2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Linuxでテレビ総合スレ 避難所5

1 :名無しさん@編集中 :2020/10/10(土) 14:26:45.08 ID:SpGp3WR201010.net
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500559118/
前々スレ
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1526812712/
前スレ
Linuxでテレビ総合スレ 避難所4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1573547529/

862 :名無しさん@編集中 :2021/10/15(金) 05:58:29.19 ID:5yolTp950.net
Mirakurun + EPGStation の環境です。
最近NHKだけ時間がずれて録画できなかったり
遅れて録画がはじまったりする。。なんなの
サーバー時間はNTPで同期してるので問題ないはず。

863 :名無しさん@編集中 :2021/10/15(金) 22:47:30.38 ID:+Laa1Qlk0.net
>>862
最低でもntpq相当の結果を位貼ってないと…

864 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 08:19:10.65 ID:5Ej+K9Vqa.net
>>863
それ意味ある?

865 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 08:28:42.59 ID:HAahOHQi0.net
せめてログレベルかえてepgstationのログ調べてほしいよね。
「なんなの」とか言ってずに。

866 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 10:04:08.74 ID:F8WzvUe50.net
>>862
>>819
これは?

867 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 17:39:56.59 ID:YAeCGrMy0.net
Ubuntu 20.04 + pt3 + docker-mirakurun-epgstation で予約録画しているのですが
録画されたファイルが2つに分割されて記録されることがあります。
大抵1つ目は30秒くらい、2つ目は残りといった具合です。
全部の番組がそうなるわけでなく、分割が起きるものとそうでないものがあります。
同じような現象が発生する方はいますか?

868 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 18:36:19.38 ID:gn0bYpCp0.net
このスレで不具合の質問する奴ってlog見ないのが多すぎる

869 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 20:46:04.64 ID:1e8zMi0Q0.net
導入時に実行している手順について、それぞれどういう意味なのかを理解する必要もなく、
2,3コマンドで「はい一丁上がり!」なのだから、そりゃぁもしトラブったときにはどうすればいいかはわからないよね
上手く行けば簡単でいいんだけど

870 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 22:09:18.73 ID:MIxeoXXH0.net
Dockerだと細かいところが分かりにくいな

871 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 22:36:03.67 ID:caxSsGLNr.net
せやろか

872 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 23:12:19.62 ID:ex7VnXHS0.net
Dockerfileに導入のためのすべてのコマンドが書いてあるいわば手順書で下手な打ち間違えとかそういうのがなくて便利だしわかりやすいと思うが。
導入手順の画像とかないとわからんって人には無理なんだろうけど。

873 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 23:39:18.52 ID:1e8zMi0Q0.net
なのでまぁ
「お前だけトラブるようなら全部おま環なので窓から全部投げ捨てて一からやり直せ」でもいいけどね

874 :名無しさん@編集中 :2021/10/16(土) 23:50:53.08 ID:J98MJzU+0.net
dockerだろうがベタインストールだろうがエスパー向けの情報量で困惑しかないんよ
バージョン書いてログの内容わからないからどこどこにあげておきました見てくれ!頼む!!!で賛否あるだろうけど回答はつく可能性はかなり上がるよね

875 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 00:05:42.66 ID:Opk0aKEv0.net
テレビを見るのは、ログの場所や出力制御くらいは把握してから。
宿題とかやることやってからじゃなきゃ好きなテレビ番組見せてもらえなかったろ。

876 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 00:19:17.83 ID:aim1MkbG0.net
ログも読めないやつがLinuxでテレビ見ようなんざ百年はやいってこった

877 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 00:24:23.14 ID:QIyG11sD0.net
ログ読めるとここでマウント取れるよ!

878 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 01:11:19.86 ID:DMPp5C/R0.net
ここはログ読めても日本語読めないやつらばっかりだな
867の質問は「同じような現象が発生する方はいますか?」なのになんでログとか情報少ないとかずれたマウントとってんの

879 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 01:27:39.75 ID:DPhzaO7E0.net
Linux使いはエスパーだからなんとか分かるやろ

880 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 02:16:51.43 ID:O90Jp2T50.net
5chでまともな回答を期待するほうがどうかしてるのでは

881 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 04:15:02.63 ID:rLlJzj4t0.net
>>867
ウチはdockerではないが、pc起動1回目の時だけ1分でそれが起こった
ログによると、TunerDeviceが切断されて、そのあとEPGStationが録画を再開始するところまでわかったが真の理由は不明。
highwatermarkをいじったり、録画コマンドを変えてるうちに発生しなくなった

882 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 04:15:45.07 ID:YOoXpYkV0.net
まあみんなおちつけ。
ここにいる連中は根は優しい奴らだから
ちゃんとログを読んで分からなかったらログごと貼ってくれたらちゃんと教えてくれるぞ。

883 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 10:00:20.78 ID:NTdSSPYpD.net
EPGStation使ってるけど、外出先から録画予約したいときのために皆さんどんな方法使ってます?
・VPN(Wireguard)
・リバースプロキシでSSLかつBasic認証
あたりが調べると出てきますが、ラズパイなので負荷が低い方法が良いかなと思ってます
とはいえセキュリティが低いのは避けたい、、
SSHは公開鍵認証のみにしてるけど番組表から予約できないから除外してます

884 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 11:11:51.12 ID:DzFyWg0D0.net
>>883
SSH使っていいならEPGStation動いてるポートをフォワーディングするだけでは?

885 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 13:36:35.50 ID:teBJjnm6d.net
nginxを使ったリバースプロキシとoauth2_proxyを組み合わせてGoogleアカウントで認証して入れるようにしてる。
手持ちの適当なサブドメインで行けるようにしてる。

886 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 13:45:17.96 ID:q71FEh8jd.net
>>884
SSHでもブラウザの番組表から予約操作できるんでしょうか

887 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 13:46:00.95 ID:q71FEh8jd.net
>>885
処理的には軽そうですか?
SSL化もしてますよね?

888 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 14:00:23.43 ID:teBJjnm6d.net
>>887
全然重たいと思ったことはないかな。
Let's EncryptでSSLしてる。
でも、ラズパイとかだと影響はあるのかも。
自分は録画サーバはi7で32GBメモリ積んでるのでそういう環境じゃなきゃ参考にならないかも。

889 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 14:11:39.04 ID:q71FEh8jd.net
>>888
環境が違いすぎますね。。ありがとうございます
さすがにラズパイで録画鯖建ててる人は少なそうですね

890 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 14:24:16.45 ID:a4EsdK4lr.net
最近はむしろラズパイで作る人多いでしょ、主流とまでは言わんけど
4になってからパフォーマンス上がったし

891 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 14:43:43.57 ID:hY5n1iPWM.net
うちはラズパイ4録画鯖&ルータ内蔵のOpenVPNでやってたけど
ルータが非力でスループット低かったから眠ってたラズパイ3B+をOpenVPN鯖にしてる
上下50Mbpsくらいあるから満足

892 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 15:07:45.15 ID:DzFyWg0D0.net
>>886
言われたことをただの一度も調べずに質問するなカス

893 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 15:24:52.72 ID:Opk0aKEv0.net
>>886
俺はやったことないが
EPGStationで使ってるポート(設定次第だが)8888と8889をSSHポートフォワーディングすればブラウザから予約出来るだろ?って話
Linuxの基礎レベルの話なんじゃね?ってこと

894 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 15:31:57.91 ID:4PMtZ31b0.net
俺はめんどいからTeam Viewerでリモートデスクトップして使ってる

895 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 15:39:47.18 ID:qNu0Exkp0.net
>>867
eMMC版Raspberry Pi CM4 8GBにPX-MLT8PEつけたMirakurun 3.8.0(Docker)サーバーに別マシンのEPGStation繋いで8ch全録してるけど録画分割はうちの環境でもよく起こる
(MirakurunとEPGStationを分けてるのは同じマシン内で全録するとドロップや分割が起きやすくなるから)
最初はEPGStationの不具合かと思ってたけどMirakurunがメモリのヒープ領域不足で落ちてストリームが閉じてるせいだった
じゃあメモリ増やせばいいじゃんと思ったんだけど--max-old-space-sizeやhighWaterMarkいじっても改善しない
(そもそもこれらのメモリ関係のオプションは3.9.0以降はなくなってる)
px4_drvの設定もいじってみたけどこれもだめ
ラズパイだからしょうがないのかと思ってたけどDTV板のほうの過去ログで64GBもメモリ積んでる環境でも起こるって報告あったからそもそも全録が無茶なんだと思って諦めた
mirakcへの移行も考えたけど以前別環境で使った時うまく導入できなかったから二の足を踏んでる

896 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 16:54:31.09 ID:G/To6z/J0.net
録画切れる現象が出てるのってラズパイ限定?
古ーい退役Sandy世代小型ノート使いまわしてDocker版Mirakurun+EPGStation使ってるけど切れたりはないな。
メモリ4GB、チューナpx-q3u4、CPUは2コアのモバイルi5やi7で安定運用。
iPadでライブ視聴することが多くなってから4コアi7にしてるけど

897 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 17:43:38.79 ID:FhFsxxA/0.net
Pi4だけどnns779さんのCM4向け情報をそのまま適用したら8TSもいけてますよ

898 :名無しさん@編集中 :2021/10/17(日) 23:56:37.24 ID:j3WsqjfaM.net
録画はしないから普段使いのパソコンにT230c繋いでるんだけど
スリープ復帰時に認識しなくて挿し直すことが多い
たぶんPCの電源管理まわりだろうし適当に常時起動サーバーを用意するほうがいいんだろなあ

899 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 00:08:35.04 ID:2xX9MnUd0.net
うちはnginxでSSL化してるけど、パス(subDirectory)を長い乱数にしてフルオープンw
スマホのVLCで視聴できる

900 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 09:30:37.60 ID:7tYjsHxO0.net
>>899
秘密情報として成り立つしhttps強制とリファラを送らないようにすればその方法で良い気がするんだけど
安心したくて認証つけちゃう

901 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 10:48:38.58 ID:YAos62ii0.net
最近は Cloudflare Access というのもあり、DNS 管理をさせるだけで TLS + OAuth2 認証を追加できる
https://developers.cloudflare.com/cloudflare-one/identity で挙げられてるような認証方式を使える
Access 自体50ユーザまで無料なので、個人用サービスを保護する際には十分使える

902 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 13:55:25.67 ID:m+yu/C58d.net
>>899
ダウングレード攻撃がちょっとこわいけどHSTSしてる?
あとはブラウザのアドオンとかで閲覧履歴を送信するものがないかどうか常にチェックしとかないとだね
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/14/346926/031300475/?P=2
こういうやつ

903 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 14:23:20.61 ID:2xX9MnUd0.net
>>900
>>902
そもそも80は開けてない
リファラ(EPGStationから外部のリンク)は基本的にないと思ってる
アドオンは考えたことなかったけど、まあ漏れても被害はたかが知れてるのでそんなに深刻に考えてない

最初は乱数サブドメにしようと思ったんだけどDNSって平文じゃんと思って今の形になったw

904 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 19:03:33.50 ID:8cfuGEN10.net
軽い気持ちでやっても今はもう刑事罰だからな

905 :名無しさん@編集中 :2021/10/18(月) 19:52:12.89 ID:fTjTikVmd.net
前科付くのが被害はたかが知れてるで済まされる人って・・・

906 :名無しさん@編集中 :2021/10/19(火) 07:27:51.97 ID:zpdfExL/M.net
>>897
それってどこにあるのでしょうか。

907 :名無しさん@編集中 :2021/10/19(火) 13:29:52.33 ID:SEQ9rpzG0.net
>>906
nns779さんのツイートを辿ると出てきます
MLT5を使っての記事だったのでCM4と思い込んでましたが、rpi4bでしたね

908 :名無しさん@編集中 :2021/10/19(火) 21:35:01.33 ID:R22IGoON0.net
>>907
ありがとうございます

909 :895 :2021/10/20(水) 19:07:41.07 ID:Wr0J9ykK0.net
>>897,907
情報ありがとうございました
px4_drv.confやcmdline.txtの設定までは行っていたのですが
makeするときにパラメータを指定するのは知りませんでした
それまでが嘘のように録画切断がなくなりました
同じ環境で8ch全録完璧にいけてます
結局メモリじゃなくてUSBの帯域のほうに問題があったんですね…

910 :名無しさん@編集中 :2021/10/22(金) 14:17:29.08 ID:0UU0wHc46.net
Raspberry Pi + T230Cユーザーがいるみたいなのでご存知の方がいれば教えて下さい。

EPGStation + mirakurun の環境でT230C2台とPX-W3PE4を接続していて、T230Cで録画を行うと、録画されなかったり、されていても録画ファイルが(ファイル名)(数字).tsのように別れてしまいます。
ブースターも入れていて、dvbv5-scanを使う使うとしっかり録画したいチャンネルはロックできます。ただ、EPGStationからストリームを流すと止まる場合もあります

mirakurunのstdout.logを見ると、チューナーはLockと出ているのでロックできているようなのですが、T230Cで問題なく録画できている方は何か追加で設定されていますか?

911 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 00:02:38.31 ID:M4W1bXwj0.net
>>909
と思いましたけどやっぱりダメですね…以前より頻度は少なくなりましたがやはり録画切断が起きます
以前からこのスレでも同じ報告をしていますがやはりEPG更新の直後に落ちるようです
mirakurunのメモリ不足で落ちてるのかなと思っていましたけど
ログにヒープアウトの痕跡がないときでも落ちる…というかB-CASカードの再読み込みが行われているので
USB側で詰まってB-CASカードリーダーとの接続が切れているのかもしれません
ここからはもう私の環境の問題だと思うので試行錯誤して改善策を見つけたら報告したいと思います
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました

912 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 07:18:34.58 ID:ME6q419N0.net
>>911
usbでのcasが原因なら柔粕を使えばソフト上で解除できるから切断が起きないとは思うがどうだろうか

913 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 11:40:13.58 ID:lcKFm+CD0.net
LNBってどうやってしてるん?BS/CS見れないんだけど

914 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 12:05:53.86 ID:LhG7xDDLd.net
>>913
チューナ何使ってるんや

915 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 12:25:41.79 ID:uQjErbjv0.net
>>913
pt3の例

/etc/modprobe.d/***.conf
適当な名前で作成し下記を記述

options pt3_drv lnb=2 debug=7


lnbの数値は、0=オフ、1=11V、2=15V

debugの数値は1~7から選ぶ事ができ数値が高いほどより詳細にログを出してくれる

916 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 19:08:14.72 ID:zwvMRRf40.net
Windowsでmirakurun利用にてユーザプロファイル消すと
設定ぶっ飛ぶのでほかに保存簡単にできるようにしてほしいな。。。
毎回アップデートするたびにjsファイルいじってる。

917 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 19:09:11.13 ID:zwvMRRf40.net
>>916あ、linuxスレだった。。失礼!

918 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 21:43:55.99 ID:v5ZW9g9p0.net
うちはラズパイじゃないけどdockerのmirakurunが落ちることがあるよ

以下ログ
info: save db `/app-data/programs.json` w/ integirty
<--- Last few GCs --->
ms: Scavenge 2021.5 (2063.7) -> 2021.2 (2074.5) MB, 4.1 / 0.0 ms (average mu = 0.614, current mu = 0.561) allocation failure
-略-
<--- JS stacktrace --->
FATAL ERROR: Reached heap limit Allocation failed - JavaScript heap out of memory
1: 0xafcff0 node::Abort() [Mirakurun: Server]
2: 0xa14113 node::FatalError(char const*, char const*) [Mirakurun: Server]
3: 0xce5c7e v8::Utils::ReportOOMFailure(v8::internal::Isolate*, char const*, bool) [Mirakurun: Server]
4: 0xce5ff7 v8::internal::V8::FatalProcessOutOfMemory(v8::internal::Isolate*, char const*, bool) [Mirakurun: Server]

やり方がわからないのでまだ試せてないけどmax-old-space-sizeを増やせば良さそう?

919 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 21:56:38.96 ID:CDU7G4GL0.net
>>918
メモリ不足って書いてある
Mirakurunにメモリリークのバグがまだなにか残っていて、長く(数ヶ月単位?)起動しっぱなしにしてると数GBのメモリを食ってることがあるのかもしれない
定期的に再起動するのがよい
古いバージョンを使ってたら最新版にしましょう

920 :名無しさん@編集中 :2021/10/23(土) 22:34:20.67 ID:v5ZW9g9p0.net
>>919
ありがとうございます

mirakurunは最新で3週間ほど起動しっぱなしだった
たまに再起動した方がいいんですね

ちなみに前に落ちた時も
info: save db `/app-data/programs.json
の直後に同じエラーで落ちててEPG更新がメモリ食うのかなと
メモリは6Gだけど少ないのかな

921 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 00:22:29.87 ID:p/k/igdl0.net
3.9.0-beta.15 でメモリリーク修正されたっぽい
クライアント側が遅かったり詰まってるとメモリリークが起こってたっぽいので
この場合パケット破棄するようになった
エンコしながら録画してる人は要注意だね

922 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 02:16:31.59 ID:5VV7x1RU0.net
>>910
うちだとdmesgみると電圧足りなくなってた
諦めて小型PC買ったよ

923 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 02:50:13.49 ID:r9+8U91l0.net
>>922
言われて気づきました。3つもつないでたら電源不足もあり得ますね。ありがとうございます。
ただ、電圧不足を調べる「vcgencmd get_throttled」を実行しても問題なさそうなんですよね。

dmesgの方はこんな感じなのですが、頻繁にこれが続く感じなのですが、悪い状態かわかりますか?
何分今まで電圧不足になったことがなく、どういう状態がまずいかわからないもので…
[Sun Oct 24 02:42:26 2021] si2168 11-0064: firmware version: D 6.0.2
[Sun Oct 24 02:42:27 2021] si2168 11-0064: downloading firmware from file 'dvb-demod-si2168-d60-01.fw'
[Sun Oct 24 02:42:28 2021] si2168 11-0064: firmware version: D 6.0.2
[Sun Oct 24 02:42:29 2021] si2168 11-0064: downloading firmware from file 'dvb-demod-si2168-d60-01.fw'
以下同じような表記が続く


T230Cを抜き差しすると違うメッセージがでるので接続は切れていなそうなものですが、ここら辺ではわからないものでしょうか…
取り合えず電源を変えてみてそれでもダメそうならミニPCですかね…

924 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 09:33:40.76 ID:kCAW2UN3M.net
EPGがメモリリークしてるのかよくoomでコロされるんだよね
swap多くしても駄目なときは駄目なんで直るの延々と待ってる

925 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 11:27:42.86 ID:bpgpdmje0.net
OOMで殺される対象はランダムだけどほんとにEPGStationが時間経過で使用メモリ増えてるの?

926 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 11:47:29.46 ID:oPUy6FFuM.net
なんかメモリ確保のエラー吐いてから
2GBくらい食ってるのを殺されて再起動してるのを見かける

927 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 13:45:12.75 ID:06Z/Pe0Pd.net
>>923
電圧足りてなければUnder Voltageと出るだろうから違うっぽいですね
助けにならなくてすまんです

928 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 14:42:24.49 ID:BYbcNh430.net
>>923
dvb-demod-si2168-d60-01.fwを配置するように要求してるように読めるけど?

929 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 14:43:35.29 ID:L9ARJUe0d.net
>>927
いえいえ、思い当たることがあれば言っていただけるだけでも大変助かります。ありがとうございます。
とりあえず電源変えてみるというのはありだと思えましたので、もう少し足掻いてみます。

930 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 15:30:16.83 ID:L9ARJUe0d.net
>>928
そのファイル自体は配置しているはずなのですが、英訳的にはdvb-demod-si2168-d60-01.fwから何かを読み出しているのかと思いました。
ファームウェア周りも少し怪しそうですね…

931 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 15:44:46.30 ID:xiDh35Vmd.net
いや、読み込んだ時に出るログだよ

932 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 20:25:28.04 ID:r9+8U91l0.net
>>931
ということはデバイスの接続が切れて読み直している可能性が高いってことですかね?
それだと電圧不足の可能性が濃厚そうですね。

コマンドで調べた限りでは問題なさそうなのに中々難しいです…

933 :名無しさん@編集中 :2021/10/24(日) 20:50:34.47 ID:IucslA/T0.net
>>916
これWindowsの大型アプデを跨いでも設定消えるんだよな

機能更新プログラムを適用すると、ユーザプロファイル退避→アップグレード→書き戻しの順に処理するけど
書き戻しが終わる前にMirakurunのサービスが動き出すからデフォルトの設定ファイルが生成される
サービスを遅延起動に設定してとりあえず回避できてるが

IPビルド運用だけど通常環境でも発生すると思う

934 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 09:22:30.49 ID:5q3shCW1M.net
>>921
多分これのせいでドロップが増えた
エンコ走らせてなくてもラズパイみたいな貧弱な環境で同時録画の本数が多い人はお勧めしない

935 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 10:21:05.89 ID:gDMerfJT0.net
んなアホな

936 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 14:27:17.97 ID:rot4/rRO0.net
ホントだった
RPi4で安定してたのがドロップ連発するんでbeta14に戻した

937 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 19:23:41.72 ID:dzI5dUj5M.net
リークを防ぐためにドロップさせたるぜっていう意気込みか

938 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 20:04:37.78 ID:JRCbHurNr.net
まあbetaだし…

939 :名無しさん@編集中 :2021/10/25(月) 20:15:42.14 ID:Y0ZCQ3nY0.net
リークしてるんならいずれ落ちるよな、タイミングが早まっただけでは

940 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 07:55:24.44 ID:txrhniMOM.net
詰まってるパケット捨てずに送出してくれよん

941 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 11:35:28.66 ID:bq7HpYqKd.net
beta16来てるけど何が変わったの?

942 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 12:44:40.29 ID:5NP0Wtdx0.net
git ってしってる?

943 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 14:04:23.31 ID:Lh/+Cy9R0.net
わかんねえからgitしとくわ

944 :名無しさん@編集中 :2021/10/26(火) 18:51:21.89 ID:5NP0Wtdx0.net
なんか寒気がする

945 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 16:31:56.66 ID:r9qN4BBx0.net
Linux の柔粕に関しては ttps://github.com/shirow-github/libpcsclite-bcas ってのがあるね
りどみの通りにインストール後、あとは libaribb25 を cmake するときに
-DWITH_PCSC_PACKAGE=libpcsclite-bcas -DPCSC_INCLUDE_DIRS=/usr/include/PCSC を渡せばコードにパッチせずとも使える
もちろん事前に libpcsclite-dev のインストールは必要

946 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 17:34:02.33 ID:ZbO97eWz0.net
それ違法だよ

947 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 17:43:39.41 ID:07/S4AGhM.net
これはちょっと通報しておく

948 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 18:53:26.42 ID:vUC1cK4+0.net
記念パピコ

949 :名無しさん@編集中 :2021/10/27(水) 21:23:29.38 ID:bneQ+rxzr.net
ひぇ〜〜ww

950 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 10:57:30.65 ID:tYsd4wj9M.net
>>945
いやいや、libarib25に直接柔らかを組み込むパッチが公開されてたじゃん。pastebinに。

951 :名無しさん@編集中 :2021/10/29(金) 11:59:45.32 ID:qb4jqyd6r.net
消してて草

952 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 09:40:33.24 ID:cGQb4Efyd.net
docker - mirakurun epgstation でepgstation の録画済みから過去の録画ファイルのアップロードに失敗する。nodeのバージョンを下げたら直ったとネットの書き込みあるけど個別にインストールしないとnode バージョンさげられない?

953 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 10:19:08.23 ID:Qc7BDmnc0.net
docker-mirakurun-epgstation/epgstation/debian.Dockerfile
の一行目の
FROM l3tnun/epgstation:master-debia

FROM l3tnun/epgstation:v2.6.3-debian

にすればnode v14で動く。
2.6.4からのImageはv16で作ってあるみたい。
EPGStationの最新をv14で動かそうと思ったらEPGStation側のDockerfieとdocker-mirakurun-epgstationのdebian.Dockerfileを混ぜてnodeのバージョン指定してる箇所を変更すればいい。

954 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 12:11:17.83 ID:vgsCD5dB0.net
>>953
ありがとうございます

955 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 14:44:40.61 ID:vgsCD5dB0.net
おま環なのかnode 14でもアップロード失敗
仕方ないのでMiniDLNA入れて過去の動画見る事にしたわ

956 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 15:42:41.80 ID:WyAOei9s0.net
>>910 です。
結局いまだに症状は解決できません。電源付きのUSBハブを購入して使ってみましたが、どうしても安定して録画できません。
録画先の問題かとも思ったのですが、一緒に動かしているPX-W3PE4でドロップなく正常に録画できているので、こちらも問題ないはず。

T230Cは安物なので多少のドロップがあるとかは仕方ないにしても、録画がそもそも始まらない、録画されても分割されたり途中で終了するのは何が原因なのでしょうか…
mirakurunも今まで使っていた古いバージョンから、最新のバージョンの環境を作って試してみても症状は変わらず。
ログを見てもロックしているのに突然ストリームをキルされたり、チューナーはロックされている表示も出ているのに録画されず。本当に手詰まりです。

T230Cの初期不良も考えましたが、2台とも同じような症状なので、初期不良の線もないと思っています。

何でもいいのでアドバイスなどいただければ助かります。よろしくお願いします。

957 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 16:06:23.76 ID:4UM1gKsAd.net
>>956
fwの読み込みに失敗しているのでは?
破損?配置場所など再確認

958 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 16:44:11.03 ID:Sj4ZH5Ijd.net
mirakurun関係無しにチューナーコマンドを叩いて録画ファイルが作成され、再生出来るかも確認できているならばfwは関係ない

RPiの何を使ってるか分からんし、T230C 2台とPX-W3PE4の構成というけど、T230C 1台やPX-W3PE4だけの接続で全チューナー録画の長時間走行でテストするなどはしてるの?

T230C 1台だけ接続なら問題ないとか、多重チューナーコマンド録画のレベルでは問題ないとか、段階踏みながら検証しないと答えは見つからんよ

959 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 19:54:16.33 ID:WyAOei9s0.net
>>957
dmesgを叩くと >>923 のような表示になっています。配置してなかったら違う表示でdvbv5コマンドが使えないので場所はあってるかと思うのですがどうでしょうか。
破損も考えて入れ直したりはしたんですが、結果は変わらないです。別fwは探したけど見つかってませんね

>>958
録画できているファイル自体は正常です。

使っているRPi 4Bです。W3PE4だけの録画なら問題がないのはT230Cを追加する前に1年以上使っていたので問題ありません。
230Cを1台のみ繋いで検証もしてみましたが、も結果は変わりません(切れる、始まらない、途中で止まる)
じゃあ元が悪いのかと数時間ストリームを再生しましたが、たまに映像が乱れるだけで再生はできるので入力信号も問題はなさそうなんです

960 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 20:35:41.73 ID:aoZC7gfg0.net
去年はずっと録画が途中から始まる問題に苦しめられてたけど、今年の1月のRaspberry Pi OSのアップデート
+mirakurun3.5.0アップデートしてから全く問題なくなったなぁ
dmesgは俺も起動しっぱなしにしてると>>959の表示で埋め尽くされる
アップデートで安定するまでに試してみたこととしては下のURLを参考にServer.ymlを
highWaterMark: 268435456
にして、
sudo pm2 start mirakurun-server --node-args max_old_space_size=2048
をしたくらいかな

http://blog.lwlv.net/archives/1125

961 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 20:37:10.48 ID:aoZC7gfg0.net
>>960
修正
dmesgは俺も起動しっぱなしにしてると>>923の表示で埋め尽くされる

962 :名無しさん@編集中 :2021/10/30(土) 21:09:04.82 ID:WyAOei9s0.net
>>960
情報ありがとうございます。Raspberry Pi OS + mirakurun 3.5.0なら問題ない環境があるという事実だけでも大変助かります。
また、>>923 の表示が続くというのがおかしい状態ではないということが知れたことが何よりの収穫です。

ここを見た感じmirakurunも最新のバージョンがイマイチ安定していないみたいなので、時期が悪かったかもしれませんね。
かといって古すぎてもおそらくダメなのかもですね。
私が試した環境が古いのがmirakurun 2.13.0で、新しいのが3.19beta-11,15なのでOSも含めて少しだけ古いバージョンも指定して試してみます。

>>959に追記ですが、使っているモデルはRaspberry Pi4Bの4GBモデルで、バージョンは忘れましたが、電源回路に追加の抵抗チップが付いたころのものを使っています。

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200