2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 193

23 :名無しさん@編集中:2019/02/12(火) 15:24:04.09 ID:hALT0GqS.net
479 名前:467[sage] 投稿日:2019/02/06(水) 20:00:51.85
私が放送事業者側という設定で妄想してみたんですがw
とあるお客さんのB-CAS番号、視聴可能な有料ch、IPアドレス全て筒抜けになっていたとして、
このお客さんのB-CASが正規なのかゴニョなのかってどうやって判定するんでしょうね…

>摘発されたBLACKCASの番号とか、画像をアップした解析自慢のB-CAS番号
こういう有名な番号向けとか、スカパ無料体験した番号とか向けに
しつこく毒電波送ってやりたくはなりますけど、なんとなくアットランダムに毒電波!とはならない気がするんですがおかしいですかね(^^;)

IPアドレスから個人特定って一番最後の最後、限りに無く黒に近い場合に
情報開示請求をかけてって話としては理解できるんですが、
ゴニョ判定の材料として、IPアドレスそのものが使われるとは考えにくいですよね。

ネット接続によるパケット通信を介してB-CASカードそのものが解析
(ここのエリアのこのビットが立っていて、更にこのビットが...をサーバー側で照合するためのイーサネット通信)
されるパターンとかあったりするんですかね…

総レス数 1010
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200