2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SATELLA1・2 サテラ1,2改造版 40台目

1 :名無しさん@編集中 :2018/06/26(火) 16:18:40.22 ID:oHqr9th10.net
■サテラシリーズ(オリジナルは海外衛星受信機だが改造するとス◎パーP専用受信機になる)
◎「旧サテラ1」(部品違いで、初期、中期、後期の製造ロットが存在する、製造終了品)
◎「新サテラ1」(LEDが青色の物でスノー、ブラックの二色がある、製造終了品)
◎「サテラ1-Z」(新サテラ1より、速度が向上した現行モデル)
◎「サテラ0」(HDMI端子が無い、コストダウンモデル)
◎「SKYLAB-HD」(サテラ1のOEMで、ファームは未だサテラ1の177パッチ相当、録画機能が無い)
◎「サテラ2」 新設計。
(2番組同時録画の高画質ダブルチューナー、USB3ポート(2TB) 合計6TB NAS対応、自動アップデート、無線LAN)
http://shuttletec.com/world/item/tuners/
★現状、Sky> サテラ

※Skyとサテラの比較表
http://smart-life.blog.jp/archives/51743266.html

993 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 07:49:06.64 ID:N2Kd/YD00.net
サテラより、プレミアムサービスそのものの存続が怪しくなってきたな。
とにかく解約が止まらない。
プレミアムは今年度中に契約100万割れへ。
なのに大幅値上げとか、さらに契約者を減らす愚考。

994 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 08:15:25.80 ID:6FskN/q50.net
>>993
どうせ最後まで残るのはアダルト依存患者だからいいんじゃね
タバコの値上げとおなじ

995 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 15:09:59.40 ID:lNNO2A3n0.net
>>992
BAN食らって発狂してるだけだろ
ざまあーwwww

996 :名無しさん@編集中:2018/08/20(月) 18:55:05.28 ID:pEXB6vlkC
 http://satch.tv/?mref=300

997 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 20:37:01.33 ID:4AqwpVQ+0.net
でも3ヶ月前のBAN時に比べると騒いでいる人もすっかり減ったね。
みんな2買ったか、UBOXかアボカドに移ったんだな。

998 :名無しさん@編集中 :2018/08/20(月) 23:36:10.77 ID:Zieleoq00.net
MACアドレスの偽装に成功した1とゼロと1zのユーザーだっているだろう。
ちなみにウチも偽装成功した1z 快適で超安定している。

いつまでこれで試聴できるのかはワカランが仮に見れなくなったとしてもサテラ2なんか買う気にならないな

999 :名無しさん@編集中 :2018/08/21(火) 04:34:52.20 ID:b3jRK7eH0.net
>>998
同感

1000 :名無しさん@編集中 :2018/08/21(火) 08:27:23.13 ID:48fMVHEAd.net
>>995
こういうバカがいるからサテラもやっていけるんだな。

1001 :名無しさん@編集中 :2018/08/21(火) 09:46:30.58 ID:YoMSUt910.net
>>997
アボカドが映るとかここでも宣伝しているのかよwアボカドクンw

1002 :名無しさん@編集中 :2018/08/21(火) 22:54:08.46 ID:Eq3UB+/n0.net
>>1000
ざまあーwwww

1003 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 04:58:43.40 ID:x228thlX0.net
いま1やZでポイント使わず映ってる人いるの?

1004 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 08:20:21.37 ID:46ezMNaGa.net
逆にポイントで映るようにしてもらった奴がいるのか?

1005 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 08:30:16.80 ID:AUEJe53O0.net
>>1004
同感

1006 :名無しさん@編集中:2018/08/22(水) 09:19:50.89 ID:BwsZeNXDy
 http://satch.tv/?mref=300

1007 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 10:22:18.50 ID:hhzeniL6r.net
ポイントで快適に視聴してますよ

1008 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 11:15:46.19 ID:ZElcp6T5a.net
貧乏人はもう諦めろ往生際悪いんだよ
それから絶対に2買うなよまたいずれBANされるんだから

1009 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 12:37:40.19 ID:ZvD5Y0iu0.net
>>1002
また馬鹿な貧乏人がでてきたか。
引っ込め!

1010 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 15:58:15.99 ID:d8wQt+zCa.net
簡易クラックと言いながら対応できないインディアン
技術力大丈夫?なんか心配なってきた

1011 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 18:53:11.00 ID:0at57Bm20.net
>>812 のパッチで問題なく視聴できています。
現実的に対策は難しいのかな。

1012 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 19:43:31.05 ID:usbNJJmE0.net
>>1011
結局、macアドレスでしか接続制限が掛けられないので改造してしまうと
無理、丸ごとサテラ2以外のmacアドレスを接続制限は可能
それもできないから、extra鯖つくって、改造をやめさせる
でも、サテラ2買って欲しいからextraサーバーを意図的に送信やめて嫌がらせです。

1013 :名無しさん@編集中 :2018/08/22(水) 21:51:14.29 ID:Lm3PGb460.net
俺、サテラはオクで売って、
尼プラだし>>904買ったわ。

1014 :名無しさん@編集中 :2018/08/23(木) 02:35:04.44 ID:IvQpZVdk0.net
このスレの前半にちょい話題あったと思うけど、Asuswrt-Merlin(ASUSルータの非公式FW)でmac偽装してみたら普通に他の鯖通ったわ

とはいえメインはNetgearルータなのですぐ戻したけど

1015 :名無しさん@編集中 :2018/08/23(木) 02:36:12.67 ID:IvQpZVdk0.net
まぁ、もう手順が簡単に確立されてるしASUSルータは安いのでも一万円ぐらいするからどうでもいい話しだろうけど

1016 :名無しさん@編集中 :2018/08/23(木) 06:35:05.13 ID:3iPRTw4r0.net
>>1014
これ嘘では?
パケットヘッダーのMACは偽装していません!
オリジナルのMACアドレスがパケットヘッダーに乗っかっています。
「Asuswrt-Merlin(ASUSルータの非公式FW)でmac偽装」
スカパパ・サーバに渡すデータを偽装しているだけです。
そんなことはパケットキャプチャすれば解るでしょ!!

1017 :名無しさん@編集中 :2018/08/23(木) 07:15:22.84 ID:3iPRTw4r0.net
>>1014
スカパパサーバーがレンタルサーバー上のアプリケーションで実装されている以上OSI 参照モデルの「7 アプリケーション層」以下の「3 ネットワーク層」のMACアドレスではフィルタリング出来ないでしょう。
だから、サテラ側に80ポートでサーバーに渡すデーターとしてMACやパッチ等のバージョンを要求しているのです。

1018 :名無しさん@編集中:2018/08/23(木) 09:46:33.64 ID:+R8VS5SfE
  http://satch.tv/?mref=300

1019 :名無しさん@編集中 :2018/08/23(木) 09:56:20.15 ID:IvQpZVdk0.net
>>1016,1017
あれ、マジか じゃあサテラ側の改造を戻したつもりでちゃんと戻ってなかっただけか 嘘情報ごめんよ

1020 :名無しさん@編集中 :2018/08/23(木) 11:59:31.30 ID:3iPRTw4r0.net
http://art5.photozou.jp/pub/890/3180890/photo/257510907_org.v1534993070.png

1021 :名無しさん@編集中 :2018/08/24(金) 20:04:23.64 ID:XtJ5wOo20.net
>>1020
お前、短気者やないか
サットで同じSS上げてるから分かりやすすぎるぞw

1022 :名無しさん@編集中 :2018/08/24(金) 23:36:03.40 ID:RSZoKqTA0.net
pepperidなにかやらかしたんか?w

1023 :名無しさん@編集中 :2018/08/25(土) 07:20:22.69 ID:dmfkJBBJ0.net
>>1022
なんだかgammuってやつがサットの暗黙のルールを知らずに管理人に直訴しているみたい。
周りを見れば理解できるはずだがこいつもかなりの粘着質と見た。
pepperidも呆れて傍観または無視を決め込んでいる様子。
今後のgammuの動きが楽しみ。

1024 :名無しさん@編集中 :2018/08/25(土) 07:38:38.31 ID:o3nasTnE0.net
>>1020
キャプ自慢か

1025 :名無しさん@編集中:2018/08/25(土) 19:44:53.30 ID:8FzsLaS83
 http://satch.tv/?mref=300

1026 :名無しさん@編集中:2018/08/25(土) 20:17:13.06 ID:F2PFCbzCQ
>>1025
もうポイント貯めても何も出ないぞ

1027 :名無しさん@編集中 :2018/08/25(土) 19:35:22.44 ID:qLGbyUhf0.net
どんだけサットが気になってんだよ(笑)

1028 :名無しさん@編集中 :2018/08/25(土) 23:44:57.37 ID:YDtq9Lkd0.net
短気ものさんBANされた機種でも生きているサーバーへ接続できるようにパッチの形にしてアップロードしてください。サテラ2買いたくありません。

1029 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 00:22:12.30 ID:/e/vBzDL0.net
エクストラは週末にアクセス増えると遮断されるんかな

1030 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 03:25:30.77 ID:yfuEOhYlp.net
まあPC用FTAチューナーに移行するのが吉だな
ある程度の知識とある程度の資金は必要だけどな
そこまでみたいなら

1031 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 05:36:43.00 ID:giQOSPf+0.net
>>1028
USBドングル方式しかやってません。
今日はこれから終日作業で出かけます。

1032 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 05:39:43.49 ID:giQOSPf+0.net
>>1029
週末アクセス増えるからでは無く、2への買替促進に効果的と思っているんでしょ!

1033 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 06:00:47.05 ID:KTpmpHgoM.net
名指しされてそれにマジレスする短気者先生
カワイイ

1034 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 06:08:40.49 ID:giQOSPf+0.net
>>1031
https://1.bitsend.jp/download/657b390f5ed75c41d60b7cab5587e016.html
本日10回制限でアップしました。

1035 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 08:17:52.88 ID:EOgV+nrW0.net
>>1034
チマチマあっぷしないでパッチを作ってやれよ 短気のおっさん!!

1036 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 09:24:50.81 ID:vjpJc+cf0.net
前スレの900氏の
あの書き込みがなければ、ZERO,1,1Zは復活しなかっただろう・・・
サクラのMACアドレスは晒すし、本物のハッカーを怒らせると怖いなあ。
簡単ハッキングの対策も結局出来なかったみたいだしね。

1Zで667の録画は頭切れなく順調です!

1037 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 11:44:01.01 ID:2YgWUqsJ0.net
今更2を買うひとはいないよ。
もう生産中止だしいつBANされてもおかしくない。
1をBANした時点で全ておしまい。
ここの運営者バカだね。

1038 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 11:48:08.96 ID:6BbrsoXg0.net
むしろ生産中止してからまだ止まってないのが不思議だわ

1039 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 11:54:35.30 ID:vjpJc+cf0.net
韓国、台湾のユーザがいるから切れないでしょ。
あいつらはギャーギャー騒ぐし、本社まで押しかけるし。
日本人は基本的に泣き寝入り、詐欺にあいやすい国民性。

1040 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 12:09:04.21 ID:okbkD9UD0.net
>>1034
もう一度プリーズ!

1041 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 12:22:24.64 ID:t8IxCWVC0.net
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!

1042 :名無しさん@編集中:2018/08/26(日) 14:16:26.94 ID:Tqt4Qu0nP
 http://satch.tv/?mref=300

1043 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 13:33:19.97 ID:tUfbFRXw0.net
初期化したらBSスカパーとヌーベルパラダイス観れるようになった

1044 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 21:13:25.59 ID:dabpId8p0.net
パッチをダウンロードできましたが、binファイルが認識せず前に進みません、どうすれば良いのでしょうか?
ちなみに旧サテラ1です。 ご教授ください。

1045 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 21:37:27.46 ID:y9MChy/lx.net
>>1044
ウイルスに犯されましたね

1046 :名無しさん@編集中 :2018/08/26(日) 22:01:33.00 ID:dabpId8p0.net
>>1045
えっえっ、とりあえず初期化してみます。

1047 :名無しさん@編集中 :2018/08/27(月) 08:28:53.75 ID:/Y+bBdeS0.net
スカパパさんの簡易ハック対策って諦めたの??

1048 :名無しさん@編集中 :2018/08/27(月) 13:25:31.60 ID:3hLuRjFD0.net
その前に、全鯖SR02と04?
見れないw

1049 :名無しさん@編集中 :2018/08/27(月) 14:05:04.70 ID:TNAmpjP00.net
鯖落ち?

1050 :名無しさん@編集中 :2018/08/27(月) 15:12:13.57 ID:3hLuRjFD0.net
ようやく映った、16:30からの予約に間に合ってよかった

1051 :名無しさん@編集中:2018/08/27(月) 19:55:33.12 ID:FE/eDp554
  http://satch.tv/?mref=300

1052 :名無しさん@編集中 :2018/08/27(月) 21:49:20.47 ID:h/tOnKyL0.net
今サットにサテラ0の937パッチってないんですね。
誰かあげれる人いたらお願いできませんか?

1053 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 00:33:56.58 ID:e5a9yjnJ0.net
スカパー停波中の為、サテラに切り替え視聴!

1054 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 07:13:22.08 ID:J2BX/HYSa.net
information
http://www.tv-copyright.jp/m/

1055 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 11:16:24.40 ID:9CDR0o2C0.net
>>1052
0は
https://1.bitsend.jp/download/a056c59d5463661f590a8785a6908969.html

1056 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 11:27:09.35 ID:DHqzd5w9H.net
サットチャンネル絶賛閉鎖中?

1057 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 11:28:32.75 ID:LtnJZC/a0.net
絶賛、閉鎖中

1058 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 11:28:33.48 ID:9CDR0o2C0.net
サットチャンネルがが落ちてます!
タッ君がトンずら?

1059 :名無しさん@編集中:2018/08/28(火) 12:52:35.89 ID:btDHo/gew
ポイント解除組satella1bk サーバーには繋がるが
全チャンネルメンテナンス中で見れない。
F1予約してたのに録画失敗

1060 :名無しさん@編集中:2018/08/28(火) 12:54:04.06 ID:btDHo/gew
666は映った。

1061 :名無しさん@編集中:2018/08/28(火) 13:06:53.93 ID:btDHo/gew
復活しました。613映りました。

1062 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 11:57:26.56 ID:DHqzd5w9H.net
pingは通っているにゃー。
メンテか?
昼休み?

1063 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 12:38:58.74 ID:WJ7tKD/wa.net
パッチ使用の概要

http://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/pdf/2016unfaircompetitiontextbookr2.pdf

*keyword
不正視聴 スカパー! 無料 

1064 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 12:54:40.16 ID:LtnJZC/a0.net
新しいパッチでも準備中とか?
まぁ、サテラモバイルで予約ファイルの時間を変更できるとかだったら
お祭りでしょうけど、無理だろうなぁ

1065 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 13:15:26.41 ID:dha2jW1y0.net
>>1055
ありがとうございます。助かりました。

1066 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 14:01:42.72 ID:8e7YE+2H0.net
>>1058
サットの模様替えじゃないの 短気者君

1067 :名無しさん@編集中:2018/08/28(火) 19:42:35.27 ID:Nw809mrY/
 サット再開 http://satch.tv/?mref=300

1068 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 21:05:28.39 ID:2hi46ucs0.net
>>1058
短気おっさん、サット復活したぞ
とっとと隔離されてこい

1069 :名無しさん@編集中 :2018/08/28(火) 23:06:47.36 ID:jhyQpqwZM.net
>>1034
もうちょい長いことアップして欲しいです

1070 :名無しさん@編集中 :2018/08/29(水) 07:22:23.44 ID:dCZkgMFF0.net
>>1069
前回は10回制限でアップしましたが否定的な方が多く遠慮しておきます。
それとYAHOOでご商売されている方の威力業務妨害???
本日はこれから久しぶりに仕事に出かけます。

1071 :名無しさん@編集中 :2018/08/29(水) 10:02:49.50 ID:/JPLFw8Sa.net
それなら最初からアップすんなよ糞ヘタレニート

1072 :名無しさん@編集中 :2018/08/29(水) 10:41:51.73 ID:5JF3YdGE0.net
ここで1つ豆知識
名前の横にあるID(ワッチョイ 5e9e-gWCc)のようなものは強制コテハン
ワッチョイ=固定回線での書き込み
5e9e=IP
gWCc=ブラウザ

よって>>1020は短気おっさんと特定されたので、パッチをうpしてた>>1034も短気おっさんという事になる。

1073 :名無しさん@編集中:2018/08/29(水) 14:57:19.91 ID:LtPZvtbMX
短気ものさんガンバレ。これじゃまるで芥川の蜘蛛の糸。映像が不安定になるのはサーバーへの接続数だけじゃないよ。

1074 :名無しさん@編集中 :2018/08/29(水) 22:04:14.95 ID:XTFCDloO0NIKU.net
なんでtankimono氏にそんな敵意持ってるの?
いろいろ情報提供くれてありがたいじゃん。

1075 :名無しさん@編集中 :2018/08/29(水) 22:54:58.06 ID:5UEZ7HmIaNIKU.net
アングラ的なブツだからな
クレクレ言う奴も、神気取ってうpする奴も嫌われるって事だよ

1076 :名無しさん@編集中:2018/08/30(木) 06:25:17.98 ID:6QvGNKfrm
サット http://satch.tv/?mref=300

1077 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 09:37:04.38 ID:OfD4pfP50.net
新サテラ1って見れるようになったの?
アンテナも本体も捨てちまったw

1078 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 11:16:26.22 ID:J4wpJ/wA0.net
>>1077
専用サーバーのextraができて「一応」見れるが、週末は「何故か」停止しています。
また、extraサーバーは12月まで稼働、それ以降は不明

その他に内部ファイルの修正で、今までと同じように見れるが
サットではその話題に触れると、発言禁止処分を受けます
内容については過去ログ参照のこと

1079 :名無しさん@編集中:2018/08/30(木) 19:58:17.75 ID:DKWvH78n2
satella1bk ポイント解除してますが、
613が映りません
サーバー接続は成功になっています。
早く回復するといいですが。
インディアン様よろしくお願いします。

1080 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 20:49:19.94 ID:ndmELXJp0.net
またメンテ? 
SR04だよ。

1081 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 20:54:37.36 ID:MTpvRigj0.net
メンテか?

1082 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 21:03:05.45 ID:LvJzvMD70.net
サーバー全死亡っスか?

1083 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 21:09:32.64 ID:PcdK94yWM.net
停波

1084 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 21:22:36.08 ID:MTpvRigj0.net
接続成功!と出るから単なるメンテだな

1085 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 22:17:25.26 ID:XrCRGJXM0.net
だいたいメンテって何してんだよ

1086 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 22:20:37.67 ID:WSe5rphO0.net
>>1085
再起動

1087 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 23:08:08.98 ID:nES0R2Ly0.net
何処かメンテナンスしてますか?正常に映りますよ。

1088 :名無しさん@編集中 :2018/08/30(木) 23:35:16.78 ID:Lp3JA4OQ0.net
メンテ といってもサーバーのなにかを『調整』したり『修理』したり『アップデート』したりとか一切やってないぞ。

システムが不安定だからプログラムが落ちまくっているだけ。 勝手に落ちて勝手に再起動とかしてる。
メンテナンス中 なんて言い方はハッタリ
現実には トラブル発生中 なんだよ

こんな風な事をサットに書き込むと
書き込みを消されるのかな。

1089 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 00:51:06.07 ID:vfi9hTV90.net
不安定だがシステムが落ちてる訳では無さそう
ただ単にテンポラってるだけじゃね

1090 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 01:23:44.59 ID:0Jwcpak90.net
ハッカーでもなんでいいからとっとと映るようにしろよ。少しはお天道様の下で働けよ。

1091 :名無しさん@編集中:2018/08/31(金) 08:46:23.06 ID:k6mvu1br2
サット http://satch.tv/?mref=300

1092 :名無しさん@編集中 :2018/08/31(金) 08:06:06.69 ID:KScg1LIR0.net
またみれなくなってる

総レス数 1217
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200