2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所251

1 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 00:28:13.61 ID:LDft8eSL0.net
必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.am@zon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00G1H409S/

前スレ
【B-CAS】Bカスカ2038化書換ツール配布所250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1631575891/

158 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 19:23:44.46 ID:IvwALMF50.net
もはやカスカはカスか。

159 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 19:24:05.79 ID:8CSVprP10.net
平井理央の夫って
大してイケメンじゃないな
どういうこと?

160 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 21:12:46.85 ID:6uFuN7BMM.net
>>159
マラがデカい

161 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 21:15:39.88 ID:U6JdJlOtM.net
つまり、理央って締りがないの?

162 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 21:45:44.40 ID:IZho8gOP0.net
はい、太平洋ってウワサですが、何か?

163 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 01:31:57.23 ID:kfzkukuP0.net
>>146
マジでシーブリーズ、フケも収まるし、皮膚のケア能力凄すぎ

>>141
耳垢も多すぎるのはバクテリアの関係だったりするからシーブリーズはお勧め。イソジンでもいいんたけど
爽快さが違う。

さすが、カス(垢)スレだな

164 :141 :2021/10/26(火) 06:28:45.42 ID:XSqZeIn40.net
>>163
「シーブリーズ アンティセプティック 全身薬用ローション」
これ?
今度買ってみるわ

165 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 08:22:32.29 ID:lDH65ehQ0.net
マコムロなんてどうでもいい。
公共の電波はもっと有効利用しよう。

これ以上、マコムロに国税は使うな、警護も必要なし。

166 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 09:34:03.12 ID:BIWiLXBZ0.net
マムコムX

167 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 10:31:43.92 ID:QGz8vrXsM.net
マルコム主義だろ

168 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 10:51:23.75 ID:sD7AsCZ60.net
マルハン主義の間違い?

169 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 11:54:44.99 ID:Fj8Xuvin0.net
マルコメ味噌

170 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 11:59:41.03 ID:kIJgwN+1M.net
 |
 |  彡⌒ミ
 \ (´・ω・`)
   (|   |)::::
    (γ /:::::::
     し \:::
        \

171 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 13:07:16.81 ID:QfpKDbZ+0.net
H-2Aロケット44号機、衛星軌道投入成功\(^o^)/

韓国ロケット・・・2000億円→シパーイ!(;´д`)トホホ
日本ロケット・・・50億円→衛星軌道投入成功!\(^o^)/

衛星はね、コスパも含めてこうやって打ち上げるもんなんだよ

ノーベル賞を欲しがる前に戦後75年間のこの差は何なのかをよーく考えような

172 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 13:22:15.20 ID:3dvRxCi3a.net
まあ韓国のは開発費用含めてだから単純に比較は出来ない
そのうち1回10億ぐらいで打上げできるようになる
但し打上げ成功率は10%程
で99%以上とか嘘ついて市場をかっさらっていくんだろうな

173 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 13:53:32.18 ID:1B00ePKl0.net
>>172
コロナワクチンの有効性じゃないんだから、成功率をごまかすなんて不可能だろ

174 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 14:33:33.54 ID:Wvro9mI4M.net
>>172
くやしいのうwww

175 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 14:42:33.02 ID:3J5r0xu60.net
>>171
税収の失敗とか使途不明金を全部合算してるだけでは?
よくあるじゃん

176 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 14:56:25.21 ID:A/ECzO7iM.net
戦後一貫した韓国の精神「日本が技術をよこせば総て解決する」

177 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 15:04:29.83 ID:A/ECzO7iM.net
いずれ韓国も独自に開発できるはずの技術なんだから さっさと教えろ
時間と金を無駄にするな ノロマなイルポンめっ!

かつて実際に 岩波書店の「世界」という雑誌にマジで寄稿されてたよ
日本人はそれに応じて造船技術を全部教えたんだから 笑えないね

178 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 15:11:42.02 ID:1m6PG4PKd.net
もはや何のスレかわけわからんな

179 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 15:29:33.90 ID:Q62aHAjca.net
チョンコロ自虐解析所

180 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 15:42:42.93 ID:BIWiLXBZ0.net
>>172
自国の技術だけじゃ無理
技術供与のロシアも肝心な部分は機密

181 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 15:44:28.56 ID:aXfFnh4Wr.net
>>172
その成功率じゃ安くても市場をかっさらうことなど無理だろうな
打ち上げる衛星を何個用意しないといけないんだよ
衛星のサービスインも遅延しまくりでメチャクチャクレーム
保険費用も膨大になって保険の受け手も居なくなって韓国政府が受けるとかw

182 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 16:04:42.25 ID:7rgk/zfr0.net
朝鮮人の気質ではロケット運営管理なんて無理です

183 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 16:11:04.18 ID:uYB+CxHXM.net
>>182
気質以前の問題だと思うがー

184 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 17:31:00.49 ID:ztfYM8YIM.net
>>181
そうやって侮っていた結果家電スマホはあっと言う間に
己らの実力を過大評価し敵を過小評価し舐めプった挙句気付いた時には惨敗してると言う
大日本帝国から続く伝統の日本しぐさ

185 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 17:48:58.52 ID:nN1VZ8fma.net
アフリカあたりの情弱国はコロっと騙されそうだよな
韓国は平気で嘘を付くということをもっと世界に知らしめるようなロビー活動をやらないと
でもそういう卑怯ともとれる手段は韓国は得意だけど日本は苦手なんだよな

186 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 17:57:35.52 ID:5opVI4DCd.net
>>184
家電スマホとか表層技術なんてどの道ある程度の国にはそのうちには真似られるからね
人件費が安いから製品が安くシェア広げても合わせて人件費が高くなっていくと国外へという米国やかっての日本と同じだろね
ただ表層技術とは違い核心技術はそうは簡単には真似できないほどの長い時間の蓄積が有るからね
実際輸出規制品目は2年ばかりでは全く真似できていないしロケットエンジンに使われる高精度な物品はまだまだ真似できていないらしいからね
それ真似ている間に日本は次なる核心技術を求めていけば良い

187 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:03:27.21 ID:8Fdwm6gG0.net
でも、その核心技術も過去の遺産であって最近は研究開発費ケチったり理系軽視でダメダメだよね
半導体もダメ、液晶もダメ、先進医療もダメ
最近じゃ台湾にも歯が立たない
アメリカは数光年先(笑)

188 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:17:01.72 ID:ztfYM8YIM.net
>>187
日本人の悪癖なんだけど
自分らが奇襲攻撃を仕掛ける間敵は呑気に寝ててくれると言う前提でしか物を考えられないんだよな
それ壇ノ浦と桶狭間と真珠湾以外に通用した事あんのかよ?って話で
やっぱり己を過信し敵を侮るから負けるんだよ
敵は最大限に正しい評価をしなければならないのに

189 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:28:44.36 ID:pmFqz34Mr.net
>>187
それらって決して今時の核心技術ではないよね?

190 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:30:05.57 ID:pmFqz34Mr.net
例えば半導体や液晶なんて何処の国でも設備と素材が有れば作れるわけだしね

191 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:32:45.77 ID:QfpKDbZ+0.net
一連のことは会見の口ぶりからして眞子主導で行われてきたことがありありだ
はっきりしていることは皇室が穢れたこと、これで終わるほど世間は甘くない
何処がPTSDなんだかw、秋篠宮も大概だがそれにしても胸糞の悪い会見だったな
アメリカに行くらしいが右翼とテロリストには十分お気をつけなさるがいい

192 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:34:21.31 ID:0tUJaZKh0.net
凄い便秘なんだけど
薬じゃなくてサプリで沢山出るやつあるかな?
イヌリンとかその辺は試したんだけど

193 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:35:13.86 ID:iTOUWBcWd.net
>>190
甘い。中国作れてるか?

194 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 19:35:45.45 ID:5WDYAZm1M.net
妻「夕飯作れそうにない」、夫「わかりました。弁当買ってこようか?」→NG 妻は絶望、足りなかった一言とは [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635242955/

195 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 19:40:14.01 ID:pnFpX0SS0.net
こんばんわエベンキ

196 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 19:51:22.19 ID:EeVsAW5/d.net
>>193
とっくに中国もスマホのSOCも液晶パネルも自国生産してるね
ただし核心の純度の高いシリコンや生産設備の超精密機器やエッチングとかは日本から買っているわけだよね

197 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 20:15:19.14 ID:2hRoqvewa.net
中国は純国産でロケット打ち上げて有人飛行してるよね
まあ盗んできた技術だけどw

198 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 20:34:45.37 ID:1clhMQA90.net
試験イベントクルー?

199 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 20:47:22.62 ID:pnFpX0SS0.net
ロケット打ち上げて有人飛行くらいは枯れた技術でできているからね
宇宙より深海のほうが大変だという

200 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 22:39:28.74 ID:qvQKQjTT0.net
深海、地中は難しいみたいだね

201 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 22:51:15.37 ID:kfzkukuP0.net
1気圧と真空の差
1気圧と数十気圧の差とじゃ比べ物にならないな
故障しても船外活動もできないし

202 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 22:51:50.28 ID:kfzkukuP0.net
>>192
毎日玄米食うだけ

203 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 23:23:39.54 ID:hPUXV4ujM.net
>>192
オーツミルク 某スレでアナコンダのようなヤツが出たと報告多数

204 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 23:37:40.49 ID:LCNr5g/q0.net
☆もCSも休止だから見に来たけど何もなさそうだったw

205 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 00:31:53.52 ID:26QDukNq0.net
>>192
マグネシウム
マグネシウム入り便秘薬が薬局に売ってるが腹痛くなりにくくていいぞ

206 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 01:00:36.44 ID:Y1HZKvhlM.net
BSCS全部お休みになったん、、、

207 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 01:00:58.15 ID:6UIGlh1/0.net
消えた

208 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 01:34:35.46 ID:s1w/lRNT0.net
BSは映るがCS全滅。QVCすら映らん。CSどうした?

209 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 01:36:39.76 ID:jHyJxdVK0.net
同じく…ATXも映らんしCS全滅
なんか番組表みたら試験放送ってなったてけどまた変わるん?

210 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 02:02:23.29 ID:+SZEmh0m0.net
毒電波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

211 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 02:08:27.73 ID:s1w/lRNT0.net
どうやら休止チャンネル以外AM3:00には放送されるようだなあ。

212 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 02:31:49.82 ID:KhBEeFyRM.net
放送衛星は、年2回、地球の影に入るため、放送が休止になる

なお、衛星軌道は、赤道から上空に「地球の直径の3倍の距離」の位置なので、通常の夜間は普通に放送できる

213 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 02:38:26.05 ID:G1VNyCC4d.net
ほほ〜〜

214 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 03:11:45.47 ID:jHyJxdVK0.net
あら、ほんとだ映るようになった

215 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 06:35:22.74 ID:GhRXnHThM.net
また毒電波キチ来たか

216 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 06:47:36.38 ID:XtdUit4t0.net
また謎の文字列を書き込む仕事が始まるの???

217 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 07:58:11.23 ID:GhRXnHThM.net
始まらない

218 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 08:23:39.27 ID:WCfJSM3e0.net
このページを読めば、謎は全て解決
https://i.imgur.com/fRQDzbK.jpg

219 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 08:54:25.29 ID:XtdUit4t0.net
次の祭り来たらまたくるよ

220 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 10:34:35.85 ID:Zn17aA23d.net
>>212
食と言うやつか、何でWOWOWは影響せんの?

221 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 11:10:47.29 ID:EIK3E087D.net
昔は、食による放送休止あったけど、衛星の更新で
バッテリー容量を増加したため、食による休止は不要になった。

222 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 11:51:41.20 ID:ka+zXO1I0.net
人間でも昼食・夕食時は休むんだからね

223 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 12:02:09.07 ID:0vPz4Wjg0.net
懐かしいな、セットトップボックスが必要だったアナログのころのwowowは食で観れないときがあったなぁ

224 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 12:46:19.26 ID:zHvUy9wKa.net
六四天安門事件

225 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 12:59:44.64 ID:5M69WUYkM.net
【NHK】受信契約でメールアドレスと電話番号も収集へ。規約変更案を公表 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635305125/

226 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 13:27:17.09 ID:ge0kzouW0.net
シャープのMiniLEDテレビ8T-C65DX1を予約した SONYの有機ELを4年毎に買い替えて
現在のA8Fは中央が少し黒ずんできたので買い替え時期だしMiniLEDを待っていたので
ジャストタイミング!ACASなのでBS/CS視聴はブルーレイ経由です ACAS何とかならんかなぁ

227 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 13:29:42.37 ID:ge0kzouW0.net
>>225
NHK+を使用しているが契約者番号に紐づけてメルアド、電話番号収集されてるよ
それが無いと登録できんがなw

228 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 14:16:04.21 ID:BXfydGpW0.net
直近でいつ祭りが起きたっけ?
次の同窓会はいつなんだろう

229 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 14:18:10.23 ID:1gfylX9m0.net
>>225
そりゃ住所情報だけで追い込みかけられなくて苦虫を噛み潰したようになってるんだから
その位するでしょw

230 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 14:26:27.63 ID:bsX8K6Rcr.net
>>228
soft2のここまでのまとめ+ワーク鍵

231 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 15:16:06.44 ID:CTCfH5RD0.net
12月にクリスマスプレゼントとして次期kwを晒してもらえると有難いと思いませんか、皆さん!
コロナが収まりそうなのにkwだけモヤモヤしたまま年を越すのもなんだかスッキリしないでしょw
soft2にそっと置いておくなんてぇ粋なサンタクロースがいれば大歓迎なんですが・・・

232 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 15:33:54.55 ID:ge0kzouW0.net
>>231
クレクレ君が多すぎて最近はサンタクロースも引いてますよ

233 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 16:11:03.14 ID:aKs7y7Xp0.net
>>192
オールブランというシリアルにヨーグルトかけて食べる
自分に含め勧めた2人もすぐにすこぶる快便になった

234 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 16:38:00.25 ID:gAYs4fPq0.net
mini−BCASじゃなくてBCAS対応の40型テレビって現行モデルである?

235 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 18:06:13.99 ID:VhEjHq/bM.net
あるよ
42だったかも知れんけど

236 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 19:19:13.27 ID:NVZyQU9O0.net
>>187
だけど韓国は日本の製造装置が無いと平面パネルは作れないし、半導体の大半も作れなくなる

237 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 19:39:37.07 ID:CslDfSAV0.net
国策として輸出規制すべきだな
選挙公約にすれば票が取れるだろうにw

238 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 19:55:08.71 ID:7n6O6Am/d.net
現行ならminiだろうとフルサイズだろうとワウテロ付ロットだろうに
どうしてフルサイズにこだわるんだろう。
頑なにカットしたくないのかな

239 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 20:13:58.58 ID:up9WP4J/0.net
>>236
日本製以外の製造装置もあるしそっちに変えられるだけだ

240 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 20:37:36.69 ID:NVZyQU9O0.net
>>239
平面パネルの製造装置や設備はライセンス公開してないから無理
半導体なら他国製も使えるが、その他の要因で作れなくなる

241 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 23:29:24.77 ID:VW58A7k9r.net
>>239
iphoneの液晶パネルを日本が輸出規制品にしたものに替わって韓国が開発したもので作ったら歩留まりが悪いし出荷品もクレームまるけの液晶だったって知らないの?
輸出規制後の2年の時間と文が国費をかけて開発させても全く追い付けていない現実が有るんだけどね

242 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 23:32:06.99 ID:VW58A7k9r.net
半導体を作る、液晶パネルを作る、なんて結局は製造装置が有れば何処の国でも作れるわけ
核心技術である素材や製造装置を押さえているのが日本って事ね

243 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 00:01:54.22 ID:N+2vMpQmM.net
>>241
クレームまるけってなに
クレームだらけとはべつのものなの

244 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 00:58:59.58 ID:5Mk+p66A0.net
>>242
asml

245 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 01:29:04.10 ID:Ab9Xhw8q0.net
輸出規制後の北朝鮮とイラクの態度を見れば横流し国家の素性が知れるでしょ

246 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 08:52:01.22 ID:gyXsu1UAD.net
>>243
意味はそれであってる。名古屋弁。
八十亀ちゃんかんさつにっき をご参照。

247 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 09:23:05.10 ID:vJ/wqsZad.net
>>243
まるけって言葉知らねえの?

248 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 10:05:56.08 ID:gSpOLlaR0.net
したっけ!

249 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 10:06:32.88 ID:tn9EB/s50.net
>>247
中部地方の方言だから知らない。

250 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 10:47:56.90 ID:hr11gstp0.net
>韓国は日本の製造装置が無いと平面パネルは作れないし、
心配するな、局面パネルは作れる

251 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 12:53:18.13 ID:tn9EB/s50.net
相変わらず、3233 3511 ってだめなのかなぁ。

できる人、宜しくお願いします

252 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 12:54:01.40 ID:KmaO8kRp0.net
表示するという低いハードルを満たせばとりあえず売ることができるディスプレイと
性能要求に際限がない半導体製造は話が違う。

半導体の製造と先端開発は違う。
そして先端開発して先行者利益が無いと減価償却をまかなえずに次世代以降の開発費を確保できない
それらの自転車操業を支える旧世代プロセスからの安定収入。

DRAMやNANDは共通仕様部品だからディスプレイ市場に近いが、
ロジックは作れたからといって商売になるわけじゃない。
脱落したらリ利益度外視の国家予算でもつかない限り再参入はほぼ不可能。

ロジックに限って言えば装置産業じゃないと思う

253 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 14:40:08.85 ID:gc3OExfx0.net
>>248
倉木麻衣 ZEROからハジメテ の歌詞に出てくる「したはんで」ってどこの方言?

254 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 16:06:13.20 ID:ZHWYGLeq0.net
ところで、cas挿してるテレビをネットに繋いじゃいけないってのは事実なの?根拠は?

255 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 16:11:44.25 ID:3eMg0g0PM.net
津軽弁。

256 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 16:12:09.49 ID:25geBbYT0.net
根拠はない。

257 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 16:47:04.37 ID:T1ju7fA+0.net
>>254
ネット経由でB-CAS IDと関連付けて視聴している番組はもちろんB-CASの契約情報まで送信している
ネットのIPアドレスで地域特定できるしNHKに登録しているB-CAS IDを照会して住所氏名までわかる
もちろん有料放送の契約がないのに視聴したこともばれる
基本中の基本だからみんなネットにつないでないんだよ

258 :名無しさん@編集中 :2021/10/28(木) 16:50:58.16 ID:ZHWYGLeq0.net
ありがとうございます。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200