2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その5 【TvtComment】

1 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:07:38.10 ID:jIDZFHeP0.net
ニコニコ実況をTVTestで表示するプラグインNicoJKと
ニコニコ実況と5ch実況をTVTestで表示するプラグインTvtCommentについて語るスレです

前スレ
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1485249966/

過去スレ
【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1442804225/

【TVTest】 NicoJKについて語るスレ その2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1385969280/

NikoJKについて語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330008877/

2 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:08:12.02 ID:jIDZFHeP0.net
NicoJK (本家)
https://github.com/rutice/NicoJK/releases

xtne6f版NicoJK
https://github.com/xtne6f/NicoJK/releases

TVTComment (本家)
https://github.com/silane/TVTComment

TVTComment ver1.3
https://www.axfc.net/u/3860176

改良TvtComment本体 + TVTComment設定ファイル
https://thuploader.orz.hm/uploader/?gallery=&search_text=10978

TvtComment改造版 (5ch実況書き込み対応)
http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvtcommentmod

3 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:08:23.69 ID:jIDZFHeP0.net
その他関連ツール

ニコニコ実況 過去ログダウンローダ
http://jk.rutice.net/

NicoJK関連小物置場
http://blog.livedoor.jp/p76bg39/

JKCommentGetter: ニコニコ実況のコメントをダウンロード
https://github.com/ACUVE/JKCommentGetter/

nicologin: ニコニコ動画にログインするツール
https://www.axfc.net/u/3553814.zip

4 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:08:31.81 ID:jIDZFHeP0.net
※5ch実況を表示・書き込みするためには以下を参照して下さい。

TVRVLauncher
http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvrvlauncher

TVRVLauncherのすゝめ
http://blog.livedoor.jp/dsvrqg42/

5 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:19:04.54 ID:TKHiN/py0.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:23:11.85 ID:TKHiN/py0.net
保守

7 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:23:45.45 ID:TKHiN/py0.net
保守

8 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:24:10.13 ID:TKHiN/py0.net
保守

9 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:24:28.11 ID:TKHiN/py0.net
保守

10 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:24:49.87 ID:TKHiN/py0.net
保守

11 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:25:43.94 ID:TKHiN/py0.net
保守

12 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:29:08.02 ID:3umZlUxl0.net
>>1
乙です。
保守

13 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:29:49.70 ID:3umZlUxl0.net
保守

14 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:30:21.77 ID:3umZlUxl0.net
保守

15 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:31:09.61 ID:3umZlUxl0.net
保守

16 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:31:37.42 ID:3umZlUxl0.net
保守

17 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:32:05.74 ID:3umZlUxl0.net
保守

18 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:32:33.21 ID:3umZlUxl0.net
保守

19 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:33:09.09 ID:3umZlUxl0.net
保守

20 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:53:35.01 ID:IRFUCJQp0.net
干す

21 :名無しさん@編集中 :2020/03/04(水) 08:59:54.85 ID:rvVXzIMV0.net
保守したら規制された;;

22 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/05(木) 01:32:53 ID:+3TqOD6M0.net
TVRVLaucnehr 1.98m
http://vb45wb5b.seesaa.net/#tvrvlauncher
・自動スレ選択に対応したつもり
・その他もろもろバグ修正

自動スレ選択を使用する場合は書き込みウィンドウの自動選択チェックを入れてください
テストはあんまりしてません。思ったとおり動けば便利なのですが・・
見出しに含まれる番組名、スレに書かれる番組名、どちらも確実にはわからないので完璧な動作は望めません

書き込み専用モードの場合は改造版TvtComment0.40を使用してください(未テスト)

>>1
乙です

23 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 02:01:02.76 ID:XnHbhH8f0.net
>>22
更新お疲れ様です。
自動スレ選択機能ありがとうございます。
いい感じで機能してます。

24 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 22:09:55.69 ID:99DS/J540.net
>>1乙です。

>>22
作者さんも乙です。
またさらにスゴイことになってますな
試してますがよく追尾してくれるし時間変わって番組が変わってもそれも自動でやってくれて便利です
番組名って使われてないフォームがあるけどこれ何だろ?って思ってましたがこの布石だったんですね

25 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 22:13:12.23 ID:99DS/J540.net
それと64bit版のTvtComment.tvtpファイルのタイムスタンプが32bit版に比べて新しくなってないんですけど
これは別にいいんですかね?
まぁ正常に動作はしてるんですけど気になりまして

26 :名無しさん@編集中 :2020/03/05(木) 23:02:15.20 ID:+3TqOD6M0.net
前スレ>>985さんのアイデアですね。自動化は考えてなかったのですがうまく動けばすごく便利ですね
再起動せずにリセットできないかなとは思いますが難しすぎて無理かな〜

>>25
ビルドしてついでに上書きしてしまいました。tvtpは機能追加してないので何も変わりないはずです

27 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb05-3c5a):2020/03/05(木) 23:31:51 ID:99DS/J540.net
>>26
プラグインファイル自体は今回のうpには関係なかったんですね安心しました。

28 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/05(木) 23:53:02 ID:XnHbhH8f0.net
>>26
>>985ですが、番組スレ自動選択実装ありがとうございました。
ものすごく便利です。試していますが>>24さんも言ってますが番組スレあり番組から
次の番組スレあり番組もスムーズに選択してくれますのでとても便利です。
本当にありがとうございました。
あと、右クリックで別のTVTestを独立して開くことができますで
複数TvTestを登録すると別の2chthreads.txtを書き換えてしまってるようです。
例えば
TVTest_path = "C:\DTV\PT2\TVTest\TVTest.exe"
TVTestB_path = "C:\DTV\PT2\TVTest6\TVTest6.exe"
TVTestC_path = "C:\DTV\PT2\TVTest9\TVTest9.exe"場合で
一度TVTestC_pathを立ち上げて消してTVTest_pathを立ち上げ別スレッドを選択すると
TVTestC_pathの2chthreads.txtが書き換われてしまいます。
確認よろしくお願いします。

29 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/05(木) 23:58:24 ID:XnHbhH8f0.net
あ、もしかして同一フォルダーに設定の異なる改名したTvTestを置かないとダメなのかな?
※別TVTestの作り方1(例 TVTestBを作るとき)
; 1. 元になるTVTest.exeとTVTest.iniを同一の場所にコピーします
; 2. TVTest - コピー.exeとTVTest - コピー.iniの名前をそれぞれTVTestB.exeとTVTestB.iniに変更します

30 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/06(金) 00:01:08 ID:qpuG+vba0.net
>>28
ぐぬぬ、複数のTvtCommentが起動することは想定外だったので何も考えず全2chthreads.txtを書き換えるようになっています
TVTestB以降はアクセスのことも考えて普通のNicoJKで・・というわけにはいかないですかw

31 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/06(金) 00:01:48 ID:qpuG+vba0.net
あ、途中で送信してしまいました
今酔っ払ってしまったので後で考えてみます

32 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/06(金) 00:10:20 ID:5Xvmda/w0.net
>>30
いや、私の使い方が特殊なだけなので気にしないでください。
同時起動はいつも1つのTvTestです。
テストとして
TVTest_path = "C:\DTV\PT2\TVTest\TVTest.exe"TvTest9 32bit
TVTestB_path = "C:\DTV\PT2\TVTest6\TVTest6.exe"TvTest9 64bit
TVTestC_path = "C:\DTV\PT2\TVTest9\TVTest9.exe"TvTest10 64bit
としてやってるのでbitの違うフォルダーを一緒にできなかっただけなのです。
酔いつぶれてください

33 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/06(金) 00:13:57 ID:5Xvmda/w0.net
あと、同時起動はしてなくても起動した順番で違う2chthreads.txtを書き換えてるようです。

34 :名無しさん@編集中 :2020/03/06(金) 19:58:55.08 ID:wt1OfMTc0.net
どのタイミングでどの局でなるのかは分からないけど
ちゃんとキーワード指定してるスレが選択されてコメントもそれが流れて来てはいるのに
TVRVLauncher書き込みウィンドウの方でスレタイ・スレURLが空白で四角アイコンもグレーになる場合がありますね
こうなるとその局ではグレーアイコンから他を選択してもそのスレに変わるもののやっぱり空白は変わらず
この状態だと書き込めずエラーになります。
局を変更するとやっぱり本当はちゃんと選択されてるそのスレタイとURLが一瞬だけ表示されてまた新しいものになる感じです
今のとこ確認したのだと、JSPORTS1・2・3に野球板のスレをキーワードに入れてるのですがここを選択するとなってます

35 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/06(金) 23:12:35 ID:qpuG+vba0.net
>>33
1.98qとして上げてみました。直っているとよいのですが

>>34
タスクバーのTvtCommentにカーソルを合わせるとズラズラっと文字列がポップアップするはずです
正常ですと
放送局名(サービスID) http://〜,コメント数 - TVTComment [:番組名:]
のように表示されます
ここがおかしな感じだとスレタイ欄等が空白になります
あと、書き込みウィンドウの情報欄のログに何らかのエラーが出ていませんか
もしかして番組名に禁止文字とかあるのかな〜
1.98qに上げて確実にエラーが発生する場面がありましたら教えてください

36 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/07(土) 00:50:34 ID:4B5IpRBO0.net
>>35
なぜかTVRVLauncher自体がTvTest起動すると落ちるようになってしまいました。

37 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/07(土) 01:21:55 ID:RFm56fW90.net
>>36
なぜでしょう・・ちょっと起動時に余計な警告が表示されてたので1.98rとして上げ直しましたがこれとは違いそうですね
もしイベントビューアー→WindowsログのApplication(だと思う)にTVRVLauncherのエラーが記録されているようなら内容を教えてください
もしくは以前のバージョンに戻してみるとか

38 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/07(土) 01:28:03 ID:RFm56fW90.net
と思ったらうちでも落ちました・・

39 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/07(土) 01:41:16 ID:4B5IpRBO0.net
イベントビュアーで2個のエラーを確認しました。
障害が発生しているアプリケーション名: TVRVLauncher.exe、バージョン: 1.0.0.0、タイム スタンプ: 0x5e6276e5
障害が発生しているモジュール名: KERNELBASE.dll、バージョン: 10.0.18362.693、タイム スタンプ: 0x4ba7187d
例外コード: 0xe0434352
障害オフセット: 0x00114192
障害が発生しているプロセス ID: 0x1dc0
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d5f3d4bfc62554
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\DTV\TVRVLauncher2\TVRVLauncher.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\WINDOWS\System32\KERNELBASE.dll
レポート ID: e242575a-cdb1-4a37-b73e-0cac61342c6a

40 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/07(土) 01:41:47 ID:4B5IpRBO0.net
アプリケーション:TVRVLauncher.exe
フレームワークのバージョン:v4.0.30319
説明: ハンドルされない例外のため、プロセスが中止されました。
例外情報:System.ArgumentException
場所 System.IO.Path.LegacyNormalizePath(System.String, Boolean, Int32, Boolean)
場所 System.IO.Path.NormalizePath(System.String, Boolean, Int32, Boolean)
場所 System.IO.Path.InternalGetDirectoryName(System.String)
場所 System.IO.Path.GetDirectoryName(System.String)
場所 TVRVLauncher.Form3.get_TvtComment_title_str(System.String ByRef)

41 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/07(土) 01:42:06 ID:4B5IpRBO0.net
場所 TVRVLauncher.Form3.kakikomi()
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart_Context(System.Object)
場所 System.Threading.ExecutionContext.RunInternal(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object, Boolean)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object, Boolean)
場所 System.Threading.ExecutionContext.Run(System.Threading.ExecutionContext, System.Threading.ContextCallback, System.Object)
場所 System.Threading.ThreadHelper.ThreadStart()

42 :名無しさん@編集中 :2020/03/07(土) 02:22:21.34 ID:4B5IpRBO0.net
>>37
TVRVLauncher_1.98sをテスト中ですが落ちなくなりました。
ありがとうございます。
これから、いろいろテストしてみます。

43 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-xiWk):2020/03/07(土) 02:40:13 ID:4B5IpRBO0.net
複数Tvtest登録の2chthreads.txt件直ってました、ありがとうございます。
複数登録時のTvTest(TVTestB_path = "C:\DTV\PT2\TVTest6\TVTest6.exe")を起動してスレッド更新時に
TvtCommentの再起動のキーがTVTest_pathのTvTestにキーを送ろうとしてエラーになっています。
【エラー】キーを送信するターゲットTVTestが見つかりませんでした

44 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f2d-Lqe9):2020/03/07(土) 02:46:19 ID:RFm56fW90.net
>>42
どうもどうも。1.98sですが細かいところを直してこそっと2:34に上げ直しました(まぁ関係無いとは思いますが)
いや〜、まだまだトラブルがありそうですねぇ、奥が深い・・

45 :名無しさん@編集中 :2020/03/07(土) 02:58:20.11 ID:4B5IpRBO0.net
>>44
私のような特殊の使い方をサポートしていただき本当にありがとうございます。
体にお気をつけてがんばってくださいね。

46 :名無しさん@編集中 :2020/03/07(土) 03:01:53.14 ID:RFm56fW90.net
>>43
うぅ、TVTestB以降でTvtCommentを使うことを想定してなかったのでB以降用は作ってなかったです
ふといじってて思うのですがTvtCommentを多重起動するのはどうかな〜と思います。TVTestB以降は普通のNicoJKでどうでしょう、環境にもいいような気がしますが

47 :名無しさん@編集中 :2020/03/07(土) 03:29:26.98 ID:4B5IpRBO0.net
>>46
返信ありがとうございます。
あくまでもTvTest(TvtComment)の起動は1つだけです。設定の違うTvTestを別フォルダーに入れてしまってるのが
原因なので、同一フォルダーに設定の異なるTvTestを作成すれば同じパスのTvtCommentが起動するのでその使い方にしますね。
TvTestの32bitと64bitを使い分けていたのでフォルダーを別にしてました。
作者さん本当にありがとうございます。
未だに最新コミットTvTest10.0 32bit上でTvtCommentを使うと安定しない(半ばあきらめ)

48 :名無しさん@編集中 :2020/03/07(土) 07:57:17.11 ID:RTEEQZHb0.net
【エラー】プロセスTvtest1 32 ビット プロセスは、64 ビット プロセスのモジュールにアクセスできません。

↑っていうエラーが延々出るようになってるみたいです
あと、>>34ですけど今度はBSが【エラー】必要な情報をTvtCommentから取得できませんでした。となって全滅っぽいです・・

総レス数 1002
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200