2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代ビデオコーデック総合スレPart3 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】

1 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:23:41.40 ID:Amc+t7YI0.net
H.264/AVCの後の様々なビデオコーデック全般について語るスレです。

■主な次世代ビデオコーデック
・H.265/HEVC
・VP9
・AV1(AOMedia Video 1)
・VVC(Versatile Video Coding)

■前スレ
次世代ビデオコーデック総合スレPart2 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532001049/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。

2 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:25:10.61 ID:Amc+t7YI0.net
■各コーデックの参考リンク

●H.265/HEVC
https://www.itu.int/rec/T-REC-H.265
https://www.itu.int/en/ITU-T/studygroups/2017-2020/16/Pages/video/jctvc.aspx
https://mpeg.chiariglione.org/standards/mpeg-h/high-efficiency-video-coding
https://hevc.hhi.fraunhofer.de/
https://en.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Video_Coding

●VP9
https://www.webmproject.org/vp9/
https://en.wikipedia.org/wiki/VP9

●AV1
http://aomedia.org/
https://aomedia.googlesource.com/aom/
https://github.com/AOMediaCodec/av1-spec
https://en.wikipedia.org/wiki/AV1

●VVC
https://www.itu.int/en/ITU-T/studygroups/2017-2020/16/Pages/video/jvet.aspx
https://mpeg.chiariglione.org/standards/mpeg-i/versatilevideo-coding
https://jvet.hhi.fraunhofer.de/
https://en.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Video_Coding#Versatile_Video_Coding

3 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:26:03.03 ID:Amc+t7YI0.net
■各ビデオコーデックの概要や状況(2019年1月下旬時点)

●H.265/HEVC
 H.264/AVCの後継規格。放送やUltra HD Blu-ray等で採用が進んでいるが
 3つのライセンスプールが並立するなどライセンス面での問題も抱えている。

   H.265/HEVC特許暗黒時代
   https://qiita.com/yohhoy/items/c2579097a507b1fbdddb

 HW再生支援のサポートは進んだものの、FirefoxやChromeでの対応が進んでおらず、
 ネット配信では使いづらい状況が続いている。(スマートTV向けの配信等は除く)
 AppleがHLS(HTTP Live Streaming)やiOS 11やmacOS High Sierraで採用したり、
 2018年3月にライセンスプールの1つであるHEVC Advanceが
 コンテンツへのライセンス課金を取りやめたりといった好材料も出てきてはいる。

●VP9
 Googleによって開発されたロイヤリティフリーのコーデック。
 ブラウザ(Safariを除く)やHW再生支援のサポートも進み、主にYoutubeで採用されている。

4 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:27:01.29 ID:Amc+t7YI0.net
●AV1(AOMedia Video 1)
 Amazon/Cisco/Google/Intel/Microsoft/Mozilla/Netflix等が中心となって立ち上げた
 Alliance for Open Mediaによって開発されたロイヤリティフリーのコーデック。
 VP10/Daala/Thorの技術を受け継いでいる。
 2018年3月末にリリースされたが、v1.0.0の仕様確定は2018年6月末にずれこんだ。
 HW再生支援のサポート等も含めた本格的な普及は2020年頃になる見込み。
 コンテンツ配信/ハードウェア/ブラウザ系などの主要企業がサポートを表明しており、
 ネット配信を中心として広く普及することが期待されている。

●VVC(Versatile Video Coding)
 H.265/HEVCの後継規格。2020年10月の標準化を目指して
 JVET(Joint Video Experts Team)で検討が進められている。
 また、H.265/HEVCのようなライセンス問題を繰り返さないため、
 MC-IF(Media Coding Industry Forum)という業界団体が立ち上がっている。
  http://www.mc-if.org/

5 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:27:49.39 ID:Amc+t7YI0.net
■各ブラウザのコーデックサポート状況

https://en.wikipedia.org/wiki/HTML5_video#Browser_support

●H.265/HEVC
https://html5test.com/compare/feature/video.codecs.mp4.h265.html
https://caniuse.com/#feat=hevc

●VP9
https://html5test.com/compare/feature/video.codecs.webm.vp9.html
https://caniuse.com/#feat=webm

●AV1
https://caniuse.com/#feat=av1

6 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:28:41.48 ID:Amc+t7YI0.net
■各社GPUでのハードウェアエンコード/デコードの参考リンク

●Intel
https://software.intel.com/en-us/media-sdk
https://en.wikipedia.org/wiki/Intel_Quick_Sync_Video

●NVIDIA
https://developer.nvidia.com/nvidia-video-codec-sdk
・エンコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_NVENC
・デコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_PureVideo

●AMD
https://github.com/GPUOpen-LibrariesAndSDKs/AMF
・エンコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Video_Coding_Engine
・デコード: https://en.wikipedia.org/wiki/Unified_Video_Decoder

7 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:29:54.84 ID:Amc+t7YI0.net
■各社GPUのHWエンコーダでのH.265/HEVCおよびVP9のサポート状況(2019年1月下旬時点)

●Intel QSV (Kaby Lake/Coffee Lake+Intel Media SDK 2018 R2)
 〇HEVC
  mainおよびmain10。Bフレーム使用可。
 〇VP9
  ・LinuxでVA-APIを使えばKaby Lakeで利用可能らしい。
   https://gist.github.com/Brainiarc7/24de2edef08866c304080504877239a3
  ・Intel Media SDK for Windows 2018 R1で、Cannon Lake向けの
   プレビュー機能としてVP9エンコーダ関連のAPIが追加されたので
   Cannon LakeからはWindowsでも使えるようになるかもしれない。

●Nvidia NVEnc (Turing+NVIDIA Video Codec SDK 8.2)
 〇HEVC
  mainおよびmain10。TuringでBフレームに対応。
 〇VP9
  未対応

●AMD VCE (Polaris+AMF 1.4.9)
 〇HEVC
  mainのみ。main10は不可。Bフレーム使用不可。
 〇VP9
  未対応

8 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:33:31.04 ID:Amc+t7YI0.net
■AV1のエンコーダ/デコーダ実装の例

●エンコーダ
 xiph/rav1e: The fastest and safest AV1 encoder.
 https://github.com/xiph/rav1e

●デコーダ
 VideoLAN / dav1d - GitLab
 https://code.videolan.org/videolan/dav1d

9 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:45:22.06 ID:Amc+t7YI0.net
↑一応テンプレここまで。

テンプレの変更点は以下の通り。
 ・各コーデックの参考リンクを>>2に移動
 ・諸々の状況を2019年1月下旬時点にあわせて更新
   ・VVCの説明にMC-IFのことを追記
   ・HWエンコーダの説明で、SDKのバージョンを更新
   ・HWエンコーダの説明で、TuringでのHEVC Bフレームサポートを追記
 ・>>8にAV1のエンコーダ/デコーダ実装を追加

Youtubeの一部の動画でAV1がテスト採用されてるといったことも書いた方が良かった気もするし
他に書くべきこともあったかもしれないけど、スレ立てを急いだほうがよさそうだったのであまり変えてない。

10 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:46:55.39 ID:Amc+t7YI0.net
即落ち防止に>>20まで保守

11 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:47:44.03 ID:Amc+t7YI0.net
保守

12 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:48:34.22 ID:Amc+t7YI0.net
ほしゅ

13 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:49:27.68 ID:Amc+t7YI0.net
ホシュ

14 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:50:56.24 ID:Amc+t7YI0.net
保守

15 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:52:01.83 ID:Amc+t7YI0.net
ほしゅ

16 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:53:27.80 ID:Amc+t7YI0.net
ホシュ

17 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:54:45.09 ID:Amc+t7YI0.net
保守

18 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:59:14.89 ID:+tJJ61+Y0.net
イチモツ!

19 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 16:59:52.20 ID:znWPkEmL0.net
AV1 Video Extension (Beta) for Windows 10
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/av1-video-extension-beta/9mvzqvxjbq9v

YouTube TestTube
https://www.youtube.com/testtube

20 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 17:00:23.12 ID:Amc+t7YI0.net
(`・ω・´)ゞ

21 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 17:29:17.91 ID:Amc+t7YI0.net
「Firefox 65」が正式公開 〜トラッキング保護を改善、WebP/AV1をサポート - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1167182.html

・WebPのサポート(image.webp.enabled=true)

・AV1がデフォルトで有効になった。(media.av1.enabled=true)

・dav1dデコードはデフォルトだと無効っぽい。(media.av1.use-dav1d=false)

22 :名無しさん@編集中 :2019/01/30(水) 22:11:06.43 ID:AssGQeqI0.net
誰もMac mini 2018のHEVCエンコードのレポートしてくれないな
俺がやるしかないのか

23 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 01:48:45.71 ID:lbLfngwn0.net
あ、持ってるよ。低ビットレートだとやっぱx265のがずっと綺麗です。1080p60時に20Mbpsとか大盤振る舞いをするなら大して変わらないから便利です

例えばPS4のゲームをHDMI経由でキャプチャーしてソース動画がある場合なんかはx265で重めのプリセットで10Mbpsくらいでエンコしても劣化が目立つのでどのみち20Mbps程度は必須。このビットレート領域だとAppleのも悪くはないです

24 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 01:52:18.29 ID:lbLfngwn0.net
ちなみにFFmpegでもCompressorでも出来ることは殆ど一緒でカスタマイズ項目は少ない。2パスエンコは不可能

25 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 03:06:04.71 ID:23iJu7rG0.net
量子化係数のより高い状態でのエンコードで、如何に画質の劣化を軽減するか
それを如何に効率よく処理するかがエンコーダ性能の優劣だからな
高ビットレートを容認すればするほど前者が問われ無くなるから、そりゃ差は縮むわな

26 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 16:28:21.64 ID:lbLfngwn0.net
まー1080p60で10MbpsでもSSIM 0.01違いとかそんなもんです
Compressorから圧縮するとちゃんとBフレームも使う
13500フレームの動画でx265だとBフレームが9900程度、T2だと9500程度になった
リアルタイムエンコーダーとしてはそこそこ優秀だと思いますよ

27 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 16:41:57.91 ID:4erjIMicp.net
フィルムグレイン多い実写だとx265でもダメダメだなあ
エンコ時間かかりまくるのに全然縮まない
アニメ専用かよ

28 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 16:54:38.71 ID:LD1OTsqd0.net
グレインって再生時に追加するものだと思ってた

29 :名無しさん@編集中 :2019/01/31(木) 18:08:12.91 ID:a75KqDXu0.net
グレインとかCMOSの暗部ノイズはランダムノイズなので動き補償と相性悪すぎるからしょうがない
砂嵐をエンコードしてるようなもん

30 :名無しさん@編集中 :2019/02/01(金) 00:05:35.11 ID:70xPgJm90.net
デジタルシネマは圧縮電送して、シネコン側で指定されたフイルムグレイン(KODAK何番とか)足して再生すると、何かで読んだけど

確かに圧縮効率を考えたら、ある程度フィルターでグレイン取って圧縮して、再生で足すのは考え方としてはアリか

31 :名無しさん@編集中 :2019/02/01(金) 03:44:31.20 ID:7xR8Rqwyd.net
「8K」の普及促進や規格化を担う団体「8K Association」が発足。
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190130060/

Chinock氏は,8Kエコシステムを回す追い風として,「HDMIやDisplayPortなどの映像インタフェースは,8Kへの対応が完了していること」と,
「同品質の映像を,H.265の半分のビットレートで圧縮可能な次世代コーデック『H.266』の開発が進行中であること」などを挙げていた。

32 :名無しさん@編集中 :2019/02/01(金) 09:18:33.02 ID:YfsKtIyIa.net
>>30
シーンごとカットごとでの指定はできるんかね?

33 :名無しさん@編集中 :2019/02/01(金) 15:58:01.11 ID:XDDcQZyk0.net
AV1には「Film grain synthesis」って機能があるみたいだね。
「デノイズしてエンコードした映像」と「モデル化されたグレイン情報」に分けておいて、デコーダー側で合成するらしい。

 https://en.wikipedia.org/wiki/AV1#Filters
 https://bitmovin.com/cool-new-video-tools-five-encoding-advancements-coming-av1/

34 :名無しさん@編集中 :2019/02/01(金) 16:12:11.59 ID:Wp69VOga0.net
映画制作側は「俺の創った映像と違う」とか言って拒みそうな機能だな
24p→60pも否定的だったし

35 :名無しさん@編集中 :2019/02/02(土) 02:07:06.05 ID:Sb/6ddJL00202.net
Vorbis , Theora
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/web-media-extensions/9n5tdp8vcmhs

MPEG-2
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/mpeg-2-video-extension/9n95q1zzpmh4

HEIF
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/heif-image-extensions/9pmmsr1cgpwg

HEVC
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/hevc-video-extensions/9nmzlz57r3t7

VP9
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/vp9-video-extensions/9n4d0msmp0pt

AV1
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/av1-video-extension-beta/9mvzqvxjbq9v

36 :名無しさん@編集中 :2019/02/02(土) 02:12:10.37 ID:cpcGyauI00202.net
>>34
トム・クルーズが「勝手にコマ数増やすな」と、テレビやと視聴者に文句言ってるのなw

37 :名無しさん@編集中 :2019/02/02(土) 02:14:35.64 ID:cpcGyauI00202.net
>>32
メタデータで指定してるんじゃないかな

>>33
あ、AV1か
ありがとう

38 :名無しさん@編集中 :2019/02/02(土) 02:20:23.33 ID:amB4hbMJ00202.net
>>35
デバイス製造元からの HEVC ビデオ拡張機能
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/hevc-video-extension/9n4wgh0z6vhq
ハードウェアデコーダ用HEVC(無料)

39 :名無しさん@編集中 :2019/02/02(土) 02:25:26.82 ID:T79ZNPze00202.net
>>38
インストールさえできればHW非対応の構成でも再生できるんだよなぁ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200