2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カスカ 懐石・研究 77枚目

1 :名無しさん@編集中 :2018/02/16(金) 12:53:35.65 ID:KTkn0ncr0.net
前スレ
カスカ 懐石・研究 76枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1517532552/

過去スレ
カスカ 懐石・研究 75枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1512380651/
カスカ 懐石・研究 74枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1504774940/
カスカ 懐石・研究 73枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1498614660/
カスカ 懐石・研究 72枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1493876265/
カスカ 懐石・研究 71枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1487642232/
カスカ 懐石・研究 70枚目
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1483926737/

650 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 16:20:32.20 ID:CCx24j+I0Pi.net
要は20桁の番号の書き換え(バックドア有りで)をするツールは昔のbcasid.exe以外にあるの、ってことです。

651 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 16:24:38.46 ID:Kx8eCILE0Pi.net
つまりどういうことですか?

652 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:02:31.50 ID:j8cQl1rvaPi.net
wowowのsdtも050207に変わったのを確認した

653 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:11:31.28 ID:zEk1g8Ia0Pi.net
「なるほど きみの言わんとする意味が
だいたい見当がつきました
きみはこう言いたいのでしょう
イシャはどこだ!」

654 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:19:03.45 ID:DCu/hIj+aPi.net
>>651
死ねばいいのに

655 :名無しさん@編集中:2018/03/15(木) 00:46:02.23 ID:qRjH9givo
>>636
kmとkw

656 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:36:09.35 ID:2o/USoAcMPi.net
>>650
何でGUIβ2でやってみようとしないのか。

657 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:36:14.45 ID:YMafdPV8dPi.net
>>650
ウイスキーなら出来るでしょ。
しょっちゅうアプローダに上がってるよね

658 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:41:51.76 ID:D8qh/1N2dPi.net
白の強制デモって解除できる?
赤との差分で見つけられるかな?

659 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 17:55:35.20 ID:b2oufpZ+0Pi.net
>>656-657

情報感謝します。今時はこれほど簡易になるとは。良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、
凄い時代になりました。ありがとうございました。

660 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:06:13.46 ID:K7sMhZDZ0Pi.net
書き換えできたか よかったね ところで最初のくだりの
>どうも家庭内ネットで配信出来るチューナのmini-BCASカードによっては番号をチェックしてるのが
あるみたいで、単にKWを書き換えただけではNGな場合があるようです

ID書き換えでこれは解決できたのか是非結末も書いてくれないか あなたはLAN経由で何をやろうとしたのか

661 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:19:24.79 ID:2o/USoAcMPi.net
そもそもその「NGな場合があるようです」って情報をどこで仕入れたのか教えてほしいところ。
単なる思い込みなのかどこかにそんな情報を書いたWEBページがあるのか。

662 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:39:03.49 ID:rP3uCIgS0Pi.net
>>660
IOデータのチューナをつなごうとしただけです。一台で家庭内のLANに配信したりスマホに配信したりで
家中どこにいてもTVを見られるもの(らしい)で。結果はまた報告致します。

663 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:42:16.23 ID:rP3uCIgS0Pi.net
>>661
> そもそもその「NGな場合があるようです」って情報をどこで仕入れたのか教えてほしいところ。

はっきりしてないのですが、懐石か配布のスレだと思うのですが、どこかで見たんですよ。明確には
覚えていなくてすみません。誰かが書いていたという記憶です。その時は、ああそうなんだまあ何とか
なるだろうなと思っていました。見つけたら報告します。

664 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:44:19.36 ID:rP3uCIgS0Pi.net
手持ちのメモを見たら2月の半ばにその旨を書いてあったので、その付近で読んだスレからの情報だと
思います。過去ログの可能性もあるので漁ってみます。

665 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:46:19.83 ID:5ajpDYYXMPi.net
どうでも報告はいいから荒らさないでくれ

666 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:48:05.52 ID:Ho7JMWJK0Pi.net
理解もなくわざわざ言う(書く)のは止めた方が良いよ。突っ込まれて聞いた話なので知りませんとか相手に不信感もたれるよ。
ここの話じゃなくてリアル話でね。

667 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 18:52:33.43 ID:d2n4hkyI0Pi.net
番号書き換えで思ったんだけど青カードでも7日間無料視聴出来る?

668 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 19:04:50.11 ID:1KT0j2tr0Pi.net
無料視聴(笑)

669 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 19:11:54.39 ID:q4U85c7W0Pi.net
>>409
でるようになったね
β2で消したはずなのに

670 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 19:36:57.47 ID:0OnCtUVU0Pi.net
>>662
私のRec-On、書き換え済みのM003☆☆miniで問題ないね

671 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 22:21:25.87 ID:P/pRSH/d0.net
きちゃまらドロボーはやめなさい

672 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 23:25:01.02 ID:f1Wtph1T0.net
おさわりまん、こいつらです

673 :名無しさん@編集中 :2018/03/14(水) 23:45:56.02 ID:d2n4hkyI0.net
>>667
自己レス 処女青カードに有料放送のECM食わせたら当然の如くいけた

674 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 02:39:10.87 ID:8LwUBmG70.net
家のテレビは、赤青判定するので赤化しないとダメとおっしゃっています。

675 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 06:18:01.63 ID:3vUmJWUu0.net
珍しいテレビだ

676 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 07:29:40.79 ID:rUpZMt7ur.net
>>674
で、きみはそれからどうしたの?
番号書き換えたの?

677 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 08:30:31.99 ID:jJxFuzre0.net
今更なんだけど SCAって何するもの?

678 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 08:31:32.32 ID:j6nGMr4Ba.net
>>674
https://www.b-cas.co.jp/support/trouble_check/

679 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 09:01:27.43 ID:l9fur9ao0.net
Side Channel Attack

680 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 09:17:35.03 ID:rreCcn590.net
>>674
マルクス兄弟の資本論をまず理解しないと…

681 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 09:24:00.75 ID:pggxVJvbM.net
で東芝の青拒否はどう対処すれば青でもいけるの?

682 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 09:33:03.05 ID:l9fur9ao0.net
>>681
・backdoorあり青 → ID書き換え
・backdoorなし青 → アキラメロン

683 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 09:49:54.30 ID:pggxVJvbM.net
早い話
自分の持ってる赤良番と同じ番号にすりゃいい?

684 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 09:54:31.82 ID:hQlbdITm0.net
http://b-cas.cn   改造済b-casカード販売している

685 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 10:08:45.14 ID:l9fur9ao0.net
>>683
やってみればわかるだろ
なんでやる前にグダグダ言ってるの

686 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 10:13:09.77 ID:1n4LA6S7a.net
>>685
ゆとりの典型的な特徴だな他力本願

687 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 11:22:14.85 ID:xAGlXVGRM.net
(´-`).。oO(尼で普通の赤買ってカットすりゃいいやん

688 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 11:31:00.95 ID:oLdMjYwB0.net
誰かminiの話してた?

689 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 12:34:31.44 ID:cBEykAkx0.net
オースティンの話はスレチ

690 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 14:29:55.97 ID:YUikZZTa0.net
数年前のTVのWooo(通常赤青CAS2枚挿し)はNO,で判別して
入れ替えたらテロップで違うとでるが30秒ほどすると消えてた、今のTVは知らない

691 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 14:36:44.54 ID:64Ns1I9ZM.net
青を赤用スロットに挿すと警告が出るけど、逆は許容されてる事が多い気がする。

692 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 15:58:23.39 ID:QYUeIQzO0.net
>>685
東芝TV持ってない
聞く人が全て持ってるとでも?

693 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 16:01:08.51 ID:QYUeIQzO0.net
もうちょっと書くと
書き換え頼まれた時知ってれば対処できる
ぐらい思ってくれよ頼むは

694 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 16:18:40.42 ID:PJC/mphA0.net
唐突に東芝のTVとか。

695 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 16:57:19.80 ID:64Ns1I9ZM.net
>>692
お前が東芝のテレビ持ってるかどうかなんて知らねえよ
必要になったときに試せばいいだけだろそんなの

696 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 17:42:44.39 ID:foTPf/+w0.net
>>693
書き換え頼まれるってマジ犯罪じゃん?
自分のをするなら、発覚時に興味が有りましたくらいで言い訳出来ても、人のは確信犯だぜ。
5chの戯れ言です、じゃ済まないこともあるんだが。

697 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 18:07:08.96 ID:XpPZGOkcM.net
友達思いの人やケーキ屋さんなんかがウオノメ君に名前晒されたり喜多盛署にチクられてパクられたりしたんだよね
今後もたのしみだわー

698 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 19:31:46.96 ID:IXMjidzq0.net
熊本の大工が書き換えで金取ろうとしてる

699 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 20:25:11.23 ID:9uLpNaAs0.net
>>697
おまえ、愉快犯の素質あり。

700 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 20:46:48.11 ID:T3B0G3CI0.net
>>698
kwsk

701 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 21:28:32.78 ID:o1dGogNWa.net
>>692
東芝のテレビだとそういう機能があるって事?

702 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 22:06:32.48 ID:FLvLJxgB0.net
東芝のTV買ってついてきたBCASは当然東芝製だけどバックドア無し

703 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 22:28:53.48 ID:eZlgqE4a0.net
東芝は自分でバックドア開けといたくせに独自にカード弾くプログラム仕込んで
ズルいよな。

704 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 22:49:30.22 ID:9uLpNaAs0.net
>>703
意味が分からんこというな。

705 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 23:08:42.58 ID:srprw49m0.net
ホイっ

0x02,
0x08, 0x18, 0x84, 0x1e, 0x5d, 0x5f, 0xcd, 0xdf, 0x2e

706 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 23:10:54.57 ID:CQvHR3RQ0.net
>>702
うちのパナのTVには東芝カードがついてきてたが

707 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 23:15:43.95 ID:SMhE4+uU0.net
>>705
信じる

708 :名無しさん@編集中 :2018/03/15(木) 23:49:12.63 ID:NkON/Nx70.net
答え合わせが楽しみですね

709 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 00:01:30.89 ID:WDPP6U1e0.net
>>705
サンキュウ
次は来年の夏くらいかな?

710 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 00:02:53.35 ID:CKdVr/gU0.net
誰かARIB STD-B1 3.1版 うpしてくれる方いませんか

711 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 00:04:03.83 ID:gw+kMF3D0.net
ちょっと待っててくださいねー今手が離せないので

712 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 00:31:20.92 ID:wSfZhlEs0.net
さっきまではここにあった筈なんだがなぁ

713 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 00:37:04.78 ID:pvxQPgE+M.net
>>710
aHR0cDovL3dlYi5hcmNoaXZlLm9yZy93ZWIvMjAxNjA5MTEwMzUxMTQvaHR0cDovL3d3dy5hcmli
Lm9yLmpwOjgwL2VuZ2xpc2gvaHRtbC9vdmVydmlldy9kb2MvMi1TVEQtQjAxdjNfMS5wZGY=

714 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 08:17:20.63 ID:23M1odgt0.net
>>706
WOWOWデコーダ内蔵チューナみたいに内蔵機出せばいいのにな

715 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 08:35:54.59 ID:r2xREspE0.net
B-CASカードが内蔵されている(つまりカードが容易に取り出せない)テレビなら既にあるけどね
防水テレビや浴室テレビ(バステレビ)等だけど

716 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 09:28:16.18 ID:i6nn/rWMF.net
東芝の2枚CASはそうだと思ったけどね

717 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 09:33:40.12 ID:S9MmhVcg0.net
NHKが映らないテレビ出せ

718 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 09:55:41.99 ID:gjryGNaz0.net
NHKが映ろうが映るまいが受信設備であることには変わりない

719 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 10:14:48.49 ID:6e7OZgqW0.net
4K/8Kが主流になる頃はチューナー無しのネットに繋がるモニタが主流になるかもね

720 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 10:19:31.83 ID:C3lc+xXJM.net
casinfoまだ欲しがってる人いるのな

721 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 10:32:04.73 ID:fJmipfnG0.net
>>705 信じていいのか?

722 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 10:50:54.59 ID:UTbEo7Ohd.net
Wの会員ページに、しばらく使ってなかったカードの為の契約情報再送信ボタンがあるのだけれど、これは何かに貢献できるのだろうか

723 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 11:39:14.67 ID:r1rwLUppM.net
バックドア無しのT003何だか一部のCHだけ映るんだが何でか分からん?

724 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 12:03:42.98 ID:1uDRCq7Y0.net
見てみたい 003の バックドア      おそまつでした

725 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 12:32:53.19 ID:UQo6KR6Cr.net
星一つとか、星二つとかなんか意味有るの?教えてください

726 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 12:34:44.15 ID:Hgcx5b620.net
堺正章の料理の評価

727 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 12:37:34.67 ID:0NI3igy30.net
久しぶりに風呂覗いてみたら
ただの自慢大会になっててワロタw
あんなもん簡易版で十分なのに

728 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 12:38:07.93 ID:UQo6KR6Cr.net
>>726
おじさんのダジャレは要らない

729 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 12:49:50.39 ID:yzJZAukF0.net
だな

730 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 14:09:30.32 ID:ZGC6EdRj0.net
お訪ねします。Arduino UNO R3の簡易版回路図で、R1の抵抗値は4.7kΩでいいのでしょうか? それと、出来上がったらファームウェアをアップロードでパソコンにはカードリーダーと認識されるという事で合ってますでしょうか? カードソケットが来たので組んでみようと思います。

731 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 15:25:46.04 ID:/0rAsRme0.net
>>725
カードに付いてる星の数。基本2個以上はバックドア無い。

732 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 15:36:01.26 ID:OVg043Vy0.net
>>722
試しに押してご覧ん。君のカードの番号が向こうに通知されるから。以後そのカード番号は書き換えてもすぐに見れなくなる。
君は、人身御供となり崇められるぞ。

733 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 19:25:04.38 ID:ZlsalnmpM.net
>>705の答え合わせって実際切り替わるまでできんよね?

734 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 19:52:40.41 ID:08EAwwsv0.net
正解だとしても1年以上先なんだから焦ることないさ。

735 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 19:58:27.93 ID:bv60kQ35a.net
今現在08が降ってきてるかどうかは契約してみればわかるでしょ

736 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 20:30:45.60 ID:Tm3L9mL7M.net
♪雪やこんこ 霰(あられ)やこんこ。
降つては降つては ずんずん積(つも)る。
山も野原も 綿帽子(わたぼうし)かぶり、
枯木(かれき)残らず 花が咲く。♪

737 :名無しさん◎編集中 :2018/03/16(金) 23:04:02.72 ID:l0lxmKjt0.net
>>719
「条理」という言葉を知っているか?

738 :名無しさん@編集中 :2018/03/16(金) 23:13:16.67 ID:C5UOZwcE0.net
不条理な法の冷たさに泣く>>737であった

739 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 00:34:20.83 ID:a7KwqPLGd.net
>>733
切り替わる一週間前にcviで確認できる

740 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 01:15:35.99 ID:/J2aI+RB0.net
>>586
UNIXは、起点が1970年1月1日0時0分0秒、
単位が秒、
オーバーフローを起こす日時が2038年1月19日3時14分7秒

・・・UNIXの話やなコレ

741 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 01:53:18.12 ID:mz/CScUY0.net
>>740
いや、BCAS の話をかもしれんで

742 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 04:20:44.57 ID:EMSA4kTv0.net
またcvi自慢か。

743 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 08:33:12.32 ID:a7KwqPLGd.net
バカってなんでも自慢に聞こえるんだな

744 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 08:52:12.50 ID:13x8BEdE0.net
>>743
自慢したい下心見透かされて悔しいのか?(笑)

浅薄な知識披露はやめるんだな。

745 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 09:44:05.69 ID:7f1DVSSm0.net
http://www.sankei.com/economy/news/180317/ecn1803170028-n1.html
ARMだけでなくQUalcommもハゲの傘下になるのか。

746 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 13:18:21.21 ID:WOsiWZut0.net
>>677
仙台コミュニケーションアートっていう専門学校

747 :名無しさん@編集中 :2018/03/17(土) 22:02:00.61 ID:yXyTURcq0.net
テレヴィテスト1.0まだかお

748 :名無しさん@編集中 :2018/03/18(日) 00:05:43.81 ID:yzZtrERo0.net
ttps://github.com/DBCTRADO/TVTest/tree/develop

749 :名無しさん@編集中 :2018/03/18(日) 09:53:41.48 ID:pY6rJS+Q0.net
4K8Kチューナ 内蔵テレビは カードではなく、チップを差し込む方式にきまったみたいですね。
怪石できるよちあり

750 :名無しさん@編集中 :2018/03/18(日) 12:06:04.88 ID:SYQGAq2wF.net
>>749
ソースくれ
チップを差し込むってUSB見たいなイメージかな?

総レス数 1017
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200