2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 79枚目

1 :名無しさん@編集中 :2018/05/17(木) 19:01:07.82 ID:rxOWlX00.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 78枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1522164619/
カスカ 懐石・研究 77枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1518753215/
カスカ 懐石・研究 76枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517532552/
カスカ 懐石・研究 75枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1512380651/

※ワッチョイ無しでスレッドを立てる場合は本文1行目に
!extend::none::
と記述する
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured

605 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 10:35:06.96 ID:u4Ahn94q.net
内緒だけど、おまえらの体も生体3Dプリンターで自作したもの

606 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 11:25:53.34 ID:MkAKplPl.net
じゃあチンチンをもう少し大きくしてください

607 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:06:44.67 ID:OBpgInRK.net
大阪北部地震、どうせなら人口の少ない福島で起こればよかった。人口少ないし。

608 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:07:29.85 ID:OBpgInRK.net
原発の廃棄材はすべて福島にに埋めて欲しい。

609 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:11:44.87 ID:KJ8mVemh.net
大阪にも福島があるし不謹慎すぎだろ。
しかも福島にはマイクロソフトの関西支社まであるというのに
ってカスカ関連には無関係だな。

610 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:12:34.69 ID:NK0t0fjj.net
>>604
パーツで買っても組み立て済みを買っても補償は同じ

611 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:15:20.44 ID:KJ8mVemh.net
特にPX系チューナーはTBS6xxxとかも含めて自作PCはサポート対象外

612 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 03:11:27.02 ID:nzWBg02f.net
8Kテレビ年末の試験放送に向けて買いたいんだけど、どこのがいいですか?

613 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 17:09:28.17 ID:4Uc8PY+no
>>607
いや、朝鮮半島で起こればよかった。
M7以上で。

614 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 11:24:58.33 ID:1efpLtPF.net
ビデオンタル店が売るヤツ以外

615 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 13:45:51.28 ID:nBCuvvfL.net
そう言えば大阪にも福島があるな
原発事故廃棄物埋設場には最適?

616 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:06:54.49 ID:FMxyEGCU.net
そうや最適やな。警察署も証拠品捏造してバレたら副署長自撮するし、問題満載や

617 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:33:51.58 ID:xLEkiIYd.net
大阪はタンツボやからな

日本全国のクズを集めて生活保護、原発事故廃棄物埋設場も受け入れるで
堺市あたりで

618 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:43:30.86 ID:sWcvBZoA.net
レコーダーのスレ見てたら最近のレコーダーはカードIDをwow wowに問い合わせて契約者か確認してるらしいけど
これまじなん?

619 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:45:45.16 ID:59yNDdUP.net
アプロードしてるのか

620 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:47:08.90 ID:taFRJZfc.net
都市伝説

621 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:55:32.88 ID:nzWBg02f.net
新作
https://ux.getuploader.com/nejitu_id/download/37 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


622 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 16:32:51.39 ID:6Sr+DGj5.net
>>621
一人で何度も落として楽しいか?

623 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 18:06:50.11 ID:7E2WoaMM.net
アボカドセットを安価で自作するHOW TOサイトってどっかにある?

624 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 19:12:28.46 ID:gR597moS.net
>>621
level0のpw入れたけど違うみたい

625 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 19:25:49.67 ID:ol64QGd5.net
LevelO(オー)だよ

626 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 19:29:30.41 ID:ppjwZsWB.net
>>619ダイハツの?

627 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 20:46:00.21 ID:68S0OXpZ.net
>>618
LAN接続しない限り、こちらからアップロードは出来ないはずだが?

一部の機種だと、2038年まで視聴可能という日付をチェックして視聴不可にする機能はあるそうだが

628 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 20:56:15.56 ID:sWcvBZoA.net
電波で送信もできないの?

629 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 21:55:04.73 ID:/XsWMmdb.net
LevelOって何だよw

630 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 21:59:42.86 ID:gJpSGS3M.net
Kw02 = 08 C5E85DD106112B56 07 524521c04ebd59de WOWOW
Kw03 = 05 6436036009466482 04 1907701219097607 Star Channel HD
Kw17 = 07 AE357613868CBF3F 06 D911E0199A587E91 SkyPerfecTV E2 / 110CS
Kw1e = 02 8D8206C62EB1410D 01 15F8C5BF840B6694K NHK

631 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 22:16:57.13 ID:UT+W4Qyp.net
メリット め

632 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 22:56:30.48 ID:nK5qzyOt.net
>>618
wow wowだからなぁ

633 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 00:31:18.56 ID:Zs6sLNbK.net
衛星受信でも送受信出来るってのは嘘なの?
LAN繋げてなければセーフって事なのか

634 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 00:45:19.69 ID:LJNDeRc8.net
パラボラアンテナからなんか発してるの?
ソーラーレイシステム?

635 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 01:56:13.24 ID:BJtoUTER.net
>>630
いい加減コピペ辞めたら
大文字小文字の混在
4K NHKって、4k放送かよ

636 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 06:47:40.94 ID:ao5cjz2C.net
>>630
間違い

637 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 09:27:21.09 ID:Zixj+3hX.net
>>634
実は出ている。もちろん衛星に向かってではなく。
LNBのところに局部発振回路というのがあり、できの悪い
アンテナが電波撒き散らして、電波妨害になっている場合がある。

638 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 17:09:24.79 ID:9yasMb6o.net
>>628
小学生かな?

639 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 19:26:53.18 ID:dMWJvgm2.net
>>628
衛星携帯電話だったら衛星まで届くよ。

640 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 20:48:39.16 ID:uuAbX6k3.net
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/9/7/97ab5c2a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/1/2/12c751f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/c/a/caee1f63.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/f/a/fa82f472.jpg

641 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:43:48.48 ID:o5d6D0rCL
勝手に行け!

642 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:19:34.31 ID:CAhM3j8k.net
韓国どんどん行きなさい!  国家意識のない国だから外国人にはチョー甘い 

643 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:23:16.94 ID:dPaD789m.net
>>640
バカチョソ発見w

644 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:44:21.53 ID:Id4Dvzln.net
>>628
送信出来るけど衛星までは届かない。
NHK集金の人が電波拾って、怪しい家庭をwowowに通報する仕組み。だから新しいレコーダーや古いレコーダーでもファームウェアアップデートするとは危ない

645 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 23:10:46.50 ID:I1aqTA+f.net
一般のBS/CSアンテナは受信専用
送受信用は放射器も付いてる

646 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 00:40:38.77 ID:kADVI3mc.net
最近のアレは電波受信するだけじゃなく送信までし始めたのか
やれやれだぜ

647 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 09:18:52.98 ID:r7SF2gd+.net
LNBから漏れてる局発の電波拾って、隠れアンテナないか探すってのを
聞いたことある。

648 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 09:22:58.88 ID:D0LglhrD.net
バカの考える都市伝説

649 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 10:44:24.27 ID:XVyi30wL.net
政府の陰謀

650 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 10:46:01.15 ID:V2g7YUIK.net
うち取りに来ないんだよね

651 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 15:01:29.33 ID:HPEsuC1w.net
>>647
LNBかどうか知らないけど、実際NHKはTV画面を屋外からモニターできる装置は
開発したことがある。まだブラウン管時代だったと思うが。
結局「自粛」して使われなかったけど。

652 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 15:33:46.00 ID:4SRKXsT5.net
バカは、それを信じてるのか(^^

653 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 16:07:45.15 ID:HFbCt1E9.net
昔のTVならブラウン管から出るノイズをAMラジオでも探知できた

654 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 19:18:11.04 ID:/U44Gt0t.net
45型パラボラを2パラレルで使った人いる?

655 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 19:23:50.25 ID:Q2sXCkxZ.net
不法滞在の外国人情報を密告すると一万円?くらいもらえる制度あるじゃん(あったじゃん)。
それのBSCS版て無いのかね?

656 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:05:48.59 ID:3CyN9TPB.net
625をメモメも

657 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:18:14.52 ID:voOWfr5u.net
何でもコピーしておくのが情弱の心得
その時になって何がホントで何がデマかがわかる
コツとしては、前後の話の流れも一緒にコピーしておくこと
あとは自己責任でゴニョるだけ

658 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:36:19.07 ID:A0GOVcA7.net
新大久保に不法滞在の朝鮮人や中国人多いから、しっかり張り込んで通報しよう。

入国管理局
03−5796−7256
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)


659 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:44:44.17 ID:MVzGMu/W.net
LAN繋がなければバレようがないって事なん?

660 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:57:54.16 ID:KTCLMHaY.net
>>630
有り難い書き込みに感謝、感謝。。

661 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 22:08:01.21 ID:queu1PFu.net
>>659
スタンドアローンで使ってるのにどうやって個人を特定するの?

662 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 22:14:41.86 ID:MVzGMu/W.net
じゃーLAN繋げたら人はみんなばれるの?

663 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 23:45:12.06 ID:GpfdaXdo.net
単発で感謝とかメモメもとかw

664 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:00:20.14 ID:NK3FPwPY.net
LANに繋いでも個人をどうやって特定するの?

665 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:11:14.71 ID:dSYC+omT.net
IPでバレるじゃん

666 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:12:19.16 ID:9HwODTaO.net
1件1件開示時請求するとでも?

667 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:14:22.24 ID:7rpyAGAc.net
調子こいて知人のやつやったりしとるやつからだわ

668 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 01:19:25.76 ID:NK3FPwPY.net
祭り直後に捕まったのはヤ○オクに流してた人だけでしょ

669 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 01:37:39.09 ID:buq17N20.net
IPアドレスで、IPS・プロバイダーが特定されて
IPSの記録でどの契約者がそのIPアドレスを使っていかかがLogから割り出される。
またIPアドレスは、ルーターやPC、スマホなどインターネットに繋がる
あらゆる端末が持っているMAC Addressに対してふられてインターネットの利用が
可能になる為、どのMAC Address(端末)に対してIPアドレスが割り当てられたかもLogで
分かるので、何か良からぬことをして捜査の対象になると、どの端末からだったのかは
トレースが可能なんだな。ルーターの配下のNAT環境にW-Fiなどで繋がった端末でも
同様にトレースは可能。あと携帯電話などだとIMEIナンバーも同様に扱われる。

670 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 01:58:42.71 ID:kbnuZHVV.net
>>667
「どぅ?見ーる?」の人どうなったんだろう

671 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 02:02:28.91 ID:MtEH8LSv.net
IPS細胞?

672 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 06:53:28.69 ID:WFhfuez+.net
>>655
民営化前は郵便局員がアンテナ見つけたら犬に通知してた

673 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 06:56:43.00 ID:o+l/HHKe.net
今でも郵便の住所変更届けの複写がNHK宛になってるんじゃなかったっけ

674 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 07:17:32.68 ID:VQ8wg5Ru.net
家電店が新規のTV設置したときに通知してるっていう話は?

675 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 09:37:29.51 ID:UbSvnVBn.net
NHKにテレビ設置したって電話したら
「もういち台あ・・・」
他にはPT2のCASしかなかったんだが

676 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 11:34:29.47 ID:XcQfZR+f.net
>>647
局発拾ってどうすんだよ
拾うのは中間周波数

677 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 12:23:43.19 ID:jlkqK44f.net
おまえバカだろ

678 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 13:32:07.57 ID:G2xEDCt8.net
>>677
バカには、そう思える

679 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 17:11:02.24 ID:UKj9zXW+.net
バカにだけ判る脳内トンデモ理論談義はオモシロイなぁ(^^
理解できんけどw

680 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 17:50:49.70 ID:/uEiw7n4.net
>>669
MAC Addressは自由に書き換えられるけどね

681 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 18:08:45.69 ID:gU+h2V5+.net
>>669

ips? Internet Service Provider(isp)

682 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 02:52:40.88 ID:jvD4hSPI.net
>>680
書き換えられる様な人は、何かやる時インターネットアクセスを含め、
プロクシやTorを使ったり入念に用心することでしょう。

>>681
ISP(インターネットサービスプロバイダ)でした。IPSは細胞ですね。

683 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 07:48:08.07 ID:rc31981L.net
相変わらずインターネット上にMAC Addressが流れると思っている連中がいることに呆れるわ・・・

684 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 07:58:33.84 ID:ok4T4G0c.net
IPSとは侵入防止装置の事

685 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 09:53:42.40 ID:heM11fX5.net
ips細胞の「i」はiPhoneのように誰もが知っている存在になって欲しい
・・・との願いで名付けられたもので、特に意味はないそうな

686 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 14:58:41.03 ID:vyPsMqc3.net
>>685
なんでそんな断片的に情報取得するんだ?
バカすぎたろ

687 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 15:31:15.51 ID:ok4T4G0c.net
>>686
山中伸弥教授がぶっちゃけた有名な話でしょ
知らない君こそ情報弱者と言われそう

688 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 15:32:50.42 ID:gNEg7UCk.net
意味がある「i」を小文字にしたんだけどね

689 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 15:33:28.59 ID:8G5P3V09.net
(i)

690 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 16:28:45.86 ID:ok4T4G0c.net
クリトニウム陰核爆発

691 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 18:23:52.69 ID:QeQr6NdM.net
愛の前にエッチがある。

692 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 20:43:32.66 ID:8hQkN63Z.net
iこそスケベ

693 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 20:53:04.06 ID:bs6IJ2IA.net
Hの前には自慰が有るとでも言えと?!

694 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 20:56:39.15 ID:PXy+OEr0.net
うまいな
GHI

695 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 21:30:12.87 ID:Dso2nMIB.net
そしてJKが後にひかえているという

696 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 21:34:05.39 ID:gt0lJaoX.net
おまえら・・・好きだよ(´・ω・`)

697 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 21:38:54.09 ID:o5ou0DUu.net
https://www.youtube.com/watch?v=iD-_5d23gQ8
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-9NvesTWw

笑えた

698 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 02:22:07.62 ID:mFsVzrQS.net
>>696
俺、あんまりお前のこと好きくない

699 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 02:26:04.20 ID:0kczJwv2.net
LOVE
MORE

700 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 05:11:42.41 ID:0AE6sQQ1.net
>>683
ISPは高度なレイヤーのログまで残せるルーターやスイッチを使用しており、
認証システムでも、どのMAC Addressに、いつどのIP Addressを振り当てたかの
記録は残っていたりします。

あとTCP/IPはIP Addressに変換ですが、他のプロトコルでの通信だと、MAC Addressが
露出することもあります。

なので、用心される方は、用心に越したことは無いのですね。

701 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 05:27:12.15 ID:0AE6sQQ1.net
iPS細胞 (induced pluripotent stem cells)

iPS細胞(アイピーエスさいぼう、iPS cells)と呼ばれる。
命名者の山中が最初を小文字の「i」にしたのは、
当時世界的に大流行していた米アップルの携帯音楽プレーヤーである『iPod』
のように普及してほしいとの願いが込められている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/人工多能性幹細胞

ちなみにISPのIは大文字で、iPodより前からなので、こっちはAppleと関係ないですね。

702 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 06:53:48.41 ID:G5dqy9o+.net
運転免許証にRFIDを知らないバカもいる
http://www.a s y u r a 2.com/09/social7/msg/742.html

703 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 08:17:44.85 ID:0AE6sQQ1.net
RFID、これで無効にできる。
https://youtu.be/c0vZigwn09I

用意するものは、使い捨てカメラのフラッシュユニット、
導線数本、スイッチ、半田ごて、
YouTubeでは、安定化電源より基盤に給電し、
コンデンサに蓄えられる電圧をテスタで測定し300Vを超えたところで、
RFID宛にコイルで誘導電圧を伝え、カード無いのチップを破壊したと思われます。

セキュリティキーなどで実験するのは問題ないと思います。

704 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 10:39:43.76 ID:WwHKqLSH.net
君の「i」も見せて

総レス数 1008
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200