2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】sc sca オプション part15【Km】

1 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:01:08.16 ID:JL3cj+1h0.net
マスター鍵 (Km) 解析の成功率を高めるための情報を収集するスレッドです

必要なツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】sc sca オプション part14【Km】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1611448034/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:01:42.51 ID:JL3cj+1h0.net
〇 結果報告フォーマット
カードID (先頭8桁):
カード識別:
カードリーダー:
ドライバーバージョン:
CPU:
M/B or PC:
OS:
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:
scバージョン:
オプション:
解析時間:

〇 記入例
カードID (先頭8桁):0000-3510
カード識別:T003
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64
CPU:Intel Core i5 7200U
M/B or PC:パナソニック CF-XZ6CDCQR
OS:Windows 10 Pro Ver.1909 x64
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター:PB-MC02
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-n2 -x20
解析時間:35:13

〇 重要
scの作者もコメントしているように、特に重要な情報は「カードリーダー」と「ドライバーバージョン」です。
ない場合は「なし」、分からない場合は「不明」と記入してください。

3 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:02:17.88 ID:JL3cj+1h0.net
sc172j改2+ のヘルプ

使用法: sc [オプション] [subkey1 [subkey2 [subkey3 [subkey4]]]]
 -C N   R-test のコマンドを指定します。 0=EMM 1=ECM 2=CHK (初期値=0)
 -w XXYY ECM/CHK コマンドのワーク鍵 (Kw) を指定します。
       XX:事業体識別(16進数) YY:ワーク鍵識別(16進数)
       -C オプションが明示的に指定されていない場合、-C1 と同様に動作します。
 -p N   プロトコル番号(16進数)を指定します。 R-test または -K オプションに影響します。
 -n N   テストごとのコマンド数を指定します。 (初期値=1) [N_MAX として]

4 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:03:01.43 ID:JL3cj+1h0.net
 -b N   コマンド内の暗号ブロックの数を指定します。 [BLOCK_NUM として]
       意味を理解できない場合は不使用がベターです。
 -m N   R-test の測定方法を指定します。 0=各1回 1=連続 (初期値=0)
 -c    サンプルを STDOUT に書き出します。画面出力はありません。
 -I FILE 指定されたファイルをサンプル入力として再読み込みします。FILEは - 、読み込み STDIN
 -t NUM  サンプリングのプロセスを終了させるスコアしきい値を指定します。 (初期値=2.0)
 -x N   サンプリングのプロセスを終了させるサンプル数を指定します。
       -t を明示的に指定した場合、カウントリミッターとして動作します。
       0=無限大、-I オプションの使用に便利です。
 -1    1ラウンドのみ実行。2ラウンド以降は実行しません。
 -l    brute-force 抽出プロセスをスキップします。

5 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:03:35.79 ID:JL3cj+1h0.net
 -v FLAG 画面表示項目の FLAG を指定します。
       [a]すべて [p]サンプリングの進行 [f]フィンガープリント [g]グラフ
 -e    問題のあるフィンガープリントの早期検出を有効にします。
 -f    high/low カットフィルターを有効にします。
 -g    gnuplot を使用します。
 -E    コマンドラインで指定された fp-code から subkey を抽出します。
 -K    コマンドラインで指定された key から key schedule を転送します。
 -i N   Group ID を指定します。 [N=1-7] (初期値=0)
 -Z FILE fpsqueeze.pl と同じ動作です。
 -h    このメッセージを表示して終了します。

6 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:04:33.54 ID:JL3cj+1h0.net
保守1

7 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:05:05.68 ID:JL3cj+1h0.net
保守2

8 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:05:39.26 ID:JL3cj+1h0.net
保守3

9 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:06:11.72 ID:JL3cj+1h0.net
保守4

10 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:06:43.46 ID:JL3cj+1h0.net
保守5

11 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:07:18.20 ID:JL3cj+1h0.net
保守6

12 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:07:57.66 ID:JL3cj+1h0.net
保守7

13 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:08:30.02 ID:JL3cj+1h0.net
保守8

14 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:09:05.92 ID:JL3cj+1h0.net
保守9

15 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:09:37.88 ID:JL3cj+1h0.net
保守10

16 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 22:43:39.23 ID:FinDhiaj0.net
>>1
DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extendコマンドの記述は不要です
DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に12コメントがあれば十分です

17 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 01:51:43.65 ID:YRJuoHTHM.net
この九年
この板にその都度訪れて

悪いやついるな〜


見てたが
kmなど1ミリも分からんし!

18 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 12:16:48.25 ID:lU/qSQrS0.net
1kmは1,000,000mmやで

19 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:09:37.96 ID:YQpWmcPj0.net
やっぱり早い

カードID (先頭8桁):0000-3207
カード識別:T422
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel Core i7-8700
M/B or PC:
OS:Windows 10 Pro Ver.19042.985 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n2 -x10
解析時間:00:08:33

20 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:20:09.34 ID:6nj1OUg+0.net
カードID (先頭8桁):0000-5004
カード識別:M002 CA25
カードリーダー:汎用
ドライバーバージョン:不明
CPU:AMD 3700X
M/B or PC:ASUS TUF GAMING B550 PLUS
OS:Windows 10 Pro Ver.19042.928 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n2 -x30
解析時間:00:17:14

21 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 16:42:49.94 ID:YQpWmcPj0.net
Mは時間かかるね

カードID (先頭8桁):0000-3202
カード識別:M002 CA23
カードリーダー:SCR3310-NTTCom
ドライバーバージョン:4.64.0.0
CPU:Intel Core i7-8700
M/B or PC:
OS:Windows 10 Pro Ver.19042.985 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n2 -x10
解析時間:00:30:08

22 :名無しさん@編集中 :2021/05/15(土) 21:13:44.65 ID:Q1own7jE0.net
早よ〜この機能を追加したGUI角鶴ば 出してくれんね
特に必要無かっちゃけど、いざというとき絶対覚えてない自信が有る!

23 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 07:26:48.66 ID:QSMPl8Kv0.net
カードID (先頭8桁):0000-3231
カード識別:T003 Type C BD無し
カードリーダー:YFFSFDC
ドライバーバージョン:10.0.1904.1
CPU:Intel Core i7-4790
M/B or PC:DELL XPS8700
OS:Windows 10 Home Ver.19042.985 x64
scバージョン:sc172j改2+
オプション:-va -n2 -x10
解析時間:08:26:23

24 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 10:30:40.16 ID:eX3z2nBd0.net
忘れんごとニッキにかいときゃ
よかろーもん

25 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:23:54.71 ID:UPIkLTUV0.net
Kmって宇宙から書き換えられる事はないの?

26 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:51:31.92 ID:EBjiO3X20.net
重度のバカはすっこんでろ

27 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 11:55:20.92 ID:7mSrUUAL0.net
                 _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>26
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

28 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:36:35.63 ID:aoQijRhj0.net
>>25 あるあるだよ。

29 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 13:38:04.91 ID:G2WwncLqM.net
オプション:-va -n2 -x10

こういうのどうやって設定するのかな

30 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:04:14.83 ID:a/z+xc+V0.net
SCどうやって起動してるんよw
普通に「sc -va -n2 -x10」で良いだろ!?

31 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 15:31:46.06 ID:Y9MjEYo7r.net
cmdすら知らないんじゃねw

32 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:08:01.82 ID:38yKrwU5d.net
コモドドラゴン

33 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:17:34.92 ID:C+q2CRrw0.net
すごく解析したいけど解析済みカードしか手元にないのが辛い

34 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 16:29:45.64 ID:UPIkLTUV0.net
アーギュメントって響きが好き。

35 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:01:46.38 ID:gXTCu2jf0.net
>>30
ダブルクリックすりゃ開くけど

36 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:08:26.60 ID:qJoXdVjs0.net
ダブルクリックだけでやりたいならBAT作るかオプション入れたショートカット作るかだわなあ
てかオプションなんて入れなくて良くね?

37 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 17:44:00.65 ID:2YBzOCG2M.net
>>33
オプションやusbポート、ドライバなどを変えて実験し究極を極める

38 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:06:59.07 ID:aRJnvvDW0.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

39 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 18:44:57.88 ID:2YBzOCG2M.net
そういうのあるのね。
もう随分前に解約したけど、チューナー、アンテナ、その時のカードもあるけど、
あと何か必要なんだ?

40 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:03:31.34 ID:4D2WwmWUH.net
これはまずいですね。
BD無しでも、カードロットと
読み出しパターンが分かると
10分で完了では、暗号化が機能してないよ

41 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:13:00.47 ID:VWM770oQ0.net
>>29 です。
無事cmdでminiCAS解析出来ました

42 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:22:24.34 ID:3gOpgftv0.net
ここで作り方教えてもらったオプションdat
便利

43 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:25:05.61 ID:HXQu+LkpM.net
>>42
ひょっとしてて「bat」と言いたい・・・?

44 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:32:45.88 ID:3gOpgftv0.net
そうw
すまないw

45 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:37:20.47 ID:F2gmeiA+0.net
バッチファイルの作り方さえ知らない奴が懐石してるのか…

46 :名無しさん@編集中 :2021/05/16(日) 20:40:53.29 ID:/6g0hXYw0.net
>>45
お前は知ってんのかよw

総レス数 1007
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200