2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVTestについて語るスレ Part 107

1 :名無しさん@編集中 :2021/10/31(日) 23:54:24.33 ID:iv9Xttyfr.net
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
https://www.axfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen

■前スレ
TVTestについて語るスレ Part 106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1627394122/

161 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 09:18:36.20 ID:frakTc9n0.net
>>151
>>150です。ありがとうございます。家帰ったらやってみます。

162 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 10:01:07.06 ID:bhptnW0Ad.net
>>142
だけど多分Windowsアップデートが原因だったかもしれない
サウンドのプロパティから音質変えてみたら出なくなったわ

163 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 15:47:45.69 ID:zOxpQmgN0.net
>>162
報告乙

164 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:16:34.48 ID:DgUhaKpD0.net
TvTestは音声光出力が基本

165 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:27:50.56 ID:0nugOW8O0.net
HDMIでLPCM出力が基本だろ
光は圧縮しないとマルチチャンネル出力できないし

166 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:39:17.11 ID:jfczxN7b0.net
うちはHDMIでテレビに繋いでるよ
うちのテレビがモニターなんで

167 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:41:38.16 ID:+co8xNaO0.net
HDMIでパススルーにて映像と音声をAVアンプに送ってる
PowerDVDでBDのDTSやVLCで動画のマルチ音声も映像含めて伝送出来るから

168 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:46:10.11 ID:GG5Q+BZl0.net
放送がAACで元々圧縮されとるがな
光でも対応してれば再生できる

169 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:55:51.39 ID:+co8xNaO0.net
HDMI端子が無いAVアンプを使っていた頃は
光端子でAACの2chや5.1chを聞いていたけどね
BDや動画はもっと音声チャンネルが多いものがあるから
それは光で伝送不可

170 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 18:57:56.25 ID:CDXVIFzn0.net
デスクトップスピーカーへは内蔵コーデックから、
オーディオアンプへは外部DAC経由で

171 :名無しさん@編集中 :2021/11/18(木) 21:05:54.46 ID:DgUhaKpD0.net
>>165
それはAVアンプやTVに出力する時

172 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 02:22:29.20 ID:9uhzFNah0.net
HDMI使ってみたけど光に戻した。
HDMIはマルチモニタで使ってるけど、音声はHDMI分岐器通してシアターセットのアンプと仮想サラウンドヘッドホンに流してみたけど、色々と動作トラブル起こしてしまった。
結局音声はSPDIF光ケーブルで各機に分岐アダプタ経由で出力。
オーソドックスかもしれないけど一番安定してる。
BDとか光ドライブ系は10年くらい使ってない気がする。
今は配信とTvTestの録画観るくらいで十分だしな。

173 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 02:43:16.76 ID:xJDlcYuy0.net
音はグラウンドノイズからどれだけ引き離せるかだからね
光は理にかなってる

174 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 03:42:53.94 ID:DP/epNqRM.net
デジタルでグランドノイズwww

175 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 08:12:45.48 ID:BOjx/9seM.net
ディジタルでノイズノイズ言うやつって誤り訂正とかしらないのかな?

176 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 09:05:21.60 ID:3QzO/jUC0.net
訂正は訂正に過ぎない
欠損した部分をフラットにするだけ

177 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 09:19:44.32 ID:Gq6vn9Vvd.net
>>176
誤り訂正について調べたほうがいい

178 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 09:22:19.39 ID:ZiT3XbZVM.net
>>176
ちゃんと元データに復元されるぞ
そんな平均化するものを誤り訂正って言わない
そんなことだとネットワーク通信も成立しないぞ

179 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 09:32:39.17 ID:BOjx/9seM.net
>>176
ディジタル通信学んだことある?
フラットにするってなんだよw

誤り訂正も万能薬ではないが誤り訂正符号のもつ訂正性能の限りは復元するよ
訂正出来なければそのまま
フラットにはしない

というかね、規格化されてるHDMIが日常的なノイズで影響ウケるわけ無いでしょ
少なくともHDMIのライセンスとテストをパスしてるような製品なら

180 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 10:11:59.77 ID:CPhup6bN0.net
>>179
エラーが多くて訂正しきれないときに適当に補正するってのは
CDとかの音の波形とかでやる手ですな。

181 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 10:25:40.04 ID:UmO4j446H.net
高音質のUSBケーブルと
高音質のSDカードを使ってます

182 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 10:37:45.08 ID:qFYB9dWx0.net
昔CDに傷をつけて音を滑らかにするって一瞬はやったことあったな
多分誤り訂正しきれなくて波形を穴埋めした結果高周波成分が飛んで
滑らかになったように聴こえるんだと思うんだけど

183 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 10:40:35.14 ID:q2RHhwhe0.net
うちなんか音質以外は最強の「緑の端子」だぜ

184 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 11:43:16.61 ID:4Z4HMUeA0.net
ピュアオーディオ系の記事で
HDDのメーカーによって音が違う!ってのあったな
ハゲストが一番いいらしい

185 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 12:23:20.47 ID:9uhzFNah0.net
HDMI使うのやめたのはHDCP周りの制約のせいだった気がする遠い記憶

186 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 14:45:18.20 ID:3QzO/jUC0.net
>>179
お前もわかってないだろ
フラットにするで

187 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 14:55:08.62 ID:Z7+sbCRq0.net
>>184
それはネタだと思ってたけど
ソニーから別れてスピーカーを作っている社長が
スピーカーを開発する時に使ってるPCは
HDDとSSDを比べて良い音がなるSSDを使っている
と言ってたので厳密に言えばHDDでも差がでるのでしょうね

188 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 14:55:14.63 ID:ejzAuxKu0.net
番組を直に見ようとTV-TESTを開くと映像が真っ黒な状態で字幕のみ見えます
今の所TV-ROCKからの録画は大丈夫なようですが、どこかの設定の問題でしょうか、それともbondriverでしょうか
http://iup.2ch-library.com/i/i021623155115874511215.png

189 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 15:11:48.14 ID:T5TLBD9T0.net
>>188
Rockのスレに誤爆しちゃった
これ見て
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1633923588/252

190 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 15:12:39.38 ID:CPhup6bN0.net
>>187
デジタルなのに音が違うってのはアナログ回路部分の電源の作りの問題じゃないかな。
CDに放射線状に傷を付けた方が音が良くなるって話があったが、あれもエラー訂正が
働きっぱなしになる方が安定すると。

191 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 15:34:26.92 ID:Z7+sbCRq0.net
>>190
USB接続のスピーカーの製品だったので
D/Aコンバーターも内蔵しているし、そもそもデジタルで伝送されているなら音質は変わらないのでは?
と言われても変わると言ってたからなぁ
何故、変わるかの説明はなかったけど

192 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 16:17:29.89 ID:qFYB9dWx0.net
>>186
それは誤り訂正じゃない
リードソロモン符号とかでググれよ

例えばCDだと、媒体に書かれる最も低層の変調符号でも多少の誤り訂正機能持ってるし、
さらに誤り訂正用の符号(リードソロモン符号)がその上に2重にかかっているので、
指紋が付く程度なら元通りに戻せる
逆に言えば、指紋ついているところは読めてない
光ディスクは実は結構簡単に読めなくなってるけど、とにかく誤り訂正を強力に作ってあるので全部元に戻せてる

俺は光ディスクのことしか知らないけど、多分TV放送の電波も同じだよ
キャリア波って言ったと思うんだけど、その変調符号もおそらく多少の誤り訂正能力があるだろうし、
その上にさらに誤り訂正符号をかけてるはず、っていうか、入れてないとおかしい
誤り訂正符号はデジタルの強みの一つだから

>>182に書いたのは、その誤り訂正能力を上回る形でCDに傷をつけて音を変えるのが流行ったということ

193 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 17:58:27.12 ID:PFvVOWwA0.net
みんなでARIB STDを読もう

194 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 18:00:10.55 ID:pynjyFCP0.net
よっしゃ、ARIA The ANIMATION見てくるわ

195 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 18:39:31.53 ID:T17VNgkb0.net
マルチモニター環境で画面数や解像度位置等を操作中に
TvTestの設定画面が見えなくなる事があり
そうなるとTVTest.iniを削除し再設定していますが
もっと良い方法ありますか?

定かではないがTvTestのメイン画面も行方不明になる事があったような・・・
位置情報用に別の.iniがあればベストなのだが

196 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:00:35.40 ID:rZjXEbSMa.net
tsパケにはCRCがついとるが
それが合わない場合の対応は実装依存じゃないの
TVTestは単にエラーカウント増やすだけじゃなかったか

197 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:06:21.96 ID:HnHYVtV20.net
CRCは誤り訂正ではなく誤り検知の仕組み

198 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:20:06.27 ID:YItpNZp60.net
>>195
TVTest.ini
[Settings]
OptionDialogLeft=xxx
OptionDialogTop=yyy
を編集するか

TVTest.exe /inikey OptionDialogLeft=xxx /inikey OptionDialogTop=yyy

199 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:34:04.64 ID:rZjXEbSMa.net
いやだからTVTestが「訂正」とかしてんのかと

200 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:36:46.59 ID:koIcz1TQ0.net
>>195
画面外にはみ出したウィンドウを移動する方法

alt+tabで対象ウィンドウをアクティブ化。
alt+space→mキーで移動モード。
キーボードの十字キーで画面内に移動。
*キーボードで少しでも移動させたらマウス移動でウィンドウも移動

201 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:40:54.05 ID:UmO4j446H.net
win+→

202 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 19:42:08.89 ID:pynjyFCP0.net
タスクバーのtvtest右クリック→移動→矢印キーで移動でいける
あとは位置固定アプリつかれば常駐アイコンから設定した位置に移動できる

203 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:10:30.64 ID:T17VNgkb0.net
>>198>>200-202
サンクス!!!

以下の値を設定なしにしたら
メインと設定画面の位置が初期値?で表示されるのですね
随分楽になりそうです

[Settings]
OptionDialogLeft=
OptionDialogTop=
WindowLeft=
WindowTop=

別のiniにして貰えば削除だけなんだけどね。

・alt+space→mキー
・win+→
 で移動モードは方法をメモしておいて
 次回遭遇時に実施してみます
 これ覚えたら結構便利そう(他のアプリにもつかえる)

※タスクバーのtvtest右クリックで「移動」が出ないです(win10)
 位置固定アプリは初耳ですあいがとう

204 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:15:52.10 ID:koIcz1TQ0.net
>>201-202 の方法の注意点

>>201
ディスプレイの画面サイズや向きが異なる場合はウィンドウサイズが崩壊する。

>>202
Windows10ではタスクバーの右メニューからウィンドウ操作メニューは出ないので10未満の場合。8は忘れた。

205 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:22:05.14 ID:T5TLBD9T0.net
画面数減らしたときに見えなくなるなら
減らした画面に残ってるんだろう
開きっぱなしのアプリ(プラグインのウィンドウ等)はモニタ構成変更する前にメインモニタに移してから
全て終了させ、そのあとに作業に取り掛かればいい。ある種の儀式というかおまじないだな

206 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:23:57.47 ID:pynjyFCP0.net
>>204
10で右クリメニューでないのは不便なので10には必ず7+ Taskbar Tweaker入れて使ってるわ、すまんな
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/7taskb_tweak/

207 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:33:37.03 ID:T17VNgkb0.net
>>204-206
時々4KTV/4Kモニター/2K(4Kも2K素材は2Kの設定)なので気をつけます


>>開きっぱなしのアプリ(プラグインのウィンドウ等)はモニタ構成変更する前にメインモニタに移してから
そうなんだけど忘れちゃうから

>>Windows10ではタスクバーの右メニューからウィンドウ操作メニューは出ないので10未満の場合。8は忘れた。
Win10では出ない7+ Taskbar Tweakerを使うメモメモ

208 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:45:22.50 ID:T5TLBD9T0.net
タスクバーのデスクトッププレビュー→右クリックで"移動(M)"てでてきますやん
10Proだけなん?

209 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 20:59:45.85 ID:Fi7LeYmdd.net
>>199
ことの発端は>>173だろ?
TVTestが誤り訂正するしないの話ではない

210 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 21:06:43.61 ID:pynjyFCP0.net
>>208
そんな機能使ったことないな
わざわざワンクッション入れる必要性もないし

211 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 21:18:01.23 ID:6LUkIYjja.net
スレチ

212 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 22:06:45.51 ID:T5TLBD9T0.net
>>210
設定切り詰めまくってなければ
特段面倒なことでもないかなと思った次第

213 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 22:10:59.22 ID:pynjyFCP0.net
>>212
俺は頻繁に使うから厳しい、すまん

214 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 22:17:40.45 ID:nx5XVcSNM.net
>>207
win+左右キーで各画面順番にスナップしていけば

215 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 22:32:14.04 ID:T5TLBD9T0.net
>>213
パーソナルに使ってこそPCですな
運用ひとそれぞれ
よきかな

216 :名無しさん@編集中 :2021/11/19(金) 23:02:27.92 ID:jNnEzn0s0.net
複数のPC使うならPC設定をいちいち変えるより自分が慣れた方が早いしな
10年後同じことが言えるかどうかはわからんけど、Winodws11のタスクバーのセンター表示ももう慣れたし

217 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 02:08:50.43 ID:qZJIR/eg0HAPPY.net
モニタx2+AVアンプだけど、Win11で画面の出方が変わって未だにうまく調整出来てない
とにかくYAMAHAのAVアンプがPCとの相性悪過ぎて泣ける
marantzに戻そうかなぁ…

218 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 03:16:30.76 ID:cbX97sWq0HAPPY.net
win10+TVTest0.9.0使ってるが
たまたまBluetoothヘッドフォンを接続した時TVTestが死ぬなぁ
元々Bluetoothヘッドフォンも極たまにしか使う事もなかったし
いつどのバージョンからそうなってたのかどれくらい固有環境の不具合かもわからないが

219 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 03:34:48.90 ID:nTkIIkDtaHAPPY.net
>>218
うちはwin10+TVTest0.10で音声はBluetoothでUSBオーディオIFに飛ばしてる。
特に問題無いがたまにWin10のBluetoothが受信機の電波拾ってても繋がってくんないから再起動して再接続させてるけど。

220 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 09:01:15.59 ID:6wlKoO+00HAPPY.net
おれんとこでは、bluetooth gamepadをtvtplayのリモコンに使ってたが、よくTvtestが落ちるので、使うのやめたよ。

221 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 11:00:10.95 ID:xOtdMH/e0HAPPY.net
>>189
ありがとうございます
どうも別々の要因が重なってたようで何度か切り分けしているとうまくいきました

222 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 11:06:34.46 ID:xOtdMH/e0HAPPY.net
>>218
前にも書きましたが私の環境では普段HDMIで接続したテレビから音声を出していますがマザーボードにイヤホンをさして切り替えると落ちたので接続するのをやめました
バージョンは0.7.23ですが

223 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 11:34:04.61 ID:L0BhBUev0HAPPY.net
音声デバイスを固定にする
必要にお応じて切り替える

映像デコーダを固定にしてる?
固定でもMPC VIDEOだと落ちるから色々変えてみて

映像音声共にデフォルト設定にしないこれ重要

224 :名無しさん@編集中:2021/11/20(土) 12:10:00.32 ID:/UHr1+GO.net
ハッピーバースデーてなんや?

225 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 12:24:56.42 ID:U1psbkpM0HAPPY.net
ブラウン管の発明者ロイド・ブラウンの誕生日

226 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 12:32:21.40 ID:p3VcmwHs0HAPPY.net
>>225
嘘つきは泥棒の始まり

227 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 13:09:00.61 ID:cbX97sWq0HAPPY.net
なるほどねぇ
Bluetoothオーディオ類だけじゃなく
TVTest視聴中に入出力デバイスの接続でバグがある感じか
しかも0.7x時代から

まぁWindows自体昔からオーディオ抜き差ししたら音が出なくなったーとか
PC再起動するまで直らないみたいなバグが結構あるしな

228 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 14:55:20.51 ID:LXERpGdwdHAPPY.net
>>217
昔maranz使ってたけどデジタル音声の頭切れがひどくてYAMAHAに乗り換えた
個体不良なのかそういう機種だったのか知らんけど

229 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 15:23:55.04 ID:qbDQUpyudHAPPY.net
出そろいました(カメラマン以外は氏名も公表)

会社役員の男(36)8000万
海上自衛隊員の男(32)1000万
カメラマンの男(36)3500万
映像制作販売業の男(38)750万
動画販売会社役員の男(43)3800万
国家公務員の男(40)1億8000万
無職の男(47)1億1000万

230 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 20:31:18.27 ID:j7U7XBVlMHAPPY.net
そんだけ稼げればもともとワケアリの奴はやるわな

231 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 21:05:41.09 ID:H0vM42aG0HAPPY.net
1億も稼いでたら無職ではない気もするけど

232 :名無しさん@編集中 :2021/11/20(土) 23:18:09.77 ID:yXZNrZ2Q0HAPPY.net
>>224
5ch管理人の誕生日?

233 :名無しさん@編集中 :2021/11/21(日) 09:18:53.36 ID:g6LHXoAc0.net
>>224
ジム・ワトキンス(英語: James Arthur Watkins, 1963年11月20日
5ch所有者

234 :名無しさん@編集中 :2021/11/21(日) 09:36:23.79 ID:s3+otDeP0.net
こっちは昨日今日葬式やのに

235 :名無しさん@編集中 :2021/11/21(日) 15:40:49.74 ID:v7ZOwpEx0.net
>>234
流石にそれはおま環すぎる

236 :名無しさん@編集中:2021/11/21(日) 18:13:54.81 ID:lYca+dEf.net
>>232
>>233
レスありがとぉ!!

237 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 07:25:52.71 ID:vgJEkARf0.net
BSよしもととBSジャパネットのロゴが追加されたね!
BSジャパネットはHD放送(配信)開始: 2021年12月1日
BSよしもとは2022年3月21日(月・祝)に開局。結構先の話だった

238 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 08:27:06.13 ID:KjS9Ryko0.net
>>237
まだスキャンしてもチャンネル出て来ないし
故にロゴ一覧再取得しても表示されないが
どうやったら分かる?
見たい

239 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 12:57:12.62 ID:qGXWMaZY0.net
>>237
松竹はまだ?
松竹も12月開始だったような

240 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 12:58:27.51 ID:qGXWMaZY0.net
松竹12月1日開局予定やん
それならカラーバー放送とか始まっときゃなきゃダメなんじゃない?

241 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 13:23:46.58 ID:qGXWMaZY0.net
BS23chだっけ
TS3までのスキャンならまだ何もないな

242 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 13:46:04.09 ID:M0HTndOk0.net
> 39名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/22(月) 10:44:44.79ID:yXkIVhfH0
> BS松竹東急 ch.260 2022年3月開局予定
> BSJapanet Nest ch.263 2021年度開局予定
>
> https://www.apab.or.jp/bs/pdf/bs-mini-guide_2111.pdf
>
> う〜ん 松竹東急も3月か
> ジャパネットもあいまいになった
>
> ch番号は判明

243 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 16:38:31.55 ID:5AbuYjgv0.net
この季節に大雨でブロックノイズかよ。
昔はこんなことなかったんだが。

244 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 16:53:17.20 ID:Didh39QvM.net
ま、これから大雪でアンテナに積雪して受信不能とかもあるし

245 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 17:05:34.04 ID:MIkZylG40.net
少規模修繕で、ペンキ屋さんがアンテナの方向変えちゃうこともあるし(実話)

246 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 17:14:01.04 ID:kEfP3YAF0.net
そもそもアンテナ(地上波でもBS・CSでも)を屋根馬を使って屋根の上に付けるのはそれ以外に方法が無いときに付けるべき。
簡単にアンテナの向きを変えられる2階のベランダや壁面に取り付けるべき。

247 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 17:16:34.93 ID:t48naGGU0.net
田舎じゃないと隣家やビルなどが邪魔になって屋根につけるしかないのあるある

248 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 18:45:39.99 ID:VQIWiNkn0.net
>>238
Logoフォルダと.ini、LogoDataファイルを別フォルダに移動してからTVTest立ち上げて、BS1に合わせて放置すれば落ちてくるけれども・・・
ttps://i.imgur.com/iTdrLPA.jpg
実物は上がってるね
ttps://www.axfc.net/u/4046678?key=DTV

249 :名無しさん@編集中 :2021/11/22(月) 20:15:57.94 ID:zCccS4Qn0.net
>>242
結局全局3/21一斉開局で足並み揃えそうだな

250 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 07:59:00.08 ID:ShEGAHcx0.net
集合住宅やけど自分専用にベランダに平面アンテナ取り付けたわ。

感度問題なし。

251 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 11:52:14.02 ID:S0J+uPOF0.net
衛星アンテナなんてAmazonで6000円前後で買えるのに、なんでわざわざ共用使ってレベルが低いだのドロップが酷いだのあーだこーだやってんだろうか…

252 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 12:10:13.43 ID:+6YwEure0.net
>>251が突然意味不明な書き込みしだして笑う

253 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 12:30:08.76 ID:UBKJXaK60.net
来月からの新BSチャンネルの片方
行政指導受けていたのね

もう片方は動きないし開局できるのか?

254 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 12:47:36.60 ID:r/QTlE7o0.net
MXでエラーとドロップが出るの直った?

255 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 15:31:40.27 ID:KuOnunwm0.net
>>251
景観対策でアンテナ設置禁止のマンションも多い

256 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 15:36:10.35 ID:dZSqO+b20.net
>>255
ベランダにBSCSアンテナ乱立してたり布団干したりしてるマンションみっともないもんな
集合住宅とか新築は基本的に禁止になってるよね

257 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 16:11:58.05 ID:IAcVkgLG0.net
そうでもないよ
屋上にBS/CSアンテナが立ってないようなマンションは
アンテナはOKの場合が多い
布団は禁止が殆どだけど

258 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 16:46:36.41 ID:fdFLWGDpd.net
共用を使わず自分で設置する、って話に
前提を無視した事例を突然持ち出してくる議論クラッシャーが嫌い

259 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 16:56:50.55 ID:gQfssNMh0.net
衛星アンテナをベランダの高いところの枠につけたら
人の出入りで微妙にずれたり強風で揺れたりしたので
各部をしっかり補強してから手すりの方につけ直したわ(戸建)

260 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 17:45:17.98 ID:KuOnunwm0.net
>>257
だから、共用でレベルが低い〜と言ってるのは個別でパラボラ設置できない環境なんだなと理解できるだろ
TVTest使ってる層がパラボラ付ければ解消する問題で悩むかよ?

261 :名無しさん@編集中 :2021/11/23(火) 19:43:23.74 ID:NRB9hj/fM.net
衛星から直接ケーブルを繋げば全部解決

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200