2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TvRockについて語るスレ 102

1 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 09:25:39.73 ID:Nk0/ZH3a0.net
TvRockについて語りましょう。

・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可

・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ 101
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1529757657/

231 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 06:17:42.88 ID:C2dtkwTL0.net
追加
エンタメ〜テレ 808153152 301
KBS World 816013472 317
Mnet 813392000 318

変更
スペースシャワーTV 829124928 322

削除
324chへ変更 813392000 326

232 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 06:26:03.29 ID:C2dtkwTL0.net
削除
スカチャン2

233 :名無し的用法 :2018/09/26(水) 06:30:26.71 ID:YRVlOLVb0.net
10/1開始のchも追加して 変更入れて編集終わりっと

>>231
変更足りてねえぞ

234 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 06:39:51.64 ID:C2dtkwTL0.net
変更
衛星劇場 816013472 219

235 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 06:40:42.88 ID:lXfqMTAE0.net
>>230
開局日まで試験放送続けるわけにはいかないし流すものなければ止めるのも当然じゃね?

236 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 06:55:14.87 ID:C2dtkwTL0.net
無料でPRODUCE101シーズン1からやるのに#3からかよ

237 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 08:15:19.74 ID:OzdzwbHTD.net
しまった。エンタメ〜テレのUNICODEをSJISに変更しなかったので予約録画に失敗した。

238 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:12:56.87 ID:CHanLmZ1M.net
BSジャパンとフジnext、視聴、録画できるのに、番組表が取れなくなってますPT1 、2と38年までにしたTVrockのu2(だったかな?)を使用しています。

この場合、どこを直せばいいてしょうか?

いつもなら、長時間受信してれば大丈夫なのですが、今回はダメだったので…

239 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:16:38.88 ID:oaCSjFEc0.net
メ〜テレやればいいのに(´・ω・`)

240 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:16:44.81 ID:nz+wkFCQ0.net
エンタメ〜テレってもうやってるの?
家電にも出てきてないんだが・・

241 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:20:42.98 ID:OzdzwbHTD.net
家電は10/1の開局までたぶん来ない。

242 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:22:48.95 ID:Ea9FtrdtM.net
>>240
10月1日から

243 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:34:40.77 ID:nz+wkFCQ0.net
>>241
>>242
ごめんなさい
Woooなんだけど
KBS Mnetは出てきてるのにエンタだけがなかったもんだから
今、受信設定見てみたら chスキップになっていました

244 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:39:54.90 ID:qglxWCPA0.net
◆チャンネル名称変更
10月1日(月)
BSジャパン → BSテレ東

245 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 09:51:42.04 ID:qglxWCPA0.net
・予約などを保持したままTvRockのチャンネルの名称を変更する。
参照
>>19

246 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 10:36:11.46 ID:0fIuZzOd0.net
>>244
それ有ったな
すっかり失念してた

247 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 11:57:15.76 ID:oaCSjFEc0.net
局名は6文字とする厳しい決まりを設けてほしい(´・ω・`)

248 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 12:36:19.60 ID:5KfiViKGa.net
競走馬かw

249 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:04:15.31 ID:LFMNXzcU0.net
9桁のチャンネルの数字を調べる方法ってありますか?

250 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:05:44.86 ID:OzdzwbHTD.net
10/1は無料か。

251 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:07:18.10 ID:OzdzwbHTD.net
>>249
 目的の中心周波数(MHz)(BS9はMHz以下は切り捨て、それ以外は四捨五入)× 65536 + TSIDの値

252 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:14:45.67 ID:WPrTU7ZRH.net
保存するテキストはUTF-8でええの?S-JISなの?

253 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:16:16.59 ID:0PzJiqDq0.net
KBS、Mnet共にチョン番組ばかり、エンタメ〜もチョンパチマージャンとゴミ箱状態

不要だわ

254 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:18:32.74 ID:OzdzwbHTD.net
>>252
UTF-8でセーブして、俺みたいに録画失敗しやがれ。

255 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:30:53.60 ID:ljZ1VxfM0.net
>>254
>>191で俺はやらかしてた。

256 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 13:35:02.05 ID:NnHuI6670.net
録画もチャンネルスキャンに使ったTVTestを使えば
何も問題にならないことだろ。

257 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 14:01:05.07 ID:qszzok4r0.net
一日以降にまとめて変更するのは情弱な負け組?

258 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 14:35:02.66 ID:s9W7jVES0.net
>>256
RecTaskの方が軽いんや

259 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 14:40:26.53 ID:GNrAiWEC0.net
>>257
むしろそれでいいだろ

260 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 14:45:58.14 ID:8vldQsSL0.net
最大検索数とか最大予約数って、あまり多くするとやっぱり番組表も重くなるもの?

俺環のどこが主に影響してるのかよくわかってないけど、
録画機2台(master-slave構成)で、検索数・予約数とも500程度にすると、
番組表から予約リストをクリックするとすぐブラウザがフリーズしてtvrockは落ちてしまうが、
200程度だと安定するんだよね

261 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 14:46:47.31 ID:rKOA0eUca.net
そらー激重やで

262 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:04:05.75 ID:2pA1Fw3k0.net
なんかこのスレの人が毎回一番苦労してるな
どうみてもどの録画アプリより一番面倒なことになってるのに
まだこれを使い続けるのは何かメリットや各人のこだわりがあるんだろうか
俺はわからんから他に乗り換えたが
煽りではなく純粋な疑問
実際、TvRock使ってるけど…という書き込みを他のスレでも結構見かけるので

263 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:14:41.47 ID:GNrAiWEC0.net
>>262
安定していて、かつ、なんにも考えずマニュアル通りにやれば使えるからだよ
他のものはいろいろ自分でいじる必要性がある
いじらないと動作が不安定になりやすい

264 :sage :2018/09/26(水) 16:17:00.92 ID:VWISV/ICd.net
>>262
セッテングなんてやってしまえば終わりだから
評価の条件にならない
日常使ってて満足してりゃ他に移る必要ない
要するに使ってる本人とっては使いやすいから使ってる

265 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:28:08.02 ID:OgDGshH30.net
番組表2.0とRockバーにかわるものがない
トラポン移動その他でも特に困ることがないので、安楽環境から移る意味がない
居心地の良さにこだわりも何もない

こんな素晴らしい環境、他のアプリでも実現できるのかね
ま、他のアプリごとき興味すらないけどw

266 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:29:43.35 ID:PrJ2vb4kM.net
>居心地の良さ
馬鹿じゃねーの

267 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:31:07.70 ID:GNrAiWEC0.net
>>266
馬鹿だと思うかもしれないけど、実際それで持ってる商品やサービスで溢れかえってるのが世の中
人は思っている以上に保守的

268 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:31:14.47 ID:exWrsDgb0.net
TVtestに予約録画機能付けば誰も使わないんだけどね

269 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:35:02.26 ID:E0v/OpewH.net
>>268
今作ってるかからちょっと待ってて

270 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:35:58.39 ID:yUNMHlqF0.net
おまえら釣られすぎ

271 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:40:02.83 ID:+AqHm2/d0.net
>>262
どれ使うのがいいか教えて

272 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:41:38.70 ID:04OPkUom0.net
RockはRockバーの便利さがあって基本的に視聴用として重宝してるが
キーワード検索予約録画機能も多チューナーを扱うのでなければ必要十分かな

273 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 16:51:48.15 ID:a+2dnRVc0.net
なるほど、困ってないんなら特に他を検討することもないね
いや、何か先月や今回のCSのトラポン移動でも
>>8-9の9桁を手動で設定?とか他のアプリには無い要素で
何も考えず使えるはずがかえって他より大変そうに見えたもんで
スレ汚し失礼しました レスありがとう

274 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 17:13:31.73 ID:p1mypUnh0.net
EDCBスレも読んでるが、TvRockより難しいとしか思えんけどな。
TvRockはTVTestのリモコンソフトなんで分かりやすいが、EDCBはそうじゃないでしょ?
TvRockは使用者が多いせいか支援ツールも多いし。
オープンソースじゃないのに解析してツール作る人には感謝してるわ。

275 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 17:21:56.58 ID:a+2dnRVc0.net
ID変わってたけど260=271
>>271
TvRockで問題ないならそれでいいのかもね
どれ使うのがいい、とかいったら荒れそう
ちなみに自分は6年前にPT3導入した時に右も左も分からずどっかのブログの見よう見まねで導入したのがTVTest+TvRockで
2週間くらいでTvRockからEDCBに乗り換えてそこからずっとEDCBだけど
好みもあるし好きなの使えばいいと思う
ただ、(半年前からの自分のように)3波に加えてスカパー!プレミアムを併用する環境だとEDCBの特にtkntrec版がオススメかな
プレミアムのかゆいところに手が届くので
>>274
なるほど さらに参考になりました
使用者が多くて支援ツールが多いというのはそれだけでかなりのメリットだと思う 何事においても

276 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 19:05:06.01 ID:ocCNhu6Qa.net
エンタメ〜テレは
お昼の
試験放送に合わせて 番組表取得すればいいのかな

277 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 19:11:42.58 ID:S+llDMIFa.net
TVrockはXP専用

278 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 19:12:19.03 ID:sDz13W8s0.net
EDCBは番組表がでかくて使いづらい  TvRockの画面拡張したやつ最高 作った人まじ官舎してる

279 :sage :2018/09/26(水) 19:19:28.40 ID:8HIGoh/U0.net
>>277
なんで?

280 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 19:59:29.74 ID:p1mypUnh0.net
まあMicrosoftのOSが64bitアプリのみしか動かさないってなった時が終わりだな。
それまでは使える。
それにしても個人でここまで凝ったソフトをフリーソフトで作るってすごいと思うなあ。

281 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 20:33:25.38 ID:D2Sl7obo0.net
>>280
tvrockは64bitに対応しているけどな・・・

何言ってんだこいつw

282 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 21:18:17.96 ID:DrbW+cH+0.net
>>280
馬鹿に馬鹿にされちゃったな。乙

283 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 21:30:25.15 ID:whwP0coT0.net
>>276
俺はいつも昼12時から番組取得開始にしてるが、エンタメ〜テレの番組表所得できてたよ

284 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 21:44:45.93 ID:cP3lwLSH0.net
>>283
なるほど 明日の昼に番組取得セットしておこう

285 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 21:50:22.43 ID:0fIuZzOd0.net
明日も12-15で試験放送になってるな
EPGの番組表は取れてた

286 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 21:59:38.89 ID:uGg9z0XF0.net
>>274
非力なノートにEDCB、メイン録画にTvRock使ってるが
クリーンインストールからやり直すならもうTvRockは入れないと思うわ
EDCBならフォルダーコピーで完了だし番組表取得比べ物にならんくらい速いし

287 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 22:13:41.20 ID:uGg9z0XF0.net
メインでTvRock使ってる意味は、慣れてるのと録画用にチューナーを強制奪取してくれるからかな
EDCBはそれ単体で録画するためTVTestで視聴中に気付かないうちにチューナーバッティングして録画されてない事があったから
排他処理すればいいんだろうけど

288 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 22:18:12.08 ID:D2Sl7obo0.net
普通はEDCBを録画メインでtvrockを排他処理なんだが・・・

289 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 22:22:55.58 ID:mQl3K4v80.net
なんのためのspinelだよ

290 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 22:29:10.10 ID:p1mypUnh0.net
>>286

>EDCBならフォルダーコピーで完了だし番組表取得比べ物にならんくらい速いし

ああ、それで俺もEDCBに乗り換えようかなと思ってEDCBスレをROMってるんだが、
俺には難しいと感じたんだよ。いや本当にTvRockの番組表取得は遅すぎると思うわ。

291 :名無しさん@編集中 :2018/09/26(水) 23:04:36.92 ID:rXRlCcSM0.net
TvRockの番組取得が遅いのは番組詳細を必ず取得してるからなぁ

292 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 02:30:38.84 ID:p49y92oy0.net
EDCBだと個別に詳細取得/基本取得を選べるけど俺は全部基本取得のみ
地デジ/BS/110CS/SPHD+スターデジオの4波約350チャンネル分、各EPG取得用チューナ割当1ずつに絞ってるが、毎日11分で取得できてるな
あと番組表は結局TVTestのが一番使いやすいと思う TVTest番組表からダイレクト(シームレス)に予約登録/解除/予約リスト表示とか出来るのが便利

293 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 04:22:18.52 ID:c1XcqxBV0.net
BSジャパンはチャンネルエディタでBSテレ東にして、BSジャパンを削除すれば番組情報取れるのかな?

294 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 06:06:34.75 ID:+bTYq0mo0.net
新ロゴ降ってくるのまだかよ

295 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 08:00:02.49 ID:AEchaIvJ0.net
PGのPGによるPGのための仕様だからな
ボトムアップ感が取っ付き難いんだろう

296 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 08:47:25.69 ID:gytjxLrW0.net
>>293
OK
>>294
とっくに降っている

297 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 08:49:15.94 ID:gytjxLrW0.net
>>293
わかってると思うけどチャンネルとサービスはBSジャパンのものを設定

298 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 09:27:28.72 ID:FRfGehtAM.net
>>262
もう使わなくなったスレになんで書き込むのかね
EDCBスレでマウントとれなくて寂しいのかな?

299 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 11:31:05.95 ID:pEeJKmhKa.net
273までで話終わってんのに
卑屈なレスして蒸し返すなよ

300 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 14:39:14.77 ID:9eUWz/Ja0.net
ナショジオをHD化してほしいわあ

301 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 14:55:42.65 ID:NF04NJ7N0.net
高齢化そしてテレビは4Kで
さらに大型画面になっていくというのに
この機会にHD化しないということは
閉局がスケジュールされているんだろう
としか思えない

302 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 15:06:23.91 ID:+5IJe5Ur0.net
高齢者に必要なのは高解像度じゃなくて大音量

303 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 17:24:24.13 ID:Nls6HRsJ0.net
>>302
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9EIE41/

304 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 17:38:26.36 ID:Hlr9B/p80.net
>>293
あんまり意味ないかも知れないけどBSジャパンを削除しなくても両方表示させることも可能
ちなみに俺は局名が変わった時とか両方表示させて番組情報がきちんと取得されているか確認してから古いほうを削除している

305 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 17:47:40.72 ID:nVNUJ7qo0.net
>>302
日本人の半分(10代に限ると6割)は目が悪いからそいつらもあんまり高画質である必要がないな
だからプラズマテレビが売れずに液晶テレビばかり売れたんだろうけど

306 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 18:13:12.25 ID:AsUcOF3r0.net
高解像度のモニターって字が小さくて見にくいじゃんデカ文字に調整したりするじゃん画質とはべつの問題じゃん?

307 :sage :2018/09/27(木) 18:32:27.88 ID:SRNkwyHqd.net
>>306
モニターのサイズでかくすりゃええだろ

308 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 21:10:59.03 ID:c1XcqxBV0.net
>>296
>>297
ありがとうございます。
BSジャパンとBSテレ東両方チャンネルエディタで作って番組表も両方表示されてるけど、
BSテレ東の番組一覧はまだ表示されてないです(TvRock設定のチューナーでチャンネル、サービスは現行BSジャパンと同じにしてあります)

まだBSテレ東では情報取れないのが正解なのでしょうか?

309 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 21:31:52.38 ID:SjyLfdgQ0.net
何か間違えているか勘違いしている。

310 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 21:32:17.10 ID:gytjxLrW0.net
>>308
局名変わっただけだから名前以外何も変更はない
TVRockは局名ごとにデータファイル作るから番組表取得し直さないと更新されないぞ
古い局名のは残るけどゴミファイルとして残ったままになる

311 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 21:35:59.12 ID:YeggWXqv0.net
そろそろ7に対応したバージョン出せや

312 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 22:04:22.14 ID:gytjxLrW0.net
Settingsフォルダ内のBSジャパン.dat 、BSジャパン.grp 、BSジャパン.prg
をBSテレ東.dat、BSテレ東.prp、BSテレ東.prgにリネームする方法も有ったな
確かいけるはず

313 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 22:11:58.88 ID:HC4N9qMl0.net
旧名前のファイルは容赦なく捨ててるわ

314 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 22:35:34.82 ID:M1xfxzZP0.net
別に無理に局名変えなくてもいいんやで。

315 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 23:08:54.43 ID:FexyhbBR0.net
むしろ局名なんて変えない方が推奨

316 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 23:33:40.86 ID:NF04NJ7N0.net
dtvgen ちゃんとメンテしているから
楽勝っす

317 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 23:36:27.01 ID:c1XcqxBV0.net
マイドキュメント内のTvRockフォルダ(番組表のprgやgrp.datが格納されているフォルダ)
のBSジャパン.prgが更新されない…
視聴も予約録画もできるけど、番組表だけ更新されない…
BSジャパン.prgを削除し、メモ帳で0バイトのファイルを作成して5分以上BSジャパンに合わせて受信していたけどダメでした。

318 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 23:44:14.12 ID:gytjxLrW0.net
>>317
受信するだけじゃ番組表は取れないだろ
通常どうやって番組表取得してるんだよ
よく考えろよ

319 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 23:53:04.60 ID:gytjxLrW0.net
>>317
なんか基本的な使い方がわかってないみたいだから
>>1のTVRockのヘルプをとく読んだほうが良いぞ

320 :名無しさん@編集中 :2018/09/27(木) 23:54:09.59 ID:KJxbXn7r0.net
BSジャパンとBSテレ東を削除。
設定を終了。

その後、tvrockを再起動してエディタでBSテレ東を追加。
設定でBSテレ東を追加。
チャンネルとサービスを各チューナーに充てる。

dtv.iniを直接編集すると問題が分からなくなる。

PTxを使っている場合はチューナー3はCで4はD。

321 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 00:01:58.17 ID:e+MAOjca0.net
>>318
番組情報取得にチェックして予約でやってみましたけど、それでもBSジャパン(BSテレ東)の番組情報の更新はできませんでした

322 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 00:05:14.05 ID:5xQbUqFl0.net
TvTEST+TvRockで特定の局について視聴や手動録画はできてるのに番組情報の取得だけ失敗してるってやつは
TvRockOnTVTest.iniがTvRockOnTVTest.tvtpと同じところ(Pluginsフォルダ)に置いてあるか確認して
もしTvRockOnTVTest.iniがPluginsフォルダの外にあるなら一度騙されたと思ってPluginsフォルダに入れてみたら
クソやっぱり騙された!ってなるかも知れないけど中には幸せになれるやつもいるかもよ

323 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 00:32:21.92 ID:AgY5noBz0.net
プロジェクター+電動スクリーン100インチは良いよ
Z2+PS2+自作PC+PT2
ちょっと古いが充分な画質で迫力

324 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 00:34:07.79 ID:AgY5noBz0.net
>>323
間違えた
Z2+PS3+自作PC+PT2

325 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 00:36:15.61 ID:Pde0Z87XM.net
>>321
TVRockを使うのはお前には無理

326 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 08:27:36.57 ID:CE2IwX9W0.net
>>300


327 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 08:47:31.82 ID:Lhr2Mm9u0.net
ナショジオは一応HD化したけど、なんちゃってだからなあ
一時間番組で4Gいかないとか、地上波の3割カットだし

328 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 10:48:12.77 ID:vtbHU8G4M.net
ここに書かれてるの全部やってみたけど、番組表取れなかったから、取れてる別PCのBSジャパンのprgファイルを持ってくることにしました。

329 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 12:33:44.23 ID:hUephwEt0.net
>>8
AXN海外ドラマも、9桁はこれと一緒ですか?

330 :名無しさん@編集中 :2018/09/28(金) 12:44:47.28 ID:cgxFEEBf0.net
> 他の場所は一切いじらない。

総レス数 1005
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200