2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所238

1 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 07:37:14.63 ID:iPZm4FiuM.net
必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所237
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1620390759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

166 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:31:44.30 ID:3XnB0dTU0.net
>>163
子供の頃、親や親戚から小遣い貰いまくってゲームウォッチ的なものやテレビゲームとか何でも持ってる同級生居て羨ましかったけど
今じゃ寝たきり生活になってる…

167 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:31:52.37 ID:Ac9tMYUd0.net
975 名無しさん@編集中 (ガックシ 06e6-7ir8) ▼ 2021/05/13(木) 16:50:20.54 ID:ZAFuCsEc6 [1回目]
後で初めてGUI角鶴β3.5を使ってみますが,CardTool.iniとbsi.txt
を入れ替えたなら。
1.リーダーにカードを入れる
2.GUI角鶴を立ち上げる
3.お任せ行進
を押すだけで良いのでしょうか。
やさしい方よろしくお願いいたします.

168 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:31:58.52 ID:gOztTmzy0.net
>>165
普通のブラウザーで開けばいいだろ無能
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1620390759/975
これを普通のブラウザーで開くんだよ

169 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:33:18.50 ID:PrUpGPJA0.net
https://livedoor.blogimg.jp/h_miki1220/imgs/2/d/2dea3bba.jpg

170 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:36:59.05 ID:quzsSb2JM.net
http://www.chitaro.com/up/chitaro5024.zip.html
角鶴21年
これでいける
パスは2021

171 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:38:17.88 ID:cAn+RERu0.net
>>111
まだ禿げてはねぇぞ
すっかり勃たなくなったがw

172 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:38:56.61 ID:eCkpVJZl0.net
>>80


173 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:44:01.74 ID:3XnB0dTU0.net
>>171
たまにハゲしく朝勃ちすると感動するぜ…
精のつくもの食べたりするとね

174 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:45:01.23 ID:yOcNJuZTa.net
>>80
これ使ってもバックドアなしってkw解析するしかないんだっけ?

175 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 21:54:31.20 ID:O7CgWVjnd.net
>>80
ありがとう

176 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:02:42.23 ID:YiJcn7v10.net
「男性は今月10日に鼻水の症状がみられ翌日には声もかれたためPCR検査を受けたところ、12日に感染が確認されたということです。」
こんなんしょっちゅうだわ

177 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:05:47.40 ID:RsUkrDap0.net
>>158
SANYOさんて凄かった

178 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:12:58.31 ID:rFW26be10.net
まだ済んでない人
GUIファイル上げるけど需要ありますかー?

って
もー済んだか

179 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:15:04.31 ID:WqABMjEe0.net
>>170 ファイルにアクセス権限がないとでる

180 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:20:02.62 ID:yFIm1ta50.net
って事で祭りは終了・・・



再来年またお会いしましょう〜

181 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:20:07.12 ID:m00L+FOg0.net
>>170
このファイルを開けるのは危険ddddっです

182 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:22:22.20 ID:HDUoZRmDM222222.net
ウイルスやんけ

183 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:26:31.22 ID:2ARrdpHvr.net
すばらしいファイルをうPしてくれてありがとう。

ウイルスありかなとちょっとビビりましたら簡単一発OKで完了しました!

184 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:31:32.77 ID:OuvKAZ4n0.net
>>182
レス時間とIDが

185 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:31:51.42 ID:WqABMjEe0.net
>>178 お願いします

186 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:34:06.79 ID:oH4x7Qqz0.net
毎度ハラハラさせられるのはカードの接触不良のエラーとかだよな

187 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:35:40.69 ID:CJZHHswh0.net
>>170
黒目が危険だって、落としてかすぺに聞いたら危なくないってよ

188 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:35:59.62 ID:3tTLJtia0.net
>>184
すご。なにこれウイルス?

189 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:41:08.36 ID:Yq9Lsfkh0.net
>>182
ワッチョイとかのところも222222ってなってるの何や
ゾロ目レスするとそうなるんけ

190 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:41:48.17 ID:4NwadznKM.net
>>182
えっ何これは

191 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:45:46.05 ID:4DSjs/m4a.net
約2年ぶりにSCR80出したらベトベトでお亡くなりになっていた。

192 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:51:21.34 ID:fLvhc0jRM.net
>>182
IDすげぇ
10年32型のSONYBRAVIAで耐えてきたけどそろそろB-CASのテレビ無くなりそうだしハイセンスの65U7E買って来週来るぜ
このスレにも結構持ってる人いるっぽいね
楽しみだわ

193 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:52:17.70 ID:4k+OQbpM0.net
また2年後にあいましょう。競馬板よりアイをこめて

194 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 22:52:38.94 ID:lgedlDmPM.net
ウイルスに感染しました

195 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:00:47.92 ID:CC7G9Fla0.net
今やハイセンスが頼みだ

196 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:10:07.44 ID:3zCXwbqT0.net
ハイセンス?
前スレでゴニョったら4K全滅問題解決したんか?w

197 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:10:07.48 ID:8BsBatCQ0.net
>182

これかっけーな
どうやるんだ?

198 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:15:52.84 ID:7BlBeeiF0.net
>>197
https://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP
ここの下の方の「毎日」って項目の中にやり方が書いてある

199 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:22:48.08 ID:FcX27lGx0.net
前回の更新からPC変えたんでカードリーダーが使えなくなってた
windows 10のドライバもなく摘んだと思ったがなんとかなった
ここの情報のおかげで無事 Baby Metal 観賞中

200 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:26:24.99 ID:F2p77Cc9M.net
>>106
そう言えば岡崎君も塩野目君もアラサーだよな

201 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:31:53.45 ID:JlkMsZrH0.net
>>200
彼らは今何をしているのだろう。
ここを見ているのだろうか。

202 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:32:28.47 ID:OdUKt/zAH.net
今日からバイナリー派からGUIになりました.
ご教授ありがとうございます。
あほみたいに簡単になりました.

203 :kei_komuro@fordham_univ. net :2021/05/13(木) 23:33:29.47 ID:hTSp/cpo0.net
wowow_free

204 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:40:57.80 ID:S5YUWHFH0.net
今日wowowの「野生の証明」がCMの分部s8か録画されてなかったんで、変だなと思ったtら映らなくなってたw
前回バイナリの書き換えやってたが、やり方を忘れTんでもう一回勉強し直しか・・・と憂鬱だったが、80のツールを使ってみたら一発で成功した。
80には感謝!
ダウンロードの時ウイルスの警告がでたんでめっちゃビビったが、、もちろん大丈夫だった。

205 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:42:20.12 ID:CC7G9Fla0.net
なかなかカードリーダーって買わないよな普通

206 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:44:50.35 ID:FO2+1OztM.net
全然テレビを見ないから騒ぎを聞いて今ここに来たが
同窓会のお知らせを自粛してんじゃねーよと書いてみる。
情報みてbsi.txtとiniを書き換えてオシマイ
ただ家テレビないんだよ(見ていない理由)
テストできんw

207 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:44:55.82 ID:sJfDEGox0.net
こえぇ

208 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:45:11.13 ID:sJfDEGox0.net
誤爆

209 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:45:46.88 ID:GKfW6BQRM.net
>>202
裏切り者ー
ドキドキ間違えないように入力してセーブするのが良かったのに
で、何に乗り換えたの?

210 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:45:54.51 ID:CC7G9Fla0.net
昔秋葉で100円で買ったカードリーダーをなんだっけ・・秋葉で買った名前忘れた機械と抱き合わせでヤフオクで売ったものだよ

211 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:46:17.08 ID:eG9bNwxY0.net
確定申告で使うから今どきは普通に持ってるだろ

212 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:46:37.72 ID:X8D9CwIgM.net
角鶴でエラー吐いてあかんかった
iniも公開終わってるし詰んだ

213 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:50:26.31 ID:OdUKt/zAH.net
>>202
GUI角鶴β3.5

214 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:53:20.64 ID:ZcyvB3VH0.net
スターとスカイはいつや

215 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:55:06.03 ID:XzomYqnJ0.net
もうsc4とかBackupBC01とかcasinfoとか削除してもいいかな

216 :名無しさん@編集中 :2021/05/13(木) 23:56:15.96 ID:7rii8yD4x.net
>>214
もう すぐやで 

217 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:07:34.95 ID:K/TATGmzM.net
>>214
最新iniなら☆0306と酢化1708にキーが追加されてんじゃん

218 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:10:48.40 ID:K/TATGmzM.net
>>205
今年はコロナで確定申告で窓口来るな、人員居ませんと
E-Taxでの申告が推奨されたからリーダーの需要はあったぞ。

219 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:11:31.24 ID:1WKpFeypH.net
>>212
ini 普通に今もsoft2に出てます というか含まれてます。

220 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:12:00.09 ID:JDvuD4v+0.net
こんなメールが来たけど必要ないw

2021年5月12日に行われた
新WOWOW突破済み!!
現在も全ch視聴可能!
お申し込みはコチラから
↓↓↓↓↓

221 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:14:49.23 ID:nrFK49dw0.net
wowは見て無いからスカが来てから考えよう

222 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:15:52.69 ID:1jR9oshH0.net
bsi.txt更新する意味あんのこれ

223 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:22:39.81 ID:9Ec8CaCmM.net
角鶴使ったら何かに失敗したのか「未知のカード」になっちゃって手詰まり。もうこれどうにもならないよね…

224 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:27:56.62 ID:SLsyoeii0.net
釣りビジョンのトラポンやって無かったわ
面倒臭かったで

225 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:28:03.09 ID:pZ6ZpBWd0.net
>>223
リーダーがちゃんと読み込めてないとかじゃない?
俺も何年か前になったような気がするけど結果なんともなかった気がする
何年も前のことなので定かではないがw

226 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:28:35.07 ID:X3sVM4sL0.net
明日は晴れるかな

227 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:31:07.49 ID:K/TATGmzM.net
>>212
iniは前スレ37の内容で追加分を足すだけだから

228 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:32:08.12 ID:ecMmvTFK0.net
端子を接点復活剤やアルコールの類いで拭き拭きするかカードの抜き差しを数回して接触を改善してみる

229 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:32:42.21 ID:jlOFffREM.net
>>226
晴れて欲しいな

230 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:36:25.61 ID:9Ec8CaCmM.net
>>225
一度ちゃんと認識されてツールをおまかせ更新で試したら エラー(リターンコード0xFFFFFFFF)が5つくらい出てチャンネルが映らなくなった。元に戻そうともう一回入れて「リストア」押したら「未知のカード」へ…。もう泣きそう

231 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:37:28.94 ID:oFrN8rTy0.net
>>196
レグザなんだけど、WOWOW4K、ザシネマ、ショップチャンネル、4KQVCが映らなくなったよ。
どうすればいい?
他のは全部映ってる

232 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:39:22.41 ID:AuLFWCXE0.net
バイバイみんな〜
また数年後に生きてレバ

233 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:45:52.64 ID:R5GZ26DIa.net
ウイルスじゃなくてもWindowsは勝手にウイルスと決めつけて消してしまうよ怖いね

234 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:46:15.73 ID:L45DiEzi0.net
あーめんどくさいわ
土日でやるか…

235 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:48:39.06 ID:nTAxTwtma.net
今回は80のツール便利そうなんで使ってみたが、wのみ映らない。なので以前のように手持ちのを書き換えてやってみたけどやっぱり映らない。
なんで?

236 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:48:51.20 ID:K/TATGmzM.net
>>233
Gmailで添付ファイルにして送ろうとするとウイルスだと警告出て送れないよなw

237 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:54:14.80 ID:drTSQ3760.net
ウイルス扱いされるっていうのはどういう根拠?
当局がそういう要請をMSとかセキュリティ企業にしてるのか?

238 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:57:35.64 ID:/flr1soO0.net
すかぱはいつなん?

239 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:59:21.28 ID:Bz+11nha0.net
そりゃしてるだろう
当局じゃなくて粕事務所かIPAあたりだと思うが

240 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 00:59:37.18 ID:pZ6ZpBWd0.net
>>231
左旋だけってこと?
前スレには右旋の4Kが映らなくなったって報告あったね
別の問題なのかね?

241 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:00:01.65 ID:1jR9oshH0.net
>>222
過去ログ辿って自己解決
なるほどな。そういうことか

242 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:01:27.16 ID:aZesZiDWH.net
>>230
書き込み時にエラーになってしまい同じ症状になったことあるよ
たぶんだけど物理的には壊れてないと思う GUI、CUIの処女化では
直らなかったけど昔(初期)のツールで直ったよ ツール名が正確に
思い出せないがSC4じゃなかったかなと
ただオリジナルイメージが必要(他のカードでも可能)なのとバックドア有
じゃないと対応していないかもしれない

243 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:13:43.52 ID:vk/H3wcR0.net
久々にきたけどみんな優しいね
おかげさまですぐ書き換えは完了したけど
2年前にみんなが言ってたダメカードの
書き換えに初チャレンジして挫折
全スレで質問したらヒントくれた
イケメンがあらわれ
初めて解析できてマジ感激
普段書き込みしないけど
感謝を伝えずにいられない
ここの方本当にありがとう

244 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:13:44.92 ID:Elasj8HlM.net
久しぶりでドキドキした
あと処女化って言葉にもドキドキした

245 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:16:17.29 ID:oFrN8rTy0.net
>>240
うん、さっき信号チェックしたら、右旋NGって出たわ
アンテナなんかは一切いじってないし、CS,BSはちゃんと打っってる。

246 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:43:56.07 ID:9Ec8CaCmM.net
>>242
ありがとう!頑張ってみる。絶望してたから少し希望の光が見えた気がする

247 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 01:48:50.12 ID:7XVH9tpq0.net
>>49
thx

248 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 02:00:21.71 ID:8OPOnKRz0.net
まさかwowowがキーチェンを今更やるとは思ってなかった
まあ見れなくても問題ないんだけど、久しぶりに埃の被った知識を叩き出すかな

249 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 02:06:43.24 ID:drTSQ3760.net
劇場版鬼滅の準備かな
6月にBDが出てその後だから10月とかそのくらいか?
その前にTV版一挙放送とかもやるかも

250 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 02:24:02.51 ID:BXxcbh820.net
しっかし 毎回 FOXBINのダウンロードからしている・・・

251 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 02:47:51.63 ID:fPKF2v/+M.net
作業するよりカードリーダーを探す手間にかなりの労力がかかる件

252 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 02:56:29.75 ID:zBBXAHLq0.net
>>251
おまけにベタベタで触る気が起きなかった…
で、去年対策済みだった
なんか祭りにもならなくて寂しい

253 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 03:06:24.79 ID:CUKufEge0.net
938 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b95-7ir8)[] 投稿日:2021/05/13(木) 15:40:21.50 ID:WVHUayr90
(1) https://ux.getuploader.com/soft2/download/8
「GUI角鶴β3.5フルセット.zip」をダウンロードし、展開する

(2) https://ux.getuploader.com/soft2/download/59
0209, 0306, 1708追加の「各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル.rar」をダウンロードし、展開する
GUI角鶴β3.5用のワーク鍵設定ファイル「CardTool.ini」を、(1) を展開して作成された同名ファイルがあるフォルダーにコピーして置き換える

(3)https://ux.getuploader.com/soft2/download/186
2021/05/10の「bsi.txt」をダウンロードする
「bsi.txt」を、(1) を展開して作成された同名ファイルがあるフォルダーにコピーして置き換える

(4) 完成!

254 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 04:21:14.39 ID:KgRTndvY0.net
あわてて専用xpを立ち上げ!バイナリゴニョゴニョして出来ました!!毎度ほんとに皆様のスレ助かります。ありがとうございます!
今回はちょっとだけデータが間違ってる書き込みがありましたのでこれからゴニョゴニョする方キーつけてください。

255 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 04:24:35.11 ID:NILfxhpX0.net
>>49
このレスも地味に有難いぜ
これからも♪よろしくね〜♪

256 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 04:52:55.46 ID:jm9HMnSQd.net
>>232
悲しいこと言うなよ〜 コロナに負けずにまた会おうぜ!

257 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 05:26:57.30 ID:A4SI01jp0.net
nttcomのカードリーダーがペトペトって人が多いが
それって尼の模造品(輸出品とかいうやつ)じゃないの?

俺のは箱に入ってる正規品だけど
全く無問題

258 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 05:27:35.21 ID:xAs5IWNn0.net
半年後に来ればきっと降ってきた次キーで盛り上がってると思うぞ

259 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:00:36.48 ID:fPKF2v/+M.net
nttcomリーダーは龍馬時の正規品なら何も問題ないよね

260 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:06:01.47 ID:1AFtRpg20.net
NTTのカードリーダーに拘る人が多くてエラい高額になってたっけな…
カードリーダー探して電器屋を探しまくった思い出

261 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:06:24.29 ID:ife8T1Jb0.net
>>253
bsiのダウンロード数
今17000。
みんな好きだな。

262 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:10:09.21 ID:9CxYPTAid.net
手順書ありがとうございました。
できたわ

263 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:24:59.80 ID:A4SI01jp0.net
手順書ってどこにあるの?

264 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:28:14.40 ID:j2jkTFVz0.net
>>263
>>253

265 :名無しさん@編集中 :2021/05/14(金) 06:29:47.17 ID:fPKF2v/+M.net
ワイ、バイナリ民、bsiが分からず震える

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200