2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地デジのロケフリシステムを作るスレ part12

1 :名無しさん@編集中 :2019/09/29(日) 13:58:01.66 ID:3lAZk+mi0NIKU.net
BonDriverの使えるチューナーを使ってリモート視聴、スマホ・タブレットでの視聴を可能にするソフトのスレです。

TvRemoteViewer_VB
http://vb45wb5b.seesaa.net/

TvRemoteFiles
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html#download

解説ページ
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/iphoneandroidpc.html

スカパープレミアムサービス関連
http://dtv.air-nifty.com/sphd/2015/03/post-96dc.html

TVRemotePlus
https://github.com/nambuplace/TVRemotePlus

※前スレ
地デジのロケフリシステムを作るスレ part11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525884853/

349 :名無しさん@編集中 :2020/01/15(水) 16:33:26.94 ID:qa9CVNIlM.net
>>348
これかな?


948 名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMa9-02x6) sage 2019/09/19(木) 07:57:35.37 ID:yHazySw6M
>>947
hls_list_sizeを0にすればいいと思うけど
tvremoteviwer_vb側でセグメントファイルの削除設定があったと思うからそのへんもあわせて設定すればよいかと

ただリストは頻繁にアクセスされるからリストサイズがあまりにも大きすぎると通信が追いつかず再生が途切れたりする可能性はある

気にし過ぎかもしれないがそうなったらセグメントサイズの調整かな


950 名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7901-hEh7) sage 2019/09/19(木) 09:49:04.33 ID:h5zNo5pI0
>>948
ありがとうございます!
hls_list_sizeを0にして少し試したところ問題なさそうです
HLS_option_NVEnc_file.txtだけhls_list_sizeが50とか17になってたようです
ありがとうございました

350 :名無しさん@編集中 :2020/01/15(水) 23:55:34.46 ID:JU5jGnss0.net
144pは実装されないのでしょうか?
MVNOの低速モード200kbpsで試聴できたらなと思ってます。

351 :名無しさん@編集中 :2020/01/16(木) 01:25:17.89 ID:lVcRqzFWd.net
Twitterでのせてたやつ、早くリリースしてくれええええ

352 :TVRemotePlus (ワッチョイ bd5f-otum):2020/01/17(金) 03:44:40 ID:Y3Jnmnfu0.net
>>350
次回のバージョンで実装します

>>351
他にもいくつか実装したいことがあるので、それが終わってからになりそうです…

353 :名無しさん@編集中 :2020/01/17(金) 11:57:18.53 ID:vw3hWeyq0.net
tvremoteplusで自動全画面かキーボードで全画面にする方法ない?
あとキーボードでch変えれないかな
あと同期も

354 :TVRemotePlus (ワッチョイ bd5f-FGhO):2020/01/17(金) 18:35:09 ID:Y3Jnmnfu0.net
>>347
ネットワークIDを比較することで地デジとBS・CSまでは綺麗に分けられましたが、
通常BS200チャンネルのスターチャンネルが195チャンネルになっていたり通常のBSにはないスターチャンネルDがあったりと、
どこからCSの範疇になるのかがかなり微妙です…
ネットワークIDはBSが4、CSが65534らしいのですが、それで分けるとスターチャンネル・BS12トゥエルビ・DlifeがCS扱いになってしまい…

もし分かるようでしたら、どのチャンネルがBSでどのチャンネルがCSか教えていただけると助かります
最悪チャンネル名で判定します…

355 :TVRemotePlus (ワッチョイ bd5f-FGhO):2020/01/17(金) 22:02:56 ID:Y3Jnmnfu0.net
>>353
検討します

356 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9114-ANbn):2020/01/17(金) 22:45:00 ID:MGv3xOX+0.net
>>349

340です 出張してて確認が遅くなりましたが、教えて頂いたとおりやったら飛ばなくなりました
過去ログに書かれてたのですね、申し訳ない
ありがとうございました!

357 :名無しさん@編集中 :2020/01/18(土) 01:45:27.38 ID:zuWCBLJ/d.net
>>354
トラモジで私の環境の場合はそれで正しいです
WOWOW3つはBSでスターチャンネルらD-lifeはCSという謎仕様になっています

ただこれは自分の環境だけなので、ほかのトラモジ環境の人は違うかもしれません
なのでとりあえず地デジとBS、CSの2つに分けていただけてるとのことなのでそれでもいいのではないかと思います

358 :TVRemotePlus (ワッチョイ bd5f-FGhO):2020/01/18(土) 04:33:17 ID:/YR9Jv4B0.net
>>357
なるほど、了解しました(謎ですね…)

359 :名無しさん@編集中 (アークセーT Sx7b-FkkX):2020/01/27(月) 18:03:19 ID:q5uRM+CPx.net
TVRemotePlusって、見た感じ基本的に一から環境構築する場合のみの想定ですか?
すでにEMWUI用とかも含めて、nginx + PHPという環境を構築しているので、そこに追加でApache立てたりは避けたいのですが…

360 :TVRemotePlus :2020/01/28(火) 08:01:19.87 ID:4gnSP9xY0.net
ApacheとPHPは設定をカスタムしたものを組み込み済みなので、別途ダウンロードする必要はありません
ポートはデフォルトで8000・8100を使用しますが、既にnginx側で使っているようであればインストール時に変更できます

361 :TVRemotePlus (ワッチョイ 275f-FkkX):2020/01/28(火) 10:00:37 ID:4gnSP9xY0.net
そういえば最新版の rplsinfo のアーカイブ( v1.5 (rplsinfo15.zip)?・ソースコードも添付されていたようです)を持っている方はいらっしゃいませんか…?
配布されていたサイトが閉鎖してしまっていて…(もし v1.5 より上のバージョンがあればそれでも構いません)
TVRemotePlus では現在 TVMaid に添付されている 32bit 版 (v1.5) を使用していますが、もしあれば 64bit や最新のものを使用したいです
今のところコマンドラインからTSの番組情報を抽出できる唯一のソフトなので…
Wayback Machine には残念ながら v1.3 (rplsinfo13.zip) 以降保存されていませんでした

362 :名無しさん@編集中 (アークセーT Sx7b-FkkX):2020/01/28(火) 10:17:58 ID:qxhuVG/gx.net
>>360
いや、nginxとApache両方立てるのを避けたいのです
現状nginx経由でPHPが動く環境はすでに整っているので、可能であればPHPファイルの配置等だけで済ませられれば、という話です

363 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a768-FkkX):2020/01/28(火) 11:33:32 ID:uBMesxgw0.net
>>361
斧に上がってるのを見つけたけど、最新なのかもオリジナルのままなのかも分からない
ttps://github.com/ryu-blacknd/FavsE-Classic

364 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ df7d-9rwV):2020/01/28(火) 22:05:25 ID:5Ksj382s0.net
>>362
試してないけどapacheで使われている設定を全部nginxに置き換えてみたら良いんじゃないかな
https://timmehosting.de/htaccess-converter
https://github.com/lide-reed/apache2nginx
下は結構古いから動くかわからん

365 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcf-aLe0):2020/01/28(火) 22:23:18 ID:VoB9TMRIM.net
>>364
何が設定されているかというのも明言されてないわけで…設定漁ればいいんだろうけど
環境構築済みの人に向けてのメイン部分だけの配布があってもいいのにと思う次第

366 :名無しさん@編集中 :2020/01/28(火) 23:04:05.29 ID:o0pW+C5w0.net
ch2で非表示にしているマルチチャンネルに切り替える手段が欲しいです
もしくはサービスIDを直打ちするか
あと一覧にチャンネルのロゴが表示できたら嬉しいです

367 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a95f-j3FZ):2020/01/29(水) 02:15:59 ID:JpKfHkx70.net
Apacheだと思うから置き換えたくなるだけで、
TVRemotePlusの一部の何かの構成要素と思えばいいのでは。

368 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5ede-Jf6W):2020/01/29(水) 10:49:10 ID:/VFfSdKS0.net
EDCB WebUIだってWebサーバーなんだしそう思う。
外部公開用のサーバーはnginxでもApacheでも好きなの建てて、あとはリバースプロキシでって人が多いんじゃないかな。
環境混ぜたくないってことならDocker、VirtualBox、ラズパイあたり使えばいいし

369 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 11:50:10.45 ID:QlqA7AdPM.net
EDCBのCivitWebくらいだと内蔵Webサーバって感じだけど、Apacheアイコンそのままウィンドウ開きっぱなしは避けたいかな…と
作ってもらっておいて文句言うなって話だけど、要望としてそういう層もいると…

370 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 11:53:57.26 ID:VQ/Pd5on0.net
なぜ自分でやろうとしないのか

371 :TVRemotePlus (ニククエ a95f-0Ybi):2020/01/29(水) 14:34:05 ID:JT+pBQTE0NIKU.net
>>363
ありがとうございます!
Wayback Machine で存在が確認できたのが2016年の rplsinfo v1.5 、saysaysay.net が消えたのが2018年の8月頃、
斧 (axfc.net/u/3933238) にあった rplsinfo v1.5.1 の更新日時が2018年3月なので、オリジナル最終版の可能性が高そうです

372 :TVRemotePlus (ニククエ a95f-0Ybi):2020/01/29(水) 15:01:22 ID:JT+pBQTE0NIKU.net
>>362 >>365
あーそういうことですか…
既に Apache が立っている、とかであれば bin/Apache/conf/httpd.conf (サーバー設定) と
bin/Apache/conf/extra/httpd.ssl.conf ( HTTPS 周りの設定) の内容を既に立てている Apache に移植、
証明書類 ( bin/Apache/conf/server.crt ・bin/Apache/conf/server.key ) を Apache/conf/ フォルダに置けばいけると思いますが、
nginx に関しては正直触ったことがないのでなんともいえないです…

TVRemotePlus で Apache に依存している部分は htdocs/.htaccess・htdocs/api/.htaccess・htdocs/tweet/.htaccess で、
Basic 認証は .htaccess を書き換えることで実現させています
あとは htdocs/watch.php などで使われている apache_setenv() 関数が nginx だとエラーを吐くかもしれません
あと当然ながらインストーラー (install.php) も Apache 前提になっています
nginx への移植はできなくはないと思いますが、割と面倒かもしれません

373 :TVRemotePlus (ニククエ a95f-0Ybi):2020/01/29(水) 15:17:23 ID:JT+pBQTE0NIKU.net
>>369
私の場合録画用の PC があるのであまり気にならないのですが、できればタスクトレイに格納したいな…とは思っています
サービス化するとタスクバーにアイコンは表示されませんが、TSTask が起動できないなど色々問題があり断念しました
Windows アプリはちょっと触った程度なのでなんとも言えませんが、タスクトレイに格納してそこから Apache を起動するようなソフトを
別途作ることは考えています

>>366
前々から考えていました、検討します
ただ、番組表にチャンネルを増やしてしまうと一覧が雑多になりそうなのと、
番組表更新も今でさえ処理が重い (チャンネルが増えるとその分取得するチャンネルが増える・
EMWUI の API は1チャンネルごとにしか番組情報を取得できないらしいので毎回100チャンネル分くらい取得している) ので、
各チャンネル右の︙ボタンからマルチチャンネルを選択するような簡素な形になってしまうと思います

374 :TVRemotePlus (ニククエ a95f-0Ybi):2020/01/29(水) 15:24:28 ID:JT+pBQTE0NIKU.net
次のバージョン (v2.0.0) では複数同時配信やダークモードなどかなり更新が広範囲になっていますが、
いろいろ新機能を実装していたらいつまでたってもリリースできなさそうなので、後回しになってしまうかもしれません
(前にも上げましたが)進捗とかは https://twitter.com/TVRemotePlus で呟いています
いろいろすみません…
(deleted an unsolicited ad)

375 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 16:30:37.99 ID:TBU5gGrtMNIKU.net
うちの環境だとサービス化は問題ないな
Windows10と8.1環境で試してるけどどちらもOSにログオンしてない状態でも正常に使えてる

376 :名無しさん@編集中 (ニククエ MMc9-9BwF):2020/01/29(水) 17:00:50 ID:6q3jtWVWMNIKU.net
とりあえずnginx移植は置いておいてそのまま試してみたら…
設置場所はC:\DTV\TVRemotePlusです

PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library 'curl' (tried: ..\..\php\ext\curl (指定されたモジュールが見つ かりません。), ..\..\php\ext\php_curl.dll (指定されたモジュールが見つかりません。)) in Unknown on line 0

Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library 'curl' (tried: ..\..\php\ext\curl (指定されたモジュールが見つかりません。), ..\..\php\ext\php_curl.dll (指定されたモジュールが見つかりません。)) in Unknown on line 0
PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library 'mbstring' (tried: ..\..\php\ext\mbstring (指定されたモジュー ルが見つかりません。), ..\..\php\ext\php_mbstring.dll (指定されたモジュールが見つかりません。)) in Unknown on line 0

モジュール違いがあと数行…
なんでしょうこれ

377 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 18:37:57.21 ID:OD4z9nRiMNIKU.net
安物PC(Athlon 5350)で細々使ってる身としては、ffmpegのpresetをstream.phpの画質切替のところで切り分けてもらえるとありがたい。
毎回アップデートの度にマニュアルで書き換えてて、720p以下はveryfast, それ以上はultrafastにして、遅延を抑えてる。

378 :名無しさん@編集中 (ニククエ ea7d-/fp1):2020/01/29(水) 19:36:18 ID:LXbaJxrd0NIKU.net
>>376

php.iniを開いて

extension_dir = "ext"
extension=php_curl.dll

とかの先頭の「;」を外してコメントアウト解除
他のモジュールもエラー出てるのは解除していく

379 :名無しさん@編集中 (ニククエ ea7d-/fp1):2020/01/29(水) 19:43:58 ID:LXbaJxrd0NIKU.net
システム環境変数のPATHにphpを入れる
あとはphpinfoのphpファイルをnginxから(重要)起動するとphp.iniの場所と有効なモジュールの一覧がわかる

380 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 20:24:43.06 ID:CRMHlOHXMNIKU.net
>>379
nginx用にインストールしてるPHPはPATH通してないし、コメントアウトするなんて手順に書いてなくね?

381 :名無しさん@編集中 :2020/01/29(水) 21:07:06.64 ID:LXbaJxrd0NIKU.net
>>380
https://stackoverflow.com/questions/12348/php-curl-on-windows-install-the-specified-module-could-not-be-found/12349#12349

382 :名無しさん@編集中 (ニククエ a95f-j3FZ):2020/01/29(水) 22:04:55 ID:JpKfHkx70NIKU.net
もうそのレベルなら諦めた方がいい

383 :名無しさん@編集中 (ニククエ MM81-9BwF):2020/01/29(水) 22:14:41 ID:CRMHlOHXMNIKU.net
>>381
いやいや、そりゃPHPの環境整えれば動くのは分かってんだけどさ(nginxでは動かしてるし)、
それらが不要なのがこのパッケージなんじゃないんだっけ?って話

384 :名無しさん@編集中 (ニククエ ea7d-/fp1):2020/01/29(水) 22:44:26 ID:LXbaJxrd0NIKU.net
>>383
ああそのまま動かしたってのはてっきり設定変えずにngnxでphp読ませてそのまま動かしたって意味かと
エラー内容的にそれかと思ったんだけども

385 :名無しさん@編集中 (ニククエ MM81-9BwF):2020/01/29(水) 22:57:03 ID:CRMHlOHXMNIKU.net
>>384
いや、install.batを起動したらだよ
v1.4.2の7z解凍して起動しただけ

インストーラのメッセージの上に
curl
mbstring
openssl
sockets
が読み込めないと出て、インストール進めても完了メッセージが出ずに終了、ショートカットも出来てない

ちなみに..\..\php\ext\php_curl.dllとかが見つからないと出てて、なんでそんな位置見に行ってるんだ?という感じ

結果的にphp.ini読んだら、extension_dirが..\..\php\extに設定されてたので、extに修正したらエラーでなくなった

作者さん、間違ってません?

386 :名無しさん@編集中 (ニククエ MM81-9BwF):2020/01/29(水) 23:09:04 ID:CRMHlOHXMNIKU.net
しかしインストールできたと思ってApache起動してアクセスするも、今度は真ん中にFatal error
module.phpの128行目にあるmb_detect_encodingがundefined functionだと

またハンバーガーメニューをクリックすると下の方にheader.pho 183行目でエラー
どうやらgithubへのバージョンチェックっぽい部分で、file_get_contentsがhttpsってなんじゃらほいと言っている

皆さん最新のreleaseでイチから環境作れてるんです???

387 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 00:13:07.66 ID:JzbwEb5W0.net
何の問題もなく構築できてるけどなぁ
別環境のWindowsがあればそっちで試してみたら?

388 :TVRemotePlus (ワッチョイ a95f-0Ybi):2020/01/30(Thu) 04:15:18 ID:LUK9IZ100.net
>>386
一部の環境でPHPの拡張機能のロードに失敗する問題は把握していますが、こちらの環境では動くのでなんとも…
mb_detect_encodingがundefined functionなのもfile_get_contentsがhttpsってなんじゃらほいなのも、
PHP の拡張機能(TVRemotePlus では拡張機能として php-curl・php-mbstrring・php-openssl・php-sockets を使用します)がロードされていないためです

なぜ php.ini で ..\..\php\ext\ を指定しているかと言うと、Web からのアクセス時は PHP の拡張機能が Apache の httpd.exe から見たパスでないと読み込めないためです(過去に相当はまりました)
ただ、PHP をコマンドラインから実行する場合は拡張機能が php.exe から見たパスで読み込まれてしまうため、
install.bat では一旦 httpd.exe に移動した上でインストーラーを実行しています

389 :TVRemotePlus (ワッチョイ a95f-0Ybi):2020/01/30(Thu) 04:16:15 ID:LUK9IZ100.net
(誤植:一旦 httpd.exe に移動 → 一旦 httpd.exe のあるフォルダに移動)

本当は extension_dir は絶対パスで指定すべきですが、どの階層にインストールされるかどうかわからないためこのような回りくどい作りになっています
他にも絶対パスが使えないことで面倒なことになっている部分がいくつかあったと記憶しています

もしかすると、PHP に PATH が通っているとおかしくなることがあるかもしれません
パス周りは複雑な上に環境によって違うのがきついです…

390 :名無しさん@編集中 (アークセー Sxbd-9BwF):2020/01/30(Thu) 07:00:13 ID:ShIm22bmx.net
>>389
んー、インストール時にカレントディレクトリをhttpdに移動したところで意味ないのでは?
現にphp.exeから見た"ext"を指定しないとだめでしたし
ちなみにPATHは通していません

インストール後にhttpdから見た相対パス(デフォルト)に戻したら動きました
ありがとうございます

今度はQSVEncCがエラー吐いて使えませんが…

391 :TVRemotePlus (ワッチョイ a95f-0Ybi):2020/01/30(Thu) 14:43:36 ID:LUK9IZ100.net
>>390
少なくとも、私の環境では httpd.exe のあるフォルダに移動しないと PHP の拡張機能が読み込めません
他にも過去に同じような症状を報告してきた方がいましたが、どうなっているんでしょうか…
次のバージョンではエラーになっても困るので Apache・PHP 両フォルダに PHP の拡張機能を配置しようかと考えています
要するに PHP の拡張機能が指定のフォルダか PATH の通ったフォルダ内で見つけられなかったから dll 読み込みエラーになっている訳で、
最悪 bin/PHP/ext/ フォルダ内の dll を System32 内に置けば動作するはずです

392 :名無しさん@編集中 :2020/01/30(木) 17:49:49.76 ID:bi2bmDhyM.net
>>391
もしくはphp.exeをモジュール込みでコンパイルするか…

393 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-ZDX9):2020/02/02(日) 00:22:00 ID:ds9WgQ3qd.net
早よリリースして

394 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25a0-4aPZ):2020/02/03(月) 18:49:12 ID:tWfAFk5r0.net
TvRemoteViewer 2.93r + TvRemoteFiles 227 + EDCB を動かそうとしているのですが、
うまく動きません。

Topから"EDCB番組表"を選んでも、"トップ", "再読み込み"のボタンしか現れません。
Top -> 管理 -> 手動配信を見てみると、BonDriverとチャンネルの選択のところに
何も出ません。

http://127.0.0.1:5510/api/EnumEventInfo にアクセスすると xml ファイルが見えるので
EDCBのwebインターフェースは動いていると思うのですが、BonDriverの指定がうまく
動いていない雰囲気です。

この状態で、何をチェックすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。

395 :386 (ワッチョイ 25a0-4aPZ):2020/02/03(月) 18:52:17 ID:tWfAFk5r0.net
書き忘れましたが、TvRemoteViewer_VB.ini に
TvProgram_EDCB_url = "http://127.0.0.1:5510/api/EnumEventInfo"
は指定しています。

よろしくお願いします。

396 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 19:38:23.43 ID:tDlcbTeqM.net
BonDriverの指定をチェックしたらいいんじゃないですかね

397 :名無しさん@編集中 :2020/02/03(月) 20:20:16.90 ID:OCeqcRkk0.net
>>394
TvRemoteViewer_VBの設定フォームにて
BonDriverPath欄右横の「..」ボタンからBonDriverが存在するフォルダを選択してください
なおそのフォルダには、BonDriver〜.dllとセットでBonDriver〜.ch2が存在する必要があります
確認してみてください

398 :386 (ワッチョイ 17a0-gXeD):2020/02/05(水) 12:38:45 ID:tI1RGIb70.net
>>397
ありがとうございます。

BonDriverPath欄右横の「..」ボタンからBonDriverがあるフォルダを選択すると
BonDriverとチャンネルを選択できるようになりました。
手動配信でBonDriver, チャンネル, 解像度を選んで"配信開始"を選ぶと
配信開始の画面は出るようになったのですが、配信準備中の画面が出ません。
またRecTaskは起動されていません。
地デジ、BS、スカパープレミアムすべて同じ現象です。

あと何をチェックすべきでしょうか。
よろしくお願いします。

399 :386 :2020/02/05(水) 15:14:00.20 ID:tI1RGIb70.net
ログをアップロードしました。

https://www.axfc.net/u/4018446

400 :386 (ワッチョイ 17a0-gXeD):2020/02/05(水) 15:54:52 ID:tI1RGIb70.net
色々と試しているのですが、配信準備中の画面が出ません。
RecTaskは起動され選局も成功していますが、タイムアウトで終了しているようです。
RecTaskは合計4回起動されました。

BonDriver_PT3-TでNHK総合を選んで、解像度を1280x720, NVENCを指定して
手動配信した場合の、設定のスクリーンショットとログをアップロードしました。

よろしくお願いします。

https://www.axfc.net/u/4018447

401 :名無しさん@編集中 :2020/02/05(水) 18:38:43.96 ID:0W2ADwz+0.net
グラボ何積んでんの?
QSV NVログ出力とコンソール表示のチェック入れてもう1回

402 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f2d-Zca7):2020/02/05(水) 19:15:03 ID:L0BNWaW60.net
>>400
ログに【エラー】が表示されています
設定フォーム左側のHLSアプリ欄右の「..」からご使用のffmpeg.exeを指定してあげてください
ついでにその2つ下のHLSオプション優先使用の右の欄から標準解像度を選択してください。上の広めのHLSオプション欄にずらっと文字列が表示されればOKです

なお、ffmpegのバージョンによっては動作しないこともあるようですので
うまく再生できない場合は前スレで実績のある
ffmpeg-4.1-win64-static
ffmpeg-20181001-dcbd89e-win64-static
等ちょっと古めのものを試してみてください

今からならTVRemotePlusも全部セット&インストール簡単でいいですよー

403 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17a0-gXeD):2020/02/05(水) 21:49:14 ID:tI1RGIb70.net
>>402
> 設定フォーム左側のHLSアプリ欄右の「..」からご使用のffmpeg.exeを指定してあげてください
> ついでにその2つ下のHLSオプション優先使用の右の欄から標準解像度を選択してください。
> 上の広めのHLSオプション欄にずらっと文字列が表示されればOKです

指定しました。

> なお、ffmpegのバージョンによっては動作しないこともあるようですので
> うまく再生できない場合は前スレで実績のある
> ffmpeg-4.1-win64-static
> ffmpeg-20181001-dcbd89e-win64-static
> 等ちょっと古めのものを試してみてください

ffmpeg-4.1-win64-static で試してみました。

どうやらNVENCを指定すると失敗しているようです。
NVENCを指定しないとうまく動きます。

404 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17a0-gXeD):2020/02/05(水) 21:53:07 ID:tI1RGIb70.net
>>401
> グラボ何積んでんの?
> QSV NVログ出力とコンソール表示のチェック入れてもう1回

NVログ出力を入れると NVEncC64.log に以下のように表示されています。

GPU #0 (GeForce GTX 1080) does not support H.264/AVC encoding.
Unknown erro occurred during checking GPU.

GPUが良くないんでしょうか?

405 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 37a1-Za6j):2020/02/05(水) 21:55:39 ID:DWyxMbqa0.net
>>403
NVEncだけ使えないなら、グラボのドライバーが古いじゃない?

406 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3768-3biP):2020/02/05(水) 22:41:04 ID:0W2ADwz+0.net
ドライバ更新してもダメなら
NVEncC64.exe --check-hwとNVEncC64.exe --check-featuresの結果貼って

407 :名無しさん@編集中 :2020/02/05(水) 23:27:01.46 ID:tI1RGIb70.net
>>405
ドライバが 2019/02 と古かったようです。
最新のドライバを入れるとNVENCでも動くようになり、
すべてうまく動くようになりました。

どうもありがとうございます。

408 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5740-X1Lp):2020/02/06(Thu) 00:09:53 ID:j4Z3GCnl0.net
TVRemotePlusでエンコード時のfps(60fps固定?)の指定ってできないでしょうか?

409 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9701-ogjp):2020/02/06(Thu) 02:13:45 ID:92spb2Ou0.net
インストールに苦戦した。既存のPHPがC:\PHPにあると環境変数通ってなくてもインストールうまくいかなかった。
ようやく見れたかと思いきや、地デジだけ番組表が空っぽでもうわかんねぇ、寝る。

410 :名無しさん@編集中 (ラクッペ MMcb-ogjp):2020/02/06(Thu) 07:54:19 ID:AKuCfb0NM.net
見れたわ!
EDCB.exeを新しくして、Bondriverの名前を成功している人たちにあわせて変更して、TVTestでch2ファイルを作り直したら成功した。
で、TVRemotePlus最高だな。

411 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3b-T0UR):2020/02/06(Thu) 10:00:24 ID:C9dhNQzKM.net
>>409
うわ、それだ
確かにC直下にPHP置いてるわ

412 :TVRemotePlus :2020/02/07(金) 20:38:13.42 ID:p90IAF+y0.net
>>408
stream.php 内のコマンドを弄れば一応可能です
ただテレビ放送で60fpsのものってありましたっけ…
30fpsのものを60fpsにしてもデータ量が増えて読み込みが重くなるだけなような…

413 :名無しさん@編集中 :2020/02/07(金) 20:45:25.81 ID:IfXUE+BA0.net
>>412
すいません、60fpsではなくて15fpsとかにレートを落として通信量を減らしたいのです。
ffmpegで-rとかつけてみたのですが効いていないようで、HLSだと25fpsとかになっているのでしょうか?

414 :名無しさん@編集中 :2020/02/07(金) 20:56:56.52 ID:IfXUE+BA0.net
>>412
すいません、 -r が既に指定されているのを見逃してました。
-r 部分の変更で大丈夫でした。

415 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa0-QQjh):2020/02/09(日) 10:43:43 ID:bceEuzXo0.net
ガッズィーラッ!

416 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 577f-uW+v):2020/02/09(日) 11:36:32 ID:wpVEkGDe0.net
ズィラッ、ズィラッ、ズィラッ、ズィラ・・・

417 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 09:24:35.45 ID:AButKKmJM.net
なんかやっぱ、バイナリとかまで同梱してると使いづらいなあと…
WebとPHPの環境は各々用意してね、くらいがありがちなパターンかと
まっさらな環境にはオールインワンパッケージは使いやすいかもだけど、ある程度使い込んだ環境だと差異がありすぎて、結局環境ごとのカスタマイズが必要になる

418 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 12:41:13.13 ID:d8cyy87Fd.net
それなら自分でカスタマイズしろよ
自分の手を動かさず物申すな
それができないなら使わなきゃいい話

419 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1b-T0UR):2020/02/10(月) 12:58:15 ID:AJBqM+zjM.net
>>418
いやこの界隈の配布物はほとんどそうだからさ
作る方としても環境のあれこれ考えて同梱するよりはバラしちゃったほうが考えること減るし、楽だと思うんだけどね
大抵はライセンス周りのこともあるし環境構築はよろしく、でしょ OSSとかも

420 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 13:18:47.13 ID:gKHbqUln0.net
作者本人も言ってるように
普通のソフトと明らかにアプローチが違うだろ
今のやり方だとオールインワンにするのが最もメリットが大きいからそうなってる
極めて個人的な感想なんていらねぇ

421 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 15:08:51.39 ID:7LgOHdob0.net
>>419
自分の考えを、さも一般論のように語って、人に押しつけるな

422 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1b-KJnX):2020/02/10(月) 16:32:20 ID:AJBqM+zjM.net
>>420
なんのメリットがあるの?

自分の感想、考えを押し付けてなんてないけどね
でも一般論だとは思うよ
エンコードソフトみたいにGUIまで完璧にパッケージングされててバックエンドはffmpeg、とかなら別だけど

423 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1f2d-iFj3):2020/02/10(月) 16:46:41 ID:gKHbqUln0.net
鯖動かしてるんなら自分で考えて解決しろよ情けない
いちいち人様に頼んなって話

424 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 17:59:56.92 ID:dkXR1/U00.net
サーバとかの知識がない人がすんなり使えるっていう点で今の形式はいいと思うわ。
うちもNginx動かしているのでそこにまとめられたらと思わなくもないけど、導入の簡単さというメリットが上回るかな。

ただしC:\PHPがあるとインストール時にそっちを読みにいってこける件は納得いかない。

425 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 18:27:50.47 ID:utn2Yy8iM.net
>>422
そんな一般論知らんがな。
サーバとかPHPとか全く知らんから、今のままがいいよ

426 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 18:42:15.77 ID:ydCA63eFM.net
>>425
だからそんなん全く知らんやつがTS抜きしてロケフリしようなんて方がそもそもって話なんですよ
という本来ならそんなことするようなやつはある程度知識ある人のほうが多いだろ

427 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 18:46:56.96 ID:7oaVBxrp0.net
いやいや…
パッケージには頼らなくてもいいけど、自力では対処出来ない中途半端な層の要望でしょ

全部公開されてるんだからForkして汎用化すりゃいいじゃん
ってなる

428 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 19:38:05.74 ID:32yYWXiPr.net
インストーラーがコケる件に興味があってc:/phpを配置してみたけど再現しないなぁ
php7.3.14を解凍してphp.ini置いただけじゃ足りないっぽい
不具合出てる人は他に何か連携させてる?

429 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:03:17.89 ID:7LgOHdob0.net
>>426
あんたは、なんでも自分中心で回ってるんだな

430 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:06:23.82 ID:KPJ2SmKqM.net
ブーイモくん
人の話を聞かない
相手するだけ無駄

431 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:11:21.36 ID:utn2Yy8iM.net
>>426
知らんでも、TS抜きもロケフリも何の問題もなく使えてる。
中途半端な知識があるだけで、使えないとかよりよほどまし

432 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:26:45.61 ID:YTv3Ndre0.net
>>428
php.iniを読みに行ってるわけではないと思うよ、TVRP側のphp.iniの編集は反映されるし
ちなみにうちの環境はC直下にphpとnginxがある

433 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:27:10.50 ID:YTv3Ndre0.net
>>430
人の話を聞かない…?

434 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:33:05.25 ID:60FKHtGo0.net
インストールが環境によってコケるならInnoSetupとかでインストーラーを作るのはどうだろう
https://qiita.com/ni_san2000/items/4ecc2fe24c6b1550f110
ちなみにマイクロソフトもこのインストーラー作成ソフトを使ってるらしいよ

435 :名無しさん@編集中 :2020/02/10(月) 20:48:51.73 ID:YTv3Ndre0.net
>>434
自分でforkしてやれって言われちゃいますよ!!

436 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5740-X1Lp):2020/02/10(月) 20:54:26 ID:VcwrDUUb0.net
自分の場合、証明書の作成でコケるのは
・パスに空白が入っている
・アーカイブの展開先のドライブとインストール先のドライブが別の場合

という感じでかなりハマった

なのでインストールするときは同じドライブを使うことをお薦めする.

例えば
インストール先が "C:\TVRemotePlus"の場合はTVRemotePlus-1.4.2.7zの
展開先をCドライブ直下にする

437 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97ca-T0UR):2020/02/11(火) 00:09:24 ID:LgPxM+3Y0.net
>>436
ここで言ってるのは証明書作成でコケるところではないぞ

438 :名無しさん@編集中 :2020/02/11(火) 03:56:13.27 ID:uiBCjby+0.net
>>437
あくまで自分の都合だけなんだな

439 :TVRemotePlus :2020/02/11(火) 07:51:48.75 ID:p3VGS2Lt0.net
いろいろすみません…

Apache や PHP が同梱されているのは、できるだけ簡単にインストールできるようにしたいというのが一つ、
あとはもし同梱しなかった場合、Apache・PHP に明るくない人からすると非常に面倒な上、設定ファイルの編集等で必ず導入にコケる人が一定数出てくるからです
煩雑な作業を行うよりかは組み込んでしまってインストーラー形式にしてしまった方が導入が楽、と考えこのような仕様にしていますが、
逆に通常と異なる環境の場合導入が難しくなってしまうこともあるのかもしれません
もともと自分用かつかなり特殊なソフトなので…

440 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97ca-T0UR):2020/02/11(火) 09:06:50 ID:LgPxM+3Y0.net
>>439
もちろんそれはそうですよね
最低限、クリーンインストールしたWin10で動作検証して問題ないようであれば周りはとやかく言えないかなとは思っています

441 :名無しさん@編集中 :2020/02/11(火) 10:04:54.29 ID:s0deM6Igd.net
>>439
1人の半可通が、勝手なこと言ってるだけなので
気にしないで下さいね。

442 :TVRemotePlus :2020/02/11(火) 12:34:30.88 ID:p3VGS2Lt0.net
インストール周りの不具合は改善したいと考えていますが、なかなかデバッグが難しい部類なのでなんとも…
根本的には InnoSetup などで通常のインストーラーのようにすべきなんでしょうけど…

C:\PHP に PHP がインストール場合にインストーラーの実行に失敗する件ですが、
レジストリに php.ini へのパスが記載されている場合、PHP がレジストリに書かれている方の php.ini を優先して使ってしまうことが原因でした
install.bat 内で PHP を -c オプションつきで実行するようにしたことで解決しました

インストーラーのあるドライブとインストール先のドライブが異なる場合に証明書の生成に失敗する件は、
Windows では cd コマンドに /d オプションをつけないとドライブ間の移動ができないことが原因でした
pushd・popd を使うように変更しています

v2.0.0 のリリースは少し先になりそうなので、https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus の master から install.bat・install.php のみダウンロードし、
手元のインストーラーに上書きしてみてください

443 :名無しさん@編集中 :2020/02/11(火) 17:57:05.77 ID:tQlqqGLI0.net
>>442
お疲れ様です。インストーラは今の形式でもいいと思います。
ユーザアカウントを管理者とゲスト用に複数作成して、ゲスト用の方には設定画面を一部しか見せないようにしたいなって思っていじってみたものの、うまくいかない………。

444 :TVRemotePlus (ワッチョイW 335f-fLtA):2020/02/12(水) 00:38:00 ID:JBuzrfsL0.net
>>443
それは難しいですね…
ブラウザからアクセスしているので、誰がゲストユーザーなのかは判定できません
サーバーも管理者アカウントの方でインストールしているんでしょうから、どうしても弄られたくないのであれば設定ページの環境設定画面を封印するとかになると思います(設定自体はconfig.phpに直接書き込むことで可能)

445 :TVRemotePlus (ワッチョイ 335f-jFyl):2020/02/12(水) 00:45:14 ID:JBuzrfsL0.net
空白を含むパスにインストールすると正常に動作しない件ですが、問題がかなり複雑で、
TVRemotePlus 内のコマンドを実行している部分で実行ファイルを""(ダブルクオート)で囲んでいない事等が原因でした
全ての箇所で修正したつもりですが見落としがあるかもしれないのと、

446 :TVRemotePlus (ワッチョイ 335f-jFyl):2020/02/12(水) 00:47:13 ID:JBuzrfsL0.net
コマンドプロンプトの仕様上かなり無理矢理修正している部分があります
一応インストールして動く状態にはできましたが、できるだけスペースを含まない場所にインストールするようにしてください

447 :TVRemotePlus :2020/02/12(水) 00:49:57.82 ID:JBuzrfsL0.net
また、この変更にともない、コマンドプロンプトのウインドウがエンコーダーともう1つ、TSTask の分も開くようになります

448 :TVRemotePlus :2020/02/12(水) 00:50:55.88 ID:JBuzrfsL0.net
まだ仕様がマシそうな PowerShell を使ってどうにかできないか検討しています
コマンド実行用のタスクトレイに格納するソフトを作ってそれに投げた方が良いんだろうけど余裕がない。。。

この他にも v2.0.0 のリリースまでに実装したい機能が山積しているのですが、終わりそうになかったら中途半端な形でリリースすることになるかもしれません…
来年度から忙しくなるので、できれば終わらせておきたかったのですがある程度妥協しないと無理そう。。。
(今日は0時くらいにここの書き込みを見てインストーラーのテストを繰り返してたら朝の8時、さらに空白諸々で四苦八苦して限界)
(小分けにしたのは何故かCloudFlareがアクセス規制してきたため(どうもexeはNGワードらしい🤔))

総レス数 1009
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200