2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 191

1 :名無しさん@編集中 :2019/01/14(月) 11:35:37.65 ID:ErG9XenF.net
取り消じゃなく時間で終了したポイよ。
因みに、海外サイトww
前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

定番のICカードリーダーライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EUV2NVE/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

707 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 15:44:38.17 ID:zI9gJpQh.net
>>694-695
d
録画は出来ても編集出来ないんだな

708 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 15:51:39.75 ID:ScwHnk8Q.net
>>698
それやってた時がありました・・・

709 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:07:16.26 ID:WLsLeGSR.net
>>707
地デジ、BS.CSは編集、シーン消去、インデックス画面変更、タイトル分割、タイトル結合などが
出来ますが、4K放送はパナソニックも同様、ムーブやコピー、編集ができません。4K放送録画は
撮ってみるだけです(現状編集したくなるようなコンテンツが無いんですがwww)

710 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:08:25.62 ID:7v5y3p4A.net
>>698
どっちが多数派かは知らんけど、好みの問題だろうね
自分はCATV STBはもちろん、4K BSやスカパープレミアムやら入力や機器が分かれてるのが嫌いなので
(過去に使っていたことはあるがHDMI連動が有っても鬱陶しさを感じていた)
Z720Xのような地デジ/BS/110CS/スカパープレミアム/4K BSCS が1つにまとまってるのは理想

PT3+DD Cine S2で4波TS抜き&TvRemoteViewer_VBでロケフリ環境が整ってるから、レコーダーの出番はないし

それとは別にリビング用で気軽に操作できる大画面テレビとなると、全部入りが有難かった 自分はこれが快適

711 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:38:54.48 ID:r1mXcn7F.net
>>700
2037化なんて初めて聞いたわ

712 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:39:45.99 ID:QjwsbZyA.net
ACASは、BCASにとってかわるの?
例えば、4K機器はACASしか搭載しなくなるの?

713 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:45:16.41 ID:x2H2uuya.net
>>712
4K機器は当然そうなる
2K以下の機器もACASのみになっていく

714 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:49:13.45 ID:tuq9J0Fv.net
>>713
4kはともかく、2kも?

715 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:52:34.17 ID:7v5y3p4A.net
>>712
なので、今の過渡期の4KでACAS載ってるのにBカスも挿さるテレビやレコーダーは
特にACASの解析が今後思ったより進まなかった場合、このスレ的には貴重になるかもね、という話

716 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 16:56:53.71 ID:x2H2uuya.net
>>714
イエス
メーカーや利権団体にとって、B-CASスロット+カードを装備するメリットは何もない
真っ当なユーザーが、リビングと寝室のテレビで契約カードを挿し替えながら有料放送を観ている、
なんてことはよくあることだろうけど、そういうこともその内できなくなる

717 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:01:20.59 ID:ggzGG0K+.net
>>697
東芝サービスいいな
こういう事やってるから会社傾くのか

718 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:06:27.67 ID:sdunDsH8.net
利権団体とか言っちゃうやつw

719 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:09:54.36 .net
スカパーは一契約で3つまでCASを登録できるようになったから、正規契約者もそんなに困らないかな
WOWも追加契約割引なんてせこいことせずに、スカパーと同じポリシーにすればいいのにな

720 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:20:06.91 ID:ggzGG0K+.net
SHARPの液晶って一番売れてるんだけどコムの評価最低だよな
なんか業者が入ってんのかってくらい揃って悪い
電気屋でデモ見ても画質悪くねえしむしろ目立っていいのに
なんだろうなあのコムの評価の悪さ

721 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:22:52.99 ID:WLsLeGSR.net
カード式のCASは通常契約使用でも利点もあります。家に何台もTVやレコーダーが
あったり、実家にBSはあるが有料契約がない場合などはカードを抜いて、みたい場所の
機器にカード入れれば視聴できるが、ACASになると都度契約になりとても不便になります。
ジリ貧スカパーは3枚契約に変えましたが、110スカパーはまだケチな状態ですし。

722 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:32:58.21 ID:WLsLeGSR.net
>>720
シャープは自前販売網が弱かったので量販向けに拡売費をガンガンつけて仕入れ仕切りが
一般メーカーの65%より10%も下げたので世の中に出た台数は最大。他人の家に行くと
シャープが多いのは量販店の努力ww その後東芝も安売りレグザに変身したので出荷台数も
多いかと。 ”量販の売りたい”力は侮れません。 ただ”店頭モード”でみて自宅で見ると
なんだか霞んでるような、ピントが甘いような印象でガッカリする人もいるようです。

723 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 19:25:39.26 ID:lZkTJ5KhR
>>520
最新のツールってどこで手に入るのですか?

724 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:43:21.43 ID:GldTTrhV.net
少し前に展示テレビは最高輝度で色も濃いめに設定してあるって聞いた今は知らん

725 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 17:43:53.46 ID:BVy+Y4Ru.net
シャープのテレビで評判悪いのは価格コムだけ
アマゾンでもビックカメラとかでもレビュー評価は高い
これだけ偏っているってのはなんかあんだろうな
パナやソニー東芝なんてパネルLGでしょ

726 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:03:07.56 ID:eGxfcFn+.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bs/1425732243/980n
> シャープのも東芝のもあまり評判は良くないみたいやね
> 特にシャープの方は
> http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001093359/#22334611
> ・シャープの4Kチューナー内蔵テレビは、4K外付けチューナーをビルトインしただけ
> ・操作性も画面イメージも2Kと4Kでは全く別物
> ・録画用ハードディスクも2K録画用と4K録画用の2台が必要
> ・番組表のフォーマットも2K用と4K用で異なっている
> ・録画済一覧のフォーマットも2Kと4Kで違っている

727 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:15:46.57 ID:WLsLeGSR.net
テレビの場合は噂や書き込みより自分で実際に見て買うのが一番ですね
通販サイトの評価は実機を比べて書くより自分で選んで購入した機器がどうであったかを
書きますし、比較サイトは人のコメントを見て意見したり店頭で見てきたなどの書き込みが
ありますが鵜呑みにはできませんね

728 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:16:28.68 ID:X9T131YY.net
>>699
43A6800使ってるけどコスパ良いし画質面で大きな不満は無いよ。
解析もできたし。

729 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:28:33.98 ID:WLsLeGSR.net
ヤマダに有機ELとシャープの8Kがどんなもんか見にいったら,店員がひどかった
やたらFUNAIを勧めてきて”明るい部分がよくないね”というと売らんがためのいい加減な
説明、しまいには”一番売れてますよ” ヤマダも終わったなw

730 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:32:04.00 ID:GldTTrhV.net
>>729

731 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:33:55.06 ID:42g0o5q+.net
シャープの有機ELからソニーのへ乗り換えた
どちらにしても液晶とは別世界

732 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:40:01.21 ID:Pw4UXXxS.net
X920ええわ〜
次買い換えるときはBCAS無くなってるだろうな

733 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 18:41:48.23 ID:8j1mMDV2.net
シャープは、AQUOS クアトロン、4原色とかいって
ギラギラ液晶売ってたころの最悪なイメージがいまだに根強いな

734 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 19:00:29.72 ID:d506Nmu0.net
シャープと言っても
亀山工場で製造している液晶パネルは世界最高レベルで価格も高いけど
よそから調達した液晶パネルのテレビもあるからなあ

735 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 19:11:57.89 ID:ggzGG0K+.net
いまテレビ液晶は亀山じゃなく堺でしょ
国内でパネル作れるのもうシャープだけだもんなあ
JDIはもう死ぬし

736 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 20:22:03.70 ID:vaLU9PIX.net
なんでのびてんねん

737 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 20:23:19.80 ID:WLsLeGSR.net
有機ELでみる3Dエロブルーレイ、このリアル感は4K放送なんてクソに思える
買いに買ったりすでに50枚を超えたが、引退と言いながらやたら新作を出す
エロ女優のみづなれい
https://www.mediafreakcity.com/product_lists.aspx?product_id=113622&languageID=2&dept_id=29

738 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 20:23:52.11 ID:JD0H7HYr.net
   /∵∴∵∴\                   
  /∵∴∵∴∵∴\                 
 /∵=?,(・)(・)∴ |                  
 |∵∵/   ○ \|                 
 |∵ /  三 | 三 |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!  
  \|   \_/ /   \_____     
    \____/                        

739 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 20:28:10.96 ID:WO9t2dIs.net
3Dで巨乳のAV見ると立体感すごいけど貧乳だと全く意味が無いな

740 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 20:47:24.22 ID:26tUo3SD.net
貧乳のそこはかとない膨らみを感じられないなんてかわいそう

741 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 20:52:04.24 ID:1ZKA5FH1.net
大きかろうが小さかろうがモノは同じだし、揉んだり舐めたりする時の
恥じらいに興奮すんだよ
むしろそういう意味では、貧乳だとか陥没乳頭でコンプレックスある子の方が恥じらいがあって良い

742 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:06:12.86 ID:WxcQDFF2.net
みんな乳が好きだということだけは伝わった

743 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:17:00.48 ID:QCKJxvFP.net
おっぱいは正義
https://contents.gunosy.com/1/20/50f92442b97e7ececdc81dde003e0591_content.jpg

744 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:25:28.04 ID:JGS/CGjv.net
>>743
ちっぱいはイラン

745 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:26:30.74 ID:Mw7IB3LM.net
これでちっぱいとか童貞拗らせ過ぎて酷いな

746 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:27:28.82 ID:Mw7IB3LM.net
よせて上げてるがCカップで理想的だな

747 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:38:08.44 ID:RhZpvyPv.net
こんな感じか?
https://contents.purelovers.com/upload/shop/girl/gravure/f/7/e/0/a/2/1/9/f/4/8/c/0/a/f/7/a/7/b/7/ai/24479/photo/2016/08/20/20160820_141026_f7350ff46980a878a7750aea106e40b4_900_900.jpg

748 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:40:17.73 ID:d8we/kyO.net
>>737
アンタも好きねぇー!

749 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:40:57.58 ID:BIlgROro.net
>>744

え?

https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/NTf3/nm/NTf3Twi0kQUrR5a6u5TJHB1rXLSBNjNDfffyCVx9xqY.jpg

750 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:47:06.43 ID:M7Qj+1mC.net
>>749
ちっぱい&ブスはイラン

751 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:47:55.84 ID:8CT7H1OA.net
>>749
なんだこのドブスは

752 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:50:01.58 ID:Mw7IB3LM.net
めちゃしこだわ笑

753 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:50:48.08 ID:AqCbmlxR.net
>>743
誰だか知らんがその画像だとかわいいな
動いたらどうだかは知らんけども

754 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 21:58:07.61 ID:8zCAo2Xk.net
巨乳は胸焼けするからいいや

755 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 22:09:15.71 ID:0a+RASrG.net
歴代の彼女や嫁が巨乳なんで貧乳がいい
学生の頃から貧乳には縁がない
乳運が悪すぎる

756 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 22:17:12.54 ID:WLsLeGSR.net
>>738
別のスレにも同じコピペしまくりですが寂しいんですか?
しかも同じIDでw

757 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 22:19:03.13 ID:WLsLeGSR.net
>>738
殺気だってるこちらのスレにもレスお願いします
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1547962968/

758 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 22:34:01.17 ID:L9TmlFoy.net
嫁が歴代いる時点で終わりじゃねーか
こんなブス女貼るな

759 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 22:46:40.57 ID:/ecxlIp6.net
https://pbs.twimg.com/media/CLuVQFDUEAAPtrA.jpg

760 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 22:47:51.47 ID:CSzGROIa.net
ムム、久しぶりに来たんだけど
最近のレコーダーやTVは何かされてたり、カードが違ってたりするのですか?
>>536>>697が書いてくれたようなのを
今のうちに買い置きしておいた方が良いのかな?

761 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 23:03:41.36 ID:/ecxlIp6.net
>>760
2038になってるBCASはじいたり
そもそもBCAS廃止されてたり

762 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 23:18:47.31 ID:HrwTX/g2.net
カタールの11番うまいね

763 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 23:29:19.48 ID:WLsLeGSR.net
おぉ、ACASのデータは結構デカいなぁ
8バイト書き換えてゴニョゴニョとはいかないわな 残念だけど。
http://deliciousslurper.blogspot.com/2019/01/lol-acas.html?m=1

764 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 23:29:31.72 ID:r4M/6CJS.net
カタールが勝ち上がるよ

765 :名無しさん@編集中:2019/01/25(金) 23:51:56.49 ID:r4M/6CJS.net
予言的中♪ (めしうま)

766 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 01:30:24.43 ID:dNIZ3QKK.net
国家が一般家庭をクラッキングするってよ
レコーダーとかLANケーブル抜いておいたほうがいい?

767 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 01:33:56.48 ID:XeXE/fnF.net
総務省 IoT機器に無差別侵入し調査へ 前例ない調査に懸念も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791591000.html

768 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 01:48:34.06 ID:CyCuGBFY.net
危ないデータは消しておけよ
タイーホ来るよw

769 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 01:52:59.03 ID:0jksZ5XF.net
4kREGZAのタイムシフトマシン録画はsoftcasみたいにソフトウエアでデコードしてるんだな

770 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 02:20:19.11 ID:aB1VXfi5.net
で結論として、今のビーカスカードが使えて、画面がきれいで録画が簡便で値段が安くて、配達員が巨根でセクシーなアニイさんのを買いたいというと、どこの型番どれにすればいい?

771 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 02:43:20.56 ID:5XCV7ocb.net
>>766
そんな事、ねえよ

772 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 08:38:48.51 ID:zOjf/BLX.net
LANは関係ない

773 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 08:45:53.34 ID:RzXBqTIb.net
まあそんなことする意味無いもんな。

774 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 09:01:20.64 ID:QPrm9ydz.net
何を今更
フルセグチューナ搭載のスマホやタブレットもSoftware B-CASだっての

775 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 09:14:53.21 ID:922mBHjV.net
>>770
X920がいいと思う

776 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 11:13:49.41 ID:tWJC6NLL.net
>>766
LANを抜いてしまうと外部との通信が止まり勝手なアップデートなどは無くなりますが
家庭内のDNLA機能も止まって別の部屋で視聴したりLAN録画やLANダビングも出来なくなってしまいます。
機器のネットワーク設定の項でDNSを空白にしておくか、ルーター側で設定しておくのがいいかと思います。
一般的なバッファロールーターの場合は下記を参照して下さい
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15920.html

777 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 11:17:37.74 ID:tWJC6NLL.net
機器側でDNSやデフォルトゲートウエイを空白にする方法の場合、シャープの
新型機種や他の一部の機器では「設定中」のままになって書き換えを許さない機器が
あります。この場合は上記のルーター側でのフィルター処理しかないと思います。

778 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 11:37:03.62 ID:9GWIF2IP.net
Software B-CASなんてあるのか
ひっくりだわ

779 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 11:49:12.66 ID:dpLC59X5.net
LAN内だけプロトコルを変更しとけばいいんじゃないの〜?(適当)

780 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 11:58:57.15 ID:zK248egF.net
テレビは4k入りでBcasカード有りなら東芝かハイセンスくらいしか選択肢無いってことでええんか?

781 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:09:59.66 ID:/qEB37TI.net
>>780
LGの55C8Pを最近13万で買ったけど通常だったよ

782 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:21:47.99 ID:tWJC6NLL.net
>>781
LGさんは”4K対応”ですがチューナーは入っていません

783 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:25:35.18 ID:tWJC6NLL.net
LGさんへは2002年ぐらいからSONY、シャープの設計エンジニアが相当流れたので
性能は国産以上かもしれませんね。 当時の日本のリストラと韓国マネーにやられましたね

784 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:27:42.30 ID:6E2gc2UQ.net
最近は韓国メーカーも↓じゃね

785 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:37:03.72 ID:Yl6BA08s.net
そうらしいよね。今テレビ作ってて元気なメーカーってどこなんだろ。そんなんいないんのかな。

786 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:39:49.56 ID:JzMSfzG8.net
録画してdvdとかBlu-rayに落としたいのですがお勧めは有りますか
>>461でいけますか?

787 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 12:58:29.32 ID:tWJC6NLL.net
4K放送やブルーレイレコーダーは日本だけだし、アメリカなどはテレビを録画する文化がないので世界中に輸出するメーカーは4Kチューナーを入れなしい、レコーダーもガンガン作らない。国内専用機で頑張るのは東芝TVとパナレコーダー

788 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 13:10:18.09 ID:zOjf/BLX.net
東芝=ハインセンスだけどね

789 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 13:41:24.53 ID:VCbq7z8A.net
>アメリカなどはテレビを録画する文化がない

あー、それそうなんだよな
レコーダー持ってなかったりするんだよ
ケーブルTV文化との関連なんだろうか、ちょっとわからない

790 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 13:45:22.31 ID:99sisfqj.net
4K8Kはシャープでしょ
ハイセンスの商標も北米でシャープが取り戻すって言ってるし
国内でパネル作れるのここだけじゃん

791 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 14:12:18.35 ID:z6YdUIAh.net
2kの外付けチューナーB-CAS仕様って、まだ売ってんの?

792 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 14:13:48.30 ID:rD2iVIHU.net
IOの奴があると思ったがあれはミニカスやったな

793 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 14:48:10.63 ID:tWJC6NLL.net
>>791
2K専用で標準BCAS品はIOデータで1機種あります HVT-BTL アマゾンで売ってます
Mini BCASで良ければIOデータを始め数社から出ています。

794 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 15:01:40.14 ID:tWJC6NLL.net
新しいKWによる電波がいつ降ってくるのかはわかりませんが新KWも判明しているし対応ツールも
出そろっているので今のうちに書き換えておけば安心だと思います。まだ準備していない人は早めに対応を済ませましょう
ツールの入手先  https://ux.getuploader.com/soft2/
BCASの右上の☆が二つある人(バックドア無)は CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v.rarとGUI角鶴β3.5.rar
☆が一つの人は GUI角鶴β3.5.rar をDLして土日で遊んでみましょう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


795 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 15:38:11.59 ID:WDgRynDw.net
>>789
海外じゃRPGは売れない

796 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:19:38.82 ID:zOjf/BLX.net
クリスマスはパスがわからなくてひとりぼっち

797 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:32:57.15 ID:tWJC6NLL.net
??クリスマスにはDLパスとか無いですが。。
有効期限を2038以外に好きに設定できるのでそういう希望の人には
便利かも

798 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:39:17.79 ID:5hVUSJXa.net
wowowから重要なお知らせで、期限までに30分以上視聴してくれとのこと。
これを考えると、後2ヶ月程度で新しくなる。(当方契約者)

799 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:41:06.58 ID:pEYgxZ6y.net
>>798
>>8
そのお知らせは毎月やってるんだよ

800 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:46:56.54 ID:zOjf/BLX.net
soft2のはウイルス検出でDL出来ない

801 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:50:35.97 ID:tWJC6NLL.net
>>800
カスペルスキーをフルモードで使ってますがウイルス検知なしですがセキュリティー
はノートンですか?

802 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:52:13.46 ID:pAPJd2Vc.net
>>798
それ、契約者なら必ず年に一回あるじゃん

803 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:54:00.27 ID:tWJC6NLL.net
ネ実にもクリスマスありますが、こちらはカスペルスキーがやたら「ネット追跡を
遮断しました」とかダウンロード警告を出してくるので自分では使ってません
https://ux.getuploader.com/nejitu_id/index/date/desc/1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


804 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 16:58:08.17 ID:LDtjATRI.net
ウイルス入りをつかまされる危険性もあるからな

角鶴18年を持っているなら、バイナリエディタを使って自分で書き換えるのが一番安全
>>683を読めば出来る

805 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 17:07:26.30 ID:tWJC6NLL.net
確かにタダで配ってるやつはオマケが怖いすね

806 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 17:09:41.19 ID:99sisfqj.net
つーか今角鶴欲しがる奴って今まで寝てたのか?
もう最後の祭りから1年経つぞ

807 :名無しさん@編集中:2019/01/26(土) 17:13:49.76 ID:zOjf/BLX.net
最初の祭りで満足して寝てた
進歩ってやつを見たくなった

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200