2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVTestについて語るスレ Part 93

1 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 20:21:55.67 ID:E5NlQHOk0.net
TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

■DTV関係ツールダウンロード
http://2sen.dip.jp/dtv/ (休止中)
http://www3.wazoku.net/2sen/
http://www.mediafire.com/2sen#jg71pcuma9ls2

TVTest本体とプラグインについて語るスレです

TVTest公式リポジトリ
http://github.com/DBCTRADO/TVTest

■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
http://dbctrado.wink.ws/
Axfc UpLoader -ファイル検索-
http://www1.axfc.net/uploader/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC

前スレ
TVTestについて語るスレ Part 92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1533032026/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


851 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 00:14:30.34 ID:sz5FupCK0.net
BSの局ロゴ降ってきた
後は放送休止あけ(5:20〜)にチャンネルスキャンか

852 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 00:15:48.98 ID:279Et7G60.net
スキャンしてもBSジャパンのまんま

853 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 00:16:50.04 ID:OBIy6/5n0.net
KBS World 放送開始したがいきなり再放送番組

854 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 00:41:19.58 ID:BqnikJrb0.net
メーテレ中卒高卒がターゲットな感じ

855 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 01:07:36.70 ID:Ae+vzcDm0.net
>>852
放送休止が02:45:00〜なのでそれ以降だね

856 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 01:44:12.42 ID:SG6gytUH0.net
台風で家が揺れて眠れないから
二時からグラッチャオ見る

857 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 01:51:42.37 ID:yc5hn6aia.net
停電で予約がーーー

858 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 02:01:47.84 ID:3TJ2CE+I0.net
>>833
あぷろだにある「0.9.0対応TVCAS_B25」で試してみれば
0.10.0でも同じで使える

859 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 02:06:35.76 ID:jHH+AkrJ0.net
ピュアな美貌に限りなく柔らかい95センチIカップ豊満ボディ、近頃ぐぐっと色っぽくなった西田麻衣ちゃん。
裸エプロンやバスタオル、枕ブラなど過去最大露出&激揺れで頑張ってくれました。

860 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 02:11:00.14 ID:SG6gytUH0.net
ここで実況するなw
しかしすごいおっぱいだ

861 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 02:20:20.34 ID:YZdsSiWKM.net
お楽しみ中すいません
衛星劇場の画面が小さいのは自分だけ?

862 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 02:23:05.17 ID:uBFhZjEa0.net
スキャンしたらCSがおかしくなっちゃった いくつか違うのが映っちゃう

863 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 03:18:55.69 ID:BqnikJrb0.net
ビラビラが見えそう

864 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 03:20:41.06 ID:W11BOfUW0.net
メ〜テレやるじゃん

865 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 03:27:38.04 ID:BqnikJrb0.net
あってよかったエンタメ〜テレ

866 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 03:37:35.32 ID:tn4hEIJV0.net
BSテレ東ロゴもう入ってた

867 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 05:23:21.32 ID:m25FIjTy0.net
>>835
動くし使ってるよ
>>837
自分でビルドせず拾ってこれるバイナリだと0.8.0は動いたが0.8.2は動かなかったかな 俺の知ってる限りだと
自分でビルドしたら0.9.0も動く 録画機でテスト用に使ってる
ただ、0.10.0はvs2017でxp対応ビルドしたらコケた それ以上調査せずxpでは0.9.0使ってる
視聴環境では0.10.0使ってる
>>831
使えるよなあ スカパー!プレミアム、スターデジオのスクランブル解除も出来てるわ

868 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 05:39:15.05 ID:m25FIjTy0.net
BonCasLinkまわりはこれ使ってる
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1525789119/428

B-CAS+プレミアムICカードの複数枚併用とか
柔らかいのとプレミアムICカードの併用とか
何でも柔軟に対応できる
スターデジオも問題ない

869 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 06:28:06.47 ID:uMpe0Mk90.net
エンタメ〜テレとかBSテレ東とかどうなってんだ

870 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 06:30:24.31 ID:Xt+EjKID0.net
台風でBS・CSアンテナ曲がって映らなくなってたw

871 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 07:21:29.89 ID:feHwKWJU0.net
スカチャン2もちゃんと消えた

872 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 07:29:59.92 ID:eSkGwZpR0.net
ロゴもch名もテレ東になってるな

873 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 07:41:13.56 ID:n9PErNZ4M.net
7.2.0 XPでスキャンして新局OKだった すべて完了 ふ〜♪

874 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 07:47:43.62 ID:XWqRH2/S0.net
設定完了。
一連の諸々の変更はこれで全部終了なんだっけ?

875 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 08:16:51.31 ID:RGnuA7on0.net
BS放送大学第3チャンネルは廃止されたの?
チャンネルスキャンすると検出されないんだが。

876 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 08:20:25.35 ID:Og7qbMdSM.net
そだよ

昔は1,2,3とあったけど、大半が1ch放送、たまに3ch放送だったのが
10/1から常に2ch放送になった

877 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 08:21:33.51 ID:RGnuA7on0.net
>>876
了解です。ありがとう。

878 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 09:26:52.16 ID:279Et7G60.net
やっとロゴ降ってきた

879 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 10:12:22.50 ID:SG6gytUH0.net
Eテレも021と022は同じものしか放送していないんだから、2chに減らせばいいのに
真っ黒な番組列があるのは気分的によろしくない

880 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 10:35:01.29 ID:GzVKaTqv0.net
>>879
非表示にすればいいだけでは
あと表示させててもTVTestのEPG番組表で一週間まったく番組がないチャンネルは自動で非表示になってるけど

881 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 10:35:34.44 ID:GzVKaTqv0.net
地味にディズニーチャンネル→ディズニーchに変更されてるな EPGチャンネル名

882 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 10:37:21.61 ID:SG6gytUH0.net
>>880
ごめんちゃい
EPG取得し直したらきれいになった

883 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 12:50:41.71 ID:LPA7LNbL0.net
放送大学
消えたと思ったら
BSキャンパスex
なのねw

884 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 12:58:43.32 ID:l2Q9kMOXD.net
こっそりスカチャン2はチャンエルスキャンから消えてるな。

885 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 13:36:14.77 ID:3QJx8pyD0.net
チャンエルスキャンってなんだよ。

886 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 13:47:22.79 ID:l2Q9kMOXD.net
chanerusukyan

887 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 14:01:01.74 ID:G+IwZ9Mq0.net
L字放送のためにDボタンがあるんだよな・・・
ジジババは絶対押して見ないからL字にするしかないんだろうけどw

888 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 14:01:12.77 ID:K9HZDB3HD.net
も〜エッチなんだからw

889 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 14:56:31.41 ID:LI2maR2K0.net
>>858
ありがとうございます
落として試してみましたが字幕しか出ませんでした
BonCasServerとBonCasProxyの組み合わせではダメなのかもしれません
>>868さんのBoncasClientと言うのがあるとのことでそっちも試してみます

890 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 15:55:10.12 ID:20LGHHQs0.net
そんな面倒なことしなくていいよ
winscard化したboncasclientあるから
こっちの方が遥かに汎用性がある

891 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 16:32:23.38 ID:eSkGwZpR0.net
>>883
exとonの2chだ
つか地上波終了したのか

892 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 16:44:07.92 ID:j2Lj5u1+0.net
BSテレ東はchsetを書き替えるだけでいいのかね

893 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 17:04:49.44 ID:LPA7LNbL0.net
>>891
YES!
2018年9月末をもって、関東地域(一部を除く)で実施している地上波(テレビ(12ch)、
FMラジオ(77.1MHz/78.8MHz))による放送は終了
要するに東京タワー送信系統は終了ね

894 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 17:23:55.89 ID:2VB71Bxo0.net
なんで韓国Ch3つも増やしたんだよ

895 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 17:42:40.55 ID:UQ1BU5JF0.net
韓流は金払って見る人が多いドル箱だからに決まってるじゃん

896 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 17:52:12.70 ID:NxtrscV9M.net
売れなければ消えるだろ

897 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 18:05:03.63 ID://Uu5Qgo0.net
偉い人がいろいろ貰ったんだろ

898 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 18:16:36.15 ID:QR9MoHVE0.net
チョンドラは放映権がクソ安いらしいな

899 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 19:27:19.28 ID:LI2maR2K0.net
>>890
boncasclient(windcard)でいけました
これでts再生もTV視聴も0.10.0で纏めることができました
ありがとうございました
皆様感謝です

900 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 19:30:46.47 ID:jxs/WLTc0.net
次のスキャンはいつニカ?

901 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:44:29.49 ID:3/eRpdXF0.net
まいったなぁ
CS110がブロックノイズだらけで何が起きたのかと思ったら
すげえdB落ちてる
台風で屋根のアンテナがズレたのかもしれない
どうしよう・・・

902 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:50:38.74 ID:FCOhMx1E0.net
直せばすむことじゃん。

903 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:53:12.90 ID:3/eRpdXF0.net
>>902
ベランダじゃなくて屋根に設置してあんのよ

904 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:56:10.84 ID:4OxwvWPk0.net
んな事言っても直さないとしゃーないやん

905 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 20:56:16.41 ID:cS7C5cqq0.net
風がやんでても夜は上るものじゃないとは思うけど
録画したい番組があるなら難しい選択だね
諦められる番組ならそもそも気にしてないだろうし
イキロ

906 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 21:03:22.80 ID:ha3yA5xM0.net
TVTest起動する→普通に視聴できる→閉じる→起動する→エラーカウント上がりまくり→閉じる→起動する→普通に視聴できる
みたいな感じなんだけど、どこを確認したらいいかな?

エラーカウント上がりまくりの時も15dbくらいは出てる

907 :名無しさん@編集中:2018/10/01(月) 21:05:16.02 .net
  
 
  ワシもNHKとかTBSとかの地デジだけ何か感度が落ちたのか知らんが勝手にワンセグ映るようになっちまったw
  台風でアンテナ曲がったか


 


908 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 21:09:21.60 ID:3/eRpdXF0.net
ここで愚痴っててもしょうがないので
レベルチェッカー買って、週末登ってみるわ

ちなみに現在
BS/9dB前後 CS110/6dB前後
台風前はどっちも12~15dBくらいあったのに

909 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 21:13:46.53 ID:LYpJNkZN0.net
>>903
見たいならやるしかあるめえ
スキルや時間が困難なら電器屋に電話するといい

910 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 22:00:49.63 ID:cVDHmPqh0.net
>>909
真冬の猛吹雪の時に屋根に登ったよ
屋根の上で転んだときはちょっと諦めたw落ちなかったけど

911 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 22:15:02.22 ID:eIfil+Xm0.net
MnetとKBS Worldのチャンネルロゴが出ない
エンタメ〜テレビのロゴはTBSチャンネルのロゴに

どうすれば治るの?

912 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 22:17:18.22 ID:F9QJabIo0.net
時の流れに身をまかせ

913 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 22:24:13.93 ID:4OxwvWPk0.net
>>911
ロゴ消して取り直す

914 :名無しさん@編集中 :2018/10/01(月) 22:35:53.38 ID:tn4hEIJV0.net
>>903
俺は屋根からベランダへ移したぞ
Uもついてるからマストの限界に近くて、強い台風で倒れたりもしたんでね
配線は屋根からベランダに継手して伸ばしただけ
それ以来一度もいじってないし、今回も無事だ

915 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 00:53:42.32 ID:JQOQOFIO0.net
>>914
俺も雪対策が面倒だから移動したよ

916 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 01:41:25.02 ID:UaoqE77F0.net
M?
4965064284088178075?

917 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 02:43:49.80 ID:/SfH1tmK0.net
>>910
何でそんな時にやるんだよw
UHFみたいに高さが必要なわけじゃないしこの際ベランダに移すのを勧めるわ
屋上でUと混合してるならその辺の対処も必要になるけどね
運が悪けりゃ来週の25号でもまた向き変わるぞw

918 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 02:59:23.45 ID:JoURuHqO0.net
>>746
>これで10月1日にTVTest0.10.0のロゴ自動更新でBSテレ東とBS-TBSの新ロゴが自動更新されればまだ良いが、もしされなかったら手動で消して取得し直さないと
>更新されないことになる

結局、BSテレ東とBS-TBSだけ10月1日になっても自動更新されなかったわ…
TVTest0.10.0でBSキャンパスex/onやCSの新3局は9月中に勝手に更新されてたが、結局昨日手動でBSのロゴを消して取得し直すことでBSテレ東とBS-TBSも更新できた
こういう時に>>752のツールは役に立つな
今回に限らず、TVTestのロゴ自動更新は0.8.1で実装されたとはいえ、0.10.0になっても、フライング更新されたり結局更新されなかったり、イマイチ挙動が落ち着かないな

919 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 03:21:41.74 ID:JoURuHqO0.net
10月1日変更点
[BS]
BSジャパン/2/3→BSテレ東/2/3(ロゴは9月中にフライングで降っていた)
放送大学BS1/2/3→BSキャンパスex/on/×(削除)(ロゴは9月中にフライングで降っていた)
ディズニーチャンネル→ディズニーch(地味に10月1日付でEPGチャンネル名変更)
[CS]
スカチャン2→×(9月26日以降にチャンネルスキャンしても何故か残っていたが、10月1日付で消えた)
[スカパー!プレミアム]
# スカチャン2→×(プレミアムの方は9月26日にチャンネルスキャンから消えていた)
FOXクラシック→×(9月30日で閉局、チャンネルスキャンからも消えた)
KBSワールド→KBS World(10月1日付でEPGチャンネル名変更)
EXスポーツ→EXスポーツバラエテ(ロゴは10月1日付から降り始めた)

920 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 03:32:13.83 ID:JoURuHqO0.net
>>919反映後の状態
地デジ https://i.imgur.com/mNbeGyf.png (関東じゃないので変更なし)
BS https://i.imgur.com/e8f52AM.png
BS(data含) https://i.imgur.com/sQzaXXX.png
CS https://i.imgur.com/gAoPfsW.png
スカパー!プレミアム https://i.imgur.com/3pciOzy.png

https://i.imgur.com/Tx7c1DK.png

921 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 05:22:35.21 ID:RDzJufUN0.net
先日の台風でまた屋根上のアンテナがズレてBS/CS映らなくなった
今回の台風は先月のに比べてほぼ風被害感じなかったから無問題だろうとタカをくくっていたらこれだよ

あまりに簡単にズレ過ぎじゃね?と思ってググってみると
どうもウチの屋根馬の支線が4本しかない(そしてたわんでいる)せいで
8本の支線でガッチリ固定してある家と比較してズレやすいことが判明
悪徳業者め手抜きしやがったな…!!ぐぬぬ ←今ココ

この先はアンテナスレ行きだろうがみんなの家はどう?
台風の度に映らなく家はウチと同じかもしれんね

922 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 05:43:22.06 ID:8LU7ZXZr0.net
うちは太陽光パネルが屋根の全面に設置されてるので、アンテナは壁からポール1本で固定されてるだけ。
その為、固定器具の部分で折れ曲がったよ。お陰でアンテナが真上向いてる状態だw
ステンレス製ポールで風速60m級に対応してるらしいが、折れたって事は強度なんてあてにならないって事だな。
まあスレチだけど、本当に強風だった。

923 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 05:52:16.44 ID:JQOQOFIO0.net
>>922
宇宙と交信してると思われてるな

924 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 06:07:10.80 ID:a8A21xcR0.net
>>922
大変だな

925 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 07:28:02.06 ID:eUiIqBs10.net
むしろ柔らかければ折れないのである

926 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 08:31:35.65 ID:N2Isc30R0.net
中折れする

927 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 09:25:13.31 ID:kEOZWOxU0.net
>>922
それポールの強度じゃなくて
お前んちの壁の強度の問題じゃね?

928 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 09:27:50.14 ID:HXl3U9Yc0.net
それにしてもKBSのお天気おねいさんエロすぎw

929 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 10:21:53.83 ID:w01S/XvsF.net
速く局名を変えたほうがいいのは
スカチャン1


! ・ / ◆ 重複はそれを削除したほうがいい

BSスカパー!
スーパー!ドラマTV
エムオン!
スカサカ!
ミュージック・エア
ザ・シネマ
BSフジ・181
囲碁・将棋チャンネル
女性ch/LaLa
銀河◆歴ドラ・サスペ
BS11イレブン
BS12トゥエルビ

930 :名無しさん@編集中:2018/10/02(火) 10:41:50.26 .net
うち、パラボラはベランダ手すりに固定(戸建て)25年。
いままで風でずれること無し。 幸い、ベランダの位置でも仰角に障害物ないのも恵まれている。

931 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 10:52:06.06 ID:vySB+Kbi0.net
地震で家ごとずれる

932 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 12:49:58.80 ID:TCuhneO00.net
スキャンしてもBSテレ東だけ出てこないな

933 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 13:37:16.08 ID:IV18RbdC0.net
あれー?
ver 10.0 で
J:COMテレビのデータ放送でAMラジオ
消えたよ!

934 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 13:48:33.10 ID:nBYgf4EqD.net
J:Comのラジオ送信はJ:Comテレビの音声切替で音声2、3、4に切り替えると聞こえる。
J:Comはデータ放送はやってなかった気がするが(こちらはJ:Com東京練馬だが)。

935 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 14:47:19.39 ID:Jljot1aV0.net
BSテレ東はBSジャパンだと日テレと間違われる事があるから変更したの?

936 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 16:28:48.60 ID:IV18RbdC0.net
>>934
おお 音声切替でOKですね!
チャンネルの右クリックでなかったのか?
勘違いだったかな!
放送大学はチャンネルの右クリックで
別チャンネルへ飛んだ! マルチチャンネル廃止かな?

937 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 17:35:33.83 ID:JoURuHqO0.net
BS/110CSとスカパー!プレミアム両方にある番組で公式サイトのチャンネル名が異なるチャンネルは現時点で1つ
BS251:BS釣りビジョン⇔Ch.540:釣りビジョンHD

他は全て今年4月に「BS〜」「〜HD」を外したのに、釣りビジョンのみ何故かそのまま

公式チャンネル名が同じなのにEPGチャンネル名が微妙に異なるチャンネルは現時点で以下の5つかな

BS236:BSアニマックス⇔Ch.670:アニマックス
BS256:ディズニーch⇔Ch.620:ディズニーCh
CS294:ホームドラマCH⇔Ch.661:ホームドラマch
CS295:MONDO TV⇔Ch.659:MONDOTV
CS363:囲碁・将棋チャンネル⇔Ch.521:囲碁・将棋ch

9月26日付で
CS317:KBS World⇔Ch.656:KBSワールド も生じたが、10月1日付でCh.656:KBS Worldとなり同じになった

「BSアニマックス」の「BS」は今年4月(公式チャンネル名からは外れた)の外し忘れっぽいのにまだそのまま
他も大文字小文字とかスペースとか合わせればいいのに
「スカサカ! 」とか最後に半角スペースが1つ入っちゃってたりするし 担当者は結構雑だなw

938 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 19:28:33.72 ID:vEqvVDyp0.net
うちも最近BS・CSのドロップ多いなと思ったら、アンテナの支柱が5度くらい傾いてた
手で真っ直ぐに戻したらレベル回復、角度って結構適当なんだな

939 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 19:38:47.55 ID:5A4UB1Fa0.net
0.10.0のDLパス教えてくださいお願いします。マジで分かりません。詰みました。

940 :tvtest :2018/10/02(火) 20:03:56.72 ID:OFBaI7c+a.net
斧のやつ?

941 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 20:52:55.70 ID:bl4JvjuRD.net
斧じゃなくmappoiろだの使えばいいのに。DTV

942 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 21:09:42.24 ID:N2Isc30R0.net
>>939
テンプレのじゃダメなの?

943 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 21:46:01.03 ID:H9PAjKVHM.net
局ロゴってどっかに転がってる?
BS,CSの最新欲しいんだが
BS1受信してもダメだ

944 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 21:51:58.83 ID:oQ/zDbtl0.net
>>943
7.23使ってるの?

945 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 22:46:17.67 ID:Jljot1aV0.net
723ってどうして使ってるの?

946 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 22:47:24.05 ID:H9PAjKVHM.net
>>944
0.7.23 (X86)です

947 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 22:47:27.92 ID:yXqoHS9x0.net
>>896
和式が売れなければ、スズメの涙ほどの儲けでも奴らは流すだろうよ
つーか、日本の芸能・スポーツは半島人に仕切られてきた過去はある
今も続いているんだろ

948 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 22:49:00.87 ID:H9PAjKVHM.net
よくわからんけど、0.7.23だとBS/CS局ロゴ取得できない?
地デジはOK

949 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 22:55:27.35 ID:/ZicEHj80.net
0.7.23でもできるよ

950 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 22:59:22.18 ID:fewA8OyI0.net
BS1で5分も放置してりゃ来るだろ

951 :名無しさん@編集中 :2018/10/02(火) 23:11:46.92 ID:H9PAjKVHM.net
>>950
昨日も今日も小一時間BS1受信してるけど取得できないな
念のため102も受信してるが
昔はすぐ取得できたけど、最近は頻度低くなった?
気が向いたときしかメンテしないが、やるときは完璧にやりたい

そのうち、まったく見なくなるけど

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200