2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SoftCas Part23

1 :名無しさん@編集中 :2019/10/27(日) 20:25:13.02 ID:v0PIkZs30.net
前SoftCas Part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1549446744/

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1549446744/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1561113189/

前スレ
SoftCas Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1572036319/

528 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 07:08:17.49 ID:hkNXZ2wq0.net
対策を練るだけ
何もしない
都民に丸投げ

529 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 08:56:05.24 ID:iELAt3MU0.net
都丸いいよね

530 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 12:20:14.96 ID:KEHIT0We0.net
都政は死んだ

531 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 16:22:33.28 ID:GIIhmc+fd.net
あれ?、今年はお祭り無し?

532 :名無しさん@編集中 :2020/07/01(水) 17:51:49.00 ID:LgT8odKr0.net
>>531
色々自粛してるから同窓会も延期なんだよ

533 :名無しさん@編集中 :2020/07/02(木) 09:46:39.70 ID:fQ/ZKkSg0.net
まぢかよ!

534 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ada-qz1E):2020/07/02(木) 13:09:06 ID:Er0TH3Ln0.net
ついに100人越え
小池ウイルス炸裂

535 :名無しさん@編集中 :2020/07/02(木) 13:26:14.54 ID:b65mcI6a0.net
投票所クラスターまったなし

536 :名無しさん@編集中 :2020/07/02(木) 14:10:38.19 ID:ot7h4VNv0.net
封じ込めのロードマップを示してくれ

537 :名無しさん@編集中 :2020/07/02(木) 15:37:19.06 ID:D2BjYCb80.net
推移を見守るだけの簡単なお仕事です

538 :名無しさん@編集中 :2020/07/03(金) 13:41:18.33 ID:udvyq3iWM.net
和田アキ子「どこの地図の事なんですか??」

539 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-VQSO):2020/07/04(土) 00:50:47 ID:KCC9ZcSY0.net
AT-XでECMエラーとかWOWOWみたいなdropが出てきたわ。

540 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 08:35:04.01 ID:9zkN8BJBM.net
柔らかってカード番号あんの?

541 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 09:04:45.90 ID:IADuKWGm0.net
あるよ

542 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 21:58:35.31 ID:jeEmvJdMM.net
fire stick TVて見てる番組とかb-cas番号とか送信してるやろか?

543 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 22:03:13.53 ID:bojL7ssC0.net
どうやってそれを取得するんだ?

544 :名無しさん@編集中 :2020/07/04(土) 23:51:46.90 ID:aI8bxJJg0.net
>>542
本気だったらまずいのでマジレスすると、
ネット配信動画がB-CASと連携するわけ無いわな

君のスマホにはB-CASささってないけど、ネット配信動画は観れるじゃろ?

545 :名無しさん@編集中 :2020/07/05(日) 00:23:12.29 ID:7SWZwbpy0.net
>>485
関係無いシステムログ見てみろその時間に走ってるプロセスが原因だ
何かのユーティリティの更新チェックプログラムだったりする

546 :名無しさん@編集中 :2020/07/05(日) 18:27:09.99 ID:Q3MJd6Dnd.net
pttimerならドロップは諦めるしかない

547 :名無しさん@編集中 :2020/07/06(月) 07:11:50.53 ID:ILm2FLOy0.net
>>546
別にドロップはしないけどな。

548 :名無しさん@編集中 :2020/07/06(月) 13:06:23.22 ID:zquhSron0.net
どっちなんだよ!!

549 :名無しさん@編集中 :2020/07/06(月) 14:39:38.14 ID:GI/sOylM0.net
ドロップはするけど、どの番組か確認しやすい。

550 :名無しさん@編集中 :2020/07/06(月) 15:14:02.59 ID:bTYluknd0.net
不正「B−CAS」で無料視聴 容疑で国交省技官逮捕―警視庁 [蚤の市★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594013049/

551 :名無しさん@編集中 :2020/07/06(月) 17:27:09.36 ID:7/iyQCXAM.net
めったにドロップしないけどな
番組の変わり目でたまにドロップするけど
ログにドロップした時間残ってるから分かるよ

552 :名無しさん@編集中 :2020/07/06(月) 19:07:37.22 ID:0vRP98Ykp.net
>>550
これはどこからバレたんだ?

553 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f33-VQfP):2020/07/07(火) 06:01:47 ID:PbNyc4V10.net
https://buzzap.jp/news/20200318-friio-back-4k8k/

554 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 10:36:33.25 ID:BAk6fX5u00707.net
お前のオヤジだ!

555 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 12:53:16.62 ID:lGpF9QIO00707.net
マ〜〜〜ジカ!!

556 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 18:50:32.08 ID:h5uXxJ/u00707.net
え?

557 :名無しさん@編集中 :2020/07/07(火) 21:37:11.86 ID:KOaeIKcvM0707.net
結構ドロップ出る
ブースター挟もうかと思ってる

558 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 12:52:08.52 ID:guh488HrM.net
逆だろ
プレクスはアッテ挟むほうが大抵安定する

559 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 15:45:44.01 ID:NoAzRfNNd.net
pttimerか?

560 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 23:31:28.05 ID:a/e2B7hKM.net
そうPTtimer

561 :名無しさん@編集中 :2020/07/08(水) 23:33:59.31 ID:6YUhyTBN0.net
ああ、PTtimerのことか

562 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 11:19:53.42 ID:59dSgLGTa.net
ピィーティータイマー、せめて二枚刺しに対応してくれ!頼む!

563 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 14:49:42.38 ID:DPSKkYea0.net
えっ?

564 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 17:17:17.15 ID:dpeU3nLK0.net
やってみようとした上で聞いてる?

565 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 18:02:52.68 ID:HDNyiOX9d.net
pttimerのドロップ病は原因不明でどうしようもない
素直にedcbに乗り換えれ

566 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa09-17pJ):2020/07/09(木) 18:22:52 ID:QIMJe93la.net
>>562
え?

567 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25f7-wtXw):2020/07/09(木) 18:23:38 ID:/7HdvmHr0.net
あっ

568 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ad32-nCWS):2020/07/09(木) 18:30:11 ID:Ekr2p+dg0.net
アッーーー

569 :名無しさん@編集中 :2020/07/09(木) 19:30:52.33 ID:DhsG/CUh0.net
二枚目刺し

570 :名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM51-GwBP):2020/07/10(金) 12:42:25 ID:mrTf7oG6M.net
呼んだ〜?

571 :名無しさん@編集中 :2020/07/14(火) 20:43:10.85 ID:xiBsl3wl0.net
何?

572 :名無しさん@編集中 :2020/07/14(火) 22:14:37.68 ID:ZorpIjl70.net
>>180
マイコンメーター遮断で止まることアルネ!

573 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 09:29:50.21 ID:ZhAfSEAV0.net
グルコサミン!

574 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 14:17:58.60 ID:iPeZ8YaP0.net
スタチャンの現行kw、教えて頂けると有り難いです。

575 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 14:41:55.36 ID:MY101tOX0.net
なんで?

576 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 17:55:47.19 ID:iPeZ8YaP0.net
2ケ月程前からスタチャンが映らなくなっているのです。

577 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW ae7f-yWxu):2020/07/15(水) 22:25:37 ID:7cLohAdT0.net
>>526
もっと早く言えよ

578 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 22:46:17.65 ID:c+YK9TAO0.net
おさわりまんこいつです

579 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 22:49:20.63 ID:M7vP8Fct0.net
ケツ毛ってなんのために生えているのですか!!(早口で)

580 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 22:54:20.12 ID:pngYvRjJ0.net
CardTool_test
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519473259/993

パスワード
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1519473259/994

581 :名無しさん@編集中 :2020/07/15(水) 23:58:58.95 ID:X6ScBpq+0.net
>>579
髪の毛がはげたら替わりに移植するため!!(早口で)

582 :名無しさん@編集中 :2020/07/16(木) 10:58:17.46 ID:Ck+tWEke0.net
>>576
もっと早く言えよ

583 :名無しさん@編集中 :2020/07/17(金) 10:45:31.10 ID:V5jTbOou0.net
>>581
有難うございます! トラポン移動処理は出来ているのですが、何故かスタチャンが映らなくなっています。再度お手数お掛けしますが、下記kwに変更箇所があれば教えて頂けると有り難いです:

KW0=06 05 13 14 01 09 16 08 11
KW1=03 19 44 06 20 19 43 01 08

584 :名無しさん@編集中 :2020/07/17(金) 10:53:26.77 ID:7d3RNW5J0.net
>>583
soft2にあるよ

585 :名無しさん@編集中 :2020/07/17(金) 12:24:07.43 ID:jCQ+kl7cD.net
KW0ってのは、まだ運用してないし、KW1ってのは、とっくに運用終わったやつだな。
気長に待てば見られるようになるんじゃね。

586 :名無しさん@編集中 :2020/07/17(金) 17:47:38.59 ID:V5jTbOou0.net
>>585

サンクス! わかりました!!

587 :名無しさん@編集中 :2020/07/18(土) 19:18:00.78 ID:r5FgIeVUM.net
Windows10、7月1日のアップデート以降、
TVtestの再生画面が
周期的にフリーズするようになった。
厳密に言うと
別のアプリでファイルアクセスするタイミングで
5割の確率でフリーズする。
TVtestを起動してない時もそれが起きる。
厳密に言うとファイルアクセスそのものが
物凄く不安定になった。
そしてたまに起きるひどい結果として
Windowsシステムの文字列が不規則に消えてしまう。
「保存」「上書き」「切り取り」「貼り付け」などの
文字列だ。

・・・何をした!microsoft!

588 :名無しさん@編集中 :2020/07/18(土) 21:17:08.28 ID:92O7JFhf0.net
IRSTとか入れてたらその辺だろうね

589 :名無しさん@編集中 :2020/07/18(土) 22:23:39.69 ID:s0wpyZhr0.net
効いてるw効いてるw

590 :名無しさん@編集中 :2020/07/18(土) 22:27:06.24 ID:r5FgIeVUM.net
システム文字列の消滅は「秀丸エディタ」を起動すると必ず起きる事が分かったので、
最新のバージョンですらアンインストールした。

591 :名無しさん@編集中 :2020/07/19(日) 08:12:49.09 ID:hHOJ2odB0.net
そのうち直すでしょ

592 :名無しさん@編集中 :2020/07/19(日) 14:50:44.57 ID:yYelGjc2d.net
おま環な気

593 :名無しさん@編集中 :2020/07/19(日) 15:29:28.10 ID:tC9MrxBb0.net
そりゃ運用中のキーがないから映らんわなw

594 :名無しさん@編集中 :2020/07/20(月) 09:18:12.36 ID:DrcNthhE0.net
>>587
そうそう
スタートアップで無効にしてあったやつが
勝手に有効にされた多

595 :名無しさん@編集中 :2020/07/20(月) 17:59:13.89 ID:r23WfFOq0.net
いいんだけど何をモチーフにするのかだよ。
ディズニーはディスニーのコンテンツ力があるのが前提なんだから
土地と乗り物があれば当たるものではないぞ。

596 :名無しさん@編集中 :2020/07/21(火) 18:06:07.16 ID:mBQJVwFVx.net


597 :名無しさん@編集中 :2020/07/23(木) 20:25:54.84 ID:RJQqbocU0.net
&

598 :名無しさん@編集中 :2020/07/24(金) 17:44:59.24 ID:48i5vlj/M.net
>>587だが、
システムディスクがクラッシュし、二度とWindows10が起動できなくなった。
死んだ2TのHDDを2TのSSDに換装し、2004バージョンのWin10を入れて正常に戻った。

おれ環でした

599 :名無しさん@編集中 :2020/07/24(金) 18:04:24.74 ID:ZmqVL2HUd.net
アプデでHDDにダメージ入ったんやな
お疲れさん

600 :名無しさん@編集中 :2020/07/24(金) 23:28:08.13 ID:uH2q0LkB0.net
HDD潰すアプデって殆どウイルスだな

601 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 00:22:21.07 ID:CVVJpVPg0.net
M$「クリーンインストールしてみて直れば不都合のあるソフトウェアがあったのかもしれません」
都合が悪いものにふたをする姿勢は、まるで武漢を水没させようとしているあの国のように・・・

602 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 01:08:46.12 ID:2hUK2rQ70.net
死にかけていたHDDがアプデの負荷で止めを刺されたのでは

603 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 08:16:20.00 ID:CYzcgXBHM.net
そんなもん蓋開けて円盤に付いたゴミフッと吹いたらええねん

604 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 09:03:58.05 ID:GZRuhwQN0.net
>>601
豊臣秀吉かよ

605 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 09:05:56.01 ID:GZRuhwQN0.net
https://www.fnn.jp/articles/-/58153

606 :名無しさん@編集中 :2020/07/25(土) 14:16:35.69 ID:aIDfp5RU0.net
>>604
中国地方の備中国
要するに中国

607 :名無しさん@編集中:2020/07/26(日) 07:08:04.32 .net
今時CドライブをHDDにするって(笑)

608 :名無しさん@編集中 :2020/07/26(日) 09:46:32.04 ID:7oFygjKP0FOX.net
ワッチョイもIDもない!!

609 :名無しさん@編集中 :2020/07/26(日) 11:46:23.02 ID:zNldPH8SrFOX.net
FAXって…

610 :名無しさん@編集中 :2020/07/26(日) 13:54:31.54 ID:Qu5bpU4ed.net
ワッチョイの無いゴミにしては珍しく正しい事言ってるな

611 :名無しさん@編集中 :2020/07/26(日) 14:32:11.79 ID:Vol5CG9Cd.net
5ちゃんに課金する層w

612 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM05-XTwd):2020/07/27(月) 01:24:12 ID:KeT5Fv18M.net
その7月1日のアップデートで目に見える「変わったところ」として、
Microsoft One Driveが新規にインストールされてて、
コントロールパネル「プログラムのアンインストールまたは変更」アプリ一覧の先頭に
「もっとも最近インストールされたもの」として並べられている。

これが2004バージョンにも同じようにあって、私は速攻アンインストールした。

613 :名無しさん@編集中 (アウアウクー MM05-XTwd):2020/07/27(月) 01:27:14 ID:KeT5Fv18M.net
クラッシュ前のHDDで確かめたインストール日付は2020-07-02だった。

614 :名無しさん@編集中 :2020/07/27(月) 21:47:09.80 ID:a3d8NacM0.net
布マスク、今後さらに8千万枚を配布 不要論でも発注済
https://www.asahi.com/articles/ASN7W5SR4N7NUUPI007.html

615 :名無しさん@編集中 :2020/07/27(月) 23:11:57.68 ID:S6RYQ5p1d.net
それ前に発注したのがまだ配り終わってないだけって聞いたが
別に新しく発注したとかではなく

616 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 13e7-9bNL):2020/07/28(火) 01:18:41 ID:rDYaeLnj0.net
今後も何も初回分すら俺の所には未だ届いてないんだが…
なお大家宅には2ヶ月前に届いた模様(モノは一応見た)

617 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 598e-XTwd):2020/07/28(火) 01:39:09 ID:U8aMB3Tv0.net
3月の予算計上に上がってますので予定通りですぐへへへへ

618 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 39f7-+0Et):2020/07/28(火) 14:14:58 ID:AcZUmYup0.net
だ・れ・か
パンデミック
と・め・て
パンデミック

619 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13da-5TCi):2020/07/28(火) 14:16:28 ID:rw+WXjx20.net
GoTo トラブルダークネス

620 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 14:57:26.49 ID:QNcbrYg/0.net
>>618
む〜ねが〜
む〜ねが〜
苦しくなる〜(物理)

621 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 15:21:54.53 ID:bVNj5Xjq0.net
あっほーみたぁーい

622 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 18:26:40.79 ID:h6qjud+sa.net
おっけ〜ナウ、パンデミック、いまだはナウパンデミック、イェーイ、パンデミック、ベィビー!

623 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 18:38:02.83 ID:8eVQ52fQ0.net
安倍一派は金にならないことは一切やらないな

624 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 19:20:35.75 ID:8PePiXlt0.net
10兆円持ってトンズラしてるからねえ

625 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 21:48:33.97 ID:wtv5XtKK0.net
土下座像作られちゃって8/4の日本企業資産売却延長期限超えたら本気で報復しそうだな
韓国産パネルが入ってこなくなったらパナもソニーも売るものがなくなっちゃうな

626 :名無しさん@編集中 :2020/07/28(火) 21:54:31.03 ID:cs+kXRIr0.net
>>625

ぜひそれをやって見せて欲しいんだけど
輸出大幅減で苦しんでるらしいし

ところで、竹島は日本の領土ってことで良いよね?

627 :名無しさん@編集中 :2020/07/29(水) 01:40:42.27 ID:OwNZ28eTd.net
同じ人が書いておりますのか?

628 :名無しさん@編集中 :2020/07/29(水) 06:53:20.29 ID:Tpd/sAym0.net
https://megalodon.jp/2020-0418-2117-27/https://diamond.jp:443/articles/-/229993

総レス数 1005
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200