2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代ビデオコーデック総合スレPart2 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】

766 :名無しさん@編集中 :2018/12/24(月) 01:05:09.32 ID:agtwOkQX0EVE.net
「影響を受けるメディアフォーマットの例」の中に「AV1/VP9」が入ってるから
そこだけ見て誤解してる人が多いようだけど、主題は

  「QuickTime 7 フレームワークの利用停止」

なので、やってることはごく真っ当な進化だと思うよ。
そもそもこれまでもAV1/VP9の読み込みなんてサポートしてなかったみたいだし。
サードパーティの読み込みプラグインがあるのかと思って探してみたけど見つからなかった。

だいたい現状で動画編集ソフトでAV1/VP9素材を扱う需要なんてほぼ無いだろうし、
動画編集ソフトでAV1をネイティブにサポートする時期なんて、HWデコーダ/エンコーダが
それなりに出だすであろう時期(1年後くらい?)になってもまったく問題ない。

そんなことよりSafariとかでのAV1/VP9再生をさっさと実装しろよと思うけど、
AV1はともかく、VP9はサポートしないまま終わりそうではある。

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200