2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代ビデオコーデック総合スレPart6 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】

1 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:39:39.68 ID:pkx84jFm0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■対象となる主なビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1(AOMedia Video 1)
・VVC(Versatile Video Coding)

次スレは>>980が宣言してから立ててください。

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart5 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1581244349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:39:57.42 ID:pkx84jFm0.net
即落ち対策

3 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:40:07.50 ID:pkx84jFm0.net
即死対策

4 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:40:22.82 ID:pkx84jFm0.net
即死回避

5 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:40:35.08 ID:pkx84jFm0.net
即死対策

6 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:40:56.85 ID:pkx84jFm0.net
うめ

7 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:41:04.46 ID:pkx84jFm0.net


8 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:41:10.83 ID:pkx84jFm0.net
埋め

9 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:41:20.76 ID:pkx84jFm0.net
うめぇ

10 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:41:32.40 ID:pkx84jFm0.net
眠い

11 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:41:39.82 ID:pkx84jFm0.net
そろそろ

12 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 01:41:47.36 ID:pkx84jFm0.net
完了っと

13 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 02:34:07.17 ID:EDJjw2pM0.net
喝!!

14 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 07:52:33.13 ID:m08X6TbH0.net
>>1
前スレ見れば分かると思うけど、DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので
ワッチョイ付ける時はextendコマンドの記述は不要ですよ

15 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 09:53:52.58 ID:pkx84jFm0.net
そうなんだ
どうりでどこのスレ見てもコマンドなかったわけだ
念のためつけといた
ためになった
ありがとう

16 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 13:51:09.76 ID:3/wvqAa20.net
保守

17 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:33:40.60 ID:zV9zpXKN0.net
■各コーデックの参考リンク

●H.265/HEVC
https://www.itu.int/rec/T-REC-H.265
https://www.itu.int/en/ITU-T/studygroups/2017-2020/16/Pages/video/jctvc.aspx
https://mpeg.chiariglione.org/standards/mpeg-h/high-efficiency-video-coding
https://hevc.hhi.fraunhofer.de/
https://en.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Video_Coding

●VP9
https://www.webmproject.org/vp9/
https://en.wikipedia.org/wiki/VP9

●AV1
http://aomedia.org/
https://aomedia.googlesource.com/aom/
https://github.com/AOMediaCodec/av1-spec
https://en.wikipedia.org/wiki/AV1

●VVC
https://www.itu.int/en/ITU-T/studygroups/2017-2020/16/Pages/video/jvet.aspx
https://mpeg.chiariglione.org/standards/mpeg-i/versatilevideo-coding
https://jvet.hhi.fraunhofer.de/
https://en.wikipedia.org/wiki/Versatile_Video_Coding

18 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:35:21.90 ID:zV9zpXKN0.net
■各ビデオコーデックの概要や状況(2020年2月上旬時点)

●H.265/HEVC
 H.264/AVCの後継規格。放送やUltra HD Blu-ray等で採用が進んでいるが
 3つのライセンスプールが並立するなどライセンス面での問題も抱えている。

   H.265/HEVC特許暗黒時代
   https://qiita.com/yohhoy/items/c2579097a507b1fbdddb

 HW再生支援のサポートは進んだものの、FirefoxやChromeでの対応が進んでおらず、
 ネット配信では使いづらい状況が続いている。(スマートTV向けの配信等は除く)
 AppleがHLS(HTTP Live Streaming)やiOS 11やmacOS High Sierraで採用したり、
 2018年3月にライセンスプールの1つであるHEVC Advanceが
 コンテンツへのライセンス課金を取りやめたりといった好材料も出てきてはいる。

●VP9
 Googleによって開発されたロイヤリティフリーのコーデック。
 ブラウザ(Safariを除く)やHW再生支援のサポートも進み、主にYoutubeで採用されている。

19 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:37:01.06 ID:zV9zpXKN0.net
●AV1(AOMedia Video 1)
 Amazon、Cisco、Google、Intel、Microsoft、Mozilla、Netflix等が中心となって立ち上げた
 Alliance for Open Mediaによって開発されたロイヤリティフリーのコーデック。
 VP10、Daala、Thorの技術を受け継いでいる。
 2018年3月末にリリースされたが、v1.0.0の仕様確定は2018年6月末にずれこんだ。
 HW再生支援のサポート等も含めた本格的な普及は2020年頃になる見込み。
 ネット配信を中心として広く普及することが期待されている。
 YoutubeやVimeo等が既に一部の動画をAV1でも提供し始めており、
 Chrome74/Firefox67で高速デコーダdav1dが採用されるなど、ブラウザの対応も進みつつある。

●VVC(Versatile Video Coding)
 H.265/HEVCの後継規格。2020年10月の標準化を目指して
 JVET(Joint Video Experts Team)で検討が進められている。
 また、H.265/HEVCのようなライセンス問題を繰り返さないため、
 MC-IF(Media Coding Industry Forum)という業界団体が立ち上がっている。
  http://www.mc-if.org/

20 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:38:19.18 ID:zV9zpXKN0.net
■各ブラウザのコーデックサポート状況

https://en.wikipedia.org/wiki/HTML5_video#Browser_support

●H.265/HEVC
https://html5test.com/compare/feature/video.codecs.mp4.h265.html
https://caniuse.com/#feat=hevc

●VP9
https://html5test.com/compare/feature/video.codecs.webm.vp9.html
https://caniuse.com/#feat=webm

●AV1
https://caniuse.com/#feat=av1

21 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:39:03.09 ID:zV9zpXKN0.net
■AV1のエンコーダ/デコーダ実装の例

●エンコーダ

 xiph/rav1e: The fastest and safest AV1 encoder.
 https://github.com/xiph/rav1e

 SVT-AV1
 https://github.com/OpenVisualCloud/SVT-AV1

●デコーダ

 VideoLAN / dav1d - GitLab
 https://code.videolan.org/videolan/dav1d

 AV1 Video Extension (Beta)
 https://www.microsoft.com/ja-jp/p/av1-video-extension-beta/9mvzqvxjbq9v

22 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:40:26.00 ID:zV9zpXKN0.net
■各社GPUでのハードウェアエンコード/デコード対応状況については下記関連スレを参照。

【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ4【QSV】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1577416553/

↑テンプレここまで

23 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 16:41:48.02 ID:zV9zpXKN0.net
20レスありゃ良いんだっけ
前スレからまんま引っ張ったけど>>19のとこは今は色々変わってるね

24 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 18:25:06.90 ID:LFV+oFIX0.net
>>23
スレが立ってから1時間以内に、12に達していれば即死しない

25 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 19:43:17.27 ID:5KdOEinb0.net
もうビデオコーデックはカオスすぎる
どうしてこんなことに…

26 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 20:02:01.64 ID:LiVRv8Hf0.net
みんな自分の所で作ったものを使わせたいからな

27 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 22:29:16.65 ID:Er7p3/go0.net
>>25
資本主義を潰せばいいんよ
競争とか頭おかしいと思うマジで

全世界で協力して全ての技術開発やればいいんよ
ただそれだけの話

あ、世界征服してみよっかな?

28 :名無しさん@編集中 :2020/10/16(金) 23:43:43.73 ID:DF1nsxDw0.net
資本主義でいいけどやりすぎてるから問題なんだろ
ほどほどになるように制限かければいい

貿易の自由化やEUの難民政策とかだってやりすぎるから、反発くらってカオスになっていく

29 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 00:36:15.74 ID:PZqX5y7t0.net
資本主義は金持ちに金が集まるシステムだからなぁ
そりゃ貧富の差は開くだろ

30 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 00:36:41.71 ID:PZqX5y7t0.net
あれ、何のスレだっけ。スルーしてくれ。

31 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 00:53:00.62 ID:8uV1+ncM0.net
>>25
av1は元々vp10だったらしいしvvcも今あるやつの後継だから古いのが消えればすっきりよ

32 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 14:40:19.62 ID:VAPrvOoW0.net
libaom-av1もだいぶ早くなってきたな。
https://i.imgur.com/y4n05uB.png

33 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 15:47:03.30 ID:RjBs5+1K0.net
そんなにカオスですかね?
むしろ乱立していた時代が終わり、主要ないくつかの勢力に整理されてきた感じだが

34 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 16:19:36.80 ID:+z9im46t0.net
動きが今までより早すぎての乱立感はあるよ
今までだとxvidとかdivxの完成が極まったころに次の規格のx264
x264の進化が終わったころに次のhevcだったけど
x265はまだ完成途上 (不安定なところが散見される)なのに次の世代の規格だから

35 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 16:24:47.69 ID:XZ9Uc26JM.net
xvidやdivxなんて、元から亜流に過ぎなかっただろ

36 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 16:36:12.36 ID:R6LwIelL0.net
>>32
低ビットレートav1は優秀なんだけど、エンコーダーの改良が続いている時点でまだちょっと保存用に使うにはばらつきが気になるな
x265の頃は1クール逐次エンコしてると同じ設定でも進化して、ん?ってなる事が多かったから、再放送待ってやり直したことがあるくらい

サイズで見てるんだろうけど、でも、x265のcrf26はちょっという気はする…
見て捨てじゃないならせめてcrf24は欲しいぉ
まぁx265はサイズ的にはfastestの方が小さいことも多いから何とも言えんが
新しいPC組むタイミング逃してうらやましいだけだったり…

37 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 19:07:06.64 ID:+z9im46t0.net
>>35
れっきとしたh.263のエンコーダーだぞ
h.264とx264の関係と同じ

38 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 19:24:28.90 ID:5gNNwalk0.net
263,264,265,266とあるから262もあるの?

と思ったらMPEG-2か、思い出した

39 :名無しさん@編集中 :2020/10/17(土) 21:13:34.54 ID:a1xCDOTuM.net
H.264にもAVCの他にSVC, MVC, MVCDがある
乱立というより用途に応じて様々な種類があるだけ

40 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 10:15:29.14 ID:wy+0qPuD0.net
文字通り乱立してるって言ってるわけじゃないんだけどね

41 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 10:15:39.08 ID:6mnydaE/0.net
>>36
比較する場合、crfを小さくして画質を上げると違いが分からなくなる。(保存用と設定が違う)
画質の差がほぼ無くてファイルサイズも同じぐらいなら、後はエンコード速度勝負になる。
この場合だと処理時間はAV1が1230秒、x265が1708秒で画質とファイルサイズは同じぐらいかな。
半年ぐらい前は同じ設定でAV1はだいぶ遅かったんだけどね。
https://i.imgur.com/PrU5KtN.png
https://i.imgur.com/IQf4sWh.png

42 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 10:36:21.91 ID:wy+0qPuD0.net
開発が停滞気味のx265ぶち抜いて
高速/高画質なav1エンコーダーが爆誕したら面白いな
ネトフリやgoogleが採用してるからvc-1みたいなマイナーで終わらないだろうし

43 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 18:44:36.15 ID:w7oliFT1H.net
You TubeでVP9使ってるけどマイナーやん

44 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 18:48:15.44 ID:2GWpTi/r0.net
YouTubeで使われているだけでメジャーなのでは?
仮にニコニコだけでしか使われていない世界ならマイナーだけど

45 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 19:41:08.13 ID:ABKUdjGXM.net
世界のトラフィックの1割程度のサイトの4K動画のほとんどでしか使われてないからマイナー

46 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 19:48:14.15 ID:7vEV16vI0.net
twitchも1440p120fpsのテストでav1使ってたね
ゲーム向けのとこだから4kよりフレームレート重視

47 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 20:21:21.21 ID:wy+0qPuD0.net
google一社が使ってるだけでメジャーは言い過ぎでは

48 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 21:17:49.02 ID:MWsFBb2H0.net
Switchゲーのムービーも標準だとVP9だっけか?
でもそれくらいだな

49 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 22:19:35.42 ID:TnPTUCD3M.net
iOSは一社でしか使ってないからマイナー

50 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 22:26:29.00 ID:MWsFBb2H0.net
しつこいキチガイだなあ

51 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 22:33:18.53 ID:I4vWboN1a.net
お前らはエロ動画のコーデックが何か理解して見てんのかよw

52 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 22:40:34.64 ID:PQ8uSPE10.net
お前はタイトル見て書き込んでるのかとw
エロは巨大派閥だったSilverlightが終わってWMV9を卒業できるんだしVC-1飛び越せてよかったじゃないか

53 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 23:04:44.13 ID:zboiEttwH.net
>>45
>>49
それ面白いと思ってんのお前だけだよ

54 :名無しさん@編集中 :2020/10/18(日) 23:05:13.19 ID:PQ8uSPE10.net
VRの4K-6Kの60-90fpsあたりはH.264まで来てるし、あとは”お客様”のハード&ソフト対応次第だな

55 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 02:53:25.98 ID:qPq7tu5+0.net
https://www.iso.org/standard/73022.html

VVCがFDIS

56 :名無しさん@編集中 :2020/10/19(月) 09:44:36.19 ID:BQZ0Wc3oM.net
>>55
コロナの影響が心配だったけどここまでオンスケでこれてるね
一番の問題は標準化の後かもしれんけど

57 :名無しさん@編集中 :2020/10/20(火) 04:58:57.55 ID:ZHk4VS/B0.net
ファイナル ドラフト インターナショナル スタンダードの略か

58 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 15:42:20.38 ID:t8Ii31oea.net
ネット配信はAV1に移行したがってる感はあるな
H.265とVP9は結局一部で終わりそう

59 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 20:36:18.60 ID:B3r0iY9B0.net
そりゃ誰だってパテントフリーの方がいいに決まってる

60 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 21:44:30.59 ID:QR/wZrG7d.net
パテントで稼ぐ側はそうでもないのが問題だ

61 :名無しさん@編集中 :2020/10/21(水) 21:51:19.73 ID:JP/PbkWH0.net
パテントで稼ぐっていうか
HWで稼ぐついでにパテントが入るじゃないか?

62 :名無しさん@編集中 :2020/10/22(木) 00:33:48.72 ID:h7//CXKZ0.net
パテントは持ってるけど製品やサービスは持ってない企業の方が世の中には多いのだ

63 :名無しさん@編集中 :2020/10/22(木) 19:31:42.81 ID:ck/5QXxw0.net
https://www.reddit.com/r/VVC/

redditにVVCのページができてた
雰囲気的にav1のほうが活気ありそう

64 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 05:44:54.52 ID:8CJXOn7oa.net
VVCはもうライセンスがどうなるのか決まっているのか?

65 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 11:20:21.10 ID:T6gthYf60.net
VVCは2大パテントプールが悪魔合体してる最中だからそれが終わってからじゃね

66 :名無しさん@編集中 :2020/10/23(金) 11:38:45.09 ID:sVRPjYf10.net
h.264みたいにストリーミングからは取らなくなったんじゃなかった?
それと書き忘れてたけどVVCのエンコーダーができたみたい

https://github.com/fraunhoferhhi/vvenc

67 :名無しさん@編集中 :2020/10/24(土) 14:24:40.06 ID:VuvDCWYG0.net
https://multicorewareinc.com/x266-a-state-of-the-art-open-source-code-for-vvc-encoding-by-multicoreware-inc/

68 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 06:47:44.10 ID:wdFTf5eM0.net
ブルーレイのライブディスク(1時間30分程)AV1でエンコードしてみた。24時間やったけど、終わる気配ないからやめた。ライゼン2600です。めっちゃ重かった。

69 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 09:51:24.66 ID:aSkufn/u0.net
zen1はAVX2が少し遅いからな
zen2か11月に出る3にしないとキツイだろ

70 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 19:26:31.49 ID:83BPGc0n0.net
zen3で試してみたいなあ
自分が買えるのは5800Xまでだけど

71 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 20:54:14.18 ID:iu+tOHBTM.net
8コアでだめならzen3化しても大差なさそう
せめて5900xでギリギリ?

72 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 21:10:17.47 ID:wdFTf5eM0.net
68だけど、3950xでもやってみたけど、10分くらい監視してあとで見に行ったら電源落ちてました。普段はコアの半分くらい遊んでるのに全コア100%で温度は70度ちょい。最終的には何度で落ちたかは分からないけど、ヤバいと思って中止したよ。そのあと、2600でという流れでした。

73 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 21:15:34.07 ID:YTo4TodE0.net
電源落ちてました。は草

74 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 21:32:44.03 ID:mFEroEfY0.net
av1はメモリ食うってのがね
もう下がらないだろうと16GB (8GB x2)買っちゃたから
もっと控えめになってくれたらいいんだけど

75 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 21:57:14.63 ID:NkI4W/V90.net
intelかnvidiaのハードエンコーダーを待つしかないな まぁハードだとx265並みの圧縮率に収まるだろうけど

76 :名無しさん@編集中 :2020/10/25(日) 23:07:31.51 ID:sieO2nfI0.net
AV1は個人では無理だべ

77 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 06:16:19.08 ID:CHolkMCF0.net
10年後くらいには可能なのでは?
x264使ってた次期出始めのx265使ったら悲鳴上げた記憶ある。
x265ある時期から軽くなったから一概に言えんけど。

78 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 12:24:56.73 ID:6BSUryFE0.net
遅くとも再来年にはAV1のハードウェアエンコーダー載るでしょ
Intelは劣勢だから必死
NVIDIAは改良熱心だから載る可能性高い
AMDは載ってもクオリティ期待出来ず

79 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 14:23:59.94 ID:FOFeiNw6a.net
AV1のHWエンコーダって用途が分からない
HWだからどうせクオリティは低いし
無駄に計算量が多いのに低品質なエンコードにしかならなそう

80 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 14:41:52.75 ID:wj30IJJJ0.net
x265のslowくらいにはなるだろ

81 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 15:47:13.32 ID:V+8HmjbGM.net
hwエンコはリアルタイムエンコードが主な用途だろうし
zooma会議とかで使えそう

82 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 16:15:22.16 ID:niaxaWzF0.net
x265とav1たいして画質に差が無いのが一番問題だわ
時間かけるほどのメリットが無い。

83 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 16:46:51.97 ID:6hxZrMbN0.net
AOMメンバーからしたら無料で使えるhevcでも十分美味しい
最終的にはVVC以上を達成できないとお釣りはこないが

84 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 16:59:01.73 ID:ZLeE5gY20.net
正直殆ど画質メリット無いのに負荷だけは何倍にもなるとかユーザからしたらアホらしいことこの上ないよな
パテントトロールは死んでくれ

85 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 20:22:06.91 ID:dPONQVPNM.net
かかる時間はもうエンコード技術の限界なんじゃないの
VVCも負荷すごいよね

86 :名無しさん@編集中 :2020/10/26(月) 20:22:26.37 ID:2rcazEco0.net
>>82
パテントフリーか否かの差は比べ物にならないくらいに大きい

87 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 00:11:24.27 ID:68vbdnWL0.net
テストしづらくなるなぁ…

・GitHub、YouTube動画をダウンロードする「youtube-dl」プロジェクトを削除
https://japan.cnet.com/article/35161461/

88 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 00:28:13.00 ID:ACH+L3ghF.net
ええええええ????!!!!
めっちゃ使ってるのに!

89 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 01:29:47.00 ID:S0OToGfH0.net
マジかよ

90 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 02:40:39.02 ID:Wn8YRGDS0.net
流石にこれは物議を醸して撤回されるだろ
このまま押し通したら流石にMSゴミすぎるわ

91 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 03:35:43.35 ID:68vbdnWL0.net
さっそく動きが

・「GitHubに削除されたYouTube動画ダウンローダーは著作権侵害用ツールではない」とオープンソース団体やジャーナリストが反発
https://gigazine.net/news/20201027-youtube-dl-journalist-tool/

92 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 03:37:03.94 ID:3EjzAQpea.net
https://yt-dl.org/
https://youtube-dl.org/

一応DLできそうなミラーはあるが本物かは、安全かは知らんから自己責任で


GitLabにソースがミラーされてるから、心配ならここから自ビルドした方がいいかも
https://gitlab.com/ytdl-org/youtube-dl

93 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 07:12:26.85 ID:S0OToGfH0.net
よくよく考えたら、GitHubから消えただけだし、
既に本体持ってる人は`youtube-dl -U`コマンドで本体を直接アップデートして使い続ければ良いだけか。

あと>>90が貼ってくれたGitLabのREADMEに、バイナリダウンロード用のURL書いてあった。
ttps://yt-dl.org/latest/youtube-dl.exe

youtube-dlはpythonで書かれてるから`pip install`でも良いな。
ttps://pypi.org/project/youtube_dl/

94 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 07:15:21.04 ID:S0OToGfH0.net
安価ミスった
>>92
× >>90
すまんこ

95 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 13:44:54.07 ID:a+mstwPQa.net
ヘタに本物か分からないミラーから落とすよりpipで入れる方が安全かもな
あっちは前からずっと本家

96 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 20:33:35.91 ID:97mb34js0.net
スレチってことで、向こうに行けば仲間がいるよ

【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1600624647/

97 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 23:26:09.88 ID:F+V9HScv0.net
うるせえよ

98 :名無しさん@編集中 :2020/10/28(水) 23:26:48.88 ID:w7T9Ud1T0.net
>>87
えーと・・・

このスレとなんの関係が?

99 :名無しさん@編集中 :2020/10/29(木) 03:54:31.59 ID:vsz5vkZvF.net
>>96
>>98
ワッチョイコロコロ

100 :名無しさん@編集中 :2020/10/30(金) 04:21:52.88 ID:Uha6BmEv0.net
Intel、デスクトップ向け第11世代Core「Rocket Lake-S」の詳細を発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1286191.html
簡易的だがAV1ハードエンコできるのかな?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200