2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TvRockについて語るスレ 101

1 :名無しさん@編集中 :2018/06/23(土) 21:40:57.57 ID:XESfXcfi0.net
TvRockについて語りましょう。

・公式ページ(WebArchive)
http://web.archive.org/web/20120620181945/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/
※公式サイトは閉鎖されました
※ファイルのダウンロードは不可

・TvRockヘルプ
http://web.archive.org/web/20120622173138/http://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

・TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
OS
CPU
マザーボード
HDD
メモリ
電源
TvRockのver
PTn・HDU/HDPシリーズのRev・型番・シリアル等
TVTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ 100

952 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 10:53:47.84 ID:FcNzLxn60.net
>>944
  _        ☆
  /〜ヽ ペチン/  
 ( o・-・)っ―[] ∩  
[ ̄ ̄ ̄] (。`e´) いてっ!


953 :sage :2018/09/02(日) 10:55:40.55 ID:QeEJ9ydy0.net
>>951
理解して修正できない人に対して書いてるのに
あんた何言ってるの?

954 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 11:04:23.62 ID:+iIL4Qyb0.net
>>953
だからさ>>934みたいなできない人はよく過去レス読まないだけ
いま目の前に有益な情報をよこせと言ってる奴らなんだよ
きちんと読んで少しの理解力あるやつはどっちも理解できるんだよ
だからそういう奴らになに言っても無駄だって言ってるの

で君はなんで嘘をつくの?>>915

955 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 11:43:19.57 ID:zEYr2Sio0.net
ND02 805527584 ディズニージュニア
TSIDって805527584のことかや?

956 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 11:47:39.24 ID:1361NhcQ0.net
いいえ

957 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 11:49:07.17 ID:+iIL4Qyb0.net
>>955
>>643
https://www14.atwiki.jp/digitalbroadcasting/pages/15.html

958 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 12:00:18.14 ID:+iIL4Qyb0.net
>>955
ちなみにTSIDはTVTestの画面上で右クリック
「ストリームの情報」を表示したら一番上で確認出る

959 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 12:59:08.76 ID:KPIam9NGM.net
先日の変更でDTune.batで作り直した時
なぜかこうなってて
[TUNER3 SERVICE]
NHKBS1=102
NHKBS1(102ch)=102
NHKBSプレミアム=104
NHKBSプレミアム(104ch)=104

手修正したが
NHKBS1=101
NHKBS1(102ch)=102
NHKBSプレミアム=103
NHKBSプレミアム(104ch)=104

これはどこの元設定が間違ってる事になるのかな?

960 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 13:02:38.55 ID:+iIL4Qyb0.net
>>959
DTune.batで読み込む設定はch-bs.txt
ここしかありません

961 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 13:38:35.67 ID:403LVHGrp.net
>>938
登録できるチャンネル数の上限はあるよ。

962 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 13:58:01.54 ID:Gf0Bc8LZM.net
>>959
DTune.batを使うときはチューナーの設定を入力した後一旦終了し
最新のch-bs.txt ch-cs.txtをドキュメントのtvrock内へ上書きし
再度Dtune.batを起動して放送局の設定を行う
これはTVRockが作られた当時と放送局が変わっているためで
デフォで入る局設定と今が違うから

963 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 14:14:19.62 ID:vdIa0bIt0.net
>>959
ch-bs.txt に同じ名前が並んでいたので、2個目の値が使われた。

NHKBS1 786186481 101
NHKBS1補 786186481 102
NHKBSプレミアム 771113009 103
NHKBSプレミアム補 771113009 104
等とする。

BS−TBSも確か3サービスあってどれもBS−TBSの名称だったと思う
するとサービス番号163でTVRock側に登録され、番組表が全然表示されないってことになる、はず

964 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 14:44:41.53 ID:403LVHGrp.net
そうそう、同盟のチャンネル名は使えない。

965 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 14:45:34.16 ID:403LVHGrp.net
>>964
同盟だっておwww

同名だよorz

966 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 16:07:18.16 ID:+ja08Qd80.net
なんてねっ!

967 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 16:39:40.33 ID:+iIL4Qyb0.net
自分のはNHKBS12、NHKBSプレミアム2になっているけど
ch-bs.txtを下記に修正してDTune.batでdtv.iniを作成してみた
NHKBS1 786186481 101
NHKBS1(102ch) 786186481 102
NHKBSプレミアム 771113009 103
NHKBSプレミアム(104ch) 771113009 104

結果dtv.iniは問題なく正常に作成されるぞ
[TUNER2 SERVICE]
NHKBS1=101
NHKBS1(102ch)=102
NHKBSプレミアム=103
NHKBSプレミアム(104ch)=104

>>959はch-bs.txtを修正するときのポカミスだろう

968 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 17:55:25.25 ID:tgkkA3t40.net
BSプレミアムにサブchなんてあったんだ・・・

969 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 18:08:23.88 ID:KPIam9NGM.net
なるほど、だいたい原因はわかった

TVTestでスキャンをするとBonDriver_PT-S0.ch2はこうなる
NHKBS1,0,20,1,1,101,4,16625,1
NHKBS1,0,20,2,1,102,4,16625,1
NHKBSプレミアム,0,4,3,1,103,4,16433,1
NHKBSプレミアム,0,4,104,1,104,4,16433,1

これを元にdtvgenを実行するとch-bs.txtはこうなる
NHKBS1 786186481 101
NHKBS1 786186481 102
NHKBSプレミアム 771113009 103
NHKBSプレミアム 771113009 104

そしてDTune.batを実行するとdtv.iniは同名の2番目の設定だけ使わる
[TUNER3 SERVICE]
NHKBS1=102
NHKBS1(102ch)=102
NHKBSプレミアム=104
NHKBSプレミアム(104ch)=104

dtv.iniの方の日本語名称は昔から使ってるのが引き継がれる中途半端な仕様っぽい
数字だけ変わるわかりにくい状態になった
ch-bs.txtを見ても正しく101〜104まで書かれているのに、なぜ?みたいな
とりあえず今のところはツールで自動の流れで設定作っていくとこうなるから
手修正するしか無いって事だな

970 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 18:30:25.26 ID:2+Sobmbe0.net
>>969
>これを元にdtvgenを実行するとch-bs.txtはこうなる
>NHKBS1 786186481 101
>NHKBS1 786186481 102

ここを

>NHKBS1(102) 786186481 102

こんな風に変更して DTune.bat を実行すればいいのねん

971 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 18:32:27.28 ID:ypaWn/vz0.net
博士、手動ですればもっと簡単ですよ

972 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 18:44:51.67 ID:403LVHGrp.net
以下ループ(ry

973 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 19:13:31.12 ID:E5NlQHOk0.net
BSのサブチャンネルは放送中じゃないと番組取得は無理。

974 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 19:43:39.79 ID:jTcl/N+I0.net
>>969
いつもスキャンしたあとに102と104を書き加えてるけど
デフォで102と104にする方法ってあるのかな

975 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 19:45:35.97 ID:FnCks7WG0.net
>>688などがどこに入れるかわからなかった同志よ。
まずTvtest CS再スキャンして 全部写ったら、
TVRockのチューナ3と4(PTx)を、手動でなおせってことらしいぞ
それで録画可能ならそれで行こう。

976 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 20:08:02.44 ID:FBwrmOcR0.net
上の方にいっぱいやり方書いてあるのに。。。

977 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 20:08:34.98 ID:E5NlQHOk0.net
>>974
>>969ではないけど

チャンネルエディタでグループ化してみれば
どちらをデフォルトするかは分からない。

上手くできたらレスよろしく。

978 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 20:17:34.95 ID:jTcl/N+I0.net
>>977
TVTestでスキャンする時だからスレチだったわな

979 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 20:43:22.33 ID:Y9ZATol90.net
設定開いてチャンネル変更すればそれだけで終了なのに

980 :名無しさん@編集中 :2018/09/02(日) 22:47:34.71 ID:ypaWn/vz0.net
ですよね、しかも短時間で終了
博士方は実験が好きなんでしょう、時間や利便性じゃないんです

981 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:09:12.39 ID:uOm0fmut0.net
始めてCSの設定をして、インテリジェンス予約で、映画chNECO録画したら、スカイAが録画されてた

なにを間違った?

982 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:12:13.42 ID:uOm0fmut0.net
TVtestで、映画chNECOを見ても、スカイAが流れてた!

なにを間違った!”???

983 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:16:41.62 ID:+cPFWPtJM.net
NECO「吾輩はNECOである。そこにはいにゃい」

984 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:18:50.45 ID:uOm0fmut0.net
くそ!!!!!!!!!

何年も絶対録画したかった映画が!!!!!!!!!!
やっと放送になったのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


クソが!!!!
なんでこのタイミングなんだよ!!!!!!

majide!!!!!!

あえwf!!!!?????

ああ???!!??

985 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:20:54.02 ID:/HU5Rduh0.net
手作業ってのは思わぬミスを混入するわけで
本来手作業で変更しなくていいようにツール類は作ろうとしてある
手で都度変更すれば早いとか遅いとかってのは話としてはちょっとマヌケな部類なのよねん

986 :sage :2018/09/03(月) 00:29:53.41 ID:LqmwbNrs0.net
>>982
聞くスレ

987 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:40:31.20 ID:uOm0fmut0.net
>>986
はあああ?
そんなスレ無いけど

おまえはいつどこで優しさを捨ててきたんだよ
分かりやすく書けよ
あ?

988 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:41:50.58 ID:uOm0fmut0.net
くそ
マジで苛つくは
本当に楽しみにしてたのに
クソが

解りやすく書けや!!

989 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:42:11.46 ID:uOm0fmut0.net
くそ!!!!}}_}m、

990 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 00:44:33.42 ID:LxkGWv0r0.net
アホ到来記念パピコ

991 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 01:03:23.27 ID:OqEQWe1GM.net
すげえモゴモゴ喋ってそうなIDだ

992 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 01:11:27.23 ID:Yal8HLeZ0.net
何の映画を録画したかったのかが気になる

993 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 01:35:07.33 ID:czElYWVV0.net
レンタル屋行けばいいんじゃねーのw

994 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 01:50:39.40 ID:4dlUQCNb0.net
>>985
何十もあればそうなんだけど、たかがこの程度確認しながらやったほうが簡単かつ早い
わざわざ時間をかけて複雑な手順を踏んで、あげくに教えてくんを呼び込むなんてマヌケな部類なのよねん

995 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 01:50:42.47 ID:w+AafTdz0.net
単純に変更手順教えてクソでしょ
相手にする必要なし

996 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 02:01:31.48 ID:qysiOUZJ0.net
necoなら何度かやるだろ。
まだ9月始まったばかりだし。

997 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 02:14:25.74 ID:czElYWVV0.net
そもそも何を録画したかったのか書かない辺りがなんだかね
エロ映画かな?

998 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 02:21:41.48 ID:q470FJ8J0.net
映画「丑三つの村」が放送されたら録画したいぞ

999 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 02:28:58.63 ID:iBzkWWnI0.net
乳首はカットで

1000 :名無しさん@編集中 :2018/09/03(月) 02:44:32.84 ID:3vzSnFwQ0.net
みんな釣られすぎw
NECOに何年ぶりの映画放送なんてないから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200