2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所234

1 :名無しさん@編集中 :2021/02/26(金) 09:57:00.97 ID:8Rr+8gk90.net
!extend::checked::
!extend::checked::
スレッドを立てるときは、上の !extend::checked:: を3行にした上で立ててください

必要な情報やツールは全てsoft2で配布されている
https://ux.getuploader.com/soft2/

定番のICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0085H4YZC/
miniB-CASもそのまま挿せるICカードリーダー/ライター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS to B-CAS変換アダプター
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B00G1H409S/
(NGワード回避のため "amazon" を "アマゾン" に置き換え)

前スレ
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所233
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1612945065/
VIPQ2_EXTDAT: default:checked:1000:512:: EXT was configured

198 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 01:25:38.28 ID:tKUXsTJy0.net
噂の東京マガジンがBSに移動だもん
おじさん番組が老人番組になって衛星に飛ばされる時代

199 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 05:09:34.44 ID:pPCZ1oQe0.net
通りすがりの若い女性に無茶振りで料理させて
できないのをせせら笑うモラハラ番組なんてもう編成に居場所ないだろう

200 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 05:32:29.84 ID:jVi0FGsL0.net
ひじきの煮物作れって言ったら紅茶の葉っぱを煮出したあれな

201 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 05:58:52.41 ID:VgHdzaxo0.net
19年6月の更新から久々にいじってるんだけどあれからkw変更あった?

202 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 07:45:42.87 ID:j8Fev8yg0.net
ないよ
梅コースが始まって以来最長レベルで変更来てない

203 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 08:55:57.08 ID:eAH1eAos0.net
>>199
ホントに通りすがりの打ち合わせなしならまだマシだけどな

204 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 10:18:34.05 ID:KdVoT5Q00.net
焼売作れ、だったかセイロを直火にかけて燃やしてたあれね

205 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 10:25:57.73 ID:HhAO7FwK0.net
21世紀なんだから料理は一家に一体の美少女メイドロボが
やってくれる世の中になってもいい

206 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 11:32:02.21 ID:YF0306yn0.net
>>199
昔から本人たちは目立ちたくて出てるのが理解できない老害

207 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 11:44:41.08 ID:qnwAKAD90.net
せせら笑ってるモラハラ厨は
放送されるのが嫌なら拒否できるのを知らない無知なんだろうな

最近はコロナで昔のVTRを流してるが当事者の許可がとれているという事
当時も嫌な思いをしてれば放送を許諾しない

208 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 11:59:29.43 ID:uBgb2hlT0.net
月曜から夜ふかしの方が一般人を馬鹿にしてるけどインタビューを受ける一般人のリピーターがたくさんいる現実
それでも放送されるハードルは高い

209 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 12:44:55.90 ID:2yRmCfuW0.net
これが運命です

210 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 13:27:36.19 ID:kxaaRuEU0.net
>>179
BSの安定視聴が目的なんだね
CSはどうあがいても契約が必要なんだな

211 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 13:40:05.25 ID:KfF1X+n60.net
JCOM加入は負け組。
番組表に広告とか、うざ過ぎるわ。

212 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 13:49:16.93 ID:eAH1eAos0.net
>>208
バイトみたいなものだよアレ
どっかのプロダクションに登録しとくと仕事が入る
出たがりの人達だからバイトっていっても交通費なしの謝礼程度だけど喜んで出てくれる
売れない芸人とか劇団員とかもよく登録してるみたいだね

213 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 14:01:47.70 ID:HNMvh+Rb0.net
KWいじると、ご新規さん掘りおこすことになることに気がついたのか

214 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 15:38:38.51 ID:woc7BdGE0.net
>>212
コンプライアンスの欠片もない時代の昔話乙w

215 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 15:47:45.93 ID:0naa8v/j0.net
>>212
エキストラと街頭インタビューの違いも知らんのか

216 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 15:55:43.51 ID:g2WHsCpf0.net
今でもそっち系の学校にバイト依頼来るよ
日芸とか専門学校とか

オレの古い古い経験で言うと
ねるとんになる前の紅鯨団とか、久米宏と横山やすしのテレビスクランブルとか
びっくり日本新記録とか、芸能人水泳大会とか…いろいろやったよ

217 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 15:57:15.51 ID:bWHad5iZ0.net
3月も平和な始まりだなw

218 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 16:03:00.25 ID:XMZ2yv1J0.net
>>216
お前の今は数十年前のままだなアルツハイマー

219 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 16:04:18.66 ID:eWM6KxkY0.net
>>216
エキストラと街頭インタビューの違いも知らんのか

220 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 16:06:03.22 ID:g2WHsCpf0.net
日課のコロコロ煽り ご苦労さん♪

221 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 16:20:53.65 ID:RTpp//XI0.net
日課の無理な赤っ恥自演厨 ご苦労さん♪

222 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 17:30:48.54 ID:pGpUDbWk0.net
質問ですが、
「WOWOW 4K!」が始まりましたが、ここはどういう解釈をお持ちですか?
現状では見れないかと…。

223 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 17:47:40.41 ID:K6cIpQUF0.net
>>214=215=218=219
バラエティ番組の制作会社の辞書にコンプライアンスなんて文字はないよ
そもそもニュースや報道番組じゃなくてバラエティってことでコンプライアンス的にもなんの問題もないってテレビ局も考えてるよ
バレて騒ぎになって初めて対策するって程度だよ
本気で言ってるんなら世間知らなさ過ぎだよ

224 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 18:09:16.41 ID:xY7XDCFF0.net
>>222
あほーリストに1名様御案内

225 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 18:16:35.08 ID:pGpUDbWk0.net
くだらん
わざわざ何もヤバいことは書かないようにしてる
一般論として、WOWOW4Kを見られてない人もいるわけでな
(例えば、「手続き方法がよくわからない」等)

226 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 18:16:48.22 ID:GwPiSRyj0.net
>>224

227 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 19:52:18.31 ID:7m7+werc0.net
あえて言うなら、そういうことならスレ間違ってますよとしか言いようがない

228 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 19:56:12.87 ID:1nAE4QDs0.net
BS Japanet Next
って一日中ジャパネットタカタやるの?

229 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 20:10:56.67 ID:dPvMJS1Q0.net
paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z54687062
この中古チューナ買って、coinyと組み合わせれば、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるでしょ
www65.atwiki.jp/psky/

230 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 20:12:46.64 ID:0bMmi88f0.net
>>223
アルツハイマー

231 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 20:17:37.99 ID:bOHCr4kA0.net
ジャパネットは楽しみにしてる

232 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 20:55:25.80 ID:U2tAda3G0.net
儲けに応じて衛星使用料も増額しろよ
庶民には、NHK・BS&CS、無料にしてね
総務庁殿よろしくね

233 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 21:26:01.73 ID:5lqOTb2I0.net
今夜は一応バックドア閉めとけよ

234 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 22:04:44.92 ID:IsD5drtG0.net
わかりました

235 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 22:10:37.27 ID:g2WHsCpf0.net
   ∧∧   ワッカリマイタ〜!
   (д´* )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノωヽ__)

236 :名無しさん@編集中:2021/03/02(火) 22:51:01.29 ID:Sc7itID30.net
https://goods.boom-boom-boom.com/images/large_pict_18091762980900.jpg

237 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 00:34:08.50 ID:UIUGHubJ0.net
>>223
どこのド田舎のケーブルTVの下請け制作会社でバイトしてんだよ
在京キー局のコンプラを知らなさ過ぎ

238 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 00:49:38.90 ID:rtJT1OeZ0.net
教えてください。2015年の角鶴でゴニョゴニョするとちゃんと日付がかわりますが、
kwが古いので当然映りません。同じカードを2019年の角鶴で最新のkwを、
ゴニョゴニョしようとしても難視聴ほにゃらら以外は日付が2000年3月に戻ってしまいます。
何が問題なのでしょうか?ヒントだけでもいただけると助かります。

239 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 01:06:20.68 ID:mSOCYxBz0.net
1回初期化してみるとか

240 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 01:06:30.75 ID:F6SKhTtd0.net
>>238
問題はお前が>>1-11を読まずに書き込むバカだということ

241 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 06:05:16.15 ID:vmDjmZBc0.net
>>238
おまわりさーん、コイツです

242 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 06:10:16.64 ID:vmDjmZBc0.net
>>238
上級あほーリストに1名様御案内

243 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 07:30:09.15 ID:n8k4a5Hl0.net
ホニャララとゴニュゴニョ日本語で言え

244 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 08:33:16.70 ID:MUgfdbiD0.net
>>238
2015年でゴニョったら2015年のcasinfoを
2019年でゴニョったら2019年のcasinfoを使え

245 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 12:37:04.82 ID:wDoSxxzx0.net
番組提供会社の総務省への接待漬けが
問題になった事もあって
Kwの変更もしばらくないだろう。
総務省の監督不行き届きで、bcasカードが
改ざん出来ると分かったら
政権を揺るがす大問題だ

246 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 12:47:21.46 ID:E/qWcrCk0.net
同窓会まだ?
定期的にやらないと忘れる

247 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 12:57:13.65 ID:W2F8QM2W0.net
>>238
犯罪告白スレかここは

248 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 13:06:16.11 ID:MVXdYI8v0.net
 
X ゴニュゴニョ=朝鮮語  〇ゴニョゴニョ=日本語
ホニャララもゴニョゴニョも同じだよ
ホニャララ=あれ  ゴニョゴニョ=あれ

249 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 13:11:49.08 ID:MVXdYI8v0.net
ゴニョの変化一覧
ゴニョる
ゴニョれ
ゴニョれば
ゴニョった

250 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 13:23:27.74 ID:nAmBNEmV0.net
>>245
2チャンネル(現5チャンネル)でB-CAS突破が話題になったのが2012年5月、
当時は民主党の野田佳彦内閣(2011年9月2日〜2012年12月26日)
その前は菅直人内閣だった

B-CASカード改ざんの直前までブラックキャスカードが1枚約5万円で
売られており、総務省の耳にも当然入っていたはずだが野党も政府も
問題視して国会で取り上げることもなかった
世間に広まればテレビ業界と監督官庁への信頼が大きく崩れるからね
政権の責任を云々するなら民主党時代にさかのぼらないとおかしいだろ
野田内閣が解散して自民党政権が誕生したのはそのあとだからね

あえて責任追及するなら間抜けなカードを作ったT芝とM下だし
そもそも度重なるkw変更で違法改ざん者の数が相当数減ってきてるはず
ACASへの移行もあっていまさら蒸し返す問題じゃないよ
騒いでもだれも得しないし黙って過ごしたほうが結局幸せな時もある

251 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 13:33:25.41 ID:cgFWve0o0.net
なにその幼稚な責任転嫁(笑)

252 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 14:35:52.78 ID:cEBxXWY60.net
>>246
もうやらないと思うよ。(希望的観測じゃなく)

やるのもタダじゃないし、そもそも「やっても意味無い…」ことに気づいたっぽい。
元来の目的は「駆逐」だろうけど、やったところで、駆逐はできないと気づいてしまったんだよ

253 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 14:37:16.36 ID:cEBxXWY60.net
「御案内」でレス抽出したら、そればっかり書いてるヤツが約1名だけいるんだなw

254 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 14:55:55.95 ID:L4tx9ZQD0.net
岡崎に感謝してた奴は梅コースやられるとまた岡崎に頼まないといけない
そういう意味で梅コースも一定の効果はあったんだろうが
今でもついていけてる人達はもう一回梅コースやってもついていける
回を重ねる毎に効果は落ちる
やるのもタダじゃないコスト>やった時の効果
になった時点でやらなくなるわな

255 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:02:05.75 ID:P2Fy+WPu0.net
確かにここまでの段階でついてきてる奴は仮にやっても又か面倒くさいよぉくらいのダメージしかないな

256 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:02:55.04 ID:kN5M6j7x0.net
>>252
>>254
同感
しかも「ちゃんと金払ってる人」が見れなくなるケースもあるので、クレーム対応も大変だよね
さらにはコロナ禍で問い合わせ窓口も縮小しているし

257 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:13:35.23 ID:4YBmvDxe0.net
https://twitter.com/kzmogi/status/1181908809582698499
まるもがこのツイートした時は、既に次期運用予定のKwが送信されていることは分かっていたので、
「まるもともあろう者が何を書いてるんだろう」といった反応もあったけど、
今思えばどこかからもう二度と梅コースは実施しないという情報を得ていたのかもしれんね。
 
(deleted an unsolicited ad)

258 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:24:23.83 ID:MVXdYI8v0.net
>「ちゃんと金払ってる人」が見れなくなるケース
ここの住民が役立ちそうな話だねw

259 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:37:42.42 ID:P2Fy+WPu0.net
むしろトラポン移動しまくった方がダメージがある

260 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:47:39.92 ID:1TSEXdeF0.net
マジレスすると放送事業者には全く無いけどなw

261 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 15:56:15.97 ID:vmDjmZBc0.net
>>253
あほーリストに1名様御案内

262 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 16:06:32.55 ID:cEBxXWY60.net
例えばたまに電車の中で、同じことばっかり言ってる池沼がいるでしょ?

あれと同じ症状ね、こいつは。
どうしても同じことを書きたくなっちゃうんだよ。脳がね。

263 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 20:19:23.74 ID:p6kypaRM0.net
吉本とジャパネットの局か
こんな奴らのために帯域開けるのかよ

264 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 20:31:48.08 ID:Rm4yaExq0.net
>>236
これ46000円もするのかw

265 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 21:08:48.57 ID:kqtIIVhI0.net
モデルだけあってキレイなケツだな

266 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 21:16:59.64 ID:lj948xON0.net
モデルのケツじゃない
ワシのケツじゃ

267 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 21:28:42.31 ID:fV4WGTSK0.net
>>238
soft2のcasinfo Mk-IIとbsi.txtを使う

268 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 21:43:00.53 ID:j4akpfPz0.net
将棋ちゃんねるの収入が
菅の馬鹿息子の給料になるってま

269 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 21:58:57.79 ID:43PcZP8R0.net
BSとスカパーの殆どが4K化が決定路線だから2年経ったら書き換えなんて笑い話になるな。

270 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 22:46:58.46 ID:Sn3OjWk70.net
>>269←頭の悪さがモロ出てるな

271 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 22:57:53.57 ID:35bnmk5P0.net
ホンジャマカ

272 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 23:45:29.15 ID:E0XdKRSf0.net
bcas乗ってて今も買えるいいテレビないかな
いろいろ調べてハイセンスに行き着きそうなんだが

273 :名無しさん@編集中:2021/03/03(水) 23:50:01.52 ID:enaGMPMx0.net
>>272
もうBカス付きで4Kほしいならハイセンスくらいしか選択肢なくね?
それも次モデル出てるから在庫限りだが

274 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 00:11:09.35 ID:wE3C8QVk0.net
ハイセンスも量販店だと、ビックカメラが完売してノジマくらいしか在庫ないような

275 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 00:11:26.74 ID:MQuL4T3E0.net
よしもと新局は有料放送らしいけど、開局したらbsi.txtを更新してカード書き換えが必要?
CSでエンタメーテレなどが開局したとき、古いbsi.txtだと見れなかったので。

276 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 04:05:09.59 ID:d8vGaC9Y0.net
GEOの50型TV
これmini bcas

277 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 07:05:07.78 ID:IMIEuQmy0.net
>>274
ビックカメラモデルは不具合あったのか店側からキャンセル来たぞ

278 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 08:08:07.93 ID:z+pMyIjM0.net
>>275
それは「カスタム」で「bsi.txtにある局だけ解除」という設定にしてた奴だけに生じた現象
「フル」でやってれば何の問題もない

279 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 08:13:53.96 ID:z+pMyIjM0.net
>>185
ジャパネット
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1206608.html
https://www.japanet.co.jp/shopping/jh/pressroom/pdf/190910.pdf
よしもと
https://j-channel.jp/jp/archives/6120

280 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 08:18:43.76 ID:z+pMyIjM0.net
一応、申請時に「こんなんやります」と言ってる内容が
>>279これだけど
個人的には企画がコケまくって結局通販垂れ流しチャンネルになる予感しかしない

281 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 08:37:57.39 ID:+l7iwvuG0.net
>>278
そうそう
GUI角鶴β3.2まではデフォルトの設定が「カスタムビットマップ」だったんだよな
それで、エンタメーテレなど3局が開局した時に、
『3局だけ映らない奴は「カスタムビットマップ」から「フルビットマップ」に変更して書き換えればOK』って言われたのに、
それでも自力で解決できない奴が続出したから、仕方なく作者がβ3.3からデフォルトの設定を「フルビットマップ」に変更したというね

282 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 09:01:10.05 ID:Qor1J1BB0.net
>>281
調べてみたら、スカパーでエンタメ〜テレ、KBS World、Mnetの放送が始まったのが2018年10月1日。
GUIのβ3.3はその2日後に出てるのな。

283 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 10:46:24.14 ID:Dx8kRH5K0.net
作者に感謝! 
ご苦労様です

284 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 11:28:21.00 ID:6CfYsr7G0.net
>>252
タダじゃないのか

285 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 11:58:30.63 ID:irMjzIGW0.net
当分は書換の必要ないと油断こいてたら
親が一時的に調子悪くなったテレビのminiCAS外して戻す時に
USBポートとボディの隙間にカード入れてしまってカードが行方不明に結局救出も出来ず
新しいカード手に入れてkmの懐石から書換までやったけど
ツールの使い方すら忘れかけてたわ

286 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 12:01:52.58 ID:yvFotmNs0.net
この親にしてこの子あり

287 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 12:21:44.34 ID:WXwMxxDN0.net
おーまいすぱげてぃ

288 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 12:36:33.29 ID:BjBPyyJM0.net
さすがにイラっとしたから
カードがなかなか手に入らないと言って
1週間ガラケーのワンセグの刑にしてやった

289 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 12:40:29.89 ID:Dx8kRH5K0.net
>>285
>親が一時的に調子悪くなったテレビのminiCAS外して戻す時に
>USBポートとボディの隙間にカード入れてしまってカードが行方不明
オレもやったよw 裏ブタ全体をはずして取り出した、簡単だよ

290 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 12:45:02.56 ID:BjBPyyJM0.net
>>289
裏ブタこじ開けて探したんだけど見つからなかったわ

291 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 12:52:54.72 ID:lk+btDjC0.net
50E6800買うかー
有機ELはまた今度だな

292 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 13:02:37.36 ID:bcT5wWbf0.net
Total War: Three Kingdoms
すべての実績をアンロックしました! 99/99(100%)

https://i.imgur.com/7u9PluW.jpg

293 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 16:34:35.43 ID:bcT5wWbf0.net
>>291
FPSゲームやるなら、東芝かハイセンスしか選択肢がないんだよなあ

パナでFPSゲームやったら違和感ありありで失敗だったわ。

294 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 18:17:17.26 ID:+cJ0SDUy0.net
>>291
有機ELはすぐ壊れるのが前提で作られている。
次世代に期待だな。

295 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 18:39:52.87 ID:9gxWPItj0.net
>>294
すぐって数週間?w
有機EL買う層は壊れたら買い換え
また新しい技術に出会える

296 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 18:47:14.10 ID:bcT5wWbf0.net
BS4K8Kは大失敗だった。
2025年目処の地上波4Kで買い替えかな。

圧縮はVVCで決定のようだし。

297 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 18:49:29.68 ID:02zEteUw0.net
>>295
そんな層がB-CAS改造なんてせんわwww

298 :名無しさん@編集中:2021/03/04(木) 18:58:39.42 ID:w2iXO4Of0.net
>>294
買えないひがみで幼稚なネガキャンだな

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200