2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 189

1 :名無しさん@編集中 :2018/11/28(水) 22:13:43.41 ID:CxaNGli8.net
取り消じゃなく時間で終了したポイよ。
因みに、海外サイトww
前に誰か掲載してた物ね。
ttps://www48.zippyshare.com/v/xjH0xEdO/file.html

定番のICカードリーダーライター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EUV2NVE/
miniB-CAS用ならこっち
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AT4R5NC/
miniB-CAS用変換アダプター
https://www.amazon.co.jp/dp/B008Y9CDXQ/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1BJ5TY/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G1H409S/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文欄1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

664 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 20:42:41.76 ID:MUAj2jtv.net
ラッパーかと

665 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 20:51:20.13 ID:TAAp7X3z.net
パンチラインなし

666 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 20:53:58.77 ID:TwUiIEo2.net
パンチラなしかぁ そりじゃだめだな。

667 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 21:55:34.24 ID:MKXInaHJ.net
ミラーマン逮捕!

668 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 22:41:44.70 ID:TYgqZFgy.net
天下りで肥え太ったビーキャス!
N◯K国民の敵マサにーカス!

様々な視点から見せないメディア!
もう時代は変わってんだ見てな!

669 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 23:06:46.05 ID:zMO69/3L.net
B-CASは出品禁止か?

miniほしいな〜

670 :名無しさん@編集中:2018/12/11(火) 23:25:36.49 ID:Y8kt6yNo.net
NHK受信料はヤクザの見ヶ〆料と思えば理解しやすい

671 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 01:36:52.11 ID:XwpGdjc9.net
2000円で買えるんじゃないの

672 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 10:13:50.28 ID:oNg3jTii.net
>>663
韻踏みがステキ

673 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 10:33:59.44 ID:ttLTZzM5.net
ガキしか喜ばねぇだろ、そんなん

674 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 11:27:26.98 ID:XMfmq//U.net
b-casカード自体が壊れることってあるの?
ずっと見てたカード&テレビで突然カードが認識しなくなった
違うカード入れるとカード読み込みができるから故障じゃないっぽいし
パソコンのカードリーダーだと中身読み込める
テレビだと認識しないのよね

675 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 11:31:50.19 ID:/gAseNDl.net
あるよ

676 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 11:50:42.31 ID:KHGM53mF.net
リーダーの端子の汚れとかは結構あると家電修理屋に聞いたことがある。

677 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 11:56:11.94 ID:lMz3X3E8.net
お掃除カードない?

678 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 12:22:44.94 ID:7sdecEKN.net
>>674
ほれ
http://img14.shop-pro.jp/PA01301/972/product/120648764.jpg
https://image.rakuten.co.jp/az-oil/cabinet/03050481/959_pop.jpg

679 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 13:04:02.08 ID:QRokxQn4.net
スマホのバックドアから
ハメ撮り見放題、盗撮し放題だったのか
やるな中国

680 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 13:14:45.97 ID:yt9+wkdJ.net
なんにもやれない日本
中国以下

681 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 15:38:34.02 ID:2gz6ZIUL.net
中国はあいかわらずドジン国すなぁ

682 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 17:02:21.40 ID:mQceHybf.net
虫国人

683 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 17:05:39.97 ID:9F6qO6PK.net
>>678
メーカーのサービスとかじゃ栄光社のC-100Sとか使われる
スプレー式だがその部分が脆くて付け根から液が漏れ出る

684 :カメ:2018/12/12(水) 18:28:00.17 ID:M7K7BJ/W.net
現在って、2038年化キットとかとかM型ツールとかアップされてるサイト
ってないんですか?
探しても見当たらなかったです

685 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 18:33:30.41 ID:5ZDYNSM/.net
>>684
裏2chはみたか?
5chになってから入り方がややこしくなったが
一応言っておくが裏5chはないからなw

686 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 18:34:10.96 ID:nC2Ade8W.net
このスレ最初から眺めたら分かるんじゃないの。めんどくさかったら諦めた方が良いよ

687 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 18:49:35.16 ID:WPtW+yv/.net
>>684
>>550

688 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 18:50:32.54 ID:sm6PuIhX.net
>>661
>>662
自治権ある国なら戦時でもない限り他国軍が多数常駐するなんてありえない
しかも治外法権の上に関連比で1兆円近い金を取られてる
まともな自衛権を確立するなら憲法改正よりまずは米軍を叩き出して自治権を取り戻すべき

689 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 19:31:26.53 ID:30sxgWmV.net
♪永遠ていう言葉なんて知らなかったヨネ♪

それお前が馬鹿なだけですやん

690 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 20:08:08.39 ID:xTZBL8Q1.net
7年前だけど、スカパーを実家と比較的近い
自宅とで見ようとして、2週間に一度の帰省の
度にカードを外して持って行っていた。

それが原因かわからないけどカードの金属部分が
とれて、テレビの内部に挟まってしまい、カードだけ
購入したことあるなあ。

691 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 20:35:41.95 ID:VjuPmhau.net
それが原因です

692 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 20:40:37.62 ID:oufEg89N.net
>>679
ファーウェイ騒動でマジでそうしたこと信じてる奴みたいで
実際そうしたバカが多そうだから怖いなw

CIAがシロと言ってるのにそういうのは経済コンフリクトの都合だし
今後5Gでも覇権争いの都合だし
現実にアメリカ的には通信インフラが中国メーカーに席捲されるという恐怖

さらに言えばアメリカの考える西側(古っ!)で運用中の
スノーデンが明らかにした、盗聴諜報インフラ「プリズム」や以前からの「エシュロン」など
その基幹が中国製に置き換わって、いつ仕掛けられるか怖いという、
妄想と警戒からきている、空騒ぎに過ぎない

693 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 20:42:08.89 ID:oufEg89N.net
バカってそうだけど、資本主義も現実主義も知らない
文系的に妄想や物語を本当にしてしまって政治利用する
ましてアメリカは覇権のためにありもしない核やその施設を想定して戦争起こすくらい

逆にいえば5Gや実際のインフラ技術では
世界はファーウェイや半導体含めそうした先端企業の技術力がないと生き残れない
それを閉ざして中国だけしか商売の道がないとなると、むしろその危惧する方向になるという逆説

トランプがバカってより、妄想に怯えてアメリカに追随するしかないポチ国家が国益を考えないバカ

694 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 20:42:20.11 ID:9UfmK8Pv.net
ファーウェイとZTEは7年か8年前からアメリカがなんかやってるかもって
詳しく調べ続けて今まで結局何も出て来ないからアメリカお墨付きで安全やでw

695 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 20:56:29.27 ID:oufEg89N.net
>>694
正解w
ところがこの騒ぎで、バカってのはバカだから簡単に扇動されるんだわな
お前のその貧乏人の格安SIMのP10liteのスマホがどうしたってのよ
今もシロにしろ、インフラと個人用も区別できないマヌケかと
慌てるなよ

情報漏洩なら、そもそもビッグブラザーのgoogleにダダ漏れだし、
NSAだってお前がテロリスト疑いの中東人とたまたま飲んで
また飲みましょうと何か連絡交わせば、
XKeyscoreでお前のスマホの中は丸わかりに覗くだろと

とくにネトウヨなんかは低偏差値のバカだから、
中国ってだけで都合よく嘘まみれで宣伝する

いい加減ネットのバカやフェイクに慣れて、本当を知る努力を知ろやと
…んまあ、それをいってもバカには素養教養的に出来ないんだからバカなんだけどーw

696 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:29:11.89 ID:x/SwDkmR.net
バイトおつ

697 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:37:53.36 ID:oufEg89N.net
>>696
イミフ
お前は今どきで1メガ「バイト」程度のROMか?
バカは「ROM」でいいんだぞ…といっても最近のバカにわざわざ注釈するが
リードオンリーメンバー、バカは書かなくいい、読んでるだけのメンツってことな

698 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:48:27.74 ID:NIo/xQaa.net
バイトじゃなくて、信者だろ
もしくはリアル支那人

699 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:49:06.78 ID:5lpwE2L2.net
うわぁ、なんか背中が痒くなる…

700 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:56:01.20 ID:oufEg89N.net
うわぁ、まさかこの騒動でファーウェイの端末ガー、
とか信じてる奴いると思うとゾワゾワするわw
バカって可哀そう

701 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:57:28.15 ID:rVrA/mMa.net
日本の携帯の基地局で日本のメーカーって富士通とNEC合わせて30%くらいなんだね
あとノキアとエリクソンと中国系

702 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 21:58:37.14 ID:SMlQI0P1.net
これは工作員と見せかけた基地外シジイの文章やな

703 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 22:05:08.34 ID:oufEg89N.net
懸命に自分の無知に目をそらして
何か言うことで誤魔化して安堵したい心情の、よくわからん「シジイ」とか>>702

704 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 22:10:46.02 ID:xA6kRs+F.net
ID赤い人のファビョり方がシナ人のそれ
張景子っぽい

705 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 22:13:47.41 ID:oufEg89N.net
ああ、雑談にしろ低偏差値スレはやっぱダメだな…しょーむな

706 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 22:44:48.93 ID:tyXEKJfU.net
最近の5chはニダーよりシナーが多いという

707 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 22:47:50.18 ID:NIo/xQaa.net
単純に日本語ができる中国人が爆発的に増えたからな

708 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 22:57:23.01 ID:/JAWpanh.net
>>706
ねーよ、元シバキ隊の在日弁護士が顧問やるようになってから
チョンモメンやシバキ隊と言ったニダーシンパの方が好き勝手してる状況じゃん。
東亜の名前欄もニダーは消されたのにシナーは残ってるし

709 :名無しさん@編集中:2018/12/12(水) 23:09:17.94 ID:na468gY8.net
天安門
チベット
ウイグル
プーサン

呪文を唱えた

710 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 00:35:19.30 ID:Jto7xRFh.net
>とくにネトウヨなんかは低偏差値のバカだから
馬脚を現した

711 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 04:23:59.01 ID:UTMVqB7O.net
>>707
これからもっと増える。

712 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 05:01:34.23 ID:pHkH0kOT.net
>>708
特亜が大好きで日本と日本の仲良い国が大嫌いなんだよね
わかるよ

713 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 06:15:18.86 ID:b7fJtTNc.net
世論語りたきゃー他のスレでやってくれ!
世論語りたきゃー他のスレでやってくれ!
世論語りたきゃー他のスレでやってくれ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


714 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 07:05:22.23 ID:RnVbhFJc.net
泥認証取り消されたら終わり

715 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 08:40:57.07 ID:8kcUYbYP.net
誤 とくにネトウヨなんかは低偏差値のバカだから
正 とくにパヨチンなんかは低偏差値のバカだから

716 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 09:45:53.71 ID:h26CLnSF.net
>>713
scに帰って壁に向かって独り言言ってろよ
5chに来んな

717 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 10:49:28.08 ID:FFqOTAuY.net
4KTVのAカス併用って大丈夫なんかな
本来Aカスだけで全部カバーするんでしょ
将来的にBカス使えなくなるかはわからんよね

718 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 10:57:09.08 ID:4V495ZTX.net
ちょっと何言ってるのかわからない

719 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 11:04:54.90 ID:SanJr/kI.net
俺だけは真実知ってる厨が湧いてるなあ。
バカにされてるの気がついてないんだろうな。

720 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 12:26:27.95 ID:75MtiLod.net
>>717
併用の仕方を教えてくれ

721 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 12:39:40.25 ID:jNYHoYGp.net
今販売してる4kチューナー搭載のテレビは併用状態
だから、今後出るテレビはBカスハブられてACASオンリーになるかも

722 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 12:46:27.12 ID:FFqOTAuY.net
三菱とかすでにAカスだけの機種もある
たまたま間に合わなかったから苦肉の策のドングル仕様が異端

723 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 12:49:59.99 ID:p43p00dK.net
Bカス書き換えたらスペシャ観れる?

724 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 12:53:46.50 ID:jNYHoYGp.net
来年出るパナとソニーの新型がACASだけならおもろいな

725 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 12:56:09.94 ID:mgXQ0czL.net
PCでBCAS録画環境作っておけばいいじゃない
ここDTV板だよね?

726 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 13:12:52.84 ID:Wd9N6aA+.net
お前らならパナの6ch同時録画レコーダーもちろん持ってるよな
俺は2台フル稼働してて使用感よかったから4Kレコもパナにしたら地雷だったというね

727 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 13:54:16.76 ID:2w4kfytl.net
ファーうぇいを追いつめると
http://www.あしゅら2.com/18/kokusai24/msg/707.html

728 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 14:04:19.86 ID:OF1abC8G.net
>あしゅら2.com

729 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 14:29:43.45 ID:GPw65NgR.net
飽きもせずにレコーダー厨か

730 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 14:40:06.68 ID:SanJr/kI.net
巣に帰れとかしか・・・

731 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 15:33:13.72 ID:iRqiyeMp.net
どこに行けばツールは手に入るの?

732 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 16:25:28.13 ID:CuIiZ1z+.net
>>731
>>550

733 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 16:26:28.51 ID:GqWeRQHm.net
>>731
ガンダーラ

734 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 16:27:42.02 ID:4V495ZTX.net
どんな夢も叶いそうだ

735 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 16:36:02.29 ID:8QHAaVfT.net
マジレスすると秋葉原

736 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 16:36:48.25 ID:OF1abC8G.net
ちんこに摩擦を加えると
ツールが出て来るぞ

737 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 16:41:08.52 ID:REW0wIC6.net
有料チャンネル全部行けるの?

738 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 17:09:10.76 ID:4icBQhLC.net
いけるわけ無いだろう

739 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 17:10:40.60 ID:eHQtggq4.net
誰に聞いてここにきたんだwww

740 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 19:06:58.42 ID:pOXl+Y8w.net
>>736
それは汁

741 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 19:13:12.05 ID:j3btBXW0.net
おまわりさぁ〜ん!
変態とコソ泥がいます!

742 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 19:46:14.23 ID:cedvBZdX.net
昔パナ系プロバイバと無線LAN契約したときの端末がファーウェイだったが
データの送受信をモニタしながら使っていると、しょっちゅう怪しい挙動があった
勝手にスパイもどきのファイルをシステム深層部に送られ、その不要なファイルを
手動で完全削除しながらつかってた(クッキーじゃないよ)

743 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 20:01:44.20 ID:/9cesnxY.net
そろそろタチコマの出番だな

744 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 20:42:57.70 ID:FwJh7Vsx.net
柔らか2は、ウイルス無い?

745 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 21:42:29.38 ID:LnrA4p77.net
>>724
ソニーは今のところ不明だけどパナソニックはACASチップを内蔵した機器ではB-CASカードが不要になりACASだけになるぞw

ーーーーーーーーーーーーーー
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43742/
よくあるご質問
ACASチップを内蔵した機器では、B-CASカードは使えないのですか?

お買い上げの受信機(ACASチップを内蔵した機器)では、B-CASカード相当の機能を持つACASチップが受信機に内蔵されたため、B-CASカードが不要になり、使えません。
有料放送契約および、NHK「BS設置確認メッセージ消去」などには、ACAS番号の登録(変更)の手続きをお願いします。

746 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 21:56:47.39 ID:36aNBWpE.net
柔らか2落とせん

747 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 22:09:07.49 ID:jNYHoYGp.net
>>745
ということはパナの新型はACASだけ搭載ってことか

748 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 22:09:45.24 ID:5ZWQbU49.net
ちょっとオニオン逝ってくる

749 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 22:12:39.86 ID:LnrA4p77.net
パナソニックが今後4Kモデル(ACAS必須モデル)しか出さなければそうなるな
まあ俺はパナソニックなんてまったく買う気がしないから全然問題ないけどね
買うのはレグザかブラビアだわ

750 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 23:18:37.48 ID:7fcfw8S6.net
IOのチューナー買っとく位しか出来んか…

751 :名無しさん@編集中:2018/12/13(木) 23:19:42.56 ID:7fcfw8S6.net
小型でFHDの機種って限られるからなぁ

752 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 05:10:26.12 ID:HfX3ENcD.net
さっさとチップ内蔵型に切り替えて行けば10年後には不正視聴は7割減

753 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 05:44:26.79 ID:AYWnmdp3.net
27inch4Kパネル液晶モニターをチューナーで観る
綺麗だけどノングレアパネルなんだよな

754 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 06:42:04.34 ID:e3fDqBJ5.net
今レグザブルーレイは、
本体のデジタル表示が無いので、何の動作をしているのかモニタ上で見ないと判らない、
5分間隔とかのチャプターの後打ちが出来ない。
番組名の登録ができず、番組名からフォルダ作成も出来ず、番組名の修正や編集が大変。
リモコンが使いにくい。
(ボタンの凹凸が小さく、ボタン間隔が狭く、配置もいい加減だから
、いちいち目で確認しないと押し間違えしやすい)

755 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 06:43:54.39 ID:e3fDqBJ5.net
↑チャプターの(自動)後打ちが出来ない。 です。

756 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 09:10:03.04 ID:NB7sndrp.net
犯罪者を根絶やしにするために地上波も来年からACASに移行すべき

757 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 09:22:55.65 ID:8OrHNnlS.net
どうせ解析される

758 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 09:33:35.73 ID:lWhpIMyP.net
いつかは解析されるだろうけど、
それが改造B-CAS並みに手軽に継続的に使用できるのかと考えると、ちょっと難しいんじゃないかな

759 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 09:38:55.47 ID:LjIfSc/r.net
それにUSBのACASぐらいしかできやろ
ほかは内蔵型

760 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 09:38:58.70 ID:u/O4JRm2.net
>>752
10年も持たないだろw
日本のテレビをタダでみたい中国韓国人がいるんだよw

761 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 09:47:40.93 ID:6+mZydfy.net
テレビ廃れていくだけじゃない
しかし、無駄な正義感のひとって、どのスレにもいるね

762 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 10:44:10.14 ID:gDfjcC5s.net
>>758
家電よりPCチューナーや違法チューナーでの突破が早そう

763 :名無しさん@編集中:2018/12/14(金) 10:58:16.23 ID:ts9Mi6Pr.net
>>762
…そうしたチューナの問題じゃねえしw
根本がわかってないな
まあB-CASとプレミアムに引き続き焼きそばに期待するしかないが
先月の言及と写真以来進展はないな

総レス数 1005
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200