2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SKYLAB SKYHD SKYKIT ★28

1 :名無しさん@編集中 :2018/02/21(水) 17:18:52.35 ID:ODRNvoj60.net
◆ SKYHD FTA BS 2015年1月発売
BS/110C受信専用機、カードスロットなし
http://cfile225.uf.daum.net/image/210D7C3A549902E831C384
◆ VT-9000HD 2015年7月発売
BS/110CS受信専用機とスカパープレミアム、海外衛星対応機の2モデルあり
カードスロットなし
http://cfile250.uf.daum.net/image/23478639564BC8F821EDC3

★ SKYとサテラの解除チャンネル比較リスト ( 2016年9月1日現在 )
http://cafe.daum.net/sat-skyhd/j2El/86

★ チューナー別の機能比較リスト
http://cfile300.uf.daum.net/attach/2442D0505835533F29C9AD

※前スレ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★27 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486729523/

751 :名無しさん@編集中 :2019/03/12(火) 20:04:59.64 ID:gPytf6Bk0.net
ext2はファイル制限ないですが、既に録画した物はFAT32でした。

コマ落ちはしょうがないですね。

752 :名無しさん@編集中 :2019/03/12(火) 20:09:39.58 ID:gdZ/FjwW0.net
>>750
FAT32で最大2Gまで だと思う
EXT2は skyではやった事ないけど
認識しないんじゃないかな

753 :名無しさん@編集中 :2019/03/12(火) 21:08:13.95 ID:gPytf6Bk0.net
>>752
ありがとうございます。skykitのフォーマットメニューでFAT32かext2が選べました。

skyのことだからフォーマットできても認識しなそうですね。

754 :名無しさん@編集中 :2019/03/12(火) 22:08:07.33 ID:gPytf6Bk0.net
skykitって電源OFFで時刻表示にしたら、コンセント抜くしかシャットダウンできないですよね。

壊れるんじゃないか心配です。

755 :名無しさん@編集中 :2019/03/13(水) 12:13:27.89 ID:9KchFWaz0.net
自分で書いた>>752を読み返して
なぁ〜んかおかしいなぁ〜っと思っていたら
2Gじゃなくて2Tだって事に今気づいた
そして>>750はファイル容量のハナシをしていたんだね。
ワシはFAT32のボリューム容量の事のつもりでレスしていました。

あーはずかしぃそしてゴメンね笑

756 :名無しさん@編集中 :2019/03/13(水) 13:26:48.25 ID:Qi+klQjq0.net
>>755
大丈夫です。私も「やはりwindowsのFAT32の方が確実だよなあ」と思い直しました。

ファイル名を簡潔にして、cmdで結合すればコマ落ちないそうです。

https://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/744e5b1326fe2bbcb39e715ee9437a55

757 :名無しさん@編集中 :2019/03/27(水) 21:08:21.11 ID:dKeARWCQ0.net
skykitのHDDをネットワーク上から覗く場合、どうするんだっけ?昔、みてたんだけど忘れてしまった。

758 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 00:44:18.82 ID:OemsPgiF0.net
そんなものはない

759 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 03:56:07.31 ID:jLbUuQFb0.net
ftp

760 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 07:26:54.15 ID:RUt2XiqrM.net
>>759
それだったと思うがIDとかPASSはあったっけ?

761 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 07:40:31.67 ID:RUt2XiqrM.net
ftp%3A//192.168.xxx.xxx
こんなかんじだったと思う。

762 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 07:40:58.49 ID:RUt2XiqrM.net
文字化けしてる(笑)

763 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 15:19:19.59 ID:Y+ooblYC0.net
SKYのftpは遅くてつかいものにならないよ。

764 :名無しさん@編集中 :2019/03/28(木) 15:38:32.45 ID:+byNykr10.net
>>763
usbメモリに移すのもおそいけどね

765 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 12:13:35.29 ID:O6/CXqZEaNIKU.net
僕は外付けケースを買って、内臓されてるHDDをそこに入れて使ってます。内臓HDDがある状態で外付けHDDをつけると、録画の際にHDDの選択するのが面倒なので。
またパソコンで編集するときもファイルの移動の手間がない

766 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 12:26:18.63 ID:D+7gV2E9MNIKU.net
>>765
なるほど。いい方法だと思いますがSATAケーブルと電源ケーブルを延長するんですか?

767 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 12:31:38.94 ID:9uPH2W2NaNIKU.net
>>765
腐りそう・・・

768 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 15:57:06.16 ID:F2Z+/ONlaNIKU.net
sataのケースですよ。2.5インチ用の
電源はいらないです。

769 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 15:58:47.71 ID:F2Z+/ONlaNIKU.net
>>767
腐るって何が?

770 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 18:25:46.53 ID:K3Ve3IVb0NIKU.net
>>769
内臓が

771 :名無しさん@編集中 :2019/03/29(金) 18:35:13.05 ID:JVlpSvDJ0NIKU.net
ああごめん漢字間違ってたね。

772 :名無しさん@編集中 :2019/03/30(土) 08:00:08.56 ID:cZEwMqdT0.net
何が腐るんだよ?
アホなの?

773 :名無しさん@編集中 :2019/03/31(日) 09:42:10.71 ID:9r6Ssc6S0.net
SKYKITは名機だとおもふ

774 :名無しさん@編集中 :2019/03/31(日) 20:49:26.04 ID:3z/+rciR0.net
>>773
寝室のパソコンモニタにつないで普通にチューナーとして使っている(笑)

775 :名無しさん@編集中 :2019/04/01(月) 00:10:47.47 ID:kYAt7M0g0USO.net
いや、どうしてもPC意識ではテラやSSDが当然の今どきでも
500がもったいないってのが先に立つだけだろw
かてて加えて、正規もアボカドも使えるってスロットがあるだけで

じゃなきゃ、サテラ信者と同じポジショントークになっちまうw

…ありゃま、名機だわ

776 :名無しさん@編集中 :2019/04/03(水) 22:44:38.74 ID:RwGczZsK0.net
今年もヒサカ プロ野球情報かょ(;'∀')

777 :名無しさん@編集中 :2019/04/05(金) 06:06:59.91 ID:kOWBUAk00.net
やきうはいいからブチブチ切れるのと映らなくなってるのどうにかしろよ

778 :名無しさん@編集中 :2019/04/05(金) 12:40:02.49 ID:7PAyBu6F0.net
>>775
SKYはペアリング不要だしな

779 :名無しさん@編集中 :2019/04/06(土) 03:51:26.49 ID:cWCW/UGK0.net
サテラのスレ無くなったみたいだけど、サテラ自体も亡くなったの?

780 :名無しさん@編集中 :2019/04/06(土) 08:24:43.39 ID:uYrfHyrH0.net
SKYKITでホームドラチャンネル
映らない どうしてだ

781 :名無しさん@編集中 :2019/04/06(土) 19:02:46.55 ID:Tg5J2v5n0.net
ヒサカ 日本プロ野球情報ばかりだな・人気あるんだね?

782 :名無しさん@編集中 :2019/04/07(日) 13:54:06.17 ID:qkeJajbJ0.net
今日全部見られるじゃん!ありがとうSKY!

783 :名無しさん@編集中 :2019/04/07(日) 13:55:05.81 ID:DA7htBH10.net
毎月第一日曜日はスカパー!無料の日

784 :名無しさん@編集中 :2019/04/08(月) 09:44:17.54 ID:C1OvVIUY0.net
内臓

785 :名無しさん@編集中 :2019/04/11(木) 00:53:57.87 ID:u9vE6htt0.net
雨だとやっぱりカクつくね

786 :名無しさん@編集中 :2019/04/11(木) 08:37:31.90 ID:ytaALG+w0.net
バカなのか

787 :名無しさん@編集中 :2019/04/11(木) 23:37:54.14 ID:UDST8AaW0.net
映らんね・・HDカードがあるからいいかぁー

788 :名無しさん@編集中 :2019/04/14(日) 16:45:00.22 ID:vBWHLjjh0.net
SKYHDで質問です。
BS放送は映っていますか?
ひさしぶりにスイッチ入れたら映ってなかったです。
地デジは映ります。
スカパーは一部だけ映る状態です。

789 :名無しさん@編集中 :2019/04/14(日) 19:40:08.05 ID:f47r9fn40.net
>>788
自分のもBSだけが突然映らなくなってたけど、その後地デジも映らなくなった。
B-CAS周りが原因かなと思っています。

790 :名無しさん@編集中 :2019/04/15(月) 20:06:38.87 ID:M5F3r94d0.net
サテラ死亡中

791 :名無しさん@編集中 :2019/04/15(月) 23:05:51.33 ID:MgOMKXwe0.net
>>722
スカパー用4Kチューナでも安いからね
https://aucfree.com/search?o=t2&q=fmp-x7

792 :名無しさん@編集中 :2019/04/16(火) 21:38:04.03 ID:aCFUXYrq0.net
>789
家だけかもしれませんが、衛星切り替えでスカパーから地デジに切り替えると
受信できませんというメッセージが出てスカパーに戻ってしまいます。
が、地デジに切り替え直後にチャンネルを変えると映るようになりました。
何故かは不明ですが何度やっても同じでした。

793 :名無しさん@編集中 :2019/04/16(火) 22:11:21.14 ID:FfCaa54I0.net
>>792
家じゃないトコでやってみれば??

794 :名無しさん@編集中 :2019/04/17(水) 08:55:02.62 ID:+fAu7UiB0.net
>>791
ソニー製は評判悪いから注意な

795 :名無しさん@編集中 :2019/04/19(金) 18:11:54.12 ID:jrv3Cgml0.net
映らなくなってる…

796 :名無しさん@編集中 :2019/04/19(金) 18:40:02.75 ID:aYHxS+Mg0.net
SKYって一発受信しない時ありますよね

797 :名無しさん@編集中 :2019/04/20(土) 00:15:21.69 ID:rMuiFQVfx.net
>>795
ほとんどが週末にサーバーが落ちる。

しかも、コンセントの抜き差しで回復する本体のトラブルと識別不能なりよ

798 :名無しさん@編集中 :2019/04/21(日) 19:58:39.06 ID:j62bCKaN0.net
>>792
うちの001は昔からそうだよ。
お気に入りに地上波、BS、CSを分けて登録したら快適になる。
あと、録画した番組の早送りは一旦停止してからじゃないとうまく動かないことが多い。

799 :名無しさん@編集中 :2019/04/22(月) 23:24:36.94 ID:cwH8SNw7M.net
ゲームオブスローンズ狙い撃ちしやがって

800 :名無しさん@編集中:2019/04/23(火) 10:08:03.67 ID:z9bTX9/r0
あ!今映った!治ったみたいです。

801 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 10:49:38.22 ID:UZqZhlp60.net
>>799
最終章1,2話はつまらないから落着け。
全6話だから、あと4話で完結ね。

俳優のギャラが上がりすぎて予算不足がみえみえ・・・
http://o.8ch.net/1fm85.png

802 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 11:00:15.25 ID:UZqZhlp60.net
衝撃的らしい。

ゾンビとの戦いの後、ラスボス「サーセイ」が控えている。
http://o.8ch.net/1fm8m.png

803 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 13:19:34.68 ID:XQnTGFT60.net
チャンネル636 エキサイティングGPって映る?

804 :名無しさん@編集中:2019/04/23(火) 13:29:48.53 ID:z9bTX9/r0
636映らないよ

805 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 16:56:50.33 ID:9VzrZxTs0.net
お前ら うらやましすぎるぜ
俺は通販の無料チャンネルしか映らないぜ

806 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 18:20:00.09 ID:oqMl8FCj0.net
意外やったのが、見られんchのクソ長通販タイムにもスクランブルがかかってる事

807 :名無しさん@編集中 :2019/04/23(火) 21:12:54.45 ID:PKfGiyqrM.net
>>801
レスの意味がわからん

808 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 09:55:35.72 ID:J9PFBJOk0.net

http://o.8ch.net/1fn22.png

809 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 12:35:43.98 ID:Rejx+ls/0.net
写真貼りウゼエ

810 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 12:52:05.59 ID:27djyc0Y0.net
>>803
映ってない。

811 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 15:06:48.40 ID:OMJh/uug0.net
ずっとダメだった衛星劇場がいつの間にか見えるようになってる。
スカパー!219chとは一部内容が違うから助かる。
微妙に映るチャンネルに変化があるのが謎。

812 :名無しさん@編集中 :2019/04/24(水) 18:44:29.01 ID:D7SBEK2S0.net
サムライ復活しなかった残念

813 :名無しさん@編集中 :2019/04/25(木) 12:14:52.29 ID:Rc5L01FS0.net
巨人ファンの自分にはG+の復活が嬉しいぜ。

814 :名無しさん@編集中 :2019/04/29(月) 16:16:27.93 ID:7mFT7oA/0NIKU.net
>>802
ゾンビ軍団の"夜の王"の最後はあっけなかったな。

やはりラスボスは「サーセイ」だわ
http://o.8ch.net/1fr9i.png

815 :名無しさん@編集中 :2019/05/01(水) 17:42:50.72 ID:VMLkkdtf00501.net
>>812
サムライ見れないと  ディスカバリーチャンネルとAT-Xくらいしか見たいもんないや
サムライ第一日曜に録画しまくってるけど録画すると見ないよね

816 :名無しさん@編集中:2019/05/01(水) 21:40:21.17 ID:x4+uCYWJU
今映るよ!

817 :名無しさん@編集中 :2019/05/01(水) 23:31:36.70 ID:Gsx+c4EN00501.net
coiny使うとBキャスが余る

2枚使えれば最高なのになあ

818 :名無しさん@編集中 :2019/05/02(木) 10:30:36.06 ID:VdySTQOF0.net
録画の利点は、CMスキップや映画なら前半のつまらない人物紹介や世間話は飛ばせるところかな。

819 :名無しさん@編集中 :2019/05/02(木) 10:40:25.65 ID:lA7chwkr0.net
エンタメ〜テレ、110°で開局してたのか

coiny買っちまったぜ

820 :名無しさん@編集中 :2019/05/02(木) 14:12:12.75 ID:VdySTQOF0.net
同じチャンネルでもプレミアムの方が画質はいいよ。

821 :名無しさん@編集中 :2019/05/02(木) 20:00:02.49 ID:lA7chwkr0.net
>>820
ありがとうございます
これで朝から見られます

狩野英孝の怪談のシーハナと、ロバート秋山の市民プール大好きです

呪いのビデオは類似作品も含めてチェックしてます

822 :名無しさん@編集中 :2019/05/03(金) 06:29:11.74 ID:so3rm8Nq0.net
教えてください
skykitはsd時代のスカパー!ICカードを認識しますか?
sdの寝かせ全開きカードがあるので毒電波無視のskykitで
スターデジオ聴けるかなと考えています。
よろしくお願いします。

823 :名無しさん@編集中 :2019/05/03(金) 14:21:55.27 ID:oQpqqAZJ0.net
>>821
呪いのビデオは、映像制作会社の社長の暴露発言が週刊誌にあったなあ。

心霊写真とか映像は全部「やらせ」ですよって。
会社の倉庫には幽霊の人形、異形生物のレプリカとかあるそうで。
エンタテインメントとして楽しんでくださいとのこと。

824 :名無しさん@編集中 :2019/05/03(金) 19:44:42.19 ID:5a0cBYoV0.net
てか、そんな当然のことをわざわざ言わんでも
アレ信じられるのは子供か、オトナでもちょっと低偏差値でアタマの弱い奴

昭和のヤラセ心霊番組はテレビで通用しなくなったし問題になるから
ビデオレンタルのしかもヤンキーやB層向けに始まったダマシ商売

この合成はわざとらしくてヒドイwみたいに楽しむもの
ドキュメンタリーぽくしてるのも脚本が下手で非常識、俳優も無理がある
数作見ると飽きるのが難

おわかりいただけただろうか?

825 :名無しさん@編集中 :2019/05/03(金) 23:34:31.80 ID:58XsYoE70.net
>>822
無理

826 :名無しさん@編集中 :2019/05/04(土) 05:48:05.97 ID:HFsluGwb0.net
>>823
オバケがこんなにハッキリ映るわけないじゃん

シリーズ毎に色気づく岩澤
明らかに予算不足の派生作品
酔いそうで嫌な映像

これが面白いのに

827 :名無しさん@編集中 :2019/05/05(日) 13:46:13.93 ID:ge78AeIg00505.net
追加で

車に轢かれたり、暴漢に殴られたり、毎度散々な目に遭うスタッフ

まさか、本物の心霊現象だと思っている、とでも、言うのだろうか

828 :名無しさん@編集中 :2019/05/05(日) 13:46:36.57 ID:ge78AeIg00505.net
今日は全部見られるやん!
ありがとうSky!

829 :名無しさん@編集中 :2019/05/05(日) 14:41:36.58 ID:RcvGKF5k00505.net
毎月第一日曜日はスカパー!無料の日

830 :名無しさん@編集中 :2019/05/05(日) 14:47:26.31 ID:kRfS0ZXS00505.net
ネタだから

831 :GW:2019/05/06(月) 09:22:16.70 ID:h0Q2PeHIh
SKYKITSK11 映っていますか?

832 :名無しさん@編集中 :2019/05/06(月) 10:12:17.24 ID:HK5YC63+0.net
手っ取り早く、これ買う手もある
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DNGP44H/

833 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 10:10:52.16 ID:hdrE1nym0.net
sky hd。
今日は朝から映ってる。
でも 相変わらず信号が安定しない。

834 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 12:48:28.97 ID:NNdTZzAW0.net
映るチャンネル減ったねえ。ピーク時の半分以下かな。

835 :名無しさん@編集中 :2019/05/11(土) 23:57:53.01 ID:neIlcidl0.net
600、635、663だけはどうしても譲れない

836 :名無しさん@編集中 :2019/05/12(日) 19:39:41.01 ID:EtGWbFqr0.net
東映様はウツリマスカ

837 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 04:20:06.22 ID:VXTN1f7S0.net
SKYHD FTA001で663 Pigooが映らないことを確認した
これって最近映らなくなった?

838 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 21:21:02.55 ID:uRYMp+bG0.net
>>827
とでも、いうのだろうか
いいよなあ
バカすぎるw

839 :名無しさん@編集中 :2019/05/13(月) 23:28:07.19 ID:sJXpP0y90.net
>>838
全てこれで〆るからね
一番怖いのは、これが50巻以上続いているのと、機器を新しく買ってまで見ていること

まさか、馬鹿を惹きつける魅力がある
とでも、言うのだろうか

840 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 17:35:56.93 ID:sjl9+BET0.net
もう一度ご飯いただこう

おかわりいただけただろうか

有料化、とでも、いうのだろうか

「本当にあった衝撃映像やよい軒」

841 :名無しさん@編集中 :2019/05/14(火) 21:27:19.85 ID:aRW/d25G0.net
>>840
さすがの岩澤も、おかわり有料化には眉をひそめてそう

842 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 07:21:05.35 ID:be4sXx/t0.net
昨日サムライ映らなかった
無料放送日?

843 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 08:39:01.84 ID:C0rf4csgd.net
skykit sk11 全く映っていない。皆さんはどうですか?

844 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 11:10:17.39 ID:be4sXx/t0.net
>>843
映ってるよ
昨日サムライとかすべて映ってたのに今日はだめだね

845 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 13:58:53.75 ID:Vxsrd/RD0.net
>>843
★全く映らない場合の対処
プロバイダによっては、不定期にIPアドレスが代わってしまう時がある。(あるいはルータを再起動した場合)

ACアダプタを抜いて、Bootからやり直すと復活するよ。(今は全チャンネルじゃないけどね)

846 :名無しさん@編集中 :2019/05/15(水) 22:18:55.45 ID:UjFqmUHJ0.net
いいからもうペアリングしたアボカドぶっ刺しとけ
それしかもう役に立たねえんだからよ

おかわりいただけただろうか
とでも、いうのだろうか

847 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 00:08:10.45 ID:+xNJRRIU0.net
巨人8-13阪神。菅野10失点。

848 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 01:57:13.28 ID:F2tjSno50.net
みんなはサテラ2と併用してんの?
これ一台だけだったらストレスで死ぬでしょ

849 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 02:21:07.48 ID:+xNJRRIU0.net
>>848
プレミアム関連
・SATELLA1Z ・・・もうゴミかな?(無料の日だけ映るチューナ)
・SATELLA2
・SKYKIT SK11
・SKYHD FTA000
・SKYHD FTA001
・PC用チューナー(DVB-S/S2方式用)
・正規チューナー(SONY FMP-X7)。99%はNetflix再生用だけど。

PC用チューナーはほぼ録画専用。

850 :名無しさん@編集中 :2019/05/16(木) 08:55:47.45 ID:A4GwXoYX0.net
>>846
ペアリングいらないから
知ったかやめれ

総レス数 1022
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200