2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVTestについて語るスレ Part 94

1 :名無しさん@編集中 :2018/10/05(金) 19:01:56.14 ID:8JaH5srE0.net
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1535887315/

69 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 23:10:54.23 ID:9Jcq+lOh0.net
んなもん好きにしたらええがな

70 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 23:17:50.53 ID:gvKkp/XG0.net
もうコメないとTVとか見れないしな
CMカットしてエンコしてもできないことはないが
TvtCommentの過去ログ自動が便利過ぎてもう何もする気がおきない

71 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 23:37:12.97 ID:tjaCs6OH0.net
他人に依存しすぎじゃね

72 :名無しさん@編集中 :2018/10/07(日) 23:58:06.47 ID:I/B3KfUq0.net
純粋に気持ち悪い
自分で面白さを判断する能力もないだろうな

73 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 00:02:47.68 ID:mozv9kG00.net
>>68
その懐メロをどれだけ聞いたのかっていうのがライフスタイルの問題。今貯めてるTSも何度見るやら…
エンコ手間かけてないから不要なら消せばいいだけだが、一度手間をかけると消すときにもったいないお化けが出るからな゛(ノ><)ノ ヒィ

74 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 02:17:29.37 ID:irY8RxKz0.net
アルバムみたいなもんだよ
何度も何度も見返すものじゃないけれど、ふと見返したくなったりすることがある

75 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 02:18:25.77 ID:irY8RxKz0.net
ふと思ったけど最近の若い人はもうアルバムとか使わないのかな
写真もデータで保存だろうしなぁ

76 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 08:08:21.07 ID:HBVMGutt0.net
そのうち卒業アルバムもUSBメモリとかDVDで配られるようになる(^^

77 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 08:30:57.47 ID:v/7O0sPI0.net
EDCBを導入したのだが、TVTestを起動しないと録画開始しない…

何を間違えているのだろうか

78 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 08:33:54.06 ID:mozv9kG00.net
このスレの問題じゃないけど、再起動してだめなら
最初からやり直して再起動だぬ

79 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 08:42:25.64 ID:paLg+ZSbr.net
>>77
そういう風に設定した覚えないの?

80 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 08:59:31.79 ID:gxmniYDA0.net
> EdcbPlugIn 録画にEpgDataCap_Bonの代わりにTVTestを使うためのTVTest用プラグイン。

これ使おうとして設定が中途半端になってるとかじゃないの?

81 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 09:12:01.71 ID:gxmniYDA0.net
個人的にはまずは素直に
録画にはEpgDataCap_Bonを使って
TVTestとはEpgTimerPlugIn+EDCBSupportで連携がいいと思うよ
EdcbPlugInは使わず

その上でEpgDataCap_Bonを使わずTVTest録画に一本化したいならEpgTimerPlugInの代わりにEdcbPlugInだけど、
個人的には合わずにEpgTimerPlugIn(EpgDataCap_Bon録画)に戻した

82 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 09:18:22.21 ID:v/7O0sPI0.net
77です。
みなさん、早速の反応ありがとう。

epgTimerPlugin.tvtpをプラグインフォルダに入れてTVTestでプラグインにチェックは入れたんだけど

ファイルの場所かファイルを間違っているのかな。

TVTest起動したら録画開始、録画自体はうまくできる。

83 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 09:24:38.91 ID:gxmniYDA0.net
EpgTimer設定の録画用アプリexe指定あたりの気もするが
スレチかな
EDCBスレでやった方がよさそう

84 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 09:45:18.76 ID:Y9JN9Xpw0.net
>>60
スペースシャワーTVのレギュラー番組とか、フェス番組は正直そこまで気にならなかったな。
特にフェスのやつはCS改変前の放送回と見比べると、微妙に編集がHV向けにカスタムされていたし
前はではSD向けに文字テロップとか極力少なめになっていたが、今回のは文字が増えた。
さすがに歌詞までは表示されてなかったが・・・

85 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 09:59:53.40 ID:Imqa7gGz0.net
>>82
LNB電源見直せ

86 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 11:07:40.17 ID:mozv9kG00.net
みんなエスパーだなw

87 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 12:20:15.97 ID:WYL88rvJ0.net
今日も暑いな

88 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 13:27:22.12 ID:xDzzoGJ3M.net
>>87
北見民「ここ来て同じセリフ言ってみろ」

89 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 13:38:42.11 ID:dRpVXMBj0.net
今日は……風が騒がしいな…

90 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 16:53:59.59 ID:nYGJsKXs0.net
時間軸が狂ってる

91 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 19:11:56.27 ID:R0AuNz1DF.net
KBSニュース、天気予報何時頃?

92 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 19:22:21.59 ID:mozv9kG00.net
>>91
スポーツの前か後、21:25頃か21:40頃かな
番組自体は途中で終了?するんで、切れた部分に入るかも。
まだ調査中

93 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 21:03:32.15 ID:yiveyICl0.net
BSテレ東とディズニーchだけスキャンしても出てこないな
なんでだろ

94 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 21:11:48.66 ID:dRpVXMBj0.net
なんでだろーなんでだろー

95 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 21:46:11.48 ID:DqxFLfCd0.net
>>93
PT使ってるならこれやった?

5 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2bea-3HeQ) sage 2018/05/01(火) 17:52:40.94 TyfMPrpm0
前スレより
PT1/PT2/PT3ユーザーは有志によるBonDriver_PT*-S.ChSet.txt自動生成ツール
今後チャンネル変更が何回来ても対応できる

>ISDB-Sのチャンネルスキャンを実行すると、
>BonDriver_PT-S.dll用チャンネル設定ファイル"BonDriver_PT*-S.ChSet.txt"が
>作成されるようにしてみた。

PT1/PT2用(ソース添付)
https://www.axfc.net/u/3903918?key=PT2
PT1-PT2-Sample-200改.zip

PT3用(バイナリのみ)
https://www.axfc.net/u/3904457?key=PT3
PT3-Example-400 PT1-PT2-Sample-200改のオリジナルからの追加部分を移植

96 :名無しさん@編集中 :2018/10/08(月) 21:54:18.27 ID:nvdNhOUN0.net
PX-W3PEを使っているtvtest では綺麗にbsプレミアムが映るがフジテレビのone two が検出されない
PX-W3u3を使っているtvtest ではフジテレビ系統のcsが綺麗に映るのにbsプレミアムが固まって画像が映らず雑音まじりになる困ったなあ

97 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 00:35:36.65 ID:woOnHmkkd.net
>>96
環境書かずにどうしろと

98 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 00:37:40.91 ID:zB/KiTJ/0.net
感想なので「へぇー」と聞いてあげてください
しつこく何度も言い出して目障りになったら
NGに入れてあげてください

99 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 00:43:00.17 ID:x9NHBQNa0.net
へぇー

100 :名無しさん@編集中:2018/10/09(火) 05:50:11.84 .net
>>98

へぇーーーー

101 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 07:04:55.51 ID:v9TSzeHZ0.net
早起きしてんのに、韓国寒すぎてKBSのお天気おねーさんがミニスカじゃなくなってる・・・

102 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 07:13:04.59 ID:3z6yuu3b0.net
TVTest0.9.0でEPG番組表の検索結果が一致する番組がある場合でも画像のように表示されません
https://i.imgur.com/8Lw2Dh6.jpg
背景と文字が被ってしまっているのか設定方法など教えて欲しいです

103 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 08:25:29.11 ID:1nIUDda10.net
へぇー

104 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 10:39:01.48 ID:C5Ezd8hH0.net
>>102
https://i.imgur.com/PaiCUcX.jpg

105 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 11:26:27.28 ID:axAf9JWl0.net
tvtestで再生が終了したら、最初からリピートにするか終了するか
iniかどこか設定があったはずですがどこでしたっけ?

106 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 11:34:23.51 ID:3z6yuu3b0.net
>>104
ありがとうございます
画像見てからも全部隠れてたからすぐには気付けなくて焦ったw

107 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 12:18:07.91 ID:Uw/7FpLnr.net
>>104
よく気づいたなw

108 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 12:29:09.22 ID:kGeQZMfT0.net
>>104
エスパーだなw

109 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 15:26:14.41 ID:IEQpkHNf0.net
エスパーっているんだな

110 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 18:52:44.80 ID:GchuUJAz0.net
知ってる、伊東ってヤツだろ

111 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 19:10:48.84 ID:Bd5/Ctme0.net
もしかして:エスパー魔美

112 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 19:20:57.12 ID:aEcVJ45Ca.net
高速録画予約
はいぃいぃぃ〜

113 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 20:04:05.95 ID:0PX//FMe0.net
>>105
終了ってTVTestのアプリ自体を終了させるってこと?
TvtPlayにはそんな設定無かったと思う。

それともTVTest標準プラグインのスリープタイマーのことかな

114 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 20:29:01.07 ID:nyLzS3SXa.net
オレはいつもTvtPlayで再生してファイルの最後まで再生すると自動でTVTestは終了する。

115 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 20:32:18.80 ID:t4HwGYLP0.net
動画の再生が終わったのだと思う

116 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 20:39:34.70 ID:P0C/413u0.net
TvtPlay_Readme.txt読んできた
>今後はTsAutoClose=1(ファイルを再生終了後に閉じる)相当で動作
これかな

117 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 20:42:52.59 ID:z73Ty1nM0.net
TVTestでtsファイルを再生するともれなくリピートされるからリピートせず停止する設定は?ってことでは?
自分も最後まで再生したら繰り返さず止まってほしいのでそんな選択設定があるなら知りたい

118 :114 :2018/10/09(火) 20:50:01.28 ID:nyLzS3SXa.net
ごめん。
再生が終わると自動でTVTestごと終了するように自分で改造してたw

119 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 20:57:11.52 ID:dhMvVf9G0.net
TTRecで録画終了後の動作を「TVTestを再起動」にしたいんですけどどうしたらいいですか?

120 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 21:20:15.65 ID:WT0bqHzc0.net
>>117
TsRepeatAll=0
TsRepeatSingle=0

121 :名無しさん@編集中 :2018/10/09(火) 21:21:43.09 ID:NesSMQ+10.net
>>95
これで観れるようになりました
ありがとうございます

122 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 08:26:50.35 ID:0GMlCR970.net
>>116
>>120
確認してみます、ありがとうございます

123 :名無しさん@編集中 :2018/10/10(水) 18:26:06.84 ID:SKIH+BaC01010.net
このマーボ豆腐辛すぎ!

124 :名無しさん@編集中 :2018/10/11(木) 04:10:50.95 ID:AK2VE3VD0.net
中村しーたん可愛い

125 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 21:53:00.98 ID:mbwXTd5f0.net
失礼します。本日10月12日(金)のTBS「Nスタ」の18:10から18:40ごろを録画なさった方はいらっしゃいませんか?

126 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 21:56:06.43 ID:/71ArKHO0.net
なんで?

127 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 22:02:49.23 ID:+pFgNrpJa.net
>>119
なんで再起動したいんだろ

128 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 22:41:36.31 ID:mbwXTd5f0.net
>>126
豊洲の歩き方っという特集が18:15から放送されてましてそれを録画したつもりなのですがなぜか2分ほどで止まっていて録画に失敗してしまい、、
クラウド経由あたりで送ってくださいませんか?

129 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 23:07:40.90 ID:y3+zId690.net
知らんけどどこかにTS転がってんじゃないの

130 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 23:46:09.70 ID:KZbw4kn20.net
女子アナが豊洲紹介してる特集?

131 :名無しさん@編集中 :2018/10/12(金) 23:55:58.15 ID:hC3LT5jU0.net
一人確実に録画してる有名なやつがいるだろ でも赤の他人のためにそんな危ない橋渡るとは思えない

132 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 00:09:12.13 ID:chwX9Tcj0.net
>>129
探して見たのですがなかなか見つからなくて...

>>131
まあそうですねよ...

>>130
それです!

133 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 01:35:14.60 ID:i/ey5LBN0.net
昔の実況ならすぐに上がってたのにな

134 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 10:42:56.32 ID:Ljpke8T7M.net
逮捕者出てるし

135 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 11:10:13.92 ID:bCqd0SYv0.net
どうしても見たいなら無料見逃し配信もいくつかあるらしいからそっちを無理矢理キャプチャ録画したらどうだ

136 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 13:42:45.57 ID:fpDv+r8E0.net
過去には、VHSに録画した物を議会で流して逮捕された町田市長もいた

137 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 17:53:52.39 ID:chwX9Tcj0.net
>>135
ご提案ありがとうございます。

138 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 17:58:11.26 ID:w7jQamc50.net
フロストで頼むと優しい人がたまにいる。

139 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 18:32:47.00 ID:uJwxqAh70.net
風呂にたまたまそんなやつがいるとは思えない…ってかそうしたニッチな動機の方が不明で興味

140 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 21:28:58.67 ID:i/ey5LBN0.net
まぁここで聞いてる時点でマルチなんだろうし・・・

141 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 22:15:23.89 ID:ylRQR4WK0.net
ネットのヨタ話で「逮捕」って言ってるモノの8割は
逮捕なんかされていません

どこぞに告発されたり、損害賠償を請求されたり、会社バレして解雇されたり
そういうことはあっても、それは「逮捕」されたとは限りません


もちろん、主に不正B-CAS関係を中心に、本当に「逮捕」されている案件もたっぷりありますが
それは「著作権法違反」での逮捕とは少し違います

142 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 22:18:18.94 ID:vHjoP5rh0.net
どう違うの?

143 :名無しさん@編集中 :2018/10/13(土) 22:27:04.53 ID:IXCWv2or0.net
不正競争防止法?

144 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 01:05:03.38 ID:kKI7FRBC0.net
FMを衛星放送で流してくれ

145 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 01:18:40.09 ID:32lDham50.net
St.GIGAかよw

146 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 09:48:17.17 ID:ryDZd2RZ0.net
ネット放送も音が良いよ
特にAM放送の番組

147 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 13:37:11.08 ID:/PFzpDrY0.net
AMと言えばノイズだらけ、夜聞くと朝鮮語のつぶやきが混じってるきもちのわるい放送だったのに
時代は変わったw

148 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 15:24:30.21 ID:8ACAzkh40.net
St.GIGAを東芝のHi8機E-800BSアリーナで長時間録音したなぁ、3時間テープにPCMで
6トラックで録音すると標準で18時間ぶん、LPモードだと36時間ぶん入れられた

149 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 18:20:58.31 ID:qBCc+7Yy0.net
もうダメおしっこ漏れそう

150 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 19:27:54.98 ID:kKI7FRBC0.net
おぅこれでええんかな
https://i.imgur.com/nsbDR8V.jpg

151 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 19:35:32.88 ID:h1jcehjqa.net
BS-TBSとBSテレ東のロゴが古い

152 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 19:59:27.39 ID:/PFzpDrY0.net
Chロゴマニアのダメ出しが入りましたw

153 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 20:44:36.26 ID:m9HCXST/0.net
08C63A0C76A967F2D4
08B951E0C09A377E44
08C5E85DD106112B56
?

154 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 20:49:02.49 ID:8e4TNrAB0.net
ロゴは待ってりゃええのか?

155 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 21:20:25.23 ID:8e4TNrAB0.net
これでどや
https://i.imgur.com/GrOWk9F.jpg

156 :名無しさん@編集中 :2018/10/14(日) 21:21:18.39 ID:7It1KhQM0.net
>>154
古いのを消したほうが、更新が早い
念のため、古いほうはバックアップを取っといたほうが良い

157 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 03:49:13.49 ID:ECtdY8Xk0.net
女のロリコン!!!!!!

158 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 08:55:50.84 ID:t/5NbTkS0.net
ロゴはTVTest0.8.1以降だと一応自動更新されるようにはなったが
まだ動作が怪しい気がする 特にBSまわり
今回も110CSとスカパープレミアム、BSもBSキャンパスのロゴは(フライングで更新されることを除けば)問題なく自動更新されたが
BS-TBSとBSテレ東は9月中も10月1日になっても自動更新されなかったので古いのを消して取得し直したわ

159 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 10:08:24.77 ID:gEBNtJlz0.net
>>144
そうそう、正真正銘のソニータイマーはあるけど、カセットデッキが壊れちゃって留守録できないんだよな。
QVCとかショップチャンネルとかイラネーからFM放送を流して欲しい。
山下達郎のサンデー・ソングブック
昨日も用事があって、聞き逃した。

160 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 10:14:44.12 ID:SGb++mPs0.net
ラジコで過去一週間の放送聴けるやん

161 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 10:41:47.16 ID:15s0R1Jf0.net
まぁやりたいことを調べない時点で、新しいものにはついていけんわなぁ
愚痴を言うのは誰でもできるからな

162 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 10:45:57.09 ID:ipOowBaz0.net
BSラジオは、殆ど消滅

163 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 12:39:16.36 ID:nX70lhuKM.net
衛星放送使ってまでラジオ聞く需要ないのとネットラジオで十分ってわかったからじゃね

164 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 21:56:36.62 ID:S3jUW5xi0.net
TVtest&TTrecで録画しているのですが、自宅のアンテナが一瞬映像が途切れることがあったりUSBケーブルがずれたりして、
そのあとから受信レベルが0になってしまいそこから録画できないのですが、何か自動復帰させるいい方法はないでしょうか?

165 :名無しさん@編集中 :2018/10/15(月) 23:24:39.90 ID:RVMedIpaa.net
>>164
アンテナを直すのです

166 :名無しさん@編集中 :2018/10/16(火) 01:02:59.33 ID:w5MuQg3MM.net
USBケーブルを変えたら

167 :名無しさん@編集中 :2018/10/16(火) 03:09:35.72 ID:bikTpfn30.net
PC変える

168 :名無しさん@編集中 :2018/10/16(火) 03:24:35.05 ID:x3Me99Bz0.net
今のVerで古いロゴを消すってたまたま消した後に降ってきたなど気のせいだと思う

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200