2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 79枚目

328 :名無しさん@編集中:2018/06/08(金) 19:44:01.97 ID:tCOE2f0/.net
>>322
ACASの近くに置いて通信させる。

329 :名無しさん@編集中:2018/06/08(金) 21:08:47.10 ID:exL2AJii.net
ACASって半導体で基盤直付けかそれに近くするんだそうだから、電波飛ばしてもな

330 :名無しさん@編集中:2018/06/08(金) 21:22:11.96 ID:PeG5NJQC.net
>>327
正しい選択したね

331 :名無しさん@編集中:2018/06/08(金) 21:26:37.29 ID:kiXQ+s9J.net
パソリって380と390のどっちのこと言ってんの?

332 :名無しさん@編集中:2018/06/08(金) 23:57:40.96 ID:0lGeqVJg.net
>>328
えっ!マジで!そんなことができるの?!
非接触でICチップの中を書き換えできるの?
そんなことができるのなら例えば
ファミコンのカセットの中身を直接いじれることになる?!

333 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 00:25:07.29 ID:li0GD1xI.net
http://copiezzare.info/

334 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 02:32:44.16 ID:66H4TF/g.net
>>331
どっちなんだろうな
USBの方だけがe-Tax対応みたいだからUSBの方でいいと思うんだろうけど

335 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 03:26:46.96 ID:vBx6E9gi.net
ACASまだ搭載したTV世の中に出回ってないのに、
なぜパソリで行けるとか言うのか訳わからん。
東芝のACAS搭載テレビも仕様が定まってないから、
USBドングルで販売後にACASに対応させると言っているのにな。

336 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 04:21:11.94 ID:V+mSqwZJ.net
ハソリはカードを挿入しなくて近づけただけでも使えるね

337 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 04:38:32.45 ID:si8USU7t.net
えっ挿入しなくても逝けるの
童貞なの?

338 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 04:57:05.26 ID:dgmfTgXn.net
カードじゃないからな。

339 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 05:06:06.25 ID:03SJ+Y8P.net
通信しない基盤上のチップには意味無い

340 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 05:10:53.98 ID:LpYTD7xe.net
またまた

341 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 10:58:11.69 ID:SfwIxsef.net
ダークウェブにパソリの改造方法が流出してるな
ラジヲライフに転載される頃には売り切れになってそう

342 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 11:11:54.92 ID:p7Xrz2h9.net
ダークウェブw
普通なら玉葱や風呂というはずなのにガセだとわかっちゃうから
ダークウェブという言い方をしたんだろうよ

343 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 11:34:55.36 ID:V+mSqwZJ.net
故障対応性や利便性を考えてACASも交換式になるよ

344 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 11:43:41.75 ID:BN8bDaWD.net
風呂てなんすか

345 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 11:49:58.44 ID:LpYTD7xe.net
風呂入った事ないの?
ばっちいな

346 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 12:10:23.60 ID:XvCjyQ+Z.net
若い姉ちゃんが入った風呂の上澄み飲みたい

347 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 12:27:46.23 ID:jFJbdANU.net
若いネーチャンの汁はそのまま飲みたい

348 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 13:00:40.43 ID:KIzx50F0.net
>>343
AV機器なんて修理になったら回転部品を使うのでACASが基板と一緒になったら
嫌だなー

349 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 14:37:43.13 ID:JSa/dRIs.net
ACAS懐石スレまだあ〜

350 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 15:14:03.94 ID:V+mSqwZJ.net
ACAS置いといて、ヤキソバLV4〜からのパスわかる?

351 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 16:20:42.70 ID:lH2sHdP4.net
たかがパソリ程度でACASのセキュリティを破れるわけないだろ
クレカ情報を盗めるくらい難しいと思うわ

352 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 16:38:00.89 ID:4Zlf2VXc.net
パソリを甘く見てはいけない

353 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 16:44:16.35 ID:kJZlXliX.net
君たちはまだ本当のパソリを知らない

354 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 17:15:13.61 ID:vBx6E9gi.net
パソリはFeliCaリードライターでNFC-F規格完全に包括し含んだ規格製品だと思うのですが、
FeliCaが隠し持っている独自の部分にACASをハックできる機能があるといいですね。
そんなものは無いと思い込んでおりますが。

355 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 18:56:58.58 ID:+L7yyM39.net
なぜ、昔からのパソリネタでマジレスしてる奴が居るのだろう

356 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 19:00:27.02 ID:LpYTD7xe.net
そう思うだろ?

357 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 19:00:37.40 ID:rCseyUYG.net
よほどパソリに怨みでもあるんだろうなwww

358 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 19:01:49.37 ID:8EtK3hdh.net
YAMADA パッソリ

359 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 19:10:43.88 ID:2BaIO0Go.net
ネタはあっちでやってくれ
こっちはACASの懐石を本格的に求めるスレだ
パソリで本当にできるなら技術的な話題で

360 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 19:32:24.00 ID:vBx6E9gi.net
4K・8K TVには、LANやWi-Fi接続などでつながるし、
USBでFirmを書き換える様なアプローチもあるのではと思います。
2020年までに解析よろしく!!

361 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 20:47:30.51 ID:yMId0AVb.net
またパソリがハードオフに大量入荷するかなー

362 :名無しさん@編集中:2018/06/09(土) 23:45:59.94 ID:JSa/dRIs.net
ARIBの会員じゃないと規格の資料がダウンロードできなくなっているんだよね。
一般人は、目次程度の内容しか閲覧できない。

363 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 00:32:13.90 ID:FdPt3Vg0.net
パソリセージローズマリーアンドタイム

364 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 03:00:00.42 ID:QmDZ6n/t.net
>>362
国立図書館行くと見れるよ

365 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 04:18:31.92 ID:Oz0FscQ9.net
ん?国会図書館のつもり?
まあ国立だけどw

366 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 04:50:15.68 ID:IVRt+eYB.net
さすがにその程度の書き間違いで揚げ足取りしてたら5ちゃんではきりないだろ
まあ、そういう自分も突っ込みたくなったけど

367 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 09:07:38.93 ID:azUKYuNJ.net
そういうの何故かロシアのサイトとか、スペイン語のフォーラムにあったりするんだよな。

368 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 09:12:57.94 ID:xPCFWjAI.net
えぇw

369 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 09:13:16.85 ID:xPCFWjAI.net
すまん実況の誤爆

370 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 09:50:02.07 ID:Ejo3JUMy.net
PCにつないでもパソリだと決済できないから不便なんだよな
チャリーンで決済できるようにしろよといつも思う
3DSやらwiiuですらスイカ使えるのに

371 :名無しさん@編集中:2018/06/10(日) 10:00:42.07 ID:dURugP2y.net
>>370
明らかにスレ違いの話題だけどできるぞPCでも。
ttps://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/guide/money.html

372 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 00:04:34.14 ID:r7IYc5db.net
国立市に国立図書館はあるからな
言葉尻とは決め付けられない

373 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 04:37:44.49 ID:oMsYCKGe.net
国立国会図書館
〒100-8924 東京都千代田区永田町1丁目10−1

国立国会図書館関西館
〒619-0238 京都府相楽郡精華町精華台8丁目1−3

どなたか閲覧よろしく:
ARIB STD-B61
標準規格名 デジタル放送におけるアクセス制御方式(第2世代)及びCASプログラムのダウンロード方式

ちなみに「一般の方はARIB Web Storeにてダウンロード版が購入できます。」
だそうです。

374 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 05:06:05.04 ID:oMsYCKGe.net
「新CASチップの流通・運用に係る
受信機製造メーカの募集について」
http://acas.or.jp/jushinkiyoukou.pdf

どなたか申請して技術を手にしませんか?

375 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 05:29:57.35 ID:/FJ3OIXG.net
>>373
>>374
============================================
ACASの基礎知識 (ソースは最新版ではありません)
============================================
・B-CASのKmからKd(デバイス鍵)に変更。
・様々なIDが追加
 RMP機種ID、RMPメーカID、デバイスIDなど

 ACAS用語集 ・・・ https://i.imgur.com/YPVmBmx.jpg

・ワーク鍵(Kw)漏洩対策で、"受信機の特定がロット番号程度の分解能で可能なこと"
・デバイス鍵(Kd)の漏洩対策で、"デバイス鍵の更新が可能なこと"

 ACAS機能 ・・・ https://i.imgur.com/9lUjB2n.jpg

==
NHKの受信契約が、ACASとマイナンバーに紐付けされたら、大変な超管理社会になるねえ。ACAS反対!

376 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 06:03:05.42 ID:/FJ3OIXG.net
>>375 補足
=================================
ACASの機能 不正受信機BANのしくみ
=================================

受信機における特定の鍵の無効化運用 ・・・ https://i.imgur.com/h9N7aTo.jpg

377 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 07:11:13.77 ID:r7IYc5db.net
>>375
何が大変な管理社会なのか意味不明すぎる
善良な市民にとっては何も抵抗は無い
悪意を持ってるやつ、都合が悪いやつ、悪さを考えてるやつにとっては抵抗あるよなw
おまえみたいなやつなw

378 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 07:53:43.66 ID:/FJ3OIXG.net
>>376
ACASシステムの基本原理(Kd/Kw/Ks) ・・・ https://i.imgur.com/1CuZkyP.jpg

ECMにはフォームが異なる2種類のECM(ECM-F0、ECM-F1)がある。
ECM-F1はワーク鍵の漏洩元を検出できるように図3-2のように拡張して適用する。

a)ワーク鍵は、ひとつのRMP事業体において複数生成、伝送される
b)受信機識別単位には、複数生成されたKwのうち、ただ1つが配布される。
c)送出システム側は、スクランブルで用いる1つのKsをすべてのKwで暗号化して、ECMに多重させる。
d)受信機側は、自身に配布されたKwで暗号化されたKsの部位のみを抽出し、復号する。
e)復号して得られたKsによってコンテンツを復号する。
このような構成でワーク鍵の配布先を限定的にすることにより、万一EMMで配布されたワーク
鍵が漏洩した場合に、漏洩元を絞り込む。複数のKwの割り当て方によって、単一の漏洩元に絞り
込むことも可能である。
なお、ECMについては、事業者の運用により、2種類のECMのうち片方のECMのみを使って
運用する場合がある。

※AQUOSとBRAVIAでは、使うKwが違うってことだね。

379 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 10:17:12.44 ID:g7GTElYk.net
東芝のACASはUSB接続の機器。
この機器の方を使って仕様通りのプログラムを作ってしまえばTV視聴は可能になってしまう…

380 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 10:18:40.23 ID:/FJ3OIXG.net
>>373
>>376
==================================
ARIB STD-B61を読み終わった感想・・・
==================================

↓こういうのは、ほぼ無理だね

(1)恵安チューナー ・・・ 回路の一部をカッターで切って、謎のファームに入れ替え。
(2)SKYHD FTA001 ・・・ ジャンパーピンを1個抜いたら、お楽しみ機能
(3)BLACKCAS    ・・・ 本家は台湾警察に逮捕されたが、懲りずに販売を再開
(4)ネットCAS    ・・・ 黒フリーオのネットCASがサービス継続中かは不明。
(5)ACAS対応TVTest ・・・ メーカー、機種が特定されるので、実現しても、まるごとBANの可能性が。
--
ACASデバイスIDとデバイス鍵の世代更新 ・・・ https://i.imgur.com/MArssYX.jpg
●B-CASの大失敗に学んだ運用です。

381 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 10:24:37.37 ID:nTspHTfX.net
>>379
ムリだね。当然双方向の機器認証が走るので、やり取りの信号を
コピーしても、次回から通用しない。例えて言えばWebサイトの秘密の質問
ってのに似ている。お互いの秘密の質問に答えられなければ、シーケンスは進まない。

382 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 10:32:11.61 ID:nTspHTfX.net
>>380
結局、HDCP解除でHDMIフルキャプチャって昔の流れになるのかね。

383 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 10:50:27.38 ID:aKrNjV4K.net
>>366
こういう場合、揚げ足取りとは言わない

384 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 11:45:16.89 ID:M3y2QSyA.net
BCASのICチップみたいに
メモリのロックが解かれて デバイスID/鍵の記録領域が見えてしまったり
サイドチャネルで内容がわかったりすることで破られたりするんだろうか

それにBCASのICカードによる認証Kmを辞めて 機器タイプによる認証Kdに変えて
契約情報の確認とかどうなるんだろうか
別にKm的なものがあるのかな...

385 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 12:01:09.37 ID:/FJ3OIXG.net
>>382
TS抜きが無理なら、HDCP2.2を解除する、例のIntegralを使った4Kキャプチャですね。

秋発売の4Kチューナー(東芝など) = HDMI = Integral = HDMI = 4Kキャプチャボード → (HDD) → (クラウドで共有)

Integralって評価が大きくわかれていて半信半疑なんですよね。相性問題が出そうだし、値段も高い。
メーカーが訴えられたので機能は本物っぽいですが。アメリカでCATV解約の原因のひとつが、
"4K ULTRA HD Blu-ray"をソースとする海賊行為の4K映画、ドラマのファイル共有。

民放は「録画禁止、せいぜいコピワン」とか言っているけど、世界遺産は保存したいと思いますよ。

【スカパー!4K総合で放送された世界遺産】
(閲覧は4Kモニター推奨) ・・・ https://i.imgur.com/4a0MQnr.jpg

録画サイズは、30分で8.52GiB ・・・ https://i.imgur.com/2FqE4du.jpg

※2時間映画なら、34GiB  (EMM等まるごと録画なので、メーカの録画機ならもう少し容量は減ります)
==
GiB = 1024×1024×1024を1ギガバイトとする数え方

386 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 12:36:20.15 ID:JkTebXyo.net
てす

387 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 15:59:37.01 ID:aX1qvUOv.net
お前ら妄想でよくそこまで話広げられるのう
そら現実でぼっちになるわ

388 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 16:01:54.85 ID:AlrmhmgY.net
インターネットTVの時代に家電のみ有効な保護方式を作っても廃れるだけじゃね?

389 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 16:13:39.47 ID:h3WyJKwK.net
利益を守る無駄の技術のためだけに予算が取られ、コンテンツの中身はカスカスに、\(^o^)/

390 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 16:43:48.02 ID:oMsYCKGe.net
>>381
ハッタリ認証サーバ(自作)をLAN上に設けて、ゴニョゴニョするとかダメそうでしょうか。

391 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 17:20:57.12 ID:e3sP2kWZ.net
>>387
意味不明。妄想ではない。根拠に基づく推察だ

392 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 19:33:00.91 ID:C6DoyxOR.net
22から14に落ちるだけ。
二年前から持ってるがホコリ被ってる。
某アナログスレ住人より。

393 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 19:44:20.64 ID:L68QS9xR.net
>>383
どんだけ悔しかったのか知らんけど、流石に必死すぎ

394 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 20:46:16.72 ID:A2jsYBsX.net
唐揚げになった鶏は必死じゃなかったとでも言うのか?

395 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 23:40:38.34 ID:nzjE61lL.net
竜田揚げと唐揚げの違いが未だにわからん

396 :名無しさん@編集中:2018/06/11(月) 23:43:48.73 ID:RZm8vgRD.net
片栗粉と小麦粉の違いだってしらないのか

397 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 00:01:54.23 ID:FS3F3WYI.net
ザンギは唐揚げなのか竜田揚げなのか、はたまた第三の料理なのか

398 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 00:04:24.15 ID:37YHHZrR.net
ザンギF

399 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 00:06:31.82 ID:0C44jUil.net
>>398
ヨガファイヤー

400 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 04:34:50.93 ID:Qpl1pZOd.net
■計画中の地デジ4K概要■

 https://i.imgur.com/0tjpwbn.jpg

既存のHDの画質を下げ、4K用のビットレートを確保する。
全チャンネルMXテレビ並みの画質となる
当然、ACASとなる

401 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 05:52:37.76 ID:KtH6UQZn.net
アンテナ特需来るかw

402 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 06:18:42.88 ID:ElXHPdSz.net
>>371
それは無い。

403 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 08:17:31.31 ID:ur5bPkzX.net
ヨガファイヤー猫である。名前はまだない

404 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 08:27:14.97 ID:MjyJs958.net
4K用のビットレートはNHKの放送枠減らすのと、生かせてないマルチ枠分を減らして充てればいいのに。

405 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 08:28:39.43 ID:uuw6DWEP.net
>>401
ナイナイ
画質で買い換え需要があったのはカラー放送だけ。

406 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 09:05:49.25 ID:QHAoM9j/.net
>>400
これ計画じゃない。もし地上波で4Kやるとしたらの技術検討の複数ある案の一つ。

407 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 09:17:23.06 ID:BGHHDLfz.net
>>400
地上波無くして衛星だけにすればいいのに

408 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 09:28:39.13 ID:ABbql1AZ.net
地方局はまだ必要...ってことにしておきたいのだろう

409 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 10:48:19.05 ID:Txmg771G.net
>>407
大雨でドロップする今日この頃

410 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 10:53:33.66 ID:6VNd4GU0.net
>>407
瀬戸内海の個人所有の一部島がそれ

411 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 11:26:55.39 ID:37uYW+/h.net
>>407
全国展開してる企業しかCM打てなくなる

412 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 11:30:23.08 ID:yV0Ecaaz.net
今だって主要な時間帯は大手しかCM打てないじゃん

413 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 11:40:28.50 ID:KiNQva1n.net
地方テレビ局が泣くだろ
ローカルニュースがなくなる

414 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 11:54:15.17 ID:ADiHw1zi.net
>>413
大事な利権だしな

415 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 12:03:00.02 ID:QHAoM9j/.net
まだ地方では、静止画のCMってやってるのかね。

416 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 12:13:00.87 ID:4bmE8rR5.net
難視聴の時みたいにSD放送で分割して流せばいいんだよ
高画質化よりよっぽど意味がある

417 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 12:15:09.67 ID:LKk1o1NV.net
>>415
やってるしアナログ時代のままでモノラル音声で映像にノイズが乗ったのが流れていたりする

418 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 12:23:56.60 ID:RcZrm9sH.net
正直にテレ東が見たいと言えば良い

419 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 12:42:04.01 ID:BGHHDLfz.net
>>411
テレビに地域設定させて地域ごとのCMを受信させるようにすれば問題無いじゃん

420 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 12:44:13.37 ID:37uYW+/h.net
>>419
何言ってるの?

421 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 14:39:30.03 ID:w4K4fkt7.net
全国地上波を全て衛星で再送信してくれればパラボラアンテナでいけるのにな……
と日本の電波の受信できる韓国人、中国人、台湾人、ロシア人が申しております。

422 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 14:42:41.10 ID:6VNd4GU0.net
衛星破壊されたら全世帯が見れなくなる

423 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 14:52:28.78 ID:6X9/C044.net
>>419
馬鹿は出て行け

424 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 15:07:05.00 ID:riYthMli.net
>>410
>瀬戸内海の個人所有の一部島がそれ

その島って1個人のために電線引いてるのか?すごくコストかかりそうだけど。
ほかにも上水道や便所の汲み取りとかどうしてるんだろう?

425 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 15:18:17.96 ID:6VNd4GU0.net
>>424
無人島からのスタートならこんな感じ
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882567572/episodes/1177354054882687251

426 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 15:43:54.28 ID:w4K4fkt7.net
瀬戸内海じゃなくても東京都の離島も衛星オンリーなはず。

427 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 15:45:31.49 ID:0nH/mN3w.net
給水船や汲み取り船もあるしょ

428 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 16:57:25.00 ID:eXqhAhhf.net
電源は今ならソーラーとバッテリーでじゅうぶん

429 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 17:47:49.03 ID:WMCXe8en.net
>>332
!?を?!とか書いちゃう奴は間違いなくガイジ

430 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 17:54:07.31 ID:37uYW+/h.net
便利な時代になったよね
ソーラーパネルの設置場所さえあれば
電源の心配しないでいいんだから
電気があれば水も作れるし

431 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 18:25:19.99 ID:Qpl1pZOd.net
>>406
別の提案の[地デジ4K]について

"階層分割多重(LDM)"は、韓国の技術だから採用はないね。
韓国に大半の特許を握られているものなんかありえませんよ。
欧州はDVB-T2のH.264をHEVCにアップグレードして対応するしね。

NOTTVは、ISTB-TmmとMediaFLOの提案があったが、ISTB-Tmmになったし。
どちらが優れているかより、政治的なものもあるし国内メーカの事情もある。

432 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 18:51:08.42 ID:Qpl1pZOd.net
>>431
"TBSが提案"する韓国LDMの詳細ニュース
https://www.pronews.jp/news/20160502161056.html

TBSは経営陣から技術陣まで、韓国まみれ。

433 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 18:55:02.58 ID:37uYW+/h.net
TBSって赤坂だっけ?

434 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 19:04:17.62 ID:Qpl1pZOd.net
>>433
TBSは放送なんか止めて、不動産業に鞍替えすれば、左うちわだよ。
存在するのは、反日・売国の反政府組織としての放送局だね。

成田闘争の時に左翼に武器を準備したり、
オウムに坂本弁護士のビデオテープを提供したり、トンデモ放送局

435 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 20:14:28.96 ID:RYkEgVwO.net
埼玉のポツンと一軒家のおっさんかよ

436 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 20:24:39.95 ID:63GZxCcd.net
>>421
お前が韓国やロシアのテレビ受信できるとして頑張って観ると思うか?
このネット時代に日本のコンテンツにそんな魅力ねぇよ。
誤った愛国教育かれたネトウヨはそんなことも分からんのかね。

437 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 20:30:44.67 ID:6VNd4GU0.net
韓国資本率の高さではフジTVが断トツ

438 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 21:28:20.06 ID:iTIEtJB6.net
ネトウヨうぜえ
毎日韓国に恋してないと死ぬ病気かよ

439 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 21:32:38.35 ID:kMvzmpHt.net
死に至る病は孤独

440 :名無しさん@編集中:2018/06/12(火) 23:57:14.46 ID:jUw0966g.net
>>438
在日君?日本にいらないからな

441 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 04:02:24.96 ID:Mn6u8bmB.net
>>436
私の友人の台湾人は大きい目のパラボラアンテナをあげれば日本のテレビが観れて、
日本語の勉強にも役立つと言っておりますし、B-CASカードも台湾島内で、
観れるようになったものが手にはいると言っております。

釜山や済州島など日本に近い韓国では、日本の衛星放送を普通に観ているという話も、
聞いており、特に日本のアニメやドラマを観ているそうです。

ロシアについては情報が不足していますが、ウラジオストックやナホトカなどでは、
設備が整えば観れるそうです。

442 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 05:43:53.02 ID:7FIvG67H.net
>>438もうすぐ家族まとめて帰国だな、大嫌いな日本を離れられて嬉しいだろ?

443 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 06:41:16.58 ID:FSnEhx+m.net
非核化のおかねは日本がだすんたたと

444 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 07:40:40.22 ID:ps1HVbin.net
アメリカのお財布

445 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 08:24:39.77 ID:uZvTHbTc.net
4粕の懐石 まだ〜?

446 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 08:25:36.13 ID:QlvxmFke.net
非核化のお金は韓国負担、日本は在日を帰還させて、人的な協力をする
これで双方winwin

447 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 08:27:23.50 ID:YwiXAPJj.net
>>441
台湾へ出張が多いけど
日本のBSどころか地上波も映るホテル多いよ
と言うか本当に外国に来たと言う気分にならないのか台湾
円のコイン使える自販機さえも当たり前のようにある

448 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 08:49:26.31 ID:CjMuxRLI.net
>>436
台湾行ったことないだろ
普通に日本のTVみんな観てるぜ

韓国行ったことないだろ
普通に日本のTVそっくりな番組放送してるぜ

449 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 08:53:43.31 ID:G10I6W90.net
ワッチョイ無しのスレに湧くチョン
帰国の準備は出来た?

450 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 10:07:26.52 ID:tiD99ANt.net
>>446
アメリカは何をするんだ?
交渉だけ?
実際のところ非核化で1番得するのはアメリカなのに

451 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 10:42:19.02 ID:OYg/t5IG.net
非核化なんてされるわけがない

452 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 11:44:04.33 ID:3t2z3qhl.net
非核化されたらアメリカにとっての防衛線が半島から日本に変わる

453 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 11:45:51.35 ID:PQfq/eao.net
努力するとしか言ってないから今までと何も変わらない

454 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 11:58:53.89 ID:g031aHlm.net
北「比較します」(金もらえるわ)
米「日韓払っとけ」(選挙買ったわ)
日「はい」(なんでやねん)

北米韓「ごちそーさん」

455 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 12:24:05.72 ID:FSnEhx+m.net
日本は福島で放射能ばらまいたから、その償いだね。拉致は行き詰まったね

456 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 12:25:16.93 ID:DxZ3daiJ.net
朝鮮戦争が終結すれば特別在留許可も切れて皆んな帰ってくれるんだよね?

457 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 12:29:03.07 ID:FSnEhx+m.net
>>456
なにそれ?ネトウヨは嘘ばっかりだね。これからは北朝鮮からも来日が増えるよ。仲良くしなくちゃね

458 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 12:47:53.58 ID:Mn6u8bmB.net
>>457
経済格差が大きいから、北朝鮮と平和条約を結ぶ時代が来ても、
VISA無し渡航とかあり得ない訳で、特に北朝鮮国民は外交か裕福層の人間くらいしか
日本に来れないだろうな。勿論、特別永住許可は無くなる代わりに、
個別を審査して、ご帰国か、永住権か、帰化かに分かれるでしょう。

私個人的には、特別永住権保持者は難民の様なものなので、国が安全になったら、
ご帰国なされるのが筋だと思いますけどね。

459 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 12:58:59.91 ID:dUMhqvDP.net
北朝鮮は非核したところで、サリンや生物兵器があるから、核はただの交渉材料だってことに日本人は気付くべきだよな

460 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 12:59:17.85 ID:FSnEhx+m.net
南北両方の国民に多く永住してもらいましょう。そして、優秀民族のDNAを分けてもらいましょう。

461 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 13:19:21.91 ID:Mn6u8bmB.net
>>460
それは無いな。
南も北も、ずっとハッタリや裏切りや嘘をつき続けて今に至っている歴史があり、
その国民の活動も、日本国外に限らず、各国で同様です。
その様なならず者国家や、その国民や、在日の人たちの遺伝子が優秀とは思えません。
優秀という言葉使いが可能は分野はハッタリや裏切りや嘘について天下一品であることだけです。
その様なハッタリ優秀遺伝子は日本には必要無いので、ご帰国が相当でしょう。

462 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 13:22:57.66 ID:rKpjxYrC.net
>>448
台湾も韓国も数回行ってるよ。だから台湾の例、出してないだろ?
韓国やロシアの話だよ。日本が嫌いで5chで工作してるようなヤツが日本語で日本の番組を頑張って観ようとするならそれはもはや愛だろwww
日本の番組みたい人は金払ってか、ネットの違法動画で字幕付でみてるよ。

463 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 13:59:19.26 ID:ZgzqDgxp.net
チョンうぜー

464 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 14:05:26.45 ID:mi7SBxH7.net
韓国の業界の人はアイデアを考えるとき釜山へ出張が常識だぜ
釜山へ行けば日本の番組と良く似た素晴らしいアイデアがどんどんわいてくるんだぜ

465 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 14:21:16.97 ID:41JVPqop.net
日本の掲示板で日本語で日本の悪口

466 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 14:38:24.10 ID:4Izcpm6x.net
忘れてはいけません
北は偽札、偽タバコ、も世界中に売っているのだ。

467 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 14:50:18.53 ID:QlvxmFke.net
中国経由でアサリとかヘリサートなんかも売ってる

468 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 14:54:25.40 ID:QlvxmFke.net
>>460休戦が終戦となれば、日本が温情で「特別に」一時滞在させてやる必要もなくなるかんね
日本が大嫌いな彼らも大喜びで半島に帰るさ、そうなれば日本国内の治安も良くなるから
双方ともにwinwin、オレらも在日帰還事業になら喜んで手助けしてやる

469 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 16:05:39.74 ID:TcEU55eE.net
知床で90cm以上推奨

470 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 18:49:29.30 ID:CUHN2cWu.net
>>468
その理屈が通用したのは30年前までだな
在日1世がまだ生きてるうちでなければならなかった
もはや在日は帰る気はさらさらない
日本は宝の湧き出す国だからな
半島に帰ったら差別されるだけだしな

471 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 19:47:40.41 ID:b5Mfwq2d.net
>>465
三国人の存在は置いといて、自国の体制を批判することは正常な反応
外国を賛美しだすと正気を疑うが(けっこういるけどね、そんな連中)

472 :名無しさん@編集中:2018/06/13(水) 20:01:53.43 ID:EwOLIc3z.net
朝鮮人は食人グンマー帝国に任せればOK

473 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 02:07:48.21 ID:FVFmRn72.net
台湾発BlackCASは本物だったが、韓国発WhiteCASは、在日ヤクザがらみで、
実際に購入すると、その後「NPO法人 全国放送保護協会」と名乗るところから
「告発通知」と題した手紙が郵送される例があり、その内容は「この文書到着後
10日以内に示談金として24万5千円を指定した口座に振り込まないと、
警察への告発や損害賠償請求の手続きを行う」と連絡があり、流石韓国発の代物と
いう事態になっていました。朝鮮・韓国人や在日と関わるとロクなことは無いのです。
日本語を巧みに操り騙す、裏切る、信用のできない人たちは帰国か刑務所が相当でしょう。

474 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 02:53:58.54 ID:kSTl+qms.net
悪魔の血筋だし

475 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 04:30:02.07 ID:zNk8Tw+j.net
必死だなぁ

476 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 07:12:09.48 ID:FaC3tsfz.net
フジ  在日支配
BSフジ 日本人社員の左遷先

477 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 07:25:48.27 ID:1Q7K5Tip.net
よくわからんけど韓国人にいじめられた人が多いんだな哀れ

478 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 08:43:05.99 ID:Ix3G+0Mw.net
>>470帰ったら差別されるとかは日本には関係無い、密入国の1世だろうが3世だろうが
国籍は韓国や北朝鮮の外国人であり、日本に居続ける権利も無い
終戦となれば、温情で置いてやってた理由も無くなる
もう半島に帰るか、あるいは日本以外の国に行くかしか選択肢は無い
当人達に帰る気が無くとも、ほかの不法滞在外国人と同じで
日本に居る権利が無い

479 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 08:45:03.45 ID:tSaPot3E.net
帰化死体とか言ってくるんじゃね?

480 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 08:45:30.52 ID:Ix3G+0Mw.net
>>477いじめられてたじゃなくて、一方的に被害を蒙ってるんで、まともな日本人は悪感情と拒否感を持つんだよ
キミも、いづれ中学生ぐらいの精神性と世界観を得れば理解できるようになるよ。

481 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 09:25:42.30 ID:S27fs6fM.net
台湾のオーディオショップ群じゃ店内のTVにBShiが映ってたなぁ。
まだ夜市でカスカが売られていた時代だけど。

482 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 10:25:11.66 ID:Bs1hSZKl.net
>>477
哀れなのは理解力の無いおまえ

483 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 10:58:12.76 ID:cqZasL8G.net
オレオレ詐欺犯人も韓国人が殆ど

484 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 11:54:33.03 ID:ogcr8v16.net
まぁ、とにかく非核化の金は用意しておけよ。

485 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 12:26:07.03 ID:IDxmtQxt.net
確認しとくけど、比較化だね

486 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 12:56:21.57 ID:93B1cZXM.net
否カス化

487 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 13:40:41.09 ID:aJ2iXnjA.net
駅前の一等地にあるパチンコ屋はGHQ時代に在日によって不法占拠された土地がそのまま登記され
現在に至るまで残っている  米軍が朝鮮人の乱暴狼藉に手出しできないよう日本に命令したものであり
日本人に対する戦争贖罪意識を植え付けた一環ともいえる  パチンコによる不当利得は北朝鮮に還流
され今でもその資金源となっている  東京裁判に象徴されるWGIPは日本を戦争へと引きずり込んだ米国の
政策で日本への大都市空襲・原爆投下を正当化するためのプログラムであり真に裁かれなければならないのは
ルーズベルトとトルーマンら戦争犯罪者たちである

488 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 14:25:19.17 ID:lxuqqn5a.net
結局パソリでいけそうなの?

489 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 14:27:22.46 ID:46zVJBbR.net
なんでいけないと思うの?

490 ::2018/06/14(木) 15:24:08.62 ID:m6UATFdJ.net
http://oeun10.xyz/rnytbwrc

491 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 20:32:42.70 ID:FVFmRn72.net
日本の放送局や芸能界どこも在日や帰化人まみれなんだな。
政治の世界もそうなんだか、本人は当然、
父方と母方、少なくともお祖父さんとお祖母さんくらいまで遡って、
家族全員が日本で生まれ育ち、日本国籍を持っているのを条件にしないと、
ダメなんだ無いかと思う。

しかし鎖国的になっても日本の未来は無い訳で、
日本人として海外での経験なども重要視されるべきなのでは無いでしょうか。
在日や外人が有利な場合があるのは結局日本以外のことを日本人以外の視点で考えられる
ことなので、日本人としてはそこは日本人の視点で、日本の為に考えらて、
物事が行われる世の中に変わっていかないと、日本国民の満足はないでしょうね。

492 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 21:42:02.08 ID:9HxhffLn.net
>>480
×まともな日本人
○貧な人間

493 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 22:00:30.52 ID:Bs1hSZKl.net
>>492
477は正しい。おまえは間違い

494 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 22:24:13.78 ID:08F4qFrp.net
>>492もうすぐ半島に帰るんだろ?荷造りは済んだか?

495 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 22:28:09.24 ID:rbf/CpBk.net
チョン必死やな

496 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 22:35:40.46 ID:1LY1/VMB.net
ネトウヨ「俺が就職できないのは朝鮮人のせい」
ネトウヨ「俺がハゲなのは花王のせい」

497 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 22:47:43.42 ID:cqZasL8G.net
半島人が恨みっぽいのは2000年奴隷の痛みが遺伝子に刻まれてるから

498 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 23:00:20.16 ID:qC0//G7c.net
それは仕方が無い

499 :名無しさん@編集中:2018/06/14(木) 23:57:41.32 ID:9HxhffLn.net
日本人ヅラした家畜がヒッシやな

500 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 00:36:11.88 ID:PJ3siJ1P.net
M003を入手
久方ぶりにやってみますん

501 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 00:42:29.87 ID:Kn8sGkm0.net
はやく人間になれるといいね♪

502 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 03:16:01.44 ID:suoT87bC.net
パクリ(朴李)、パックった後、韓国朝鮮人や在日たちが元祖だと言う物事を「ウリジナル」という。
日本の鉄鋼や自動車製造などあらゆる技術がパクリにあっており、最近では日本産のイチゴの品種を
韓国国内で掛け合わせて新しい品種を作り、間違いなく韓国のイチゴと韓国人たちはも申しております。
在日は、日本語を巧みに操り、日本国内でスパイ活動をしている。北朝鮮はスパイが拉致までしていた。
見かけは日本人の様に振る舞うので本当に注意が必要。スパイは日本にいらないので帰国して下さい。

503 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 03:22:41.06 ID:Rm0xzZmo.net
Don't Korea

504 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 07:49:05.64 ID:AMV+KnLC.net
どーでもいいけど、福島原発廃棄の際に放射能出しまくりだな。

だから、工事着手前に天皇に訪問させたんだ。

福島に行くな、福島は来るな、
米は作るな、売るな。
県内だけで処分しろ。
 なんてことにまたなるな。

505 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 08:10:25.74 ID:9OLCqb4m.net
>>447
かれこれ10回は台湾行ってるけど日本の硬貨が使える自販機は見たことがない
どの辺にあった?

506 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 08:20:29.31 ID:3TiA6dm/.net
>>504日本語でおk

507 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 11:41:48.52 ID:AMV+KnLC.net
>>506
言語に拘わらず、おまえには読解不能爆笑

508 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 12:16:24.34 ID:mBXgZYPT.net
>>504
放射能と書くやつに限って理解してないんだよな
おまえもそうだ

微量放射線は体に良い
微量放射線は腫瘍抑制作用がある
世界中で何千もの研究論文が出ていて認められていることだ
エビデンスがしっかりある

日本人は金を払ってまで放射線を浴びに行ってるからな
ラデン温泉とかな
金を出して行くくらいの民族なのを理解しような
福島の騒ぎは集団ヒステリーにかかっただけだ
未だに言ってるおまえは単純に無知なバカなだけ

509 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 12:20:14.84 ID:noMDb5i2.net
バカは早死にする傾向があるのかもしれないと思った

510 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 12:30:10.83 ID:AMV+KnLC.net
>>508
よし、長生きしたけりゃ福島へ行こう!
放射能一杯浴びて一杯長生き。
銘柄名セシウム米を腹一杯食べて体の芯から放射能浴びよう。

511 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 12:55:36.46 ID:E9J3rSqs.net
福島〜三陸にかけての海藻類や貝類なんかもたっぷり食べて、内部被ばくもした方がより効果的!

512 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 13:09:08.22 ID:2n89FsBS.net
おい
ここ何のスレなんだよ

513 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 13:14:19.39 ID:sOJ9Nugc.net
ぱよちんやチョンにスレ乗っ取られてるって事だろ気付けよ

514 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 13:54:24.88 ID:CQA9lPvX.net
半島から変態が編隊を組んでやって来てます

515 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 14:19:14.09 ID:Q4dQco+/.net
ネトウヨって何を根拠に政府に反する意見はすべて悪、政府がすることはすべて善って思ってんの?
福島が微量の放射能だと本気で思ってるの?

516 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 14:23:00.93 ID:sOJ9Nugc.net
一行目と二行目がかみ合わないんですけど
何が言いたいのかさっぱりわからん
その2行がリンクすると言うなら、先ずは精神科にて看て貰った方がいい書き込みだよ

517 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 14:24:10.12 ID:7st4Q5ns.net
あれ?スレ見間違えたと思ったわ
今回は懐石スレが荒らされているのか
全く在日朝鮮人は暇なんだな

518 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 14:40:14.16 ID:3TiA6dm/.net
帰国準備でもしてりゃあいいのにな(^^

519 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 15:14:44.55 ID:GMxyjt3q.net
>>516
>>508読めてるか?

520 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 15:41:57.42 ID:EwfM3ag+.net
>>516
リンクしてるかどうかなんてわからんでしょ。並列だとしても、それぞれに答えてやれば良いだけの話、答えられるなら。

521 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 16:12:30.98 ID:Kytg5aGy.net
ここ嫌儲かと思った(´・ω・`)

522 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 17:09:55.46 ID:ua2CqI0h.net
天皇陛下、万歳!!

523 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 17:17:37.33 ID:AMV+KnLC.net
福島県民万歳!

524 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 18:25:37.51 ID:EwfM3ag+.net
ネトウヨも在日もIDつけてくれ

525 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 18:28:24.40 ID:Lm5OBV7f.net
つかここはずっとこんな感じだしどうにもなんね

526 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 18:48:35.34 ID:AMV+KnLC.net
どーでもいいけど、福島原発廃棄の際に放射能出しまくりだな。

だから、工事着手前に天皇に訪問させたんだ。

福島に行くな、福島は来るな、
米は作るな、売るな。
県内だけで処分しろ。
 なんてことにまたなるな。

527 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 18:51:45.70 ID:P+o6KDN5.net
なんねぇよ

528 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 18:59:49.43 ID:AMV+KnLC.net
小名浜の魚を食べて放射能!
磐城のスパリゾートで、汚染湯!

529 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 19:27:04.44 ID:suoT87bC.net
次のKw更新やACASの新しい動きがあるまで、このスレとりあえず他のことやってないと仕方がないんだな。

スレを読んでると在日や韓国・朝鮮人のリアクションや書き込み必死ですね。

パクリ、嘘、ハッタリ、裏切り、在日や韓国・朝鮮人は歴史的にそう言うことを繰り返すので、
早く帰国して下さい。

530 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 20:54:48.13 ID:ke6OF5F1.net
パヨチンくっせーくっせー流れから見るに、新KWの情報はまだっぽいなw

531 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 22:30:43.43 ID:U1foKR3q.net
じゃ、しりとりでもするかい?
俺から。ビーキャスカード!

532 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 22:32:11.09 ID:Kn8sGkm0.net
!ヘンタイチョソ

533 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 22:43:50.73 ID:Q4dQco+/.net
端から見てるとチョンもネトウヨも同レベルの書き込みなんだよなー

534 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 23:06:26.50 ID:mBXgZYPT.net
うちは福島産の米を取り寄せて食ってる
なんの問題も無い

535 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 23:08:13.65 ID:mBXgZYPT.net
>>533
違いが分からないなら理解力に問題があるだけだな
恐らく基礎知識が足らないから理解に至らないのだろう
特に過去の経緯や歴史に対する知識ね

536 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 23:15:57.54 ID:z4SATE0o.net
>>534
おなかがゲリラ戦やで

537 :名無しさん@編集中:2018/06/15(金) 23:38:22.85 ID:ZCiB21d+.net
不逞鮮人が湧いてるな

538 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 00:19:45.78 ID:bwFNaJlo.net
>>535
何一つ答えられていないっすよ( ´艸`)???

539 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 03:10:01.58 ID:EbKWRo4w.net
>>533
同じやつがやってるから

540 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 03:59:17.08 ID:lmhVI0z7.net
ところで
2018/6/16(土) 10:30〜16:00
[生]AKB48世界選抜総選挙〜コンサートから午後8時まで独占生中継〜〈第一部〉
・・・てのが「2週間お試し体験」対象外番組なのだが、

アレでは見れないという意味なのか?

541 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 05:29:36.59 ID:nJCyD0Vl.net
在日や韓国朝鮮人もこれから出るACASを上手くやる方法を提供してくれれば、
このスレでいい奴らになれるんだけどな。
ACASの技術パクって、帰国してゴニョって、ウリジナルマインドで作り上げて、
成果をヤクザがらみとかでなく、還元してくれればと思うが、
今までの嘘やハッタリに裏切りなんかの歴史を考えるとランサムウェアを
仕込みそうなのが、在日やコリアンのやり口かな。
やっぱBlackCASでお世話になった台湾が信じられるかな。

542 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 06:17:01.02 ID:Ofy8Nqkx.net
>>540
そりゃ、日本人が無能といってるようなものだ。

543 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 08:43:13.26 ID:UaIeDUf0.net
>>507
朝鮮人とばれてるだけで意味は通じてると思うぞ

544 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 11:02:38.62 ID:2oSk07Lq.net
F4DCB7A6E81F2EA6

545 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 11:52:07.38 ID:LskCmwNk.net
ネトウヨは、誰彼構わず全員朝鮮人認定するからな

546 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 11:57:25.66 ID:TwobXMOu.net
本当そう思うわ
ネトウヨと朝鮮人は福島に集めて内外部被ばくさせて放射能治療しなきゃダメだな

547 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 14:57:48.99 ID:VWEYNPM8.net
ガイガーカウンターなんて個人でも買えるし
民間組織もいくらでも放射線量測って問題ないってなってるのに
政府発表ガーとか騒いでる奴が理解できない

548 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 15:11:25.05 ID:wvNWPwgR.net
問題あるってブログもあるしな

549 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:02:19.66 ID:gLX5CZyz.net
なんだろう
ACASの話題が出てから在日が発狂し出したみたいだけど、
何らかの関連性があるんだろう9な

550 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:17:48.47 ID:wvNWPwgR.net
ピカ擁護してるのは地元の人間だけで、一般的な日本人も騙されてる立場だろ?

551 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:36:25.64 ID:H1Gim+Ny.net
ガイガーカウンター持ってたら茨城より茨木のほうが放射線量高いのわかっちゃうからな

552 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:40:11.21 ID:rWlR+d7G.net
内部と外部の違い
K40等の体内における挙動が安定しているものとそうではないもの

553 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:43:25.87 ID:a7pvyEle.net
福島周辺の基準値以下の食べ物問題
身内に化学博士が居るのでマジレスすると
そんなに長期間摂取したデータが存在しないので良いか悪いかわからないが正解
あと10年20年して特定の病気が増えた場合に初めて悪かったんだとわかるレベル

554 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:51:40.37 ID:HuyR39ED.net
どんな食品添加物でも農薬でも医薬品でも その辺の事情は全く同じ

555 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 16:59:38.88 ID:Ofy8Nqkx.net
>>553
それを安全と言い切っていいの?
やはり、福島は危険。福島赴任は単身赴任が、世間の常識。
福島米はみんな食べない。

556 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 17:05:11.39 ID:AnLCTJrD.net
誰も安全だと言いきってはいない
彼らの言い分は、福島の食物が
健康被害を出す証拠が今の所無い
だから危険だと言われるのは風評被害だ

557 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 17:19:09.90 ID:a7pvyEle.net
>>555
安全とは言ってないし危険とも言ってない。
データが無いので正確なことはまだわからないが正解

558 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 18:17:50.05 ID:FZXYIvn9.net
>>555
>>554

559 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 18:48:48.14 ID:Ofy8Nqkx.net
>>556
事実なので風評被害とは言えない

福島の米、桃、小名浜の魚は安全かどうか分からないなら、、俺は食べない。といってるだけ!

560 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 18:59:48.39 ID:a7pvyEle.net
多分このスレ見てるようなおっさんは食べても死ぬまでの影響は誤差程度。
子供にはどう影響が出るのかわからないから避けられるなら避ければ良い

561 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 19:13:27.08 ID:Ofy8Nqkx.net
そうだっ!
福島二号機解体、廃棄は福島県民オンリーにやってもらおうよ!
二千億円以上の経済効果あるらしい!

562 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 19:30:38.29 ID:daEcEgHE.net
>>561
だからお前はアホ扱いされるんだよ

563 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 20:07:20.52 ID:K7xIws0N.net
で、ただちに影響はないから、ガンガン食べて応援のネトウヨは息してないの?

564 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 20:10:38.99 ID:K7xIws0N.net
あと、ガイガーカウターで計れないものが人体に影響を与えるってことはイラク戦争の時のアメリカ兵士たちがまともな生活出来ない体になって身を持って教えてくれたんじゃないっけ?
古くて詳しいことは忘れたけど、ガイガーカウターで計ってどうのこうの言ってる人はそこ調べた方が良いよ。

565 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 20:18:57.07 ID:VWEYNPM8.net
放射線と戦争がなんで関係有るんだ?
だからキチガイって言われるんだよおまえら

566 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 20:38:54.98 ID:y0VkbUHU.net
劣化ウラン弾
で画像検索してはいけない

567 :名無しさん@編集中:2018/06/16(土) 23:10:21.95 ID:Y6jZRS/W.net
あれ?本スレ移動した?

568 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 00:22:45.03 ID:DAGZvIXU.net
>>567
本スレは休眠期間に入ったから1年後にまたおいで

569 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 02:01:33.03 ID:VCq+jdKY.net
このスレはKw更新やACASなどに進展があるまでは嫌韓スレになっているのでよろしく。
在日韓国・朝鮮人の方々は、朝鮮語が話せないとかそういうのは関係なく帰国しな。
金正恩は拉致問題解決できないとか、アメリカとの約束も守れなくなって、
じきにションベンたらし始めて、アメリカが痺れ切らしてミサイル発射を決断するだろうよ。

570 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 09:30:51.67 ID:lPdp7vEA.net
経産省が造っていた『民間団体からの提言』
http://k.pd.kzho.net/1529142296118.jpg
http://k.pd.kzho.net/1529142295310.jpg

食べて応援じつはガン利権
http://k.pd.kzho.net/1529142297711.jpg

18/06/16(土) 18:44:57
http://kzho.net/jlab-giga

571 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 13:38:52.62 ID:6bIe2wqS.net
科学的根拠一切なしでも嫌いだからと原発反対
歴史的考察一切無視して自虐史観で国を貶める

この二つは日本の国賊パヨパヨチーンの特徴です

572 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 15:04:30.87 ID:cP77/hZG.net
>>571
ままえ文系だろ?
10万年も保管管理が必要な核廃棄物の事も考えろ

573 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 15:19:14.85 ID:JFz6PV3n.net
文理透視かよ

574 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 16:06:27.15 ID:JKw2IKa6.net
核廃棄物なんて、ホリエモンのロケットの詰めて太陽に発射すりゃ解決さ

それくらいの技術レベルにはすぐに到達するってww

575 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 16:39:44.95 ID:bXu4M8li.net
>>574
>核廃棄物なんて、ホリエモンのロケットの詰めて太陽に発射すりゃ解決さ

ホリエモンのロケットの詰めて

日本語で頼む

576 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 17:11:50.84 ID:Sg/yJIxV.net
家政婦逮捕間近!
家政婦逮捕間近!

577 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 17:50:38.37 ID:/CHx16+7.net
今日あむちゃんのライブ放送があります。
それまでに見れるようになりますか?合法ですか?
どうやってやりますか?

578 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 18:45:37.90 ID:ndjsgXws.net
>>574
尖閣に最終処分場を造れば良いと思ってる

579 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 19:23:27.97 ID:CsV7F+v4.net
>>578
潮の流れ考えてから言えw

580 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 19:28:55.51 ID:tZErDu0P.net
北朝鮮の非核化は日本の負担で実施するからな
平壌に核廃棄物埋めたら人も核もなくなるだろう

581 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 19:42:25.63 ID:1VSJNNni.net
>>572
過去から先送りされてきた問題はある程度解決する
10万年も保存って誰もそのまま受け取らない、1000年もしないうちに解決する

582 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 19:44:09.98 ID:/NAMN0N+.net
500年かかるだけで保存地が足らなくなるけどな

583 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 19:59:56.46 ID:BXVN890a.net
>>581
解決方法を未来人に先送りは良くない

584 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 21:05:04.74 ID:1VSJNNni.net
>>583
未来人ならチョちょいのチョイ

585 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 21:13:02.31 ID:tZErDu0P.net
>>584
研究を続けなければ技術は進歩しないのだが?

586 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 21:24:41.87 ID:rMFf8GJg.net
>>571
皆さん、これがネトウヨのおつむですよー( ´艸`)

587 :名無しさん@編集中:2018/06/17(日) 23:40:20.37 ID:DAGZvIXU.net
ソーラー発電のエネルギー変換効率は非常に悪いので、技術進歩で効率もコストも大幅に下がる可能性がある。
火水原子力発電は大幅なブレイクスルーは期待薄。

588 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 01:35:07.97 ID:4GNxfito.net
最終処分場云々の話と、フクシマガ-ってのは全く違う話だと思うんだがね

589 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 03:43:02.58 ID:wOkqold6.net
>>588
思うだけなら自由なので勝手に独りで思ってて下さい

590 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 06:22:14.32 ID:bBSkSgns.net
223 :Socket774 [↓] :2018/06/18(月) 00:55:35.87 ID:RR5Z8uhk
スカパーのプレミアムのタダ見キットが尼に来たらしいぞw

753 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 81b3-5ndE)[] 投稿日:2018/06/17(日) 21:52:21.07 ID:V/kNQf0c0 [1/2]
サテラスレから。
アマゾンにも来たらしい。
マケプレだけど。
英国から発送だってよ。

時間かかるし、これなら本家から買った方がいい気もするが。

>>805
>amazonですら買えるから、そこまでする必要ないと思った。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B07DNGP44H/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new

591 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 08:04:15.37 ID:r19eZwUz.net
>>587
劣等生は成績が伸びる余地があるが、優等生は伸びしろがないと言ってるのと同じだぞ

592 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 08:28:35.76 ID:d3qfSMxY.net
劣等生の伸びしろなんて、大したことないから、やっぱ期待できない(^^

593 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 09:24:11.88 ID:uA5k8IsD.net
底辺に接したことがない優等生は勉強すれば誰でもある程度は出来るようになると思ってるけど
現実は基礎の基礎から懇切丁寧に教えても全く理解できない頭の悪さに格差は起こるべくして起こると実感する

高尚な理想を掲げる人は一度底辺のコミュニティに所属してみるといい
搾取されるのもしょうがない救済する必要のない人種がいるということを身を持って知るべき

594 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 09:41:53.54 ID:RqkqSH0e.net
何事も基礎や基本が重要
そして努力・探求・創造

595 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 10:54:44.08 ID:fcFcTlH8.net
>>593
優秀なやつはそんなことは小学生の時から知ってるよ
知らないやつは優秀ではないし単にお勉強ができるだけのバカ

596 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 11:55:43.33 ID:hsWkdYIa.net
>>590
値段が10分の1になれば買うのに

597 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 12:03:07.60 ID:5HkaKEqt.net
>>595
悪いな
高校ぐらいまで、皆ファッションでバカを演じてるんだと思ってたわ

598 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 12:05:52.47 ID:3GQ4zXfN.net
馬鹿がバカを馬鹿にしてるw

599 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 17:04:38.48 ID:v2H2+8pT.net
バ〜カで〜す♪

600 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 18:47:34.46 ID:g61jIZjz.net
お馬鹿さんです〜♪

601 :名無しさん@編集中:2018/06/18(月) 23:09:21.91 ID:qVBanEka.net
>>596
自作すればかなり安くできるよ

602 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 06:31:33.24 ID:bsPIN/U39
>>587
そもそも太陽光のエネルギー密度もそんなに高くないから
効率上がっても劇的な発電量の増加は見込めない。

603 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 08:25:20.91 ID:B4HSFUcm.net
おせーよ

604 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 09:40:45.46 ID:KJ8mVemh.net
だが自作してるとPCパーツの修理対応を拒否られるけどな
特にTVチューナーとかは。

605 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 10:35:06.96 ID:u4Ahn94q.net
内緒だけど、おまえらの体も生体3Dプリンターで自作したもの

606 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 11:25:53.34 ID:MkAKplPl.net
じゃあチンチンをもう少し大きくしてください

607 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:06:44.67 ID:OBpgInRK.net
大阪北部地震、どうせなら人口の少ない福島で起こればよかった。人口少ないし。

608 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:07:29.85 ID:OBpgInRK.net
原発の廃棄材はすべて福島にに埋めて欲しい。

609 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:11:44.87 ID:KJ8mVemh.net
大阪にも福島があるし不謹慎すぎだろ。
しかも福島にはマイクロソフトの関西支社まであるというのに
ってカスカ関連には無関係だな。

610 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:12:34.69 ID:NK0t0fjj.net
>>604
パーツで買っても組み立て済みを買っても補償は同じ

611 :名無しさん@編集中:2018/06/19(火) 12:15:20.44 ID:KJ8mVemh.net
特にPX系チューナーはTBS6xxxとかも含めて自作PCはサポート対象外

612 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 03:11:27.02 ID:nzWBg02f.net
8Kテレビ年末の試験放送に向けて買いたいんだけど、どこのがいいですか?

613 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 17:09:28.17 ID:4Uc8PY+no
>>607
いや、朝鮮半島で起こればよかった。
M7以上で。

614 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 11:24:58.33 ID:1efpLtPF.net
ビデオンタル店が売るヤツ以外

615 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 13:45:51.28 ID:nBCuvvfL.net
そう言えば大阪にも福島があるな
原発事故廃棄物埋設場には最適?

616 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:06:54.49 ID:FMxyEGCU.net
そうや最適やな。警察署も証拠品捏造してバレたら副署長自撮するし、問題満載や

617 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:33:51.58 ID:xLEkiIYd.net
大阪はタンツボやからな

日本全国のクズを集めて生活保護、原発事故廃棄物埋設場も受け入れるで
堺市あたりで

618 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:43:30.86 ID:sWcvBZoA.net
レコーダーのスレ見てたら最近のレコーダーはカードIDをwow wowに問い合わせて契約者か確認してるらしいけど
これまじなん?

619 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:45:45.16 ID:59yNDdUP.net
アプロードしてるのか

620 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:47:08.90 ID:taFRJZfc.net
都市伝説

621 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 15:55:32.88 ID:nzWBg02f.net
新作
https://ux.getuploader.com/nejitu_id/download/37 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


622 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 16:32:51.39 ID:6Sr+DGj5.net
>>621
一人で何度も落として楽しいか?

623 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 18:06:50.11 ID:7E2WoaMM.net
アボカドセットを安価で自作するHOW TOサイトってどっかにある?

624 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 19:12:28.46 ID:gR597moS.net
>>621
level0のpw入れたけど違うみたい

625 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 19:25:49.67 ID:ol64QGd5.net
LevelO(オー)だよ

626 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 19:29:30.41 ID:ppjwZsWB.net
>>619ダイハツの?

627 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 20:46:00.21 ID:68S0OXpZ.net
>>618
LAN接続しない限り、こちらからアップロードは出来ないはずだが?

一部の機種だと、2038年まで視聴可能という日付をチェックして視聴不可にする機能はあるそうだが

628 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 20:56:15.56 ID:sWcvBZoA.net
電波で送信もできないの?

629 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 21:55:04.73 ID:/XsWMmdb.net
LevelOって何だよw

630 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 21:59:42.86 ID:gJpSGS3M.net
Kw02 = 08 C5E85DD106112B56 07 524521c04ebd59de WOWOW
Kw03 = 05 6436036009466482 04 1907701219097607 Star Channel HD
Kw17 = 07 AE357613868CBF3F 06 D911E0199A587E91 SkyPerfecTV E2 / 110CS
Kw1e = 02 8D8206C62EB1410D 01 15F8C5BF840B6694K NHK

631 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 22:16:57.13 ID:UT+W4Qyp.net
メリット め

632 :名無しさん@編集中:2018/06/20(水) 22:56:30.48 ID:nK5qzyOt.net
>>618
wow wowだからなぁ

633 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 00:31:18.56 ID:Zs6sLNbK.net
衛星受信でも送受信出来るってのは嘘なの?
LAN繋げてなければセーフって事なのか

634 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 00:45:19.69 ID:LJNDeRc8.net
パラボラアンテナからなんか発してるの?
ソーラーレイシステム?

635 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 01:56:13.24 ID:BJtoUTER.net
>>630
いい加減コピペ辞めたら
大文字小文字の混在
4K NHKって、4k放送かよ

636 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 06:47:40.94 ID:ao5cjz2C.net
>>630
間違い

637 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 09:27:21.09 ID:Zixj+3hX.net
>>634
実は出ている。もちろん衛星に向かってではなく。
LNBのところに局部発振回路というのがあり、できの悪い
アンテナが電波撒き散らして、電波妨害になっている場合がある。

638 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 17:09:24.79 ID:9yasMb6o.net
>>628
小学生かな?

639 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 19:26:53.18 ID:dMWJvgm2.net
>>628
衛星携帯電話だったら衛星まで届くよ。

640 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 20:48:39.16 ID:uuAbX6k3.net
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/9/7/97ab5c2a.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/1/2/12c751f4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/c/a/caee1f63.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/f/a/fa82f472.jpg

641 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:43:48.48 ID:o5d6D0rCL
勝手に行け!

642 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:19:34.31 ID:CAhM3j8k.net
韓国どんどん行きなさい!  国家意識のない国だから外国人にはチョー甘い 

643 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:23:16.94 ID:dPaD789m.net
>>640
バカチョソ発見w

644 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 22:44:21.53 ID:Id4Dvzln.net
>>628
送信出来るけど衛星までは届かない。
NHK集金の人が電波拾って、怪しい家庭をwowowに通報する仕組み。だから新しいレコーダーや古いレコーダーでもファームウェアアップデートするとは危ない

645 :名無しさん@編集中:2018/06/21(木) 23:10:46.50 ID:I1aqTA+f.net
一般のBS/CSアンテナは受信専用
送受信用は放射器も付いてる

646 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 00:40:38.77 ID:kADVI3mc.net
最近のアレは電波受信するだけじゃなく送信までし始めたのか
やれやれだぜ

647 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 09:18:52.98 ID:r7SF2gd+.net
LNBから漏れてる局発の電波拾って、隠れアンテナないか探すってのを
聞いたことある。

648 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 09:22:58.88 ID:D0LglhrD.net
バカの考える都市伝説

649 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 10:44:24.27 ID:XVyi30wL.net
政府の陰謀

650 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 10:46:01.15 ID:V2g7YUIK.net
うち取りに来ないんだよね

651 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 15:01:29.33 ID:HPEsuC1w.net
>>647
LNBかどうか知らないけど、実際NHKはTV画面を屋外からモニターできる装置は
開発したことがある。まだブラウン管時代だったと思うが。
結局「自粛」して使われなかったけど。

652 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 15:33:46.00 ID:4SRKXsT5.net
バカは、それを信じてるのか(^^

653 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 16:07:45.15 ID:HFbCt1E9.net
昔のTVならブラウン管から出るノイズをAMラジオでも探知できた

654 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 19:18:11.04 ID:/U44Gt0t.net
45型パラボラを2パラレルで使った人いる?

655 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 19:23:50.25 ID:Q2sXCkxZ.net
不法滞在の外国人情報を密告すると一万円?くらいもらえる制度あるじゃん(あったじゃん)。
それのBSCS版て無いのかね?

656 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:05:48.59 ID:3CyN9TPB.net
625をメモメも

657 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:18:14.52 ID:voOWfr5u.net
何でもコピーしておくのが情弱の心得
その時になって何がホントで何がデマかがわかる
コツとしては、前後の話の流れも一緒にコピーしておくこと
あとは自己責任でゴニョるだけ

658 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:36:19.07 ID:A0GOVcA7.net
新大久保に不法滞在の朝鮮人や中国人多いから、しっかり張り込んで通報しよう。

入国管理局
03−5796−7256
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)


659 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:44:44.17 ID:MVzGMu/W.net
LAN繋がなければバレようがないって事なん?

660 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 20:57:54.16 ID:KTCLMHaY.net
>>630
有り難い書き込みに感謝、感謝。。

661 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 22:08:01.21 ID:queu1PFu.net
>>659
スタンドアローンで使ってるのにどうやって個人を特定するの?

662 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 22:14:41.86 ID:MVzGMu/W.net
じゃーLAN繋げたら人はみんなばれるの?

663 :名無しさん@編集中:2018/06/22(金) 23:45:12.06 ID:GpfdaXdo.net
単発で感謝とかメモメもとかw

664 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:00:20.14 ID:NK3FPwPY.net
LANに繋いでも個人をどうやって特定するの?

665 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:11:14.71 ID:dSYC+omT.net
IPでバレるじゃん

666 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:12:19.16 ID:9HwODTaO.net
1件1件開示時請求するとでも?

667 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 00:14:22.24 ID:7rpyAGAc.net
調子こいて知人のやつやったりしとるやつからだわ

668 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 01:19:25.76 ID:NK3FPwPY.net
祭り直後に捕まったのはヤ○オクに流してた人だけでしょ

669 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 01:37:39.09 ID:buq17N20.net
IPアドレスで、IPS・プロバイダーが特定されて
IPSの記録でどの契約者がそのIPアドレスを使っていかかがLogから割り出される。
またIPアドレスは、ルーターやPC、スマホなどインターネットに繋がる
あらゆる端末が持っているMAC Addressに対してふられてインターネットの利用が
可能になる為、どのMAC Address(端末)に対してIPアドレスが割り当てられたかもLogで
分かるので、何か良からぬことをして捜査の対象になると、どの端末からだったのかは
トレースが可能なんだな。ルーターの配下のNAT環境にW-Fiなどで繋がった端末でも
同様にトレースは可能。あと携帯電話などだとIMEIナンバーも同様に扱われる。

670 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 01:58:42.71 ID:kbnuZHVV.net
>>667
「どぅ?見ーる?」の人どうなったんだろう

671 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 02:02:28.91 ID:MtEH8LSv.net
IPS細胞?

672 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 06:53:28.69 ID:WFhfuez+.net
>>655
民営化前は郵便局員がアンテナ見つけたら犬に通知してた

673 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 06:56:43.00 ID:o+l/HHKe.net
今でも郵便の住所変更届けの複写がNHK宛になってるんじゃなかったっけ

674 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 07:17:32.68 ID:VQ8wg5Ru.net
家電店が新規のTV設置したときに通知してるっていう話は?

675 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 09:37:29.51 ID:UbSvnVBn.net
NHKにテレビ設置したって電話したら
「もういち台あ・・・」
他にはPT2のCASしかなかったんだが

676 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 11:34:29.47 ID:XcQfZR+f.net
>>647
局発拾ってどうすんだよ
拾うのは中間周波数

677 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 12:23:43.19 ID:jlkqK44f.net
おまえバカだろ

678 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 13:32:07.57 ID:G2xEDCt8.net
>>677
バカには、そう思える

679 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 17:11:02.24 ID:UKj9zXW+.net
バカにだけ判る脳内トンデモ理論談義はオモシロイなぁ(^^
理解できんけどw

680 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 17:50:49.70 ID:/uEiw7n4.net
>>669
MAC Addressは自由に書き換えられるけどね

681 :名無しさん@編集中:2018/06/23(土) 18:08:45.69 ID:gU+h2V5+.net
>>669

ips? Internet Service Provider(isp)

682 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 02:52:40.88 ID:jvD4hSPI.net
>>680
書き換えられる様な人は、何かやる時インターネットアクセスを含め、
プロクシやTorを使ったり入念に用心することでしょう。

>>681
ISP(インターネットサービスプロバイダ)でした。IPSは細胞ですね。

683 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 07:48:08.07 ID:rc31981L.net
相変わらずインターネット上にMAC Addressが流れると思っている連中がいることに呆れるわ・・・

684 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 07:58:33.84 ID:ok4T4G0c.net
IPSとは侵入防止装置の事

685 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 09:53:42.40 ID:heM11fX5.net
ips細胞の「i」はiPhoneのように誰もが知っている存在になって欲しい
・・・との願いで名付けられたもので、特に意味はないそうな

686 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 14:58:41.03 ID:vyPsMqc3.net
>>685
なんでそんな断片的に情報取得するんだ?
バカすぎたろ

687 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 15:31:15.51 ID:ok4T4G0c.net
>>686
山中伸弥教授がぶっちゃけた有名な話でしょ
知らない君こそ情報弱者と言われそう

688 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 15:32:50.42 ID:gNEg7UCk.net
意味がある「i」を小文字にしたんだけどね

689 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 15:33:28.59 ID:8G5P3V09.net
(i)

690 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 16:28:45.86 ID:ok4T4G0c.net
クリトニウム陰核爆発

691 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 18:23:52.69 ID:QeQr6NdM.net
愛の前にエッチがある。

692 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 20:43:32.66 ID:8hQkN63Z.net
iこそスケベ

693 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 20:53:04.06 ID:bs6IJ2IA.net
Hの前には自慰が有るとでも言えと?!

694 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 20:56:39.15 ID:PXy+OEr0.net
うまいな
GHI

695 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 21:30:12.87 ID:Dso2nMIB.net
そしてJKが後にひかえているという

696 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 21:34:05.39 ID:gt0lJaoX.net
おまえら・・・好きだよ(´・ω・`)

697 :名無しさん@編集中:2018/06/24(日) 21:38:54.09 ID:o5ou0DUu.net
https://www.youtube.com/watch?v=iD-_5d23gQ8
https://www.youtube.com/watch?v=Pq-9NvesTWw

笑えた

698 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 02:22:07.62 ID:mFsVzrQS.net
>>696
俺、あんまりお前のこと好きくない

699 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 02:26:04.20 ID:0kczJwv2.net
LOVE
MORE

700 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 05:11:42.41 ID:0AE6sQQ1.net
>>683
ISPは高度なレイヤーのログまで残せるルーターやスイッチを使用しており、
認証システムでも、どのMAC Addressに、いつどのIP Addressを振り当てたかの
記録は残っていたりします。

あとTCP/IPはIP Addressに変換ですが、他のプロトコルでの通信だと、MAC Addressが
露出することもあります。

なので、用心される方は、用心に越したことは無いのですね。

701 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 05:27:12.15 ID:0AE6sQQ1.net
iPS細胞 (induced pluripotent stem cells)

iPS細胞(アイピーエスさいぼう、iPS cells)と呼ばれる。
命名者の山中が最初を小文字の「i」にしたのは、
当時世界的に大流行していた米アップルの携帯音楽プレーヤーである『iPod』
のように普及してほしいとの願いが込められている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/人工多能性幹細胞

ちなみにISPのIは大文字で、iPodより前からなので、こっちはAppleと関係ないですね。

702 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 06:53:48.41 ID:G5dqy9o+.net
運転免許証にRFIDを知らないバカもいる
http://www.a s y u r a 2.com/09/social7/msg/742.html

703 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 08:17:44.85 ID:0AE6sQQ1.net
RFID、これで無効にできる。
https://youtu.be/c0vZigwn09I

用意するものは、使い捨てカメラのフラッシュユニット、
導線数本、スイッチ、半田ごて、
YouTubeでは、安定化電源より基盤に給電し、
コンデンサに蓄えられる電圧をテスタで測定し300Vを超えたところで、
RFID宛にコイルで誘導電圧を伝え、カード無いのチップを破壊したと思われます。

セキュリティキーなどで実験するのは問題ないと思います。

704 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 10:39:43.76 ID:WwHKqLSH.net
君の「i」も見せて

705 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 20:27:38.72 ID:0AE6sQQ1.net
昔学校で書くの流行ったよな。
http://o.8ch.net/16ras.png

706 :名無しさん@編集中:2018/06/25(月) 20:53:44.36 ID:M6ZZ8KvN.net

http://o.8ch.net/16rbw.png

707 :名無しさん@編集中:2018/06/26(火) 05:29:27.24 ID:TCekkqSY.net

http://o.8ch.net/16rst.png

708 :名無しさん@編集中:2018/06/26(火) 08:07:43.44 ID:EU8oHHrl.net
↑スレチ 消えてなくなっちまえ

709 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 05:37:08.98 ID:3wf8S1Ya.net
ACASやB-CASの話題まだ?

710 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 09:38:52.00 ID:qihXQEl7.net
まんこは臭い

711 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 10:23:14.41 ID:u1bVCK+9.net
まんこの絵、真ん中の線貫通するんじないの?
抵抗器が置いてあるみたいになってるぞ

712 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 12:12:27.94 ID:fb0vUboF.net
抵抗器→処女

713 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 12:34:04.84 ID:IjlbTf6C.net
>>709
おじいちゃん
それこの前話したばかりでしょ
続きは来年よ

714 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 12:48:01.19 ID:ahNzDPia.net
ID:qihXQEl7←マルチのキチガイ

715 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 17:30:53.43 ID:+MLFEA3e.net
まんこまんこうるさいDT

716 :名無しさん@編集中:2018/06/27(水) 23:20:02.18 ID:TDrfw+Wv.net
>>707
>>706
>>705
グロ

717 :名無しさん◎編集中:2018/06/27(水) 23:58:14.23 ID:Pu1xd0bV.net
避難所なくなったの?

718 :名無しさん@編集中:2018/06/28(木) 08:08:10.44 ID:7fRT1ZCA.net
FBC9D7B3691C6BA9

719 :名無しさん@編集中:2018/06/28(木) 09:43:40.69 ID:EnPivFOG.net
おまえらマンコの奥から腹が立ってるな

720 :名無しさん@編集中:2018/06/28(木) 10:47:02.58 ID:+3ls7V49.net
WOWOWの次期Kwはどうなった? 最悪1ヶ月だけ契約するけどさ。
前回、解約するときに電話が長かったけど、今はWebだけでOKなんだっけ?

721 :名無しさん@編集中:2018/06/28(木) 10:55:02.95 ID:LTsgb+gR.net
今日のキチガイ ID:EnPivFOG

722 :名無しさん@編集中:2018/06/28(木) 12:26:26.71 ID:wnmm2TjH.net
>>720
黙ってりゃそのうちいつものブログにアップされんじゃね?

723 :名無しさん@編集中:2018/06/29(金) 07:54:16.82 ID:KsnAykmD.net
>>720
ネットで完了できる。

724 :名無しさん@編集中:2018/06/29(金) 13:47:27.52 ID:NreKrWuk.net
Kw02 = 08 C5E85DD106112B56 07 524521c04ebd59de WOWOW
Kw03 = 05 6436036009466482 04 1907701219097607 Star Channel HD
Kw17 = 07 AE357613868CBF3F 06 D911E0199A587E91 SkyPerfecTV E2 / 110CS

725 :名無しさん@編集中:2018/06/29(金) 21:30:16.35 ID:Y78Yu0FUF
コピペはもうやめろ!

726 :名無しさん@編集中:2018/06/30(土) 21:08:13.69 ID:qKBrQr2j.net
>>724
>>630

727 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 02:45:05.02 ID:XF1pXxWI.net
2018年冬モデルから、続々とB-CAS廃止w
ACAS,B-CAS併用は東芝の先行発売モデルだけ。

728 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 08:52:32.16 ID:A0hmjaIH.net
>>727
マジ?
終わらせにきたな

729 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 09:21:47.74 ID:3RUWxjMy.net
BS4Kが受信できないテレビはB-CAS継続w

730 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 09:26:38.50 ID:XPTqHlXD.net
先行販売テレビに付属しているドングルが解析されて
哀しいことになる未来しか見えない
BCASはもちろんスカパープレミアムのカードですら結局は解析されたし

731 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 12:42:16.17 ID:2dixL2aP.net
技術はイタチごっこなんだな。
破る為に暗号はあったりする。

732 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 12:59:57.77 ID:yirWgQUN.net
ここには天才しかいないからな

733 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 13:05:52.78 ID:4ykTQdto.net
仮にテレビやBDレコーダーからB-CASカードスロットが撤廃されたところで、
B-CASは当分の間運用されるから、録画機能付き3波対応単体チューナーでも買えばいい

734 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 13:40:36.70 ID:ochfWCS6.net
nasne?

735 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 14:02:49.68 ID:YiI//shS.net
たとえ運用されたとしても、B-CAS向け放送は
スカパーe2みたいにクソ画質糞品質のまま放置プレイみたいな扱いにされるだけじゃね。

736 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 17:17:53.16 ID:VviWOxXr.net
クソ画質って今までとほとんど変わらないだろ。

737 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 18:23:22.13 ID:AeN7lfeC.net
>>735
SDからHDに変更される局が9月に増えるじゃん

738 :名無しさん@編集中:2018/07/01(日) 20:07:27.69 ID:a1JL+jYV.net
4k8kのおかげでHD画質の程度の良い国産中古が奥に出てきてる。俺は五年後も中古をオクで調達すると思うよ。

739 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 04:29:18.43 ID:jDq7kAhh.net
きっと台湾辺りがフリーオみたいなの出してくるだろうな。
4K8K・スカパープレミアム対応チューナー

740 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 09:52:03.30 ID:pjQCcX9X.net
PCならTBSチューナーで録画もできて問題無しなんだけどね

741 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 10:16:46.87 ID:zwo760ia.net
プレミアムなら4Kは廃止路線だよ試験放送しかやってない

742 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 10:17:52.11 ID:TIWXgX2t.net
>>740
スカパープレミアムの話はスカパープレミアムのスレでやれや

743 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 12:59:57.54 ID:d7Gp0FHY.net
プレミアムのだってスクランブル破壊じゃできなかった気が。
無料のだけじゃなかったっけ?

744 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 13:01:03.14 ID:d7Gp0FHY.net
>>743
おいiPhoneよー、解除って打ってるのになんで破壊とか変換するわけさw
一文字もあってないだろw

745 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 14:40:09.17 ID:/ih6AzhS.net
ゾルタクスゼイアンの仕業だな

746 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 14:43:06.71 ID:BX4vcPFw.net


熱で頭おかしくなってんのか?
黙ってガリガリ君くっとけよ。

747 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 15:15:49.72 ID:NiF8pieK.net
Siriに聞けw

748 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 16:29:40.09 ID:QsDVLSt1.net
世の中には知らない方が良い事も有る
そっとしといてやれ

749 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 16:32:26.45 ID:IXjEY6l4.net
今更だがSCいじるの楽しいな
当たり持ちだったから触らなかったのが悔やまれる

750 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 17:21:47.50 ID:Tw4KPkdg.net
岡崎に感謝!!

751 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 18:17:44.06 ID:0CqZ37to.net
>>743
普通に有料も突破された

752 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 19:35:50.15 ID:WUayQ2Bb.net
岡崎 ダイビングヘッド!!

753 :名無しさん@編集中:2018/07/02(月) 22:19:42.00 ID:d7Gp0FHY.net
>>751
何スレ辺りで?

754 :名無しさん@編集中:2018/07/03(火) 01:14:07.66 ID:Zd6bEc0A.net
岡崎 最近ふさふさ♪

755 :名無しさん@編集中:2018/07/03(火) 07:16:46.48 ID:eh+fSDw5.net
>>754
髪の話すんな

756 :名無しさん@編集中:2018/07/03(火) 11:35:35.78 ID:9SiWlc/K.net
しかし、下手にB-CAS廃止すると今はネット配信との競争もあるから
自らの首を絞めることになりかねないからな。

すでにスカパーはその傾向があるし、そのうちwowowも

757 :名無しさん@編集中:2018/07/03(火) 18:57:37.47 ID:UIYkd1Kp.net
そうやって日本の馬鹿たちが既得利権を守ろう守ろうとして、ネトフリとあアマゾンとか海外からの資本に持って行かれて死亡
鎖国するか、アホどもが死滅する以外日本人が奴隷化する未来を変えることは出来ないのかね?

758 :名無しさん@編集中:2018/07/03(火) 21:49:52.88 ID:ongvzL9w.net
馬鹿は極論で語る

759 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 06:38:20.55 ID:R4oAidM+.net
デジタルっぽくていけてるやん
0と1ってことで

760 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 06:47:51.69 ID:NDygg3VK.net
時代はファジーですよ

761 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 07:49:18.73 ID:ed78z2Ax.net
時代はパーシャル!

762 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 08:45:41.86 ID:lm8HwqMM.net
>デジタルっぽくて

マヌケな麻雀打ちと同じすな

763 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 09:38:31.94 ID:EJn3icFw.net
0か1かのつもりが1か8か

764 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 11:11:35.66 ID:afejX0J8.net
時代は人工無能に逆戻り

765 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 11:43:56.11 ID:iWIOYZKG.net
リスクマネジメントは極論で考えるもんだってこともわからんとはw

766 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 14:06:56.13 ID:0y4CAk5Z.net
論理の飛躍をリスクマネジメントとは呼ばない。

767 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 14:29:51.20 ID:RQO2k4ey.net
正義も視点を変えれば悪な事が多いし逆もまた多い
絶対正義なんて幻想

768 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 16:02:57.89 ID:avSJjZPH.net
SoftBank

769 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 18:35:23.93 ID:3Wb8IN4Y.net
山崎

770 :名無しさん@編集中:2018/07/04(水) 21:25:33.83 ID:kUkFe2Ys.net
パン祭り

771 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 05:43:20.30 ID:2u4HOUP/.net
コストコでLGの4K有機ELテレビ安いよ。
みんな買いに行ったかな。

772 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 05:55:54.46 ID:jn9havbz.net
散々言われてるように、LGはパネルは一流だけどエンジンがゴミで見られたものじゃない
あそこまで素材の無駄遣いもすごいわ

773 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 09:02:46.73 ID:zko/AoAB.net
今の4kテレビはチューナー付けないと新方式見れないよね

774 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 09:16:06.69 ID:ZWB9kcF2.net
>>773
アンテナも新しくしてね
http://www.dxantenna.co.jp/4k8k/shichosha.html#p02

775 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 11:28:00.76 ID:boz7bYpT.net
CAFDB95DC4F4A7D7

776 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 11:31:08.02 ID:vOHOu/iP.net
>>774
8Kまで対応させようとすると同軸ケーブルも高周波数対応のものが必要になるから
その工事費だけで数十万 どうせ内容はデジタルBS初期と変わらないものになるだろうから
金をどぶに捨てるようなものになる予感

777 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 11:53:17.03 ID:K1CwC2aG.net
ファイル容量の件は
まだ解決してないと思うのね

ハイビジョンの時もそう言われてた、と言う奴いるけど
あの時のようにはいかないよね

778 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 12:03:29.91 ID:Uf1n+Tq7.net
>>777
h265に変わったりしてるから実際は分からないけど、単純にFHDの2倍でも30分8Gならあまり気にしなくていいんじゃね?
3時間でも48GBだし、1TのSSD積んだらok

779 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 12:29:08.09 ID:zGzk0m7d.net
外付けACASは東芝だけなんかね
アップデートもいるみたいだしそこでBCAS殺しちゃうんだろうか

780 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 12:37:45.10 ID:3174XDPt.net
>>779
>>BCAS殺しちゃうんだろうか
さすがにそれはないと思うが。
WOWOWやスカパーを契約している人のB-CASカードIDからACAS番号への移行手続きを
東芝が代わりにやってくれるのか?って話が出るから。

ACAS番号については以下を参照
http://www.acas.or.jp/filename4.html

781 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 15:31:35.38 ID:3/zJmG8l.net
>>771
有機ELパネルが印刷で製造可能になったので
LGが供与を受けた方式はオワコンになる可能性大

782 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 15:43:13.28 ID:viW4Hs3X.net
>>781
製造方式がオワコンになっても使ってる側は関係なくね?

783 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 16:50:06.20 ID:sQR9YQg7.net
>>781
遂に安価に大量生産出来るようになったのか

784 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 18:48:15.95 ID:qkie8iR0.net
浦島太郎かも知れんけど寿命の問題は解決したのかね?

785 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 18:50:03.87 ID:2Cc+yNKE.net
TVなんて3年くらいで買い替えるから気にしたことない<有機EL寿命

786 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 18:53:25.83 ID:MxDe+xD4.net
テレビ液晶の寿命を気にする前に、家電レコに実装されてる内蔵HDDの寿命を気にするべき。
PCチューナーをメインに使うそうには無関係だが・・・特に海門産・東芝産のHDDと、WDの緑はほんとアカン。

787 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 19:17:29.74 ID:Pys7HavG.net
TVを三年で買い替える様な人がこんなスレに居るんだな

788 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 20:07:22.76 ID:fW83v11I.net
>>778
よくよく ろくがもえんこもしないんだな

789 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 20:37:12.36 ID:e+nOubY1.net
>>787
おれは.TVなんて30年くらいで買い替えるから気にしたことない 有機食品命

790 :名無しさん@編集中:2018/07/05(木) 20:47:41.53 ID:faMcdL4k.net
JOLED(ジェイオーレッド)は、印刷方式有機ELディスプレイ量産に向けた「JOLED能美事業所」を石川県能美市に7月1日に開設
世界初となる印刷方式有機ELディスプレイの量産工場として、2020年の稼働開始を目指す

791 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 10:51:35.73 ID:B3z5N6Kx.net
目指すだけなら誰でも出来る(^^

792 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 16:26:34.36 ID:DtezpFoQ.net
>>772
100%だったら売れてるしな
待つしかないのか

793 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 16:44:00.35 ID:UX4WQ/N7.net
>>791
朝鮮人の嫉妬か
ライセンスの供与はしないそうだから

794 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 16:49:08.74 ID:B3z5N6Kx.net
まいったなチョンコに仲間認定されちゃったよ(^^

795 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 16:52:33.63 ID:UX4WQ/N7.net
内容も知らずに短絡的な発言をするからだよ
その点じゃ、むしろ朝鮮人以下と言える

796 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 17:56:10.16 ID:4rP8ypVi.net
朝鮮人以下なんて、この世に居るのかい?

797 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 19:48:20.63 ID:2TU4gXKm.net
>>796
ネアンデルタール人

798 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 19:52:37.32 ID:eE5C60n2.net
>>796それこそ>>795がそうじゃん。

799 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 21:14:36.25 ID:3VxhciRh.net
NHKの集金人IPSあるといいよね

800 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 21:22:44.82 ID:mepAoIEl.net
>>792
なお、韓国人とネトウヨは「日本人の嫌韓感情のせいで売れない」と思い込んでる模様
韓国だろうが中国だろうが物がよかったら普通に売れるってのにな

801 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 22:10:08.81 ID:+O6zPscb.net
韓国産の家電製品はまだいい、中国産は見掛け倒しの中身ポンコツが殆ど。

802 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 23:18:20.62 ID:6hICQIxv.net
最近の中国製は品物が良いよ

803 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 23:22:10.48 ID:Bq50Wj51.net
下手すりゃ元を辿れば日本企業だからな

804 :名無しさん@編集中:2018/07/06(金) 23:56:00.87 ID:OI4ywm94.net
ほんと馬鹿にできなくなってきたよな
それでもスマホやPCなんかはスパイウェア等が怖いけども
それ以外はコスパ最高ってのがいっぱいあるからな・・・

805 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 00:18:37.24 ID:QRVPnJjv.net
ハイアールのは製造ラインから製品まで丸ごと、元はサンヨーだもんな、東芝が中国に売っちゃった。

806 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 00:23:31.02 ID:vk0suTC4.net
そもそも支那共産党から金を融資してもらって作っているんだから安いのは当然
だからバックドアなんてあるのは当たり前
レノボならスタンドアローンで怪しいソフトを入れたり遊んだりするもの
スマホなら中身覗かれて上等の外用wifiで使うものだろ
家電は爆発するので買わない

807 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 01:12:46.28 ID:OuuQiaG7.net
そもそも土地に関しては買えないから借地で
上物どうするかと成ると金払って壊すか
そのまま売って金にするかだからなぁ

808 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 08:03:18.78 ID:z2yz54Jj.net
>>805
売国東芝と売国パナを間違えてるぞ

809 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 09:07:02.04 ID:p4rysnw0.net
>>805
なにこの知ったかw

810 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 10:56:09.36 ID:LldqvCqn.net
しかも次の年から黒字に成るというwww

811 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 12:30:14.93 ID:3w++DyQO.net
中国の技術力は半端ないよな
アンダーグラウンドでは

812 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 14:03:43.50 ID:jCPX5vDf.net
技術力というより技術窃盗力な気がする

813 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 15:12:02.74 ID:FJU1J3/G.net
コモディティ化したら日本で作るのは無理よ
スピード感が違う

814 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 15:18:34.85 ID:lVygDJQk.net
LINEは南朝鮮情報部が作ったスパイウェア

815 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 16:34:02.31 ID:24gndGvL.net
LINEはベッキーのゲス不倫で漏洩することがわかってからアンインストールしたわ。

816 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 16:38:51.86 ID:52tvuFVl.net
インスタもな

817 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 16:40:12.18 ID:aKKW/9Eh.net
>>815
そもそも電話帳が(ry

818 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 19:01:22.06 ID:RY7kNFa9.net
パソコン通信が安全

819 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 19:16:48.01 ID:uBhbhOvL.net
いくつかあった解析鶴もscに全て統一されたから大分落ち着いてきたな

820 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 19:21:56.09 ID:A7d1yicF.net
sk4bfって何のツールなの?

821 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 20:59:41.85 ID:rgPXGw5J.net
推しメンツール

822 :名無しさん@編集中:2018/07/07(土) 22:27:29.65 ID:gZ6NFcKT.net
どこの商品に手を出した過去の有る男が仕切ってるアイドルグループ用だよw

823 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 05:18:11.04 ID:o+dsisAb.net
日本語で

824 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 06:03:32.11 ID:8OWSUO9A.net
どこの「商品に手を出した過去の有る」男が仕切ってるアイドルグループ用だよw

修飾語と被修飾語の位置が大事なんだとよく分かる文

825 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 07:12:58.91 ID:ScTFgoZv.net
考えるな感じろw

826 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 08:12:35.53 ID:XVDUmJMh.net
>>819
俺は、sca派

827 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 14:08:37.30 ID:Iomih9gX.net
>>824
泥棒は血だらけで追いかけてくる警察官からにげた

828 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 14:48:08.15 ID:LgIGRI72.net
>>820
今はもう廃れたから知らんくてええよ

829 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 16:39:44.49 ID:8OWSUO9A.net
どこの「『商品に手を出した過去の有る』男が仕切ってる」アイドルグループ用だよw

の方がいいか
そもそもこういう形式の文章は英語だと余裕なのになぜか日本語だと難しいよな

830 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 16:40:50.83 ID:21nu1Vag.net
なんのこっちゃ。アイドル懐石はほかでやれよ。

831 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 16:41:55.72 ID:8OWSUO9A.net
>>830
日本語の文法の話なんですがそれは

832 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 16:43:14.50 ID:21nu1Vag.net
どっちにせよ、スレチじゃね?

833 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 16:48:29.54 ID:82bZhFCS.net
813 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 19:21:56.09 ID:A7d1yicF
sk4bfって何のツールなの?

814 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 20:59:41.85 ID:rgPXGw5J
推しメンツール

全部>>821のせい

834 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 17:06:53.38 ID:sUQwFKts.net
アイドルとか全く知らんから会話が理解できない

835 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 18:24:10.27 ID:3oyi4mBt.net
scで解析するやつ、もうやり方忘れた
誰か一連の練習アプリみたいの作ってくれんかな?(笑)

836 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 20:01:39.28 ID:kApU8yuk.net
甘ったれんなよクズ

837 :名無しさん@編集中:2018/07/08(日) 21:14:58.42 ID:8OWSUO9A.net
>>832
自分がレスの意味理解できなくて頓珍漢なレスしたからって論点ずらすなよ

838 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 00:39:15.98 ID:2sq7x5ZN.net
頓太
珍平
漢吉

839 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 05:23:13.74 ID:7+5IHgI7.net
とりあえずドルヲタがかなり気持ち悪いってことだけは理解した。

840 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 06:06:50.23 ID:GHuA8RuG.net
>>839
ドルヲタが気持ち悪いのは間違いないけど、お前が>>830>>832でおかしなレスしてた事実は変わらんがな

841 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 06:49:08.68 ID:Ac+hJN+k.net
アイドルがプロデューサーとデキでた何てのを知らされたら
ヲタなんてやってられんわ

842 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 07:00:28.08 ID:u8aB9Mgw.net
>>841
そういう御仁は、ぜひとも五反田のピンサロに行くことを勧める。
「アイドルとほとんど遜色ない娘がわずか5〜6千円で69したりフェラで射精まで導いてくれる。」って開眼してドルオタ熱が覚める。

843 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 07:01:42.06 ID:DaaIKDq3.net
>>838
とんぷうちんぺいかんこだろ

844 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 08:39:18.35 ID:YZeRWP6e.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n266046561
古参の犯罪者、偽装説明で何を売っているのか
jioprfth

845 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 08:40:39.56 ID:Iks6mX+8.net
五反田のピンサロに行くような底辺w

846 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 12:20:59.68 ID:WjZ/3KEB.net
>>805
バーカ

847 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 12:30:05.31 ID:uyIiYLwC.net
【安倍が関与か!?】 「統一教会がいつのまにかオウム真理教になった」「中国の人権問題を笑えないな」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531103663/l50

848 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 14:32:06.76 ID:Iks6mX+8.net
>>846>>805なのか

849 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 16:23:44.92 ID:xSIq9y33.net
中国も韓国も製造装置は日本製

850 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 18:05:13.32 ID:FfFopSye.net
>>846なんか凄く悔しかったのか?

851 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 20:30:35.81 ID:Xv2DGzPR.net
まだ1年以上は暇だな

852 :名無しさん@編集中:2018/07/09(月) 20:39:17.60 ID:7+5IHgI7.net
BCASが完全終了してACASをとやらに差し替えられたら面白くなるのに。

853 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 07:59:10.79 ID:qVlYO6JU.net
併用って発表されてるだろ。

854 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 12:10:11.40 ID:dNGH2wHO.net
韓国の評論家 金満哲の言葉

同胞韓国人は嘘つきばかりである。
私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」だって? 馬鹿を云うな。
韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。 同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本に憧れ、
日本人になろうとしたのだ。
日本軍に強制されて従軍慰安婦させられた? 恥を知れ。
朝鮮半島では考えられない高い給金と高待遇に引かれ、
あわよくば日本人男性に取り入りたかった売春婦がいただけだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」に至っては、呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。

855 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 12:10:47.07 ID:dNGH2wHO.net
「漢河(ハンガン)の奇蹟」だって! 笑わせる。
日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろう。

「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。
一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。
現在の韓国の姿は、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹き、
自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。
これが恥でなくてなんであろうか。

856 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 12:38:14.59 ID:pUhhN0pO.net
>>855
国際舞台にたてないチンケな日本人が嫉妬してるの?

857 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 12:48:39.92 ID:C8LCntST.net
お前の同胞の言葉だよ

858 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 12:50:14.29 ID:GSqTzXH+.net
>>856
チョン

859 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 12:52:56.42 ID:GAALW0xZ.net
日本で生まれて日本語しか喋れないのに日本を逆恨みしてる在日チョンコロブザマ

860 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 13:52:20.24 ID:J7A6JtXr.net
チョーンw

861 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 13:59:50.06 ID:3MCWw/Wc.net
>>856なんで国に帰らないの?密入国して住みついた自分のジイサンとかは恥ずかしい?

862 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 14:56:09.41 ID:C8LCntST.net
>>856
コソコソ逃げ回ってないで、
はよ祖国の兵役に逝って来い
名物うんこ顔洗いさせられて発狂しれやw

863 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 19:33:42.08 ID:P1QCUVQl.net
BCAS併用言うてもACASでたら2KテレビもACAS統合やろ?

864 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 19:37:54.94 ID:UjhL0PCM.net
普及する頃まで生きてられん

865 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 21:38:16.12 ID:eLH992nN.net
>>864
それな
実際次期の規格と全部入れ替わるまでなんてもたないかも

866 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 22:01:10.74 ID:QF2SZCiA.net
「在日の皆さんへ、兵役のお願い」 韓国大使館が正式通知

在大阪韓国総領事館から「在日韓国人に兵役のおねがい」
TITLE 永住権者等の入隊希望願い制度案内 Date 2013.06.26
http://jpn-osaka.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/osa/visa/military/index.jsp

【韓国】「在日の徴兵法案」7親等以下の親類にも適用
過去に遡って罰金課税 -- 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/31/201504318007209.html
在日男性の多くが徴兵義務を果たしていないことに対し、韓国政府は、過去に遡って罰金課税を行うことを
法案に盛り込む見通し。罰金課税の対象も、対象となる男性だけではなく近縁の家族・親戚にも及ぶ事に。

867 :名無しさん@編集中:2018/07/10(火) 22:12:43.57 ID:tCxgjiZZ.net
>>856
"한강 (한강)의 기적 '도! 웃긴다.

868 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 00:50:13.86 ID:7W0MGLz+.net
チョンコ!

869 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 03:43:30.31 ID:26g0rYry.net
チョンコのチンコ

870 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 04:23:14.47 ID:JzCQpRK6.net
ぶっちぎり

871 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 09:16:54.15 ID:KdKaRGAW.net
切らなくても最大でも8センチしかない(^^

872 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 12:20:39.56 ID:Jg8OFYgG.net
>>863
お前また全世帯にテレビ買い直させるつもりなのか?

873 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 12:29:15.62 ID:V+9tZWP5.net
業界は全世帯買い直しさせたい、買い換え需要ほしいと考えてるだろうなあ

874 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 13:02:53.01 ID:UVn6INMb.net
そして一週間はネットの公式無料配信で大概視られるから困らない客

875 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 16:41:16.75 ID:GTFaD+Ei.net
テレビとかもういらんでない?
同期とかもテレビなし多い...

876 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 18:18:46.90 ID:UQX2+5Hv.net
あぁ貧困層だと、そうなのかもなぁ

877 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 20:42:14.85 ID:NiuqgtDy.net
テレビは欲しいよ。
通常の放送だけじゃなくTVerとかの無料のサイマル配信?が通常の放送と隔たりなくシームレスで見れる奴。
それでなきゃ老若男女に受け入れられない。
インターネットに繋げてさえあればAmazonプライムチャンネルとかの有料ネット専門チャンネルじゃなくて「地上波のサイマル配信が通常の放送とチャンネル変えるだけで見られる」ってメーカーや機種は無いのかね?

878 :名無しさん@編集中:2018/07/11(水) 21:42:31.23 ID:p4UmswZ1.net
TVerなんて限られた少しの番組しか見逃しやってないじゃん。

879 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 04:04:07.72 ID:jdr1Awdk.net
ネトフリ、プライム、BD取り込みでやってるから基本的には4Kモニターぐらいしか使わないからたしかにテレビいらない。

若い子とかあんなにつまらない物もう見ないでしょ。老害感半端ない

880 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 09:02:37.27 ID:Ecc7GEYk.net
あぁ、貧乏な若者の強弁は哀れで悲しいなぁ

881 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 09:38:41.30 ID:bQQeamRN.net
貧乏とかいう謎発想で草。裕福な家庭ほどテレビの視聴時間も台数も減るんだよなぁ...

882 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 09:50:57.48 ID:oZennJrs.net
確かに昔っから貧乏な家庭ほど帰ったらすぐテレビなんだよな。
特に今我らおっさんたちの世代は貧乏な家庭は帰ったらテレビぐらいしかなく....
ファミコン持ってればヒーロー扱いだし。

今の子供は下手すりゃテレビよりも高いガジェットバンバン持ってるのに
こんな廃れたコンテンツに付き合ってくれる訳がないのは承知でしょ。

年寄りはそれでいいのかも知れないけど今の若い子にテレビとかもう無理すぎる。値段とかの問題じゃない。

スマホとかタブレットとかゲーミングPCとか最近のテレビとかよりも高いのは腐るほどある...悲しい世界やなぁ

バイト少年も数十万も課金突っ込んでやがる。もはや価値観の違いでしょ

883 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 10:24:20.89 ID:Ecc7GEYk.net
あぁ、貧乏な若者の強弁は哀れで悲しいなぁ

貧乏じゃなければ、たとえ視聴時間短くともテレビぐらいあるもんだわ(^^
台数でも、複数台あるもんだしw
スマホとかタブレットとかゲーミングPC、どれも買えばいいだけだし
そのためにテレビを買わないなら、やっぱ切り詰めてる貧乏ということ

でもまぁ、こういうこと貧乏人には判らんわな

884 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 10:33:06.69 ID:rIBHjbQS.net
視聴習慣とかそういう次元じゃなく
当たり前に持っているものなんだよな
ド底辺以外は
観るかどうかとか一日に何を何時間見るかとかくだらない詭弁はさておき

885 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 10:56:08.93 ID:A8xA/EKs.net
三種の神器
テレビ・洗濯機・冷蔵庫

886 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 11:00:54.69 ID:eDZSeNTh.net
延々しょうもないことでマウントを取り合う悲しい人達

887 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 11:33:46.40 ID:iX9Fryf7.net
1960年代 ColorTV Cooler Car

888 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 13:35:20.53 ID:o9BdMKyn.net
朝鮮人の今さらなテレビ推しw

889 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 14:30:43.85 ID:C3/a8Wkz.net
>>887
コローテレビってなんだよwww
calar TVだろwwww

890 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 14:32:47.66 ID:Szro4h64.net
はいはい

891 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 14:55:31.48 ID:Yzkou/XG.net
カラーテレビはあったな。テレビが設置されて学校帰りにチャンネル回したら洋画やってた
1局だけがカラーで、あとは白黒だった。
クーラーは北海道なので必要なし。カーも親父が免許は持っていたが、昔事故を
起こしたらしく運転する気がなかったし、旅行とかするタイプでもなかった。
今の自分は、カラーテレビはないな。

892 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 15:23:59.37 ID:P6F+ujSw.net
カーに草

893 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 15:36:28.44 ID:dCynokPx.net
見るもしないもの持てって言われてもおかしな話だよな。

買うなら今からでも買ってこれるレベル。

でも要らないんだよな....買ってどうするの?

894 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 15:42:47.09 ID:7PsgLRng.net
>>893
それは思う。

でも俺らの周りは持ってるけど見ないやつばっかりやで。テレビ離れ言うけどゲームするために有るんだよなぁ。アンテナ繋いでないけど。

ってかなんで持ってないとか前提で話してたの?やっぱり貧乏とか言ってるやつが一番貧乏臭い考え方してるんじゃねこれ

895 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 15:49:31.41 ID:jdr1Awdk.net
誰かさんがテレビ持ってないと勘違いしている貧乏人のせいでwww
マウント取りたくて自分よりも貧乏と言いたかったんでしょ

誰が悲惨ってそいつが一番悲惨だけどなwww

大丈夫だよ普通の若者はこんなところで貧乏とか言ってるような無職労老害より
よっぽど生産的に活動してるわwww

896 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 15:57:16.31 ID:tPGEeDje.net
まぁテレビ不要だよね=貧乏でそもそも持ってないとかいう奇想天外な発想する馬鹿なんだからそういうのはスルーすればええやん。

だいたいそういう考え方するのは自分への裏返しなんだから...大半の家にはテレビはあるし自分ももってあるけど不要って意見が出るのがそこで初めて出てくるんだからしゃーないその感覚がわからんのだろ...

897 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 16:25:33.34 ID:GTtjhNs3.net
>>889
COLOR

898 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 16:55:34.62 ID:TVmF2SZ5.net
今や貧乏かつ低学歴のド底辺部落民程テレビ所有率が高いって事知らない奴がいるとはなぁ
テレビって馬鹿でも低コストで時間を潰せるド底辺御用達アイテムだよw
ID:Ecc7GEYkとかID:rIBHjbQSとか、さすが貧乏かつ低学歴のド底辺部落民w

899 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 17:29:44.20 ID:DQhKol3z.net
持ってないことでマウント取れると思ってるお前も目糞鼻糞なんだよ
必死すぎ

900 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 17:43:31.38 ID:pQ6j9WX6.net
テレビ推しは朝鮮人の証

901 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 17:56:32.89 ID:NlcQIN4F.net
とうとうチョンコ認定まで始まった

902 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 18:18:52.91 ID:LbBqEff/.net
おこまり韓国

903 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 19:08:07.62 ID:F2R8fdN1.net
涙目の貧乏人が「欲しくないだけ」「観ないからいらない」とか(笑)
ここにいるってことは、少なくとも見たい気持ちはあるだろうに

904 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 20:53:29.57 ID:NlcQIN4F.net
テレビ持たない人間が何の目的でここにいるの
知的好奇心からの研究目的だとかなんとかお寒い詭弁をタレるにしても
テレビなきゃ検証もできやしねえわな

905 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 21:11:56.01 ID:7v1GJNZe.net
>>891
北海道なら車必須だろ

906 :名無しさん@編集中:2018/07/12(木) 22:03:43.55 ID:NR5hfkGk.net
低偏差値は差別しか能がないからなあ
惨めな人生

907 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 00:25:49.74 ID:xWH6VxMr.net
ザイニチは兵役義務あり

908 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 00:38:41.91 ID:n3L5iaME.net
>>889
恥ずかしい

https://en.wikipedia.org/wiki/Color_television

>コローテレビってなんだよwww
>calar TVだろwwww
>コローテレビってなんだよwww
>calar TVだろwwww

>コローテレビってなんだよwww
>calar TVだろwwww

>コローテレビってなんだよwww
>calar TVだろwwww

909 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 00:39:19.73 ID:n3L5iaME.net
calarTV って何?

910 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 00:43:25.49 ID:7IJMJfg1.net
calar (ポルトガル語) 沈黙という意味

911 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 01:55:39.17 ID:II1i6NUH.net
pawarハラ

912 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 03:28:49.02 ID:FQ/+x7Cl.net
0208ってまだですか?

913 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 07:49:12.02 ID:7KTSwNfg.net
>>908

914 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 07:58:47.62 ID:zSU4cPZZ.net
>>889
そう
だからレス主は
calar=沈黙

915 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 09:13:07.40 ID:gkyLMx+v.net
>>908
ネタにマジレスかっこいい

916 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 10:02:15.20 ID:GQuHEU8+.net
>>906低偏差値で貧乏なオマエはスゲー惨めってことだわな

917 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 10:48:17.38 ID:711L2khf.net
calarとか書いちゃって
ネタとか言い出しちゃってるのか

918 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 12:45:29.48 ID:Wd81/Mi8.net
>>917
昔から2chにある定型のネタだろ

919 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 12:51:12.75 ID:4uDnvewW.net
テレビの意味が昔と今で変わってしまったからなあ。
昔はテレビといえば地上波を指す言葉だったけど、
現代は有料衛星放送のことなんだよ。

920 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 12:53:14.01 ID:4uDnvewW.net
だから「テレビは要らない」という人は地上波が要らないという意味で、
「テレビを見たい」という人は衛星放送を見たいという意味なんだよ。

921 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 12:55:01.64 ID:tqpLhElw.net
KARATV

922 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 15:20:19.42 ID:sgpi4kxr.net
>>918
いやない

923 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 17:44:21.38 ID:1dYXn+sP.net
無理すぎる強弁w

924 :名無しさん@編集中:2018/07/13(金) 18:21:47.74 ID:cATUc98O.net
朝鮮人だもの

925 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 09:28:02.91 ID:gcfEFmiQ.net
calar TVって何?

926 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 12:03:55.79 ID:Pp1rm+SI.net
新しいテレビ買おうかと思うんだけど、
最近のテレビに今までのカードさすと
なんか起こる?

927 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 12:05:54.06 ID:CznoG7RS.net
煙がモワーーっと出てきて、あなたは80歳のお爺さんになるよ
気を付けてね

928 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 12:34:08.18 ID:/eUU7Brq.net
マジか!! 50も若返れるなら買おうかな

929 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 13:16:17.14 ID:O9uXYzI5.net
【在日】駐日韓国大使館が兵役義務などについて説明会
在日参加者「人ごとではない」★17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1430814480/
兵役逃れの在日朝鮮人に罰則 => 課税 => 国際手配逮捕状

【韓国】韓国政府は、兵役逃れの在日韓国人に課税する法案を提出 --2014/09/12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1410342230/
韓国政府は、兵役逃れの在日韓国人に課税する法案を提出した。

在日の多くが兵役義務を果たしていないことから、韓国政府は過去に遡り課金課税する法案を提出することになりました。
本人だけではなく、家族親戚にも及びます。親類親族他一人当たりの資産に課税したり、
資産の差し押さえや没収も出来ます。

現在日本に住んでいる徴兵対象の韓国人14万1千人が兵役義務を果たしていないことから、
数十年前に遡って、徴兵逃れをした者にも資産の差し押さえ・課税をしていくそうです。

930 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 18:00:42.17 ID:K0TNehHj.net
>コローテレビってなんだよwww
>calar TVだろwwww

931 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 19:44:23.65 ID:DrMyPxqm.net
>>929
在日が土地とか持ってたら日本の財産を韓国が差し押さえれることになるかね?

932 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 22:00:46.70 ID:qZn+yHBC.net
なるわけねーだろ
韓国政府が日本の裁判所に申し立て、日本の裁判所が差し押さえ競売
その代金のうち相当額を韓国政府が受け取る

933 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 23:12:58.90 ID:kf/y3QXe.net
裕福層は今頃ホームパティーで、こんなところに書き込む事はない

934 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 23:40:18.77 ID:LO2lmKXs.net
孤独な富裕層だっているだろうに

935 :名無しさん@編集中:2018/07/14(土) 23:55:23.54 ID:8LX/pASb.net
スレのURLを韓国兵務庁に通報して、
ここに巣食ってる不法朝鮮人を兵役に行かせよう!
5ちゃんオーナーのジムも、
犯罪には書込み者のIP提出も辞さずと明言している

936 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 07:45:59.41 ID:akjgkM+Q.net
 
コローテレビってなんだよwww
calar TVだろwwww

937 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 08:09:35.20 ID:lEQbGqVX.net
音の出ないTV?

938 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 09:53:34.55 ID:5oI/e8ny.net
コロのTVはCRT

939 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 11:22:00.46 ID:percnfhK.net
ケーブルテレビでもカスカカードは使えるの?

940 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 11:25:48.35 ID:Fq34BCYn.net
>>939
パススルーなら自前でアンテナ立ててるのと一緒だよ。

941 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 12:01:01.93 ID:WfCXRbDT.net
collarテレビの間違いか?

942 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 12:41:44.44 ID:KXYR0JVO.net
  



calar TV

 

943 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 14:09:44.88 ID:O/X2R85a.net
コラー!

944 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 16:17:35.74 ID:gqQQoj1F.net
クイントリックス! あんた英語ダメねぇ

945 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 18:36:40.83 ID:yBOOVt0g.net
ジジイ!

946 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 18:54:25.87 ID:wb/ioSiV.net
しらかばぁ あほぞぅら みぃなぁみかぁぜぇ〜

947 :名無しさん@編集中:2018/07/15(日) 22:37:19.40 ID:zfNDHZEG.net
ズバコンとかさ、金切り声出すとチャンネルが変わったんだぜ
今の「オーケー、シリ」とか言ってから指示するよりも簡単な音声操作ができた

948 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 03:32:37.07 ID:JCP/kBYg.net
クリアビジョンなんて方式があったな。(大失敗規格のひとつ)
対応受信機が高価で、対応番組も少なく消えてしまった。

949 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 04:32:45.81 ID:WemaEcMi.net
昔はテレビ番組の下の方にクリアビジョンとか書いてたなあ

950 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 04:34:11.86 ID:WemaEcMi.net
>>947
調べたら金切り声でチャンネル変わるのはただの誤作動じゃねえかw

951 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 06:44:42.54 ID:xnYbvD7z.net
次スレ

カスカ 懐石・研究 80枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531690709/

952 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 06:49:47.71 ID:Q5pwxNRz.net
>>947
ググったけどこんなモノがあったんだな・・・
リモコンが電池いらずとか画期的じゃねぇか

953 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 08:20:26.56 ID:8LoGBzpM.net
>>952
時折TV番組の音で誤動作するけど気にすんなw

954 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 14:36:35.02 ID:WSz8f48I.net
それはウイルスに感染させられて遠隔操作されとんのや
スーパーハカーになった今なら、手に取るように解るぜっ

955 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 15:21:28.46 ID:qbpX9nDP.net
>>782
気張って"今"買う必要なくね?

956 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 19:34:33.43 ID:gTL5CA18.net
>>955
コストコでLGの4K有機LED安い

製造法式がオワコンになる可能性

製造法式がオワコンでも使う側関係なくね?

気張って"今"買う必要なくね?←これだけ分からん

957 :名無しさん@編集中:2018/07/16(月) 21:25:01.03 ID:qbpX9nDP.net
>>956
チューナー搭載されてないのに買うバカだもんな仕方ないね

958 :名無しさん@編集中:2018/07/17(火) 00:11:05.76 ID:pJXdMwFk.net
チューナー付いたところで通販番組と風景の4Kしか予定ないじゃん

959 :名無しさん@編集中:2018/07/17(火) 05:55:43.02 ID:b/a9/U/c.net
有機ELは耐久性を伸ばすのが難しくてそれで日本勢は出すのを大幅に遅れてると何かに書いてたな。
外国勢は耐久性を伸ばさないまま発売した。
とかなんかに書いてなかったっけ?

960 :名無しさん@編集中:2018/07/17(火) 10:38:57.14 ID:ihE6CCee.net
>>959
医療用や業務用ならソニーが出してる
RGB印刷方式とコスパの高いTV用大型パネル用の量産向け新工場も建設中

961 :名無しさん@編集中:2018/07/17(火) 11:07:31.90 ID:vGchmWwv.net
今 買う必要なくない?

962 :名無しさん@編集中:2018/07/17(火) 11:58:27.25 ID:oJVvpBgV.net
FHDでじゅうぶん

963 :名無しさん@編集中:2018/07/17(火) 15:27:22.79 ID:SAIABX+H.net
>>958
あるかないか、なんでそれで何を見ようが知ったこっちゃねえよ

964 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 02:19:23.85 ID:ikTX2iTD.net
>>944
じじい死ぬの忘れてんのか?
おれはキドカラーが好きだったな
もっとほしかったズバコン。あの大型懐中電灯みたいな超音波リモコンに憧れたぞ

965 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 02:23:34.55 ID:ikTX2iTD.net
>>956
数年後、JOELDの印刷方式のまっとうなRGB OLED見て、
チョン製なんちゃってOLEDにカネドブを後悔するのさ。
Crystal LEDが50インチ8kとか出すなら、テレビパネルとしてOLED自体オワコンかもしれんけど

966 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 02:26:08.88 ID:ikTX2iTD.net
>>959
今のOLEDは、焼き付けさえ気をつければ、むしろLCDより長寿命とか見たぞ
1.5万時間は過去の話らしい。OLED照明とかも10万時間とか

967 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 06:37:56.44 ID:7OpmwcfV.net
>>964
百円玉同士をぶつけて遊んでたら
ズバコンのチャンネルが回り出して
最初エクソシストかと思った

968 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 11:40:29.88 ID:uTQOTCDW.net
>>964
20年前知人実家に現役のズバコン発見して凄い盛り上がったんだけど
あのブラウンの髭剃りみたいな超音波リモコン 超音波のくせにジイイイ・・・・とかビイイイ・・って音が聞こえるんだよねw
みんなで声でも動くんじゃねぇかぁ?ってガーガー騒いだの思い出したわw

969 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 12:16:52.66 ID:MxXWsxap.net
自分が4k見るかは別として
4k8k対応チューナー内蔵テレビが普及して価格落ち着いてから買うわ
今は時期がよくないね どうせ2020に合わせてくるし

970 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 13:16:00.92 ID:Nc9us7sS.net
4k8kの価格は落ち着いていくだろうが
今住んでる部屋だと50インチ以上はデカ過ぎなので買えない
将来広い部屋に住めたら考えるww

971 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 15:18:05.50 ID:Ywo+1txp.net
>>964
当時のズバコンとマイク+赤外線ユニット接続のラズパイがあれば、
ズバコンで現行TVを操作出来る気がする
小中学生の自由研究に良さそう

972 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 22:55:34.97 ID:zZ/QEi3U.net
>>970
四畳半に50インチプラズマ置いてるが、55だとちょい厳しいな

973 :名無しさん@編集中:2018/07/18(水) 23:38:57.78 ID:q1jzeFLz.net
>>972
今の時期だと熱くて死ねそう

974 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 02:46:46.87 ID:RgrVq6E/.net
>>972
映画館で最前列で観る人?
オレは疲れるから避けてるけど…
そういえば映画館21年行ってない

975 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 07:38:07.01 ID:V7eVDmIY.net
>>974
お前は俺かw
子供時代にプライベートライアン見て以来行ってないわ

976 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 08:21:00.45 ID:mLxHJ2cH.net
映画も観劇も、鶉の3が良いって漱石が言ってた
あとニンジャは4のB

977 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 08:40:33.24 ID:Xcdz4N30.net
前の席にノッポやアフロが座ったら見えないじゃないか

978 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 11:42:36.24 ID:BL7wOpDK.net
ド近眼の俺は最前列の真ん中が指定席

979 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 11:44:07.37 ID:V7eVDmIY.net
のっぽはのっぽで、後ろから頭叩かれるんだけどな
映画館行かなくなったのはそれもある

980 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 11:55:13.43 ID:AKExMpgS.net
プライベートカツライアン(トムハンクス)

981 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 13:27:16.71 ID:Rov/GAbP.net
未亡人下宿観たきり映画館行ってない

982 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 14:25:00.70 ID:RgrVq6E/.net
オレが観たのはマルタイの女

983 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 14:46:25.66 ID:pH4RNZML.net
マルタイ棒ラーメン🍜

984 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 14:49:43.60 ID:wQrw6KoF.net
山猫は眠らない1

今じゃビリー・ゼーンが丸ハゲ爺

985 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 21:43:37.03 ID:i2IwnVJO.net
>>975
スターリングラードみたは
微妙な出来だった

986 :名無しさん@編集中:2018/07/19(木) 23:44:10.32 ID:017Yt2KM.net
4kTVよりまずは4kレコーダーだろ
録画できないと話にならんし
レコーダーあればTVの4k対応で見れるからな
おめらそこに気づけ

987 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 00:26:29.75 ID:zIuWUOWt.net
有機ELテレビで見る4KHDR最高だな
放送にはもう期待してないし5年位保ってくれれば後悔はない

988 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 17:17:23.92 ID:/w1C5Zyh.net
4K放送ならPX-TBS系の衛星チューナーで見れんじゃね?

989 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 17:27:05.13 ID:6DqI309/.net
124/128度CSデジタル系CSは4K放送を体験ぐらいしか流してない
まずは110度CSで様子見だろう

990 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 18:07:20.39 ID:39EBYYU1.net
https://www.youtube.com/watch?v=d3GuUQ5Avp8

991 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 19:28:44.44 ID:kNOC8W7c.net
>>986
録画不能放送でも
ts抜きすれば録画は可能だね
今はなきスカパープレミアムの4k映画もEDCB使って普通に録画できてたし

992 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 20:35:51.28 ID:oiRira6/.net
問題はHDDを馬鹿食いすることだな

993 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 21:20:46.04 ID:/w1C5Zyh.net
最悪、HDMIキャプすれば済む話じゃね。

994 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 21:36:30.15 ID:E6zXWEBu.net
>>992
禿同禿同 禿禿同!!

995 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 23:20:08.02 ID:o3Z5zDUe.net
7年ぶりにテレビを買い替えようと思って、各メーカーのウェブサイトでスペックを眺めてるんだが、
設定可能な録画予約数が文字通り、桁違いに増えてるのな。
7年前に買ったアクオスは32個まで、東芝やパナは当時、たしか64個までだったと思うんだが、
今のテレビはどこのメーカーも100個以上、録画予約が設定できるようになってる。
もうビックリだわ。

996 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 23:25:35.00 ID:kPdu0eu2.net
むしろ何で今までそんなにケチケチしてたんだろうな
予約データなんて大してメモリ食うような情報量じゃないのに

997 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 23:31:37.51 ID:5M336si4.net
新製品に着ける機能向上の余地が無くなる
こういうのは実装のハードルはそんなに高く無くても徐々に進める

録画用HDDの容量向上とかもあるんだろうけども

998 :名無しさん@編集中:2018/07/20(金) 23:47:14.07 ID:wCjSswrm.net
シーキューボルトのおかげ

999 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 00:22:48.84 ID:Vp2hKRE+.net
最近のTV録画ってまだ非圧縮?
レコーダー使ってるからTV録画使ってないけど
サッカーだけちょい圧縮でバラエティーとかかなり圧縮してもらって結構なんだが

1000 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 01:31:03.81 ID:49lTkoaB.net
えーと

1001 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 11:54:43.95 ID:iQ8YmTRE.net
さぁて

1002 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 12:00:19.17 ID:gAbNu6Te.net
アナログかな?

1003 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 13:22:39.75 ID:BZ6CPG1w.net
>>999
この唐揚げ弁当の唐揚げは半分に減らしていいから、
代わりにハンバーグ弁当のハンバーグ増量してよ

・・・的な?

1004 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 13:24:00.14 ID:rd1ZjCFy.net
>>1003
から揚げ弁当あまり食わないからよくわからん

1005 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 14:32:16.42 ID:7u+xOlsa.net
カスカ 懐石・研究 80枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1531690709/

カスカ 懐石・研究 80枚目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1532149461/

1006 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 14:52:49.07 ID:klX8/F8M.net


1007 :名無しさん@編集中:2018/07/21(土) 14:53:14.38 ID:klX8/F8M.net
埋め

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200