコ実況をTVTestで表示するプラグインNicoJKと
ニコ生版ニコニコ実況と5ch実況をTVTestで表示するプラグインTvtCommentについて語るスレです。

○ 前スレ
【NicoJK】TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その7【TvtComment】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1611233982/

※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)

※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (これ以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

273 :名無しさん@編集中 :2022/07/11(月) 12:25:29.23 ID:CBdHhc7N0.net
>>272
ありがとうございます
今なんでも実況Gがスクリプト爆撃でスレがことごとく潰される被害に遭ってまして
有力な避難先が3chanになりそう、といったところです
まぁなんGからログとるのやめて普通の実況板からログとれば問題ないんですけどね

まだ3chanからのログ取得は試してないですが
これから本格的に移転となったら修正お願いするかもしれません

274 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d501-7FNj):2022/07/11(月) 13:29:00 ID:N0zjOASY0.net
昨日の20時25分頃から過去ログAPIさん止まってるぽい

275 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 857d-lTRq):2022/07/11(月) 21:05:45 ID:SSqG8F2b0.net
昨日からNicoJKから書き込みエラーが出るんだけど解決策ありますか

276 :名無しさん@編集中 :2022/07/11(月) 23:23:30.51 ID:9fi/hIuh0.net
まずPCを窓から投げ捨てます

277 :名無しさん@編集中 :2022/07/12(火) 01:45:21.01 ID:fzSnwjA70.net
そして服を脱ぎます

278 :名無しさん@編集中 :2022/07/12(火) 11:05:07.09 ID:bnpKQnha0.net
順番が逆やろ!

279 :名無しさん@編集中 :2022/07/13(水) 23:22:27.07 ID:e89uFvgC0.net
>>275 解決策はないけどエラーになるねえ
Cookieの採取元はMozilla Firefox 102.0.1

書き込むと以下のエラーとなってポストできず
Error:コメント投稿に失敗しました(status=4)。

280 :名無しさん@編集中 :2022/07/14(木) 08:18:52.39 ID:LXtux5oh0.net
>>279
同じバージョだけど問題ないですね。

>>262
NicoJKをバージョンアップしたばかりでこれが原因ということはないですか。

281 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 45ac-TkQT):2022/07/14(木) 09:41:00 ID:bwtZgcf50.net
ニコニコ実況 過去ログ API トラブってる?取得できない

282 :277 :2022/07/14(木) 11:34:41.10 ID:sArcjdp80.net
>>280
ご指摘どおり>>262が原因だった
“not isSecure and ”を削除してレスできるように
ありがとうありがとう

283 :279 :2022/07/14(木) 19:34:26.69 ID:bwtZgcf50.net
ニコニコ実況 過去ログ API 取得できるようになりました。
ご対応ありがとうございました。m(_ _)m

284 :名無しさん@編集中 :2022/07/16(土) 09:02:50.49 ID:TnJcEd/mM.net
過去ログAPIホント頭下がるよな
改めてありがとうございます

285 :名無しさん@編集中 :2022/07/23(土) 07:39:15.34 ID:Ba1fu32E0.net
VB版TvtComment、最近また>>109
ニコニコでチャンネル変更した時にコメントが一気に流れて来る現象が再現しているみたいです

286 :名無しさん@編集中 :2022/07/23(土) 09:31:20.90 ID:vLuwG2qn0.net
>>285
見返してみましたが原因となるような箇所は発見できませんでした
ニコニコをあまり表示しないためかもしれませんがうちではその現象が起こったことはありません
再生するPCの時間が大きくずれていないか確認すると同時に
まとめて流れてきたときのコメントの日時が明らかに古いものなのかコメント一覧で確認してみてください

287 :名無しさん@編集中 :2022/07/23(土) 11:03:31.38 ID:Ba1fu32E0.net
>>286
PCの時間は録画もするので定期的に取得しに行く設定にしており問題ないですね
昨日の状況は、自分はほぼBS・CSでたまに地上波に行くくらいなんですが
ずっと

288 :名無しさん@編集中 :2022/07/23(土) 11:08:47.28 ID:Ba1fu32E0.net
↑スミマセン、書き込んでしまいました

ずっとBSを見ていて、寝る前世界陸上のハイライトを見ようかとTBSにした時に
その日1時間前までやってた日テレのジュラシックワールドのコメントが大量に流れて来た

というような感じです。
謎です・・

289 :名無しさん@編集中 :2022/07/23(土) 11:34:38.20 ID:oCusacI30.net
おまかんじゃねえの

290 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 332d-SXL5):2022/07/23(土) 18:32:33 ID:vLuwG2qn0.net
>>288
BSからTBSへ移ったときに1時間も前の日テレのコメントが大量に流れその後TBSのコメントが流れ始めた
不思議な挙動ですね・・今度その現象が起こったときにはTvRemoteViewer_VBのログも保存しておいてください
(直前のBS放送局にも関連があるかもなのでBSのどこから地デジのどこへ移ったかもメモしておいてください)
とりあえず想定外の古いコメントを流さないようにしたTvRemoteViewer_VB2.97cを上げましたので試してみてください

あと、もしTVTestのPluginsフォルダの中を確認して未使用も含め実況系のプラグインが複数あるようなら1つだけにしてみてください(原因特定のため)

291 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 18:32:33.68 ID:f1H/Nl9P0NIKU.net
土曜のアニメイズム枠、TBSとMBS同時のハズなのにコメントズレるのはやっぱり放送局間でちょっとズレてんのかな?

292 :名無しさん@編集中 :2022/07/29(金) 23:53:24.08 ID:IlH+XT2F0NIKU.net
>>291
伝送(転送?)のラグが大きいから配信元が遠い局だとはっきり分かるね

293 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 00:57:29.24 ID:RkhyfHl40.net
TVTestで録画.tsを見てますがNicojkの下コメが見切れます。
ディスプレイとグラボをフルHDから4Kに変えたらアイコンが見づらくてディスプレイ設定を200%拡大してるのが原因だと思いますがNicojkの設定で位置を変えられますが?

294 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 11:50:50.09 ID:FP2/l8iB0.net
TvtComment 過去ログ取得追加版&Twitter実況対応版 を使おうと思って

ツイッターのアカウントにログインしようとしたら下記エラーが出ました、どうしたらいいのでしょうか?
TVTCOMMENT2 と名前にしたのが悪いのでしょうか?
トークンでも、OAuthでも同じエラーが出ます。

https://i.imgur.com/9kq1wb0.jpg

295 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 12:51:26.65 ID:rNNSKG5Y0.net
>>292
今週のやつで数えてみたらコメント側がちょうど1分遅れてた
ちなみにMBS
1分もズレるもんなのかな?

296 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 14:54:09.09 ID:oYRDlyua0.net
>>295
地デジはそう言うものらしい
だから時報を辞めた
緊急地震速報のテロップだけは別の方式で送っているから遅延無いが、対象地域の情報は映像だから少し遅れてしまう

あと、同じ放送局でも受信している場所によっても変わるね
(スカイツリーとそれ以外の地域とか)

297 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 15:36:52.33 ID:m+N8FsGqd.net
>>294
いまのTwitterってデフォでAPI v2しか割り当てられないから
API v1.1使おうとしてエラーでてるんじゃない?
API v1.1使えるようにすれば?

てか英語ぐらい翻訳すればいいのに答え書いてあるし

298 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 17:50:38.88 ID:rNNSKG5Y0.net
>>296
えぇーそれは分かるけど、言うても数秒じゃないの・・・?
他の番組はズレない、アニメイズムだけだし・・・

299 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 17:56:39.34 ID:rNNSKG5Y0.net
よく見たらスーパーアニメイズム枠(1:25~)は遅れてなくて、アニメイズム枠(1:55~)からコメが1分遅れるみたいだ
ますます謎い

300 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 19:14:18.79 ID:9tWY56lA0.net
単にその枠はMBSとTBSとで放送開始時間が1~2分違うだけじゃないの?
https://pbs.twimg.com/media/Ex9kQhZVEAEHjzD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU4gYloacAIEeiH.jpg

301 :292 :2022/07/30(土) 21:10:47.30 ID:FP2/l8iB0.net
適当に触ってたらツイッター実況が表示できるようになる時がでてきたけど
#東京リベンジャーズ をキーワードで放送みてみたら とても内容が見れたもんじゃない
みなさんはもっと見やすくなってるのでしょうか?
https://streamable.com/oo9ozw

302 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 21:22:26.61 ID:EbsWe9XA0.net
>>291はCMのタイミング&時間も局が違っても同一だと思ってんの?w
むしろなんで同じだと思ったんだよ

303 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 21:32:36.76 ID:P4AHe3Tu0.net
>>295
ずっと前からだけど放送が関西だけ1分早いね

304 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 21:32:37.30 ID:E2tvcfbmd.net
>>301
NG設定くらい変えればいいのに
ハッシュタグ、URLとか要らん情報はそこで削れば?

305 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 21:53:37.05 ID:9tWY56lA0.net
wikipediaのアニメイズムのページに詳しい人が書いてるのを見つけたので
参考までに

以下引用
>同時ネットでは無く、あくまでも「基本放送開始時刻が同時」であり、毎日放送が定時スタートに対し、
TBSでのB1の正式な放送開始時刻は1:56であるため(1:55時点ではCMが流れている)、通常編成で
あれば、TBSは毎日放送より1分遅れとなっている

306 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 22:42:42.18 ID:FP2/l8iB0.net
ありがとうございました。NG設定があるのを忘れてました。

307 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 23:12:35.34 ID:RkhyfHl40.net
NicoJKのコメント行間隔は上下別に設定できますか?

308 :名無しさん@編集中 :2022/07/30(土) 23:20:23.25 ID:FP2/l8iB0.net
すいません質問追加です
TVTCOMMENTで、文字化けで□になるのを削除する方法ないですか?

309 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 03:47:46.17 ID:bWbYyFerd.net
>>308
文字化けが気になるなら絵文字対応のフォントにしな

310 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 10:28:36.96 ID:8xBIEQGA0.net
TvtCommentのコメントを録画時に保存する方法ないでしょうか?

311 :名無しさん@編集中 :2022/07/31(日) 13:48:38.92 ID:/bEaTdR5d.net
>>310
たまには自分で調べろゴミ
質問を小出しにするなハゲ

312 :306 :2022/08/01(月) 06:16:47.02 ID:xE0WWnQW0.net
TvtCommentのiniファイルに
logfileMode=1 を入れてみてもコメント保存してくれないですね

試しにNicojCatchで録画してみたら、ニコニコ実況分しかログがとれてませんでした

5chコメントもツイッターコメントも保存してほしいのでNICOJKじゃダメなんです。

ググってもそれらしき情報が見つからないし

誰か助けてください

313 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 56bb-C7wc):2022/08/01(月) 06:39:59 ID:qu0L4Yga0.net
  ∧_∧
.  (´・ω・ )
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

314 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-lbI7):2022/08/01(月) 12:53:29 ID:IeamYm9md.net
  ∧_∧
.  (´・ω・ )
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

315 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d54c-0LTf):2022/08/01(月) 13:10:07 ID:E/avLOq30.net
  ∧_∧
.  (´・ω・ )
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

316 :310 :2022/08/01(月) 17:32:00.26 ID:xE0WWnQW0.net
>>313-315
いやどす
は無しで、教えてください

317 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f15f-0eUa):2022/08/02(火) 01:25:44 ID:Zwxd99K60.net
2ch2NicoJK

318 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 07:17:03.04 ID:y+lyNPhH0.net
>>317
ありがとうございます、今日仕事終わってから試してみようと思います。

あとは、ツイッター分もできるやつ知ってる人いたら教えてくれたら助かります。

319 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 07:24:06.44 ID:y+lyNPhH0.net
小出しになってしまいすいません
あと、ストリームurl(m3u8)をtvtestで開いて表示できるようなプラグイン(もしくは方法)とかないでしょうか?

320 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 09:53:58.05 ID:Je1CzSud0.net
関西はどうか知らんけど、名古屋(地方局は見れない)から東京に来てアニメが00秒で始まってるのが当たり前なのは驚いたな
放送枠が始まっても最初の1分〜2分にCMが入るのは(キー局系列でも)当たり前だったし

タイガーアンドバニーの1期みたいに「完全同時ネット!」とか制作側が謳ってない限り
開始秒数やCMでズレるのは当たり前だし、それ比較するのは結構面倒くさい
(他の地方で何秒で始まってCMが何秒で・・なんてどこにも書いてないし)

321 :名無しさん@編集中 :2022/08/02(火) 21:04:46.63 ID:H25yUyI/0.net
>>319

>>311

322 :名無しさん@編集中 :2022/08/03(水) 03:18:19.46 ID:YiW9PQ9f0.net
最近TVTCommentがGithubの障害エラーが出るようになった
Github自体は障害なさそうなんだけど俺の環境だけ?

323 :名無しさん@編集中 :2022/08/04(木) 10:05:28.70 ID:Ogb2XXI/0.net
TvtComment 過去ログ取得追加版&Twitter実況対応版 で
TVTCommentリアルタイム実況 v2 API版を2日ぶりに使おうとしたら下記のエラーが出ました
https://i.imgur.com/quTwDXn.jpg

再び使えるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

324 :名無しさん@編集中 :2022/08/05(金) 21:24:00.05 ID:F9XsDmacM.net
TvTCommentのOAuth版ってどなたか試してる方いますか?

325 :名無しさん@編集中 :2022/08/06(土) 09:18:27.27 ID:vGUju17v0.net
NHKとかで豪雨・台風や今雨で甲子園の開会式が遅れてたりと
番組内容が急遽変更された場合に、TVRVLauncherの番組名が空白になり
書き込み欄横にあるスレ一覧メニューを出す豆腐が出現しなくてスレを選択できないです

326 :名無しさん@編集中 (プチプチ 1302-woMg):2022/08/08(月) 15:29:45 ID:Y54qWx/y00808.net
PC TV Plus Ver.6.0 アップデート、『PC TV Lite』発売
・PC TV Plus にニコニコ実況機能が帰ってきました。

327 :名無しさん@編集中 :2022/08/08(月) 18:18:28.31 ID:vu5sB1jP00808.net
ソニーまで対応するインフラ

328 :名無しさん@編集中 :2022/08/08(月) 19:31:14.15 ID:T1J77IdIa0808.net
そもそもニコ動が技術力無くて捨てたのにSONYとbuffaloが共同で復活させた機能だし

329 :名無しさん@編集中 :2022/08/08(月) 19:35:36.15 ID:vu5sB1jP00808.net
作ったのはニコ動なんだから技術はあるでしょ。

330 :名無しさん@編集中 :2022/08/08(月) 20:35:30.57 ID:5uV6C4S900808.net
>・PC TV Plus にニコニコ実況機能が帰ってきました。
ログは2,020年以前は永遠に失われました、BSもBS1とBSプレミアムのみです。
地上波は地方の場合は自分で設定してください。

331 :名無しさん@編集中 :2022/08/09(火) 18:50:01.37 ID:uY0rSPJRd.net
>>323
この人は使えてるみたいですよ

https://twitter.com/noriokun_blog/status/1555924703604133889?s=21&t=twlH3IsK1Gjt7fnSMshBRQ
(deleted an unsolicited ad)

332 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 41ad-XqMa):[ここ壊れてます] .net
jkcommentviewerで番組繋ぐとき45秒待ってくださいって出るようになった

333 :名無しさん@編集中 :2022/08/21(日) 09:56:49.20 ID:GAFqhfjn0.net
noriokun4649 /TVTComment
最近5chが落ちやすい
以下でのエラーが発生しました。このコメント元を無効化します。
サーバーに接続できません

334 :名無しさん@編集中 :2022/08/21(日) 12:01:14.69 ID:5JppZhkJ0.net
録画最盛時にTvtCommentがエラー吐くようになった
誰かああああ

335 :名無しさん@編集中 :2022/08/29(月) 09:18:26.76 ID:7gbEHNhVd.net
tvtcomment久しぶりに更新されてるね

336 :名無しさん@編集中 :2022/08/29(月) 11:02:36.39 ID:Cb4zz9Op0.net
どこのこといってんねん

337 :名無しさん@編集中 :2022/08/29(月) 11:28:37.18 ID:CeZNLnSHM.net
ほんとだ、絵文字対応と最前面・非表示がサイドパネルで
使えるようになってるわ
なにげに便利

338 :名無しさん@編集中 :2022/08/30(火) 22:24:17.65 ID:q8yHQErv0.net
TvtCommentの2ch過去ログですが、過去ログの利用には5chAPIは使用されないのでしょうか?
APIを使用していても直ぐにコード:410のエラーが出てしまいます。
対策方法ってあるんでしょうか?

339 :名無しさん@編集中 :2022/09/05(月) 22:18:57.69 ID:ACM9aOpI0.net
ツイッターのコメントも保存できるようにはよ改造してくれ

340 :名無しさん@編集中 :2022/09/06(火) 09:20:19.67 ID:hiD6UHqX0.net
コメント系はデータフォーマットの共通規格が欲しいところ

341 :名無しさん@編集中 :2022/09/06(火) 10:19:51.54 ID:vqy7ZSW10.net
のりくんさん、ビルドしたやつ下せぇ。

342 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 04:20:08.39 ID:l/lXbdLfd.net
音沙汰ナッシングベイベー
最近はTvTestのパネル実装してるみたいね

343 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 10:33:34.53 ID:4O5nuW/E0.net
2ch2NicoJKでBS局の自動追加を止める方法はありますでしょうか?

ニコ実のコメントが多い地上波やBS11には5ch実況を追記しないようch_sid.txt等から不要なチャンネルを除外してました
それがv1.86k以降はBS/CS局の自動追加機能が付いてBS/CS局を除外できなくなりました

古いVerを使い続ける手もありますが、ログファイル判定の修正などもありアプデしたいです

344 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 15:47:10.83 ID:sD7nA4tp0.net
>>343
2ch2NicoJK1.86tとして上げ直しました。既存のiniに
EditChSidTxtAuto=0
と追加してみてください

345 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 18:01:37.43 ID:4O5nuW/E0.net
>>344
作者様、素早い対応ありがとうございます!
テストしたところ、ch_sid.txtの自動追加はありませんが、keywords2ch.txtの方で未記載のBS/CS局が追加されてしまい、ログ処理が実行されているように見えました
過疎ってる時間にテストしたので正確かわかりませんが、ご確認いただけますでしょうか

346 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 19:36:35.76 ID:sD7nA4tp0.net
>>345
気付かずに失礼しました。2ch2NicoJK1.86uとして上げ直しました。たぶん直っているはずです

347 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 20:15:09.16 ID:4O5nuW/E0.net
>>346
重ね重ねご対応ありがとうございます
ログ見た感じでは大丈夫そうです
本当に助かりました!

348 :名無しさん@編集中 :2022/09/10(土) 21:09:44.75 ID:4O5nuW/E0.net
5chコメントといえば、「~」が「~」で記録されることが多々あり、
TVTestやNicoConvAssの字幕変換でもそのまま~と表示されます

そこでNicoJK.iniの置換リストに
Pattern200=s/~/~/g
と追記してTVTestでは置換できましたが、NicoConvAssでは「;」を含む行が無視されるようで置換されません
回避策としてNicoConvAss用にs/&#65374/~/gと書いてますが、当然字幕では「~;」になります

たぶん行頭以外でも;が含まれるとその行が無効化されるNicoConvAssのバグか仕様と思いますが、対処法わかる方いませんか?

349 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 03:18:25.04 ID:ju1fYOin0.net
>>348
NicoConvAss v1.51eとして修正しました(試してはいませんが)

350 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 11:28:27.71 ID:6rI3BdJY0.net
>>349
作者様、こちらもご対応くださりありがとうございます
ばっちり直ってます!

ニコニコ実況のコメントでも「&」が「&」になるのが気になってたので、これで置換できます

351 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 21:22:53.98 ID:5zCbz8/H0.net
2chthreads.txtに自動を設定していない局を視聴する場合に、TVRVLauncherの5ch書き込みウィンドウで
見てる間中延々と(3000)とかカウントが続いて、情報を表示している欄がチカチカとして気になるんですけど
これを停止?させる方法とかありますでしょうか

352 :名無しさん@編集中 :2022/09/11(日) 22:42:21.53 ID:ju1fYOin0.net
>>351
2chthreads.txtに設定の無い局でも延々とカウントアップされる現象は確認できませんでした
2chthreads.txtに自動設定を加えるとカウントアップが止まるならばダミーの行を加えてみてください
詳しい設定がわかれば検証してみます

353 :名無しさん@編集中 :2022/09/12(月) 00:23:13.83 ID:p9kukwdE0.net
>>351
再現はできませんでしたが、対症療法として大きいカウントは表示内容を更新しないようにしてみました

あと、ランチャー機能を使っている方へお知らせですがRチャンネルになんとなく対応しました
チャンネルが増えるよ!状態だったのですがちょっと甘かったかもって感じです(実況ないし・・)

354 :名無しさん@編集中 :2022/09/12(月) 08:29:51.41 ID:hWBkYfrF0.net
>>352-353
作者さんありがとうございます。
しかし、mでも変わらず100を超えてもカウントアップされて行きます
ちなみに、>>287-288も自分なんですが、この現象も変わらず起きています
どうも根本的に自分の環境がオカシイようなんですが、一応書きますと
Windows10でTVTest関係は64bit環境、キャプチャはPX-Q3PE、Spinelをかまし、録画にはTTRecでEDCBなどは使っていないので
作者さんのツールの環境を整えるためにTVmaid偽装をして、書き込み専用モードで使用している…という感じです。

355 :名無しさん@編集中 :2022/09/12(月) 13:56:41.21 ID:p9kukwdE0.net
>>354
コピペミスしてました。修正すると共に役に立たなくなったWebView2を除去しました

大量のコメントが流れる件につきましては1度も遭遇したことがないので対処できないです
他の方の環境でも起こるのであれば共通点がわかるかもなのですが・・
念のためTvRemoteViewer_VBのニコニコ送信時にも日付チェックをするようにしてみました
ありえないとは思いますが本来過去ログ取得に使うNicoJKLogCMDが実況時にも動いた形跡がないかNicoJKLogCMD.logをチェックしてみてください
あとは新しくx86でTVTest周りを構築してみるとかしかないですかね

356 :名無しさん@編集中 :2022/09/12(月) 23:49:39.97 ID:hWBkYfrF0.net
>>355
作者さん度々すみません。
しかし、TvRemoteViewer_VB・TVRVLauncher両方更新してみても変わらないみたいです
大量のコメントが流れる件はちょっとまだ?確認できませんでした
完全に自分の環境が悪いということで、情報欄が見えないように小さくして使用するなど工夫したり色々試してみます。
ご迷惑おかけしました。

357 :名無しさん@編集中 :2022/09/13(火) 01:42:38.82 ID:IwwPgTSA0.net
>>356
どうやら違う場所のことのようですね
うちの環境ではどこにもチラツキは起こらないのでてっきり最上部エラーカウントが増えていくのが気になるのかと思ってしまいました。(カウンタも表示しないようにしましたしログは流れ続けるものですし・・?それともPCのパワーによってはチラツクのかな。はて)
設定タブの書込ウィンドウを閉じるか選択欄右の数値を30~60秒程度にしてみてください

358 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a6d-OdF3):[ここ壊れてます] .net
pc tv plus ってはじめてニコ生機能使ったけど凄いな
自分の録画した番組のコメントが流れるとか

359 :名無しさん@編集中 :2022/09/13(火) 07:39:51.49 ID:zqCs7PPC0.net
>>357
https://i.imgur.com/mzEIqeb.png

スクショしてみました。
タイトルバーではなく、この欄の「(略)- TVTComment [_TVTest_] [:勝者の条件 浅地洋佑のマネジメント論 #1&2:]」 (200)」
の(200)のとこですね。カウントに合わせて行全体が上下?してチラチラする感じです
そんなに見ない局や、スレが立つか分からないところの場合はムリにキーワード設定しておかない方がいいかな
自動があまりに正確で便利なため、ついあれこれ指定してましてw

360 :名無しさん@編集中 :2022/09/13(火) 12:34:09.55 ID:1CbA2Z9wd.net
>>358
スレチは他所でどうぞ

361 :名無しさん@編集中 :2022/09/13(火) 15:22:24.62 ID:IwwPgTSA0.net
>>359
このようにわかりやすく具体的に可能ならば再現手順を添えて頂ければ捗ります
書込ウィンドウログの同一文に対する処理を変更して上げ直しました
それとランチャー機能を使用しないのであればTVmaid偽装は必要無いと思われます

362 :名無しさん@編集中 :2022/09/13(火) 23:48:53.83 ID:zqCs7PPC0.net
>>361
作者さんありがとうございます。
チカチカしなくなりました
まさに百聞は一見に如かずでした・・すみません。

363 :名無しさん@編集中 :2022/09/17(土) 10:08:42.17 ID:rjVpqAG30.net
noriokun4649 /TVTComment v2.1.0


364 :名無しさん@編集中 :2022/09/18(日) 07:45:11.32 ID:iECRxjUL0.net
TVTComment v2.1.0、2ch(5ch)過去ログの取得できなくなってる?

365 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 04:52:19.12 ID:rnLG5ro50.net
今現在NicoCookie4Chromeの_Cookie取得テスト.batでCookieが取得出来ないけど、一時的なもの?
それともまたChromeのCookieの場所が変わった?

366 :名無しさん@編集中 :2022/09/20(火) 18:59:41.03 ID:rnLG5ro50.net
>>365
あ、Cookie取得出来た…なんだったんだろう?

367 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW d75f-tTF9):[ここ壊れてます] .net
保守しときます

368 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7da-hCj6):[ここ壊れてます] .net
NicoJCatchに要望です。
不慮の事故でコメントファイルカキコミ用に指定してたドライブが落ちていたときに、予備のドライブへ出力するような仕様に変更していただけないでしょうか。
コメントがとれているのに、ドライブが落ちていると「カキコミに失敗しますた」のエラーが出て毎回悔しい思いをしています。
EDCBだと、予備のドライブに動画残してくれるんですが、似たような仕様にするとメンテ性能がより一層向上すると思います。

369 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 09:07:11.61 ID:q4tiLOQ40.net
まるで簡単なことのようにとんでもない機能を要求している…
作りにもよるけれどさ

370 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 09:27:13.39 ID:u/w6DH5PM.net
ドライブが落ちないようにするのが一番良いんじゃ
もう1セットPC用意して予備で録画するとか

371 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 10:44:18.83 ID:kqsIq44Od.net
ドライブが落ちると分かってるのに、ナンも対策しない無能か?

372 :名無しさん@編集中 :2022/09/23(金) 12:26:10.48 ID:XI7Eyg1e0.net
過去ログじゃだめなのか。落ちたとき用にスクリプト組んでるわ。

総レス数 1005
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200