2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MiyouTuner Part3【10ch同時録画】

1 :名無しさん@編集中 :2019/09/10(火) 16:27:49.07 ID:OOHtoLiH0.net
10ch(地上波8ch+BS/CS 2ch)同時受信、同時録画できるPC用TVチューナー「MiyouTuner」を語るスレです。
視聴ソフト「MiyouTV」を使って番組に対する2ちゃんねるの実況スレのコメントを画面上に流すことが可能。
任意の放送局を全録しておき、ネットでバズった番組だけを実況付きで見返すことによって時間を有効活用。
クラウドファンディング価格(いずれも税込)は1枚17,500円、2枚セット34,000円、MiyouTuner組込み済PCは15万円〜。
対応OSはWindows/Linux。2020年03月末までにお届け予定。

※関連URL
https://www.makuake.com/project/miyoutuner/
https://twitter.com/miyou_tv
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/1144535291996397568

※サンプル写真
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1558941880.png
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1561466798.png
https://hayabusa.io/makuake/upload/project/6792/detail_6792_1560835530.png

※前スレ
MiyouTuner Part2【10ch同時録画】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1562484093/
(deleted an unsolicited ad)

741 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 11:25:52.03 ID:VWVmpAPF0.net
買おうと思ってたのに、締切日忘れてて買い逃してしまって助かった。
思い出さなくてよかった(´・ω・`)

742 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 12:09:21.70 ID:WJcqPs8YM.net
ハロンの剃刀だな。

743 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 12:18:42.20 ID:R8bU4lJL0.net
たらことMakuakeで争ってて草
Makuake側かわいそうに

744 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 12:44:41.53 ID:nxiNn5Kmd.net
たらこ→振り込み手数料は払ったから、返金宜しく

Makuake→成立してるから20%取るぞ

この辺で揉めてるんだろうな

745 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 12:49:00.87 ID:36u9MPy60.net
おまえらがどんな契約してんのかしらんけど、契約内容で決められてるなら20%とるんだろ
たらこなんか信じる奴ら、ご愁傷様wwwwww

746 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 12:56:53.15 ID:AASLYN61x.net
Makuakeは、20%取って当たり前なんだがな。

747 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 13:17:29.01 ID:jNDDjHXHM.net
たらこに関わる奴は全員不幸になるな
Makuakeは本当に災難だな
手数料20%払わないゴミと抗争する余計な仕事を増やされて

748 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 13:26:36.57 ID:IXidEDU0a.net
投資者は失敗時に全額返金する契約はしてないだろ?

749 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 13:28:19.18 ID:XeS79zGXM.net
あれ、このスレでは20%取るはずないみたいな論調の人が多くなかったでしたっけ

750 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 13:41:34.12 ID:v5TMRP1+0.net
西村「これだけお金が集まったら、こんな製品を作れるんです。皆さん支援してください。」
Makuake「支援したい人いませんか!」
支援者「欲しい」
支援者「買います」
支援者「支援します」
Makuake「おめでとうございます!目標金額達成です!」
西村「工場が値上げを要求してきたから中止な 返金しといてね」
支援者「全額返金しろよ 詐欺かよ」
Makuake「目標を達成したので契約通り20%いただきますよ」
西村「パリまで来たら会ってやるけど、払うつもりはありません」

この中で悪い人は誰でしょうか

751 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 13:49:53.30 ID:EdRGYCx80.net
本来ならファミコンにドンキーゴングがついてきたのに
転売ヤーに中抜きされてファミコンだけになっちゃった感じか

752 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 13:59:17.60 ID:iL0Bkc440.net
支援者もだまされたけどマクアケもだまされたと

全額返金出来なければマクアケは炎上案件必至で板挟み状態

753 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:05:59.86 ID:AImY8GD6p.net
>>749
いや終わってから中止だから取るってのが大半

754 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:06:46.80 ID:jNDDjHXHM.net
Makuakeもこれで20%払わせない前例は今後のためにも作りたくないだろうし
かといって出資者には全額返金しないと企業イメージが最悪になるし
マジで災難としか言いようがないな

755 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:09:44.43 ID:AImY8GD6p.net
>>727
なんでこいつは公に返答してるんだ?
ツイートで質問されたんじゃないだろう?

756 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:24:47.89 ID:eLs73t2da.net
>>755
信者を召還するためだろ
脅迫の仕方をよくわかってる

詐欺師に関わった時点で諦めるべき
Mukuake に全部押しつけるつもりだよ

757 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:27:50.76 ID:nxiNn5Kmd.net
>>755
振り込み手数料払ったから、自分はもう関係無いです。
後はMakuakeさん側の問題です。

って公にする事で遠回しに言ってるんだろ

758 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:35:03.73 ID:fyrwbGWA0.net
うわあ、申し込まなくてよかった

759 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 14:52:34.60 ID:gR/B9T2j0.net
ひろゆきと関わると永遠に返金されません

760 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 15:17:54.26 ID:q3pRpCt6M.net
詐欺に引っかかりやすい人を詐欺に引っ掛けるのは立派な詐欺罪だからな

761 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 15:19:40.89 ID:zSoypw8qH.net
makuakeは20%の手数料を受け取る権利がある
支援者は中止になった以上全額返金される権利がある
ブラジルはmakuakeに20%の手数料を払った上で支援者が払った金額を返金する義務がある

CFだから金が戻らないって言ってる人もそれは認識したうえで、
逃げられた場合に取り返すのは、手間も費用もかかって割に合わないって意味で使ってる。
ただ一部のバカが真に受けて、さもブラジルになんの責任も義務もないかのような書込みしてるのが笑える

762 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 15:20:31.45 ID:AASLYN61x.net
ひろゆき絡んで無ければ、面白そうなんで出資してたな。
ひろゆき出てきた時点で、駄目

763 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 15:37:13.08 ID:lOifXmaw0.net
digibestが作ったの丸わかりのサンプルと西村が噛んでるって見えてる地雷をわざわざ踏みに行って騒いでる方がどうかしてる

764 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 16:09:50.95 ID:TmamNA1F0.net
普通にこんなゴミ買うんじゃなくてDD MAX M4を一枚買うだけで済むのに出資した人は馬鹿なの?

765 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:15:35.61 ID:TlHOuAqY0.net
>>764
チューナー数が違くない?

766 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:23:46.96 ID:h3qstkjL0.net
>>750
金を集めたのは西村じゃなくて未来世紀ブラジルだろ?

767 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:24:57.56 ID:jbslIo+aM.net
>>740
払ったお金戻るといいですね^^

768 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:31:57.19 ID:Ww5sa6KC0.net
支援した奴で全額返金とか言ってる奴って馬鹿なの?支援なんて初めからドブに捨てる覚悟でするもんやで

769 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:32:59.40 ID:PQJxB7mVa.net
クラウドファンディングがリスク有る物なのにたらこを信じるなんてね

770 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:45:09.74 ID:qYAjZFoYM.net
ハーメルンのホラ吹き

771 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 18:59:30.39 ID:GBdu6drC0.net
まぁ、この案件の今後の推移の如何によって、
「日本で、クラウドファンディングが流行る」か、
「日本には、一般投資案件は流行らない(即ち、衰退に向かう)」
が、決まるんだろうな・・・

772 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 19:06:37.44 ID:VvjH3dXEM.net
全額返金されなければタラコとその取り巻きの信用がさらに下がって俺達の勝ちだし
全額返金されたらタラコが損して俺達の勝ちだな

773 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 19:15:15.18 ID:R8bU4lJL0.net
>>755
2ch乗っ取り事件の時もそうだろ
公で自分が正当なことをしたように流布して相手に責任を押し付ける
たらこの常套手段だよ

今回支援した人たちは返金されないことも視野に入れたほうが良いね
責任関係を有耶無耶にして結局返金されないことになりそう

774 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 19:35:27.96 ID:GBdu6drC0.net
(makuake関係者が、パリに到着)
makuake: ひろゆきさん、今回の経緯の詳細をお願いします
ひろゆき: 「〜〜というわけで、発注台数が少ないと言って、単価を上げられてしまいました」
makuake: それならば、出資金を10倍にすれば、ペイしそうですね!
ひろゆき: じゃぁ、一旦今回の案件は保留にして、目標金額10倍のプロジェクトを始めましょうか
ひろゆき: 引き続き支援していただける方には、優待価格と言うことで(その代わり、返金しない)
makuake: いいですね!それで行きましょう!

とかになってたら・・・

775 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 19:54:11.76 ID:XeS79zGXM.net
>>767
出資してないんだよなあ

776 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 20:00:29.44 ID:Tc88LErI0.net
この予算では予定の半分のチューナーしか載せられませんでした
と言ってPX-MLT5PE仕入れて送っとけばいいじゃん
支援したヤツって見ても分からんバカばっかりだろう

777 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 20:48:11.00 ID:1jVSYOb00.net
2000枚程度の受注でこの先何年も面倒見なくちゃならないコストを考えれば
有る事無い事理由付けて撤退が正解。
どうせ締め切りまで辞める理由を探していたんだろ。

778 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 21:15:59.38 ID:cFQCxLTAa.net
まぁいい社会勉強になったと考えて諦めろやwww

779 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f56-NJTS):2019/10/11(Fri) 21:21:11 ID:doIgOWPx0.net
もうダメだなw
詐欺師と分かりきってる奴に関わった俺馬鹿だったわ
2割抜かれて帰ってくれば奇跡

780 ::2019/10/11(Fri) 21:22:37 ID:ZIw+Dzp3r.net
ほんと傍から見てるとタラコの周りは楽しいな

781 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 779c-OHYr):2019/10/11(Fri) 21:23:48 ID:v5TMRP1+0.net
生産枚数が少ないと儲からないなら
最初から目標金額を高く設定すれば良いだろ

発注最小ロットが1000なのに
なんで目標が777枚なんだ? ラッキーセブン? バカじゃねーの?
滅茶苦茶な計画じゃん

782 ::2019/10/11(Fri) 21:33:22 ID:ka+0NNqZM.net
1000枚注文があって1000枚発注したら何かあったときに交換品用意出来なくなるんじゃね

783 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 21:41:03.80 ID:njsgdknW0.net
受注777枚、自腹223枚で1000枚発注
これは1000枚発注しても777毎売れれば利益が出るってことでは

784 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 21:54:04.84 ID:TmamNA1F0.net
そもそも最初から詐欺る気だったよ。たぶん。

785 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 22:06:37.67 ID:kSUM7E4a0.net
ノークレーム・ノーリターン売り切り終了なら予算も簡単だったけどね
保証期間内不良まで考えたらモノ作りはそんなに甘くないw

786 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 22:07:35.84 ID:AASLYN61x.net
>>772
奴は、そんなの気にしないよ。
何たって、踏み倒し上等何だぜ(*´▽`*)

787 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 23:22:29.68 ID:gKx/f6aG0.net
このままMakuakeが返金するのかブラジルが返金するのかで揉めたまま
グダグダと数年引っ張る気がするw

788 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 23:30:03.09 ID:dsS3DqhK0.net
返金するとは言ったが日本円で返金するとは言ってないのでモナコインで返金します

789 :名無しさん@編集中 :2019/10/11(金) 23:30:50.48 ID:36u9MPy60.net
2割はだれの懐に入るの?

790 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 00:21:36.17 ID:BAz0HHbGx.net
>>789
馬鹿?

791 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 00:27:46.17 ID:VSnAzge80.net
マクアケに問い合わせた奴は居ないのか?

792 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 00:41:56.52 ID:IQcTVGn+0.net
>>790
よく知らないから聞いてるだけじゃん
だまされたからってカリカリしなさんな

793 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 01:26:23.18 ID:6WKipjJi0.net
あまり話題に上がらないけどそもそも
多くのクラウドファンディングサイトでは
プロジェクトの中止は
「夢に向かって試みたけど技術的にどうやっても不可能だった」とか
「プロジェクトの中の人が重病になったり死亡した」とか
じゃないと一度プロジェクトが当初の予定金額を獲得したら達成したら
中止を受け付けないんだよね
(もちろんそうじゃないプランやサイトもあるけど今回はこれ)
「ちょっと赤字が出そうだからやめるわw」
はサイト側としては論外なんだよ
クラウドファンディングは金儲けのための手段ではないんだよ
普通は中止自体を拒否される案件だけど
ひろゆきは逃げ切るだろうな

794 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 01:49:16.75 ID:eeiwan4A0.net
2ちゃんねるの損害賠償は名誉棄損など債権者の偶発的なものだけど、
Makuakeの債権700万円は本業の商売での債権。
偶発的な債権なら、債務者が資産隠しして逃げれば、債権者は「まあいいか」で済ますかもしれんが
本業の債権を「まあいいか」では済まさないよ。
しかも債務者は未来検索ブラジル社だろ? 強制執行が簡単にできるじゃん。
こんないい加減なプロジェクトを許したらクラウドファンディングが商売として成り立たない。

795 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 04:03:09.56 ID:DGiKEv0G0.net
これうけるwwwww

42
企画者が新卒の新入社員なんだぜ
ノウハウも無い仕様検討も詰めが甘い普通は通らない企画を
失敗しても責任とらないクラウドファンディングで発表しただけだろ
こんなクソに出資する方が馬鹿だろ

43
>>42
たかが一口17500円に投資できない貧乏君の愚痴かな?
投資したくなければしなくていいんだよ?

47
>>42
担当の若い方 特技は生き恥って

51
>>42
業務システムいじって技術()者気取ってる中年エンジニアよりも、まともな情報工学大学出身の方が遥かに能力高いぞ。
無能エンジニア(自称)おじさんが残業まみれの20年で習得した技術を若いのは3ヶ月で超越するからな。
故に25歳超えた高齢者プログラマーは食えなくなるのが日本のIT産業

796 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 09:56:28.59 ID:BAz0HHbGx.net
>>792
出資なんぞしてないよ
君大丈夫?

797 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 10:31:24.26 ID:77hACyRA0.net
PT3が値崩れするの期待したのにふざけんなよ

798 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 10:33:05.60 ID:jwtZVswPa.net
マクアケは何れにせよ二割分儲かるから問題ないな

799 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 10:43:37.70 ID:Zjki2SZU0.net
出たとしても値崩れはせんやろ

800 ::2019/10/12(Sat) 11:07:17 ID:VRBlh9Dv0.net
makuakeにも問い合わせたけど一週間返信ないよ
「対応中なのでちょっと待っててね」程度すら返信できない二割抜くだけの詐欺師向けファンディング運営

801 ::2019/10/12(Sat) 11:36:14 ID:uVn36a6o0.net
7. プロジェクト実行者は、一度発表したプロジェクトについて、原則として取り消し(以下「キャンセル」といいます。)はできません。
  但し、例外として、募集期間中に、プロジェクト実行者の病気やけが、事故、天災被害等の不慮の事故等により、
  当社がやむを得ないと判断する場合は、当社の定める方法により発表をキャンセルできるものとします。
  それ以外の場合のキャンセルについては、 当社が定めるキャンセル料をご負担いただくことになりますのでご注意ください。

とあるからプロジェクトキャンセル料を払えよってことだな
”返金に係る振込手数料”がそれに当たるのかどうかハッキリしろよ

802 ::2019/10/12(Sat) 11:47:04 ID:z3USUGq7M.net
>>775
なんだよお仲間かよwなら煽るなよw

803 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 12:36:21.88 ID:5XjZB93j0.net
>>795
それでおまえは何者?

 @ 単なるバカ物
 A どこにでもいるアホ
 B 自分のことがわからないまぬけ

わたしはモグリの潜水士 (o・・o)/ ディセント~バイバイ

804 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 13:55:08.11 ID:aUlX4pXS0.net
>>801
これだけ明記してあるのにまさかキャンセル料を踏み倒す気なのか
ヤクザみたいな奴らだな

805 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 13:58:04.08 ID:Zjki2SZU0.net
誰かが払うわけだがさあ誰だw

806 ::2019/10/12(Sat) 14:13:22 ID:rJe1LFvnx.net
>>805
出資者

807 ::2019/10/12(Sat) 14:33:56 ID:/AQ7/8eAM.net
>>804
だから、終わるの待ってたんだろ。美味いよねw

808 ::2019/10/12(Sat) 15:14:55 ID:cZ95fzHn0.net
>>801
プロジェクトは正常終了扱いになってるから2割引いてブラジルに送金すればそこで終了のはずなんだけどな。
批判覚悟でやってもいいと思うが

809 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 15:30:19.34 ID:piBQty3G0.net
>>800
おそろ支那

810 ::2019/10/12(Sat) 15:48:21 ID:+O2tjsocM.net
出資者にはマクアケが全額返金
手数料20%についてはタラコを訴えて回収しろよ
それが筋ってもんだろ

811 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 16:02:43.15 ID:eeiwan4A0.net
(1)Makuakeが出資者に全額返金
(2)Makuakeが未来検索ブラジル社に2割かプロジェクトキャンセル料を請求
(3)未来検索ブラジル社が払わなければ民事訴訟

ポイント
・Makuakeと支援者に落ち度はなく、ブラジル社が悪い。
・こんな杜撰なプロジェクトで支援者が損するとクラウドファンディングの評判が落ちMakuakeが損する
・Makuakeはシステムを提供しただけで、支援者に全額返金しても大損するわけではない。
・Makuakeに落ち度はなく、契約書があるので訴訟は楽勝だろう。
・西村は過去に資産隠しに成功してきたが、ブラジル社は資産隠しできないだろう。
・杜撰なプロジェクトで失敗したブラジル社が損失を負うのが妥当な解決

812 ::2019/10/12(Sat) 17:02:56 ID:aUlX4pXS0.net
この騒動はタラコの行動がキチガイすぎてビビるわ
マジで無法者って奴だな存在自体が反社会的だわ

813 ::2019/10/12(Sat) 17:04:10 ID:77hACyRA0.net
出資で得た金でビットコイン運用してたら
大きな利益出してウハウハだろうな
同じこと何度も繰り返すだけの簡単な錬金術だよ

814 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 17:16:16.35 ID:iaEPFaI00.net
>>754
だって欲しい人の情報や興味ある人数がざっと分かるだけでも大きいのに
それ知ってキャンセルをわざと出来るようになるからmakuakeが許さないよね

815 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 18:48:07.70 ID:D+Bmi/y80.net
Makuakeには何の落ち度もないんだから、2割引いて返金だろ。
恨むなら、タラコを恨むべし。金に困ってるみたいだから、出演させるメディアに抗議しまくって、兵糧攻めにすべし。

816 ::2019/10/12(Sat) 20:16:33 ID:fWz74JLj0.net
たらこはよく沼に嵌まるな
嵌まっても這い上がってくるけどな

817 ::2019/10/12(Sat) 21:24:54 ID:IQcTVGn+0.net
たらこはよく沼に嵌めるな
嵌ってもまただまされるけどな
ではないでしょうか?

818 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 21:37:49.83 ID:4lXsO1hXx.net
>>810
頭悪

819 :名無しさん@編集中 :2019/10/12(土) 21:56:33.44 ID:I/8KZN1V0.net
たらこはなんで帰ってきてんの?
呼び出されたんか?

820 ::2019/10/12(Sat) 22:16:15 ID:X18fmy/Jd.net
>>810
クレーマー

821 :名無しさん@編集中 :2019/10/13(日) 00:56:34.96 ID:s2ZjLhbC0.net
倍返しだ!

822 ::2019/10/13(Sun) 02:41:36 ID:gmbLi6gua.net
募集してたときよりかえって伸びてるような

823 :名無しさん@編集中 :2019/10/13(日) 13:18:51.60 ID:5aWNvunk0.net
カネの話になるとな

824 :名無しさん@編集中 :2019/10/13(日) 18:57:31.41 ID:ZQLIjoD+0.net
>>815
プロジェクトのためにかかった経費も引かれて返金が普通だけど
今回のは何もしないうちに中止だからなぁ。

サンプル作った金は引かれるかもしれん。

825 :名無しさん@編集中 :2019/10/13(日) 19:11:27.33 ID:eYlQzVNe0.net
ほんとにサンプルが実在してるのやら

826 ::2019/10/13(Sun) 20:33:45 ID:8woj4kim0.net
>>824
>サンプル作った金
あれ、誰かがDigibestに聞いたら「自分たちのサンプル」って言ってたから、元々ある奴で「カネなんか掛かって無い」んじゃない!?

827 ::2019/10/13(Sun) 21:21:47 ID:v/lCGose0.net
サンプル作成と違約金でほとんどなくなりそうだな

828 ::2019/10/13(Sun) 21:23:19 ID:24G4LH/E0.net
これって計画的な投資詐欺だろ
消費者センターに通報した方が良いんじゃね

829 :名無しさん@編集中 :2019/10/13(日) 22:10:49.78 ID:Y4EVpPs90.net
>>828
この対応の悪さ、本気でそう思えてきた

830 :名無しさん@編集中 :2019/10/13(日) 22:37:51.17 ID:LiREIkGH0.net
9月27日の締め切り日の応援コメントに「応援してます。」とか「楽しみにしてます。」とか「期待してます。とか書いた連中はどう思ってるんだろう。
この日には計画が頓挫することが分かっていたはずだし、それを知らされないまま金を振り込んじゃった訳で騙されたに等しい。

831 ::2019/10/13(Sun) 22:47:53 ID:FZ7IZVMk0.net
全く疑わずに支援したってところでは

832 ::2019/10/14(Mon) 00:21:18 ID:umZKq6/Q0.net
詐欺目的なら金が振り込まれるまでは黙ってるだろうからそれは無いと思う。
返金作業をマクアケにやらせたいブラジルが駄々っ子になってるだけな気がするが。

833 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 01:57:38.76 ID:H4/p4VZe0.net
>>830
いやだから、それサクラ

>>832
もう、カネはみんな振り込んじゃったんだろ?
関係者(タラコ、ブラジル、マクアケ)全員ダンマリなのが、全てを物語っている。

834 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 09:50:58.09 ID:FNEOAnOZM.net
たらこに足元見られてるんだよ
お前らどうせ泣き寝入りするんだろってな

835 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 12:08:31.38 ID:6WC81RJE0.net
1ヶ月ぶりに北産業

詐欺だったの?

836 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 12:56:57.44 ID:2RhgkhSo0.net
素朴な疑問
仮に2割引かれて返ってきたとして
カード払いの場合、カード会社に2割引いて返すの?
引き落とし終わってる奴も居るだろうに
新たに振込先教えるの?
ブラジルそれともバックレるの?

837 ::2019/10/14(Mon) 13:23:37 ID:3wIzyMgc0.net
普通に返金処理されるだけじゃないの。
翌月か翌々月の明細に返金分マイナスされるだけ。

838 ::2019/10/14(Mon) 13:29:37 ID:SewjMZnk0.net
ザマァとしか言いようがない

839 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 14:38:35.87 ID:sl6rpxEA0.net
まあしかし、なんらかの提示をすればいいのにとは思う。
野次馬的には今の方が面白いけどw

840 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 14:44:37.68 ID:6vjJjf2/a.net
ひろゆきがニヤニヤしながら購入者に1人ずつ謝る姿が見たい

841 :名無しさん@編集中 :2019/10/14(月) 14:50:58.14 ID:Kt67hTPw0.net
ニヤニヤしながらこのスレ見てそう
ksg

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200