2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PX-W3U3 Part30【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】

1 :名無しさん@編集中 :2021/03/13(土) 02:13:22.52 ID:w52sr7Ie0.net
PLEXの USB 3波対応 地上デジタル放送&BS/CSデジタル放送チューナー PX-W3Ux・S3Ux・Q3Ux の情報交換スレです。
分配機搭載 USB2.0接続 リモコン付属 4/8チャンネル同時視聴(PX-W3Ux/Q3Ux)、録画可
安易に質問しないで、当スレ内を必ず熟読すること!

■公式サイト
PX-W3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/ (3波Wチューナー)
PX-Q3U4 http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/ (3波クアッドチューナー)
PX-W3U3V2 http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u3v2/ (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-W3U3 http://www.plex-net.co.jp/product/pxw3u3_feature.html (3波Wチューナー)(旧機種)
PX-S3U2 http://www.plex-net.co.jp/product/pxs3u2_feature.html (3波シングルチューナー)(旧機種)
プレクスチューナーシリーズ http://www.plex-net.co.jp/product/list.html

PX-W3U3 Part29【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1592659029/

624 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 22:15:35.48 ID:IU33oPTyM.net
おん?ドライバリストが無くなってるのかこのスレ
tsv定義もこっちの意味での1.0だからな

■BDAドライバ(デバイスドライバ)
●W3U4
202104(20.10.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-W3U4_Driver.zip

旧ドライバ
Ver.Beta(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4x86.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4x64.zip
Ver.1.0(17.07.27.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxw3u4/pxw3u4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3u4v1.2.zip
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3u4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxw3u4v1.4.zip

625 :名無しさん@編集中 :2021/08/03(火) 22:31:58.42 ID:IU33oPTyM.net
■BDAドライバ(デバイスドライバ)
●Q3U4
202104(20.10.08.1)
http://plex-net.co.jp/download/202104_PX-Q3U4_Driver.zip

旧ドライバ
Ver.Beta(6TS)(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/Q3U4_BDA.zip
Ver.Beta(8TS)(16.12.01.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/Driver.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/px-q3u4x86.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/px-q3u4x64.zip
Ver.1.0(17.07.27.1)
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1x64.zip
Ver1.1(18.05.22.1)先行試験版
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1.1x32.zip
http://plex-net.co.jp/plex/pxq3u4/pxq3u4_BDA_ver1.1x64.zip
Ver.1.2(19.03.13.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3u4v1.2.zip
Ver.1.3(19.04.16.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3u4v1.3.zip
Ver.1.4(19.05.07.1)
http://plex-net.co.jp/download/pxq3u4v1.4.zip

626 :名無しさん@編集中 :2021/08/04(水) 10:18:17.40 ID:/U50q0dX0.net
>>617
ありがとう。
EDCB調べてみます。
Windowsのエクスプローラ設定のフォルダの種類は全般にしてるから
開いた時の読み込みは問題ないんだよね。
TBSのTSを開こうとするか、右クリックするとグルグル状態が5分10分続くことがあって
応答していない状態になる。

627 :名無しさん@編集中 :2021/08/05(木) 04:33:42.90 ID:uIpPuOQr0.net
winUSB版に移行してからいくつか録画してみたけど安定してるような気はする
今のところドロップ出てない
そしてなぜか地デジの電波強度が30db→40dbまで上がった

628 :名無しさん@編集中 :2021/08/05(木) 06:21:37.03 ID:8eqK6/vt0.net
TvTESTは電波強度じゃなくてC/N値ね
あとC/N値の計算式は盆ドラによって違うので比較するのはほぼ無意味
ただPT3とWinUSBの計算式ほぼ一緒らしいので比較できる

629 :名無しさん@編集中 :2021/08/05(木) 10:36:55.67 ID:fvzx6KEO0.net
>>628
確かにBondriverによって違うが明らかに受信感度は
あがってる
今まで引っ掛からなかった他エリアの地方局が視聴可能になったりしてるから

かなりカリカリにチューンしてるんじゃね?
nns779氏の凡ドラセットは

630 :名無しさん@編集中 :2021/08/05(木) 14:46:33.03 ID:QpxR1lUX0.net
ドライバでアナログ部分がなんとかなるもんなの?

631 :名無しさん@編集中 :2021/08/05(木) 21:32:57.10 ID:b0KpIdjw0.net
ありえない

632 :名無しさん@編集中 :2021/08/06(金) 06:37:32.56 ID:+672YrkC0.net
もちろんスループットが大幅に改善されたり、ドロップ対策が入っているので、
総じて状態ががよくなったと感じるのはわかるが、
写らないチャンネルがうつるようになったのは単にアンテナの問題では

633 :名無しさん@編集中 :2021/08/06(金) 22:25:20.87 ID:hIs4Vl9b0.net
は?

634 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 06:31:13.02 ID:SgAc1nM/0.net
>>628
PT3と同じTC90522を採用してるPX-W3U4とかはですね。
WinUSBでもMLT5PEとかはチップも計算式も違うので比較する
意味はないでしょう。

635 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 10:05:20.08 ID:riWVJszW0.net
Q3U4でWinusbを試してみた。
1チューナーを使っただけでファンが回り始めたけど、そういうものですか?
純正ドライバだと2チューナー目を起動するとファンが回るのですが。

636 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 10:40:20.05 ID:cd2R9QVQ0.net
>>635
うちもそうだよ

637 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 10:45:09.86 ID:AhDwWoe10.net
2チューナー目を起動すると1チューナー側でパケットがドロップする不具合があるので
作者さんが対策として2チューナー分同時に電源を入れるようにして回避してたと思う。
Linuxだとmulti_device_power_control_modeのパラメーターで変更可能

638 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 11:26:07.18 ID:YUtUwTWj0.net
W3U4だとファンレスで4チューナー動かせるのにね

639 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 12:55:26.82 ID:RhxhG48C0.net
W3U4を2個買うのが正解

640 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 15:38:22.64 ID:cqmlsK4p0.net
>>632
いや同じハードでの話
配線アンテナ全く弄らずで比較しての話

641 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 15:53:51.91 ID:tPBTnx+G0.net
確かに隣県のNHKが何故か映るようになったわ

642 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 16:22:46.55 ID:XsVoc0fi0.net
従来ドライバよりチューナーICのゲイン調整が上手いのかもしれない

643 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 18:44:52.65 ID:tPVKqUzJ0.net
>>642
誤記訂正:従来

644 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 18:45:18.67 ID:tPVKqUzJ0.net
従来ICより、だろ

645 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 19:27:33.82 ID:kNK9jZuyM.net
>>638
チューナーICと復調ICがあって、
>>635 の「2チューナー目を起動するとファンが回るの」は、
正しくは復調ICが2個動作した場合のこと。
Q3U4は、8チューナーIC、2復調ICで、
W3U4はその半分の4チューナーIC、1復調IC
復調ICは動作すると結構熱くなる。

646 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 19:39:17.90 ID:wyM2eLef0.net
PX-Q3U4
WinusbでTVtestでも見れるようになったけど
EDCBでチューナーがTが1個とSが1個しか表示されない・・・

647 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 19:51:35.48 ID:wyM2eLef0.net
すみませんm(_ _)m 初歩的なミスでした

648 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 20:04:31.63 ID:riWVJszW0.net
635です
皆さんありがとうございます。

やっぱりそういう動作になっているんですね。
ファンは交換してガサガサした音からヒューンという高めの音になっているんで、対策はとれそうです。

TVTestで2番組開いてもドロップはなかったので安心したのですが安物カードリーダーのおかげか軒並み録画失敗。
どうでもいい番組でよかった。
ちゃんとしたカードリーダーが来たら続きを試す予定です。

649 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 20:38:41.66 ID:tPBTnx+G0.net
尼で買ったSCM ICカードリーダー1798円 今の所ドロップ0だな

650 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 21:02:39.55 ID:xzFaoeX2M.net
W3U4を2個買って8チャンネルにした場合、カードリーダーも2個に増やす必要があるのですか?

651 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 21:13:37.92 ID:ISwlBLKV0.net
>>645
そういうことだったんだ…。自分でビルドしてないからかと思っていた
4月に録画PC始めたばかりなので、知識不足かもと思い書き込みは控えていた。
自分は仕方なく片方にwinusbを、もう片方にPlex純正ドライバーを入れた。
これだと1チューナー開放でもファンは回らない。
純正側のチューナーはTVRemotePlus専用状態。何度設定し直してもwinusbだと動かなかったからでもあるけど。

652 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 21:14:16.93 ID:ISwlBLKV0.net
連投失礼。
winusbを使い始めて、一ヶ月経った。その過程で気づいたことを報告。

当初は純正と比較してドロップが出る状況だった。
なんかおかしなー、と思いつつ使い続けて一週間。
あるとき急に安定して使い続けられる状況が続いたので観察したら、カードリーダーのアクセスランプが点灯しっぱなしだった。
外付けカードリーダーのscr3310v2はwinusb導入を機に、それまでの内蔵に替わって風見鶏で購入し使用し始めたもの。
ググった限りでは普段アクセスランプは消灯状態が通常動作とあったので、問題なしと見ていたけど違っていた。

要するに常にscr3310v2の通電状態を保っておくとドロップが格段に減る。
なのでTVTestをチューナー未選択状態でよいので起動して最小化しておく。これだけでだいぶ違う。
ただし、それでもたまに地上波で300くらいのドロップを出すことはある。
(普通のレコーダーで同一番組を録画して、問題ないことを確認している)

>> 650
そんな話は聞いたことがないです。

653 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 21:20:43.29 ID:zc/KoY820.net
>>650
WinSCard.iniでどのチューナーのカードリーダーを使うか指定するが同じチューナーが2台だとどう指定するかわからん。
ちなみに俺は、W3U4とW3PE4の2台だからカードリーダーはW3U4の方のを指定して使っている。

654 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 22:27:15.65 ID:x0CMk3hz0.net
>>652
通常消灯なんてどこで嘘吹き込まれてきたの?

655 :名無しさん@編集中 :2021/08/07(土) 23:46:33.67 ID:SgAc1nM/0.net
>>648

Q3U4所有していないので確認できませんが、>>637はWinUSB版にも
MultiDevicePowerControlModeとしてあるのでは?

ttps://github.com/nns779/px4_drv/issues/10
ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/71f6c55dd8cbb6e41583c3cfb1f864b85a581519/winusb/pkg/DriverHost_PX4/DriverHost_PX4.ini#L57
ttps://github.com/nns779/px4_drv/blob/71f6c55dd8cbb6e41583c3cfb1f864b85a581519/winusb/src/DriverHost_PX4/px4_device.cpp#L18-L21

MultiDevicePowerControlMode=s-only 指定すれば ISDB-S チューナー使っている間だけ
ファンが回転するという理解で良いの?

656 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 02:23:27.67 ID:DBNHfmuT0.net
QはオンボードのUSBハブ配下にW3PE4を2個積んでいる構成で
デバイス0のD0_S0/S1/T0/T1とデバイス1のD1_S0/S1/T0/T1がある
これを踏まえてQ3U4のファンが回る条件は
デバイス0の4つあるチューナーのうち1つ以上動作していてかつ
デバイス1の4つあるチューナーのうち1つ以上動作している時
だからTチューナーのみ使っている時でも条件が当てはまればファンは回る

Q3U4は
全チューナー閉じている状態から
・デバイス0のSチューナー⇒デバイス1のチューナーどれかの順でチューナーを開く
もしくは逆の
・デバイス1のSチューナー⇒デバイス0のチューナーどれかの順でチューナーを開く
と先に起動していたSチューナーで確定ドロップが発生する
ただしRev2.0基板で治っているという噂があるから発生しないのであれば
MultiDevicePowerControlModeを切ってもこのドロップは起きない

657 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 02:23:48.67 ID:DBNHfmuT0.net
WinUSB版px4_drvは何もいじらなければ以下の順でチューナーを使うので
MultiDevicePowerControlModeを切っても最速2チューナか3チューナー使うと
ファンが回ってしまう
D0_S0⇒D1_S0⇒D0_S1⇒D1_S1
D0_T0⇒D1_T0⇒D0_T1⇒D1_T1

ファンが回る機会を減らしたいのであれば、MultiDevicePowerControlModeを切った上で
BonDriver_PX4-S0.dll/BonDriver_PX4-S1.dll/BonDriver_PX4-S2.dll/BonDriver_PX4-S3.dll
みたいな感じでBonDriver_PX4.dllとiniを増殖させてiniのReceiverDefinitionの所に
偶数iniにはIndex=0、奇数iniにはIndex=1と追記してBonDriverProxyExとか通して
S0から連番で使うようにすれば以下の順でチューナーを使うので
最速3チューナー〜5チューナー目からファンが回るようになる
D0_S0⇒D0_S1⇒D1_S0⇒D1_S1
D0_T0⇒D0_T1⇒D1_T0⇒D1_T1
--
[ReceiverDefinition1]
DeviceName="PLEX PX-Q3U4"
DeviceGUID="{3c612a36-81dd-4509-b5f7-63594f84f859}"
System="ISDB-S"
Index=0
--

658 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 02:34:03.86 ID:DBNHfmuT0.net
あと
Q3U4は全チューナー閉じている状態からSチューナーを開かず
デバイス0のTチューナーとデバイス1のTチューナーを開くと
だらだらとドロップし続ける、Sを開くと止まる
ただしRev2.0基板で治っているという噂があるから発生しないのであれば
MultiDevicePowerControlModeを切ってもこのドロップは起きない

659 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 07:03:30.44 ID:Cqk23k//0.net
>>656-658
詳細な説明ありがとう。

Q3U4所有しておらず、ドロップ発生条件、ファンの回転条件とか
理解できていなかったからとても参考になった。

しかし、Q3U4難儀なやつですね。

660 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 08:57:26.20 ID:lKEyns8mM0808.net
>>658 の言う「だらだらとドロップし続ける」がQ3U4固有の問題なんだけど。
例えば、2つのチャンネルを受信して、観る(録る)場合、
2チャンネル分の信号が、1つの復調ICで処理される場合は、ドロップ問題は起こらない。
しかし、2つの復調ICに振り分けられて処理される場合、ドロップ問題が起きる。

試しに、標準ドライバーを1つしか当てない場合(W3U4と同等になる)はドロップ問題は
起こらない。もちろんファンも回らない。

2つの復調ICが出力するTSストリームが1つのUSBに同時に乗っかると、PC側でデータの
取りこぼしが発生するのか(勝手な推測)、ドロップ問題が起きてしまう。

661 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 13:09:34.02 ID:MYzAopQU00808.net
Q3PEはv2.0基盤でダラダラドロップなおってるし、Q3U4もv2.0基盤ならダラダラドロップ発生しないんじゃ
ファンがうるさいのでv2.0基盤かってファン交換おすすめだけど

662 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 13:20:37.29 ID:ot08N2rV00808.net
基板な

663 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 16:53:57.84 ID:WtEgm/gi00808.net
Q3U4が最近突如録画できない病になって、環境再構築→認識しないなんかを
経たもののの、 まともに動作するようになりました

が、録画したモノによってまれにずっとブッブッブッって音ノイズが入ることが……
録画一覧でDropは1あったり0だったりなんだけど、どうも0でも入るのもあり
何を疑えばいいんでしょう
以前はこんなこと一回もなかったです

664 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 18:58:16.04 ID:6lgL7lr400808.net
>>654
https://www.identiv.co.jp/faq-jp
>カードを挿入すると、LEDが点滅した後、消灯します。

正常に録画できることも多い。一方で「待機時は常時点灯」と書いてあるのも見たこと無い。

665 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 19:16:31.25 ID:5I7kbxZh00808.net
原因不明のドロップが有るって奴は録画しないで空いてるチューナーをTVTestなりEpgDataCap_Bonなりで開いて全てのチューナーが立ち上がってる状態にしてみ、ドロップの原因が見えてくるかもしれない。

666 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 19:19:46.27 ID:nKfvwF8XM0808.net
結局鉄板の機種はどれなんだよ教えろよ

667 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 19:25:33.70 ID:AX2LZvAF00808.net
ありますん

668 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 19:36:57.15 ID:5I7kbxZh00808.net
>>666
出来る奴は何を使っても問題なく出来る、ダメな奴(お前)は何を使ってもダメ。としか言えない。

669 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:14:51.74 ID:TzUnAarO00808.net
>>650
カードリーダーより古いB-CASカードを新しいのに変えた方がいい

670 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:22:12.20 ID:2H9XfsNx00808.net
ピクセラの非TS抜きチューナーをTS抜きにする方法教えて呉市

671 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:30:49.36 ID:Qq2Z3SW100808.net
>>670
まずピクセラにソフトウェア技術者として就職します

672 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:35:27.67 ID:2H9XfsNx00808.net
>>671
規約で禁止されてる改造

673 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:47:52.30 ID:FSep/hOrr0808.net
かつてD-VHS抜きとかしてた時代あったけど
いまの家電品や正規チューナーにもtsが素のままで
吸い取れるところあるのかな?

674 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:48:47.02 ID:3UTUnNROF0808.net
バレたらライセンス取消とかあるんじゃね?

675 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 20:53:13.09 ID:Qq2Z3SW100808.net
チューナーユニットからは素のTS(MULTI暗号化)が出てくるから、あとはASICでUSBストリームに変えてPCで処理←カメレオンFX2

676 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 21:19:39.28 ID:2H9XfsNx00808.net
だから、ピクセラの非TS抜きチューナーをTS抜きにする方法教えてクリスマス
それかツール誰か造って栗きんとん

677 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 22:32:11.76 ID:PTN6JKz/0.net
>>676
調査費とツールの開発費いくら出す?

678 :名無しさん@編集中 :2021/08/08(日) 23:56:54.54 ID:85OD8I3V0.net
ないからそんなチューナ窓から投げ捨てろ

679 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 00:05:12.17 ID:0FQJ52od0.net
>>676
作っても良いけど諸々の作業費、人月250万でいいか?

680 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 06:16:31.82 ID:zIURawdwr.net
アースの社長
みたいな人はもう出ないだろうし
winUSBの人だけが頼りなんだな

使えるチューナ無くなったらいよいよBDripに出戻り
だな passkeyとかあの界隈は健在だよね?

681 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 06:26:58.27 ID:RQ8wubgQ0.net
WinUSB凄いね 
EDCB録画済み一覧でPLEX製品なのにDropゼロがずっと並んで
感動した

682 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 07:24:00.72 ID:18DQmMxs0.net
v2.0基板モデルやMLTならば最新純正ドライバ+radishでドロップでなくなってるよ

WinUSBが素晴らしいのはチャンネル切り替えがPT3レベルに高速になった事
Windows純正ドライバ利用でWin11等でも安心利用できる事
NullパケカットやPT3互換のchファイルになった事での利便性アップなど

683 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 07:40:46.25 ID:RQ8wubgQ0.net
> PT3互換のchファイルになった
これはマジで助かる

684 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 07:41:51.34 ID:ANYFWzSb0.net
>>682
>WinUSBが素晴らしいのはチャンネル切り替えがPT3レベルに高速になった事

へー、一秒間に何回ぐらいチャンネル切替出来んの?

685 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 07:45:36.30 ID:aKl08yIR0.net
>>684
お盆中肩身が狭くて寂しいのか?

686 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 09:04:45.81 ID:TOa804v/0.net
いつもの荒らしには触れるな

687 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 09:57:15.03 ID:LIXlsmwg0.net
>>686
荒らしちゃう
というかなぜ荒らしに触れてはいけない

688 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 19:26:19.94 ID:niAj629H0.net
定番のカードリーダーが届いたので試したけど、やっぱりドロップ多発。
一見大丈夫そうなのに、途中からドロップが出始めるともう止まらない。
内蔵のカードリーダーだと問題ないのに。
USBのセレクティブサスペンドは無効にしてあるし、デバイスマネージャーのスマートカードリーダーの電力の節約のために〜〜のチェックも外しました。
エスパー募集。

689 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 19:31:12.84 ID:gCycy4s60.net
チャンネル切り替えの速さって録画メインだとどうでもいいからな
そこにこだわるならいままでもJacky凡使えばよかっただけだし
同型番二枚挿しとかで自由度が高いのはradi-sh凡だけど

690 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 19:54:55.00 ID:niAj629H0.net
688だけど、Radi-sh版での話です。

691 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 20:01:26.32 ID:bCbOdfb3M.net
>>688
ダメな奴は何をやってもダメあきらメロン。

692 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 20:19:02.27 ID:NlleHD7i0.net
WinUSBの優秀さがばれるとPT3売れなくなるので困るのかね

693 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 20:43:33.59 ID:6K1bMr5z0.net
カードリーダーあるならwinUSB版にした方がいい

694 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 22:12:41.35 ID:RQ8wubgQ0.net
スレチだけと
抜きチューナー使ってて柔らか等を使う人はいない?

695 :名無しさん@編集中 :2021/08/09(月) 22:39:21.56 ID:M+Xwkj7b0.net
>>688
ハードオフに売りに行こう♪

696 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 01:09:15.49 ID:dZ491I6y0.net
Q3U4の購入検討してるんですが、安定性ってどうですか?
Linuxでの利用を考えてます!

697 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 01:14:51.13 ID:9l4t95A5d.net
>>696
平らなところに置けば大丈夫だよ
縦置きは難しいかな

698 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 01:53:43.40 ID:BrwLEPIpM.net
>>696
震度10くらいまでは耐えられるはず。

699 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 03:03:28.56 ID:crOA/PX10.net
>>696
マジレスすると使う人の技量によるから、上からの流れを見た上で、それでもここで聞いて情報収集しようとしてるあなたでは無理

700 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 06:13:16.97 ID:CPDxzC1sr.net
winUSBの導入は検索するといくつか出てくるね
ただyoutuberの解説のような手取り足取りではないから
PLEX初心者には大変かも

701 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 07:42:16.00 ID:/PQo0O0u0.net
>>624-625のVer.1.0(17.07.27.1)ドライバ使用

WinUSB版 32bit 64bit W3U4 Q3U4 凡ドラ ドライバ ファームウェア一式
ttps://www.axfc.net/u/4041113.zip
パス drop
ドライバがあれば後はなんとかなるやろ

702 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 12:18:21.09 ID:dZ491I6y0.net
>>697-698
たすかる



>>699-700
プログラミングもソースからのコンパイル・ビルドも
普通に出来るから問題ない
WinUSB版さえ使えりゃ安定性は問題ないのか


>>701
なるほろ

703 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 16:06:08.16 ID:R1s1xeg10.net
> カードリーダーあるならwinUSB版にした方がいい
カードリーダーなくても柔らかやiniで見られるのに
カードリーダー使うメリットとかあるの?

704 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 16:51:52.85 ID:hEUtfCRk0.net
>>703
無い。EDCBで録画メインならWinUSBなど使わなくても設定次第でドロップはゼロに出来る。ただし、一秒間に数回以上チャンネル変更するなら外部カードリーダー使用でWinUSB推奨。

705 :名無しさん@編集中 :2021/08/10(火) 19:27:56.25 ID:jhQua7pJ0.net
Q3U4でカードリーダあるならなんちゃらで、WinUSBを試してみた。
前回試したときはカードリーダーのエラーらしき要因でボロボロだったけど、今回はちゃんと使えている。
安物のほうのカードリーダーでも使えているっぽい。
今日明日はむやみに録画しまくって様子を見て問題なさそうなら完全移行。
録画中常にファンが回るのがちとうるさいけど。

706 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 01:05:14.98 ID:48bocTho0.net
Q3U4のファンがあまりに煩いので蓋とファン外して上から12cmファンを載せて低速で回すことにした
もともと地デジのSignalが1.00以下だけど普通に視聴も録画できているし表示が変なのかな

707 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 04:27:11.58 ID:mtPb/1pw0.net
ファンそんなうるさいの?

708 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 04:51:06.74 ID:PkEY1xz+0.net
甲高いらしい

709 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 06:14:20.41 ID:2gEzQvrG0.net
Q3U4のファンが糞ほどうるさいので、Q3PE4を外付け化して使ってる人もいる位うるさい

710 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 08:22:45.10 ID:jL5WPTfA0.net
うちのは甲高いというよりもがさがさとごみをかんだような音だった。
たとえるなら体長10cmくらいのGが数匹狭い紙袋の中で走り回っているような感じ。
AliでDelta BFB03505LA 3510 544円で買って付け替えたら甲高い音でうるさかったのでダイオード一本入れて電圧を下げてみたら我慢できるくらいになった。
ヒューンという音なので人によってはうるさいと感じるかも。ターボがかかったと思えば気にならないかも。
ちなみに極性が逆なんでピンをさしなおす必要がある。

711 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 10:07:15.56 ID:Z2A3wdGB0.net
WinUSBのスレってないんだな・・

712 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 10:48:04.99 ID:XONgbqRuM.net
>>710
体長10cmくらいのGってww
見たことない
恐ろしい

713 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 10:58:26.00 ID:jL5WPTfA0.net
>>712
ヘラクレスオオカブトムシでもいいけど、足の動く速さからするとあれだよなぁ、ということで。
そのくらい嫌な音ってこと。

714 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 11:08:14.24 ID:Vafg3gjVa.net
小さいファンは高周波で五月蠅い
大きいファンは低周波で五月蠅い

715 :名無しさん@編集中 :2021/08/11(水) 15:18:06.47 ID:eBlfyfDJ0.net
>>712
オオチャバネゴキブリ

716 :名無しさん@編集中 :2021/08/12(木) 00:52:18.67 ID:VKoRF21X0.net
うるさいと言っても高周波がイライラするということであってテレビの音を邪魔するような爆音じゃないから平気な人は平気かも
俺は初日で無理だった

717 :名無しさん@編集中 :2021/08/12(木) 01:33:13.82 ID:nLQnGYOBM.net
伐採作業中のチェーンソーを超えた音するファンとかあって驚くよね

718 :名無しさん@編集中 :2021/08/12(木) 18:27:52.93 ID:R1QbAgVm0.net
WinUSBに変更してここ数日単独/複数チャンネル合わせて50番組ほど録画してみたけど、番組途中から録画したので最初にドロップが1個出たのと、番組情報が取得できないとかの謎のエラーで1番組が録画できなかった以外は問題なく録画できた。
途中Windowsのアップデートでカードリーダーのドライバアップデートがあって再起動するまでほぼ全滅だったのは想定外でしたが。

719 :名無しさん@編集中 :2021/08/12(木) 19:14:27.05 ID:/evo4ztT0.net
↑ドロップ原因でWinUSB何1つ関係ないやん

720 :名無しさん@編集中 :2021/08/13(金) 03:53:10.38 ID:cO0x86O60.net
そいつは障害をWinUSBのせいにしたいだけ

721 :名無しさん@編集中 :2021/08/13(金) 14:21:33.45 ID:JatjcAiW0.net
起きたことを淡々と報告してるだけでWinUSBがどうのとかは
何も言ってないというか好意的な報告のようにも見えるけど

722 :名無しさん@編集中 :2021/08/13(金) 17:14:16.97 ID:yefMd+0w0.net
epgstationの質問ってここでしても大丈夫?

723 :名無しさん@編集中 :2021/08/13(金) 17:16:34.27 ID:UZKWRJ6V0.net
Linuxでテレビ総合スレ 避難所5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1602307605/
内容によってはこっちかな

724 :名無しさん@編集中 :2021/08/13(金) 17:31:43.74 ID:yefMd+0w0.net
>>723
ありがとうございます!

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200