2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代ビデオコーデック総合スレPart4 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】

1 :名無しさん@編集中 :2019/07/07(日) 01:25:49.85 ID:fC6IN7rQ0.net
H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■主な次世代ビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1 (AOMedia Video 1)
・VVC (Versatile Video Coding)

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart3 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1548833021/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。

472 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:23:54.03 ID:xyfw8sEO0.net
>>471
あんた誰? なんで止めてんの?
私の極論が気に障ったんなら謝るし
私の極論にレスがつかなくて放置されるなら解る
でもなんで勝手に話題切ろうとしてんの?
気に入らなきゃスルーすればいいじゃん

高速通信インフラ非圧縮伝送の可能性については
もう言いたいこと言ったから続けないです
それにみんなの気に障ったなら謝ります

でも、いいテーマだから自分の極論以外に
将来の次世代コーデックについてどんな可能性があるか
面白い意見が出るかもしれないのに
勝手に収束させられるのはちょっと残念(´・ω・`)

473 :名無しさん@編集中 :2019/11/17(日) 23:34:42.04 ID:QhGUr7DS0.net
スレタイの【HEVC/VP9/AV1/VVC等】が見えない?
何の規格予定にもなってないから”等”にすら該当しないんだよ
平たく言うとスレチ

474 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 00:07:20.08 ID:7Zw6Dr/O0.net
現在の技術について語るスレであって素人の妄想には興味ないんだよね

475 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 00:53:26.98 ID:HPTJ0HnsM.net
非圧縮映像とか言ってる時点でコーデックの話じゃないのだが

476 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 01:26:20.09 ID:NxVzHEo00.net
データ化してるという広義のコーデック・・であってる?

477 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 01:31:48.69 ID:9ox657fM0.net
>>476
音声の非圧縮PCM(.wav)もコーデックの範疇なので合ってる

478 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 01:43:29.54 ID:fSkX1hv+0.net
コーデックを広い意味で言うと、アナログのレコードの記録方式とかカセットテープの記録方式も含まれる

479 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 14:07:05.82 ID:uS8oLnao0.net
INTEL oneAPI 発表!
https://software.intel.com/en-us/oneapi
>Libraries for API-Based Programming
Powerful libraries—including deep learning, math, and
video and media processing—are preoptimized for
domain-specific functions and custom coded to
accelerate compute-intense workloads.

480 :名無しさん@編集中 :2019/11/18(月) 23:03:38.25 ID:bODiWaNx0.net
 
What Is VVC?
https://www.streamingmedia.com/Articles/ReadArticle.aspx?ArticleID=135215

3 Takeaways From Moscow State University's 2019 Codec Comparison
https://www.streamingmedia.com/Articles/ReadArticle.aspx?ArticleID=135294

481 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 00:44:08.01 ID:QED7ITtI0.net
そういえばゲーム内とかの動き情報を用いてエンコードする実装ってあるのかな

482 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 20:56:37.09 ID:FAcdm+5ja.net
>>481
ゲームソフトの実装に大きく依存するし、符号化効率的にもメリットを見いだせるか疑問…

483 :名無しさん@編集中 :2019/11/19(火) 22:05:56.86 ID:4GMLDW3Y0.net
ゲームの動きったってゲームには予測不能な動きなのは変わらないし
キャラの動きなどを逐一追跡してフィードバックというのも重すぎて非現実的

484 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 05:20:20.90 ID:ae9RblcJaHAPPY.net
ちょっと違うけどRDPが近いことやってるだろ
動画ではないけど映像を送っているのは同じ

485 :名無しさん@編集中 :2019/11/20(水) 15:13:20.02 ID:xXPwy7QK0HAPPY.net
HWエンコーダの実装範囲外だから当たり前にCUDAコアで処理組む事になるし、処理のボトルネックが増えるだけな気がするけどな
あと描画オブジェクトの動作レベルよりマクロブロックの配置の方が遙かに粒度細かいし
ブロック配置の操作に有益な情報に再整形させる処理の方が糞重い気がするけども

486 :名無しさん@編集中 :2019/11/21(木) 11:42:52.38 ID:8/FW8tPM0.net
>>477
wavは汎用の入れ物で圧縮された中身もあるで

487 :名無しさん@編集中 :2019/11/22(金) 16:18:45.23 ID:LuhRACIA0.net
AURORA AV1 Encoder デモがUPされて見比べられるよになってる
https://www.visionular.com/
http://35.185.250.137:8080/#
Tears_of_Steal-4k-1920-3min.mov-high-slow-out.mp4が855kb/s
Tears_of_Steal-4k-1920-3min.mov-low-veryslow-out.mp4が447kb/s

488 :名無しさん@編集中 :2019/11/22(金) 18:32:21.11 ID:tbJX285O0.net
>>487
よくこんなの見つけたなと思ったらUPされたの二ヶ月前か
まあ面白そうだから色々見比べてみよう

489 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-5c+U):2019/11/23(土) 02:26:48 ID:S73Tfd590.net
>>1
H.265は次世代なのだろうか?

490 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 137d-QS5Z):2019/11/23(土) 03:08:07 ID:hTlOUPAL0.net
たしかにHEVCはもう現行の主流コーデックだなw

491 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9902-5c+U):2019/11/23(土) 03:17:00 ID:S73Tfd590.net
>>490
つーかVP9も現行だし
>>1のテンプレは修正するべきかと

492 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93bd-QS5Z):2019/11/23(土) 03:22:55 ID:rPC0RofD0.net
だが現行スレはないんだよなあ
HEVCはかなり前に落ちて以来立ってない

493 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 06:59:01.57 ID:p8y3crua0.net
地上波が変わるまでこんな感じなんだろうな

494 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 09:18:31.17 ID:QucwmADX0.net
>>487
ソース動画に前処理してシャープをかなり効かせてるみたい
https://imgur.com/a/wC6xVfq

495 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 10:34:13.10 ID:ebfjITVn0.net
>>494
確かに。元の動画と比べると作り変えた感?が出てるね

496 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 11:38:47.65 ID:QucwmADX0.net
https://i.imgur.com/tP3C1y1.png
https://www.dropbox.com/sh/k2mgnx81d906acm/AADQ1mSYkyjOh8IkYHocGIiDa?dl=0
他のエンコーダーと比較してみた
AURORAはVMAFは高いけどPSNRとSSIMが低い
なにかVMAFだけ高くなるようなチューンをしてあるのかもしれない

497 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 21:56:17.76 ID:+cIInoHA0.net
>>489-492
元々は、HEVCも含めて比較的新しいコーデック全般について語ろうという趣旨で作ったスレなんだよなあ。
(というかそういう話もHEVCスレで普通にやってたのに、HEVC以外の話をするなという連中が出てきたので新設した)

いっそのことスレタイの「次世代」を取り除くって手もいいかもね。
ただ取り除いただけだと勘違いして古いコーデックの質問が来たりする可能性もあるから、なんか適切な表現があるといいんだけど。
「最近のビデオコーデック総合スレ」でも別にいいんだけど、いまいち締まらない気が・・・。

スレタイそのままにするなら、>>1を以下のようにすればいいんかな。

---

H.264/AVCの後の比較的新しいビデオコーデック全般について語るスレです。

■最近の主なビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1 (AOMedia Video 1)
・VVC (Versatile Video Coding)

498 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 23:13:42.10 ID:tbGGGXlo0.net
少しでも世間一般のデファクトスタンダードになり始めたコーデックは
「次世代」ってスレタイに過剰反応して文句言う奴が出てくる訳か

特定コーデックに基づかない「第何世代」みたいな
カテゴライズできる呼び方があると便利なのになぁ

499 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 23:13:49.25 ID:ZniLtdwt0.net
HEVCスレも7月に落ちたままだし
どうせ比較で現行コーデックは話題に上がるんだから現状のままでいい気がする

500 :名無しさん@編集中 :2019/11/23(土) 23:57:56.95 ID:S73Tfd590.net
>>497
■主な次世代ビデオコーデック
・AV1 (AOMedia Video 1)
・VVC (Versatile Video Coding)

■主な新しい現行コーデック
・H.265/HEVC
・VP9

501 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 00:09:31.91 ID:RwENy7J/0.net
>>498
でもそう厳格にするとVCCとかの話ができないジレンマ(一応、来年登場予定の準次世代コーデックだから)

502 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 00:10:14.58 ID:mAae4ejq0.net
AV1とVVC
この先生きのこるのは?

503 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 00:10:27.50 ID:XSu5fuxd0.net
強いて言うならモダンビデオコーデックとか
これもなんだか据わりが悪い気もするが

今のままでいいと思うけどね

504 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 00:16:46.27 ID:ErPriQy20.net
>>502
VVCの方が規格が厳密だけど、ライセンスプール乱立を防げるかどうか。

AV1はフリーだけあって規格の曖昧さが不安。
そのコンテナフォーマットのMatroskaとそのサブセットのWebMも規格が曖昧なので不安。

505 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 01:32:42.47 ID:uldTn1f60.net
AV2はまだ完成しないのか

506 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sae3-/K5Y):2019/11/24(日) 03:38:18 ID:tBxGKdEka.net
個人的にはにはVMAFが一番信頼できると思っているけどどうなんだろうか?
SSIMは数値と見た目が剥離してることがたまにあるんだよな

507 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 13:34:15.30 ID:9tcawwAb0.net
PSNRでもSSIMでも、そこに最適化するとぼやけるってのは明らかになってるから
そこを解決した新しい指標が欲しい

508 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:20:28.73 ID:BRDxukxhF.net
>>498
「最新ビデオコーデック総合スレ」でよくね?
次世代だとさすがにHEVCやVP9を扱っているのは奇妙だし。
最新なら新しい現行コーデックも将来的なものも扱える。

509 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 15:57:10.57 ID:3w/UFbR90.net
いかしてるビデオコーデック総合スレがいい

510 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:05:06.29 ID:JLuGKeNKa.net
コーデック関係ない話題になるとスレが進むなw

511 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:17:39.23 ID:RwENy7J/0.net
>>508
最先端以外は最新と認めない原理主義者が現るオチが待ってる

512 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 16:28:27.99 ID:ErPriQy20.net
>>511
次世代よりはよくね?

513 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 18:17:07.67 ID:XpxvnD4A0.net
次スレのタイトルはこれでいこう

【最新?】次のスレタイを考えるスレPart5【次世代?】

コーデックの話とかスレチですよ!(>_<)

514 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 20:21:53.52 ID:zrYON0glM.net
ビデオコーデック総合スレ★1

515 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 20:28:44.46 ID:1PBO5czdF.net
>>513
ふざけるな

516 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 20:49:00.73 ID:AgBfDA/V0.net
スレの趣旨変えたい奴がいるならそいつが今すぐにでも新スレ立てればそれで終わりじゃね
スレ立てるのは誰でも自由にできるんだから

517 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 20:52:18.82 ID:mAae4ejq0.net
将来NVEncがAV1やVVCで実用レベルになってほしい

518 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:25:32.05 ID:Mf2cCgjN0.net
>>504
コンテナに関してはMP4(ISO BMFF)への格納方法はきちんと規格化されてる
ttps://aomediacodec.github.io/av1-isobmff/

519 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:35:12.79 ID:ErPriQy20.net
>>518
しかし、WebMが中心になるのでは?

520 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 21:43:45.68 ID:dyEPjMzi0.net
>>519
YouTubeだとmp4で配信してるしNetflixと>>487のサンプルもmp4
どう考えてもmp4が中心に使われてる

521 :名無しさん@編集中 :2019/11/24(日) 22:07:16.22 ID:ErPriQy20.net
>>520
将来、WebMになるはずだが?

522 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 01:16:52.67 ID:RIQ2YP030.net
AppleってWebMのサポートしてたっけ
してなきゃ中心にはなりえないと思う

523 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 04:42:17.47 ID:UK/ByBj/0.net
>>522
iTunesにはD&Dできない
Safariはどうだろう?
Chromeでなら開けるのかな・・・

524 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 09:44:06.61 ID:u7GGipfna.net
GoogleはWebMにしたがっているみたいだけど
実際に普及するのかどうか

525 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 11:29:37.23 ID:6u+w7oecM.net
まあAV1-in-MP4で決着だろ
MP4コンテナの祖先はAppleのMOV
AV1コーデックの祖先はOn2(Google)のVPx
二人は幸せな結合をして終了

526 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 11:43:58.42 ID:u7GGipfna.net
>>525
そうなるとMatroskaとWebMは死亡

527 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 11:46:15.69 ID:aM4M+2OR0.net
WebMにしたがってるって何をソースに言ってるの?

https://developers.google.com/web/updates/2018/09/chrome-70-media-updates#av1-decoder
Chromeの更新履歴には「The supported container is MP4」って書いてあるけど

528 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 12:04:16.38 ID:u7GGipfna.net
>>527
WebMを作ったのはGoogleなんですけど

529 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 12:37:51.70 ID:bg1brXrsr.net
>>525
mp4は拡張性ゴミ

530 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 12:52:39.30 ID:E3R5ynV70.net
コンテナなんて再生できれば何でもいい

531 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 13:05:06.91 ID:R9rBMw8v0.net
そういや3Dグラフィックスというかゲームだと低解像度でレンダリングして、
予めディープラーニングで算出したシーン毎の最適なパラメータでアップコンバートする手法があるけど、
(レンダリングは低解像度だから軽いのに出てくる画像は綺麗)
将来的にそういうコーデックも出てくるのかな
エンコードもデコードも負荷高そうだから微妙かな

532 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 13:40:59.90 ID:IkiKItqw0.net
ごく僅かなデータからAIが映像を予測して描く方式は
いつか出てくるだろうな

533 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 16:45:07.52 ID:8XvAdtWDM.net
編集ツールが充実しているMKVのほうがいい

534 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 17:08:19.68 ID:bg1brXrsr.net
>>533
本当それ

535 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 18:14:55.02 ID:uAJOtdD90.net
円盤を弄ったりしないとmkvの編集ツールの出番なんてないと思うが・・

536 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 19:34:18.38 ID:a7uD4G0i0.net
SVT-AV1 v0.7.5
https://github.com/OpenVisualCloud/SVT-AV1/releases/tag/v0.7.5

537 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 19:47:07.03 ID:O8yxW+g50.net
>>529
シンプルだからいいのさ
拡張性があるって言えば聞こえはいいかもだけど、それに対応しなきゃいけないってことでもあるからな
んな面倒なことやってられるかっての

538 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 20:36:45.39 ID:cuxQrdNP0.net
Tencent Multimedia Lab:ユーザーエクスペリエンスの向上を目的としたオーディオおよびビデオの品質評価システムを構築する ※google翻訳
https://cloud.tencent.com/developer/article/1535567

539 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 20:55:29.19 ID:ru8GX9QD0.net
>>535
hdr映像にlutつけたりプロは使う

540 :名無しさん@編集中 :2019/11/25(月) 22:08:11.62 ID:p3Cm2Ysd0.net
>>522
WebRTCだけ対応してる
https://caniuse.com/#search=webm

541 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bd2-0DuE):2019/11/26(火) 02:54:33 ID:MzbOq4/v0.net
Socionext Breaks New Ground in Real-Time AV1 Encoding with AWS
ttps://aws.アマゾン.com/jp/blogs/media/socionext-breaks-new-ground-in-real-time-av1-encoding-with-aws/

542 :名無しさん@編集中 (スプッッ Sd33-FlXH):2019/11/26(火) 11:28:21 ID:PSycUEoyd.net
https://aws.%61mazon.com/jp/blogs/media/socionext-breaks-new-ground-in-real-time-av1-encoding-with-aws/

543 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-VoEa):2019/11/26(火) 13:12:04 ID:qn3WYNTJa.net
コーデックの規格多すぎ
半導体メモリの容量が1000倍くらいになったら圧縮しなくていいのにな

544 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9381-HCOZ):2019/11/26(火) 13:17:55 ID:lvTmRok20.net
高圧縮コーデックが必要なのは通信回線とストレージの問題でメモリ関係ない

545 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-VoEa):2019/11/26(火) 13:21:47 ID:qn3WYNTJa.net
>>544
最近のストレージは半導体メモリですけど

確かに通信速度は問題
通信速度も1000倍速くなれば解決!

546 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9381-HCOZ):2019/11/26(火) 13:26:44 ID:lvTmRok20.net
>>545
動画サービス事業のコストの大半が回線とストレージ。
半分に圧縮出来ればそのコストが半分になるんだよ。
だからコーデックの開発に必死なの。

547 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sa55-VoEa):2019/11/26(火) 13:31:38 ID:qn3WYNTJa.net
>>546
単にメモリ(ストレージ)と通信速度が1000倍になったら圧縮いらないなという夢を語っただけなのに

548 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5168-C+tk):2019/11/26(火) 13:34:42 ID:YojVxmRv0.net
8k無圧縮って容量はどんなもんなんだろう?1000倍あっても厳しそう

何を基準に1000倍と言っているのか知らんが

549 :名無しさん@編集中 (アウアウイー Sa45-Lkqr):2019/11/26(火) 13:57:17 ID:he81UTyia.net
余裕が有ろうが無かろうが無駄は徹底的に省くのがコンピューティングの基本
無駄にエネルギーを使うのは地球の為にならない

550 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 19:43:17.61 ID:fDBcdnTs0.net
MediaTek、Cortex-A77採用で5Gモデム内蔵のスマホ向けSoC「Dimensity 1000」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1220879.html
>モバイルSoCとしてははじめてAV1フォーマットをサポートし、4K/60fpsでデコード/エンコード可能。
>搭載製品は2020年第1四半期に登場予定。

551 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 20:05:27.48 ID:tUjo6nar0.net
>>550
とうとう来るか

552 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 20:29:26.73 ID:fDBcdnTs0.net
>>551
公式サイト見たらデコードのみだったインプレスの記事は間違い。
モバイルSoCは競争激しいから早いねぇ。

553 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 20:34:44.91 ID:tUjo6nar0.net
これか
https://www.mediatek.com/products/smartphones/dimensity-1000

「Blur-busting displays, fast 4K multimedia & AV1 decoding」だから確かにデコードのみか
しかもAV1は4Kデコードとは限らないような?

554 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 22:22:58.44 ID:ok9xbe/Wr.net
TV用のSOCだって来年出るやつはAV1のデコード対応するぞ
VOD各社が要求仕様に入れてくるから載せないとどうもならなくなる

555 :名無しさん@編集中 :2019/11/26(火) 23:22:09.56 ID:Q0//U/jy0.net
Amazon Web Services ブログ: ソシオネクスト、AWS でリアルタイム AV1 エンコーディングを実現
https://twitter.com/SocionextJapan/status/1194424007581294592
(deleted an unsolicited ad)

556 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:00:16.43 ID:uaQ9IEFW0.net
もっとこう…次世代GPU/CPUにハードウェアエンコーダ/デコーダ搭載しましたとか
libaom奇跡の高速化!希望の未来へレディー・ゴー!とか
そういうニュースは無いんですか12コアでも数fpsは辛いよ

557 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:03:10.91 ID:IRbI2xgI0.net
要求ばっかりしてないで
研究開発者にもっとお金が回るように行動起こしてよ…

558 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:39:49.78 ID:uaQ9IEFW0.net
行動って言われても…エンドユーザーでできるのでパッと思いつくのがVideoLANへのドネートぐらいしか思いつかんなぁ
Ciscoのルーター導入してネトフリアマプラ契約してスマホはPixelとiPhoneの両刃にして
Intel CPU+NVIDIA GPU+サムスン SSDなWindows 10のパソコンからFirefoxでFacebookにログインしてLoLのプレイにイイネでもすればいいのか?

559 :名無しさん@編集中 :2019/11/27(水) 07:46:24.46 ID:IRbI2xgI0.net
エンドユーザーの立場じゃなく
もっとサービス提供側に食い込んで行動してほしい
パテントトロールの会社作って大企業脅すとか
ポルノサイトに仕込んだ偽の表示で金銭要求するとか
いろいろポジティブなやり方があると思う

560 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW f102-kRpS):2019/11/27(水) 17:24:51 ID:bCCSryLJ0.net
ポジティブどころかevilなやり方で草

561 :名無しさん@編集中 :2019/11/28(木) 18:08:47.70 ID:278qMMNd0.net
youtubeのライブ配信はずっとavc1だったけど
最近(?)vp09で配信されるのがちらほらでてきた

562 :名無しさん@編集中 :2019/11/28(木) 18:28:38.81 ID:9YTpPVjO0.net
マジ?
ついにVP9リアルタイムエンコード配信始めたの?

563 :名無しさん@編集中 :2019/11/29(金) 06:35:07.07 ID:9IiPRgxP0.net
https://medium.com/@ewoutterhoeven/av1-is-ready-for-prime-time-part-2-decoding-performance-d3428221313

デコード重っ。1080pごときで

564 :名無しさん@編集中 (アウアウエー Sada-fKKy):2019/11/29(金) 10:22:52 ID:DyFWxqkOa.net
ライブのvp9ほんとにあるか?
アーカイブではなく?

565 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0901-AE7Q):2019/11/29(金) 11:02:26 ID:u65506aU0.net
ウェザーニュースLiVE
https://www.youtube.com/watch?v=svRUfb2j7_0

566 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 12:02:33.20 ID:Vo19GcZma.net
>>564
さっきスプラの生配信で確認したらvp9とm4aだった

567 :名無しさん@編集中 :2019/11/30(土) 12:22:33.74 ID:ryxja8k40.net
YouTubeで一部の4Kの動画がAV1でエンコードされるようになった模様
https://youtu.be/U3rWIwVcNio

568 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 17:57:08.76 ID:oeqMNaUW0.net
VimeoのAV1配信
https://vimeo.com/channels/staffpicks/375749787

1998x1080 25fps
hls-akfire_interconnect_quic-4209 mp4 1998x1080 4209k , av01.0.31M.08.0.111.01.01.01.0, 25.0fps, mp4a.40.2
hls-fastly_skyfire-4209 mp4 1998x1080 4209k , av01.0.31M.08.0.111.01.01.01.0, 25.0fps, mp4a.40.2
hls-akfire_interconnect_quic-5241 mp4 1998x1080 5241k , avc1.640828, 25.0fps, mp4a.40.2
hls-fastly_skyfire-5241 mp4 1998x1080 5241k , avc1.640828, 25.0fps, mp4a.40.2

569 :名無しさん@編集中 :2019/12/02(月) 19:35:09.36 ID:oeqMNaUW0.net
続き
ブラウザでAV1を有効にしていたら何も設定しなくてもAV1が再生されるね無効の場合はAVC。

570 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-TttF):2019/12/02(月) 23:09:56 ID:SnHeew9W0.net
結局、VP9はYOUTUBE以外であまり使われずに終了かねえ

571 :名無しさん@編集中 :2019/12/03(火) 14:06:05.91 ID:nyMwX1xyM.net
VPシリーズは賛同者集めができてなかったからねぇ
ただ、VP9も登場当初から比べると、画質的にはかなりの改善がなされたわけで、
正直ここまでくるとは思っていなかったが

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200