2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HandBrake 総合スレッド 16

1 :名無しさん@編集中(ドコグロ MM92-FuHd):2017/01/28(土) 12:12:57.66 ID:tLPfLRj8M.net
HandBrake は DVD や様々な形式の動画ソースを変換するソフトウェアです。
GPL ライセンスのオープンソースで開発されています。

公式サイト
http://handbrake.fr/
公式:Wiki(FAQ やドキュメント)
http://trac.handbrake.fr/wiki
公式:Discussion forum(サポートフォーラム)
http://forum.handbrake.fr/
非公式:HandBrake 日本語版
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/
※日本語版を使用しての不具合に関しては日本語版配布元で質問してみましょう。
公式:Nightly Builds
https://handbrake.fr/nightly.php
公式:Roadmap(マイルストーンと進捗)
https://trac.handbrake.fr/roadmap
公式:Timeline(詳細な進捗)
https://trac.handbrake.fr/timeline
公式:Active Tickets by Milestone(マイルストーン毎の機能拡張予定など)
https://trac.handbrake.fr/wiki/TracTickets

【前スレ】
HandBrake 総合スレッド 15
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1476339828/

66 :58 (ワッチョイ bd3c-B7n4):2017/03/14(火) 23:17:26.85 ID:QsiE7oQY0.net
ありがとう。
RFを標準が23だったのを21にかえたら1G前後になりました。

>>65
今回はこのまま乗り切って改良版とのことで、次回試してみます。

67 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-z9aL):2017/03/18(土) 10:37:53.70 ID:5NlvG2wnM.net
誘導されてきました
win版Handbrakeでqsv利用のH.264変換に関してです

インターレース解除なしだと200fpsぐらい出るのですが、Decombのdefault設定を入れると50fps程度まで落ちてしまいます

こんなものだと思っていたらインターレース解除にもqsvは効くはずで、他ソフトだともっとスピード出るとアドバイスもらいました

Handbrakeでも設定次第でインターレース解除の処理を高速にする事出来るんですかね?

68 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09d6-eT6H):2017/03/18(土) 11:15:45.04 ID:AD5JjxA50.net
おま環

69 :名無しさん@編集中 (スップ Sd73-HzoT):2017/03/18(土) 11:33:24.78 ID:rSnuanfdd.net
どうせ、4Kとか2Kを変換してだろ

70 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-z9aL):2017/03/18(土) 12:03:57.59 ID:5NlvG2wnM.net
ソースは地デジ1440
Pentium G4560 (kaby lake 2コア 4スレ)
グラフィック Intel HD610
SSD
の環境です

Handbrake 1.05
設定はデフォルトからインタレ関係以外は弄ってません

71 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-z9aL):2017/03/18(土) 12:06:41.42 ID:5NlvG2wnM.net
インターレース関連の処理を入れるとcpuが4スレッドとも100%近くに張り付いてしまうのでなんかおかしいのかなとは思います

72 :名無しさん@編集中 (スップ Sd73-HzoT):2017/03/18(土) 12:21:47.21 ID:rSnuanfdd.net
DecombはCPU処理だろ?普通じゃね
インタレでやってみろ

73 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9951-bHoN):2017/03/18(土) 12:44:48.09 ID:Sl+fIR2K0.net
CLI ならできる

-d qsv

74 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MM53-z9aL):2017/03/18(土) 13:19:35.90 ID:5NlvG2wnM.net
>>72
Deinterlaceのyadifにしたら90fpsまで上がりました!
ありがとうございました

75 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4172-VHv+):2017/03/24(金) 08:24:35.41 ID:iuCWY6y70.net
WOWOWなど用のAACパッチって32bit用は無いんですかね?

76 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4161-5sBS):2017/03/24(金) 22:14:26.39 ID:mvkjI1Z60.net
動画からaacやmp3をそのまま取り出したいのですが、ビデオコンテナなしの出力は対応していませんか?

77 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4161-5sBS):2017/03/24(金) 22:29:40.32 ID:mvkjI1Z60.net
あ、すみません大きな前提書いてませんでした。
コマンドライン版のhandbrakecliで処理したいです。

handbrakeでやってる処理のオプションに音声抽出を加えたいので、handbrakeでできるといいなと。

78 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e1f-5sBS):2017/03/24(金) 22:31:51.67 ID:NP2bWB+i0.net
NVENCに対応しねえかなー

79 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 41f3-ceVv):2017/03/25(土) 08:30:06.51 ID:AenasAUR0.net
ffmpeg

80 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42a8-gXuK):2017/03/26(日) 12:39:38.27 ID:EPbrS6i20.net
必ずエンコードに失敗する動画があって、
QSVのデコードを禁止したらうまく行くようになった
あの機能結構怪しいな

81 :名無しさん@編集中 (スップ Sdc2-Ehnf):2017/03/26(日) 15:36:30.28 ID:1m7le1+Xd.net
実質、GPUデコードはサポートしてないはず
エラー多くて諦めたと言ってた、NVENCも一生対応しないだろう

82 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fcf-cIOL):2017/04/01(土) 14:20:10.47 ID:C0s3Co8V0.net
最近x264でエンコードしたものがBDAV互換にならなくなってしまった
なにも条件変えてないのにおかしいと思い原因を探るが見つからず
もしかしてWindows Updateのせいなのかな?

同じような症状の方います?

83 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff98-nqTz):2017/04/02(日) 06:04:47.57 ID:ml5mXoXk0.net
>>82
音声のファイル形式のせいとエスパー

84 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fcf-7oxK):2017/04/02(日) 10:28:43.19 ID:FvVm7uDM0.net
>>83
レスさんくす

音声はHandBrakeの出力ではないAAC MPEG version2を使ってます
その音声とAviUtl+x264でエンコードしたものとmuxすればBDAV互換になってます
同じ音声でHandBrakeでエンコードした映像とmuxするとNGなので頭をかかえてます

ちなみにOSはWindows 7 Pro 64bitでHandBrakeは1.0.3です
ついでにx264 Encode Optionも晒しときます

profile=high:level=4.1:crf=25:ref=4:8x8dct=0:weightp=1:subme=2:
mixed-refs=0:trellis=0:rc-lookahead=10:colormatrix=bt709:
colorprim=bt709:transfer=bt709:aud:nal-hrd=vbr:bluray-compat:
weightp=1:b-pyramid=strict:keyint=24:slices=4:vbv-bufsize=30000:vbv-maxrate=27150

前はこれでできてたんだがなー
(vbv-bufsize=24000:vbv-maxrate=24000にしてもNGだた)

85 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ff2b-Edd3):2017/04/05(水) 05:47:33.23 ID:qo0dfJTQ0.net
QSV使ってると2-passでエンコ出来ないの?
激しいパンの場面で描画がグッチャグチャになるから困ってるんだが・・・

x265の通常エンコだと90分の動画のエンコに100分掛かるんだよねw

86 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423c-UDlz):2017/04/07(金) 17:51:17.54 ID:qAuse1XZ0.net
久しぶりに更新したらWOWOWのぷつぷつ消えるようになってた

ステレオ出力と5.1ch出力を同時収録できるみたいだし

なんかすごいですね

87 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ee2-R6cm):2017/04/07(金) 18:19:45.62 ID:iQb2sjht0.net
>>86
ほんまけ??

5.1ch音声のファイル溜まっとるんやで。

88 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21c8-MD3W):2017/04/08(土) 13:43:04.84 ID:DQy/9Ouz0.net
プツプツ試してみるかと久しぶりに新しいの入れてみたけど、
オプションコマンドが変わってるみたいで普段のバッチが動かない。調べるのだるいな。

89 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ee2-8Vmj):2017/04/09(日) 00:16:03.26 ID:/0jtUC+C0.net
マジかよそれは困った差し替えられねぇ

90 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 21c8-MD3W):2017/04/09(日) 01:01:40.10 ID:9FZE7e/l0.net
Win Nightly 20170408 GUI ,20170407 CLI
mac Nightly 20170404 GUI
プツプツ直ってた。MacのCLIはやってないけど、
Macでこの問題にぶち当たる人は相当の変わり者だと思うからまぁいいよね。
ちなみにWinのGUI版、Activity log開いてエンコ開始すると落ちたから、
コマンドオプションのコピペできなくて結局マニュアル見直し。
5.1chはこのスレのaacfix版ずっと使ってたけど、結構コマンド変わってた。月日を感じる。。。
そろそろfix版ともお別れの予感、作者さん、今までありがとう。

91 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 793c-5NES):2017/04/09(日) 17:58:37.15 ID:WlKH2Z1d0.net
半年ほど使って無くて久々にアップデートしたんだけど使ってた同じプリセットでも何と無く変換にかかる体感速度が上がった気がする
気がするだけかもしれないけど
あと上書きアップデートだとエラーで起動しなくなったけど.ini消せば起動できた

92 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 423c-UDlz):2017/04/10(月) 11:43:15.87 ID:7BAd7inb0.net
今回の更新でもうWOWOWのぷつぷつ悩まなくていいのとテンプレの30p1stでFireタブレットでどどごいぐおくのでいいごす

93 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 518e-KUyr):2017/04/10(月) 13:21:12.05 ID:n0/9Qcu30.net
最近のはfdkのaacエンコーダー付いてないんだね
aacで出力する人は別途エンコしてmuxしてるの?

94 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ c13c-90d/):2017/04/10(月) 13:47:56.47 ID:t8ypL/aB0.net
パススルーやな

95 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2261-3+1Y):2017/04/10(月) 15:01:57.56 ID:EYRUFlSc0.net
>>93
自分でビルドすれば fdk 使えるよ。
vmware 上に Ubuntu でも入れれば環境は直ぐ作れる。

96 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0232-D6lx):2017/04/10(月) 17:13:58.29 ID:3fXDuwRS0.net
Bash on Ubuntu on Windows じゃだめか?

97 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3dc8-ApgU):2017/04/11(火) 12:33:43.13 ID:3vMDEFtI0.net
やろうとしたけど、あれが足らんこれが足らんナントカのバージョンが違うとか言われてすごい面倒
VMwareでやった方が早い

98 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 518e-KUyr):2017/04/12(水) 21:08:33.43 ID:vnKG4k9Y0.net
色々書き込んでくれた人ありがと
自分でLinux導入してビルドすれば使えるのね
でも別ツールとかバッチの関係でWindows一本にしたいんでqaacで別途エンコすることにするよ

99 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfc8-iPYT):2017/04/14(金) 01:57:22.72 ID:Qp22FV2H0.net
1.0.3なんだけど
framerateでsame as sourceを選択しても
なぜか29.97が23.98で出力されちゃう。
なんででだろ?

100 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 073c-N9Qw):2017/04/14(金) 02:50:44.70 ID:XA13wfrW0.net
CMとか別チャプターがフレームレート違うとかじゃ
ていうか指定したいならそのビットレート固定にしたら?

101 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa8b-3MbB):2017/04/14(金) 09:47:50.10 ID:ZtC2odGYa.net
VFR設定してるのにCFRになるのは仕様なのか?

102 :名無しさん@編集中 (スップ Sd7f-tqg+):2017/04/14(金) 12:23:17.83 ID:ssbF2YWVd.net
時と場合による

103 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f1f-KRh3):2017/04/18(火) 21:27:58.50 ID:xtr4jPGP0.net
なんかいつの間にか以前よりもめっちゃ遅くなってるような気が……
Linux 32bit v1.0.3

104 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd7f-tqg+):2017/04/18(火) 21:44:23.62 ID:3fkqAkzpd.net
プリセットの内容は度々変更される
重いオプションになってる事もある

105 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 072b-3JJD):2017/04/18(火) 21:47:56.92 ID:XsDJ0J8J0.net
>>103
H265になってるとか?

ってか32bitって・・・

106 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f1f-KRh3):2017/04/18(火) 23:17:12.98 ID:xtr4jPGP0.net
GUIの表示が正しければh264になってる筈

でもクエリに追加して詳細見たらいじったとこ反映されてなかったりしたんだよなぁ……

>>105
C2D_E8400

107 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 072b-3JJD):2017/04/18(火) 23:36:02.45 ID:XsDJ0J8J0.net
>>106
なんとC2Dとは・・・
ヤフオクとかでC2Qを買ったらどうなんでしょうか?・・・

108 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa8-3MbB):2017/04/19(水) 00:05:25.42 ID:P5NCqKmU0.net
懐かしい
Pentium4から乗り換えた時は速さと発熱の少なさに感動したな

109 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f1f-KRh3):2017/04/19(水) 01:34:09.26 ID:RiowgJYp0.net
エンコはあんましないから今のままで充分
それより30k円くらい貯めて最新のPentium機組むよ
今や名前だけとはいえ飽くまでPentium

110 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f1f-KRh3):2017/04/19(水) 02:32:16.95 ID:RiowgJYp0.net
う、GUIからultrafastにしようとしてもプリセットのveryslowから変わらん……なんでや
CLI使うか……

111 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 072b-3JJD):2017/04/19(水) 02:54:28.12 ID:uVSCmnHJ0.net
>>110
ええ・・・
Linux版のことは良く分からんけど、再インスコしてみたら?

俺の「ファイルサイズ異常にデカくなる問題」はそれで解決したぞ

112 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f1f-KRh3):2017/04/19(水) 02:57:10.80 ID:RiowgJYp0.net
CLIにしたらエンコ中に再起動した……
もう30k円貯めないとあかんのか……これから夏だしな

113 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 874c-tqg+):2017/04/19(水) 03:18:25.26 ID:1+yz4+vP0.net
旧プリセットが残ってるor壊れるパターンだな
綺麗に消して再インストール

114 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7f1f-KRh3):2017/04/19(水) 03:22:59.27 ID:RiowgJYp0.net
今1.0.7にアプデ中

115 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6793-V7Gz):2017/04/19(水) 19:26:27.25 ID:g2oqBRkn0.net
何が変わったの

116 :名無しさん@編集中 (スッップ Sd7f-tqg+):2017/04/19(水) 19:28:12.85 ID:Ym6R8xZld.net
中身が変わった

117 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6793-V7Gz):2017/04/19(水) 20:36:00.87 ID:g2oqBRkn0.net
無能には聞いてません

118 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 072b-3JJD):2017/04/19(水) 20:47:16.53 ID:uVSCmnHJ0.net
>>117
Changelogも読まない無能に言われたかないね

119 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 152b-iqNT):2017/04/20(木) 01:12:30.09 ID:q0J6OvjP0.net
クソッ!
5.1ch音源のMKVをMP4にエンコする時、どうしても音声が乱れて困ってたんだが・・・

Passthruあるやん!
俺バカだなぁ・・・Passthruに気付かなかったせいで3時間くらいムダにしたわ

120 :名無しさん@編集中 :2017/04/30(日) 00:55:54.96 ID:BjTAFTZS0.net
udfread ERROR: ECMA 167 Volume Recognition failed

ってどういう時に出るの?

121 :名無しさん@編集中 :2017/04/30(日) 01:50:11.09 ID:LJNRgLil0.net
変換するファイルによるんだろうけどOptimiseのプリセットがmedium以上だと明るいシーンからくらいシーンになる時にブロックノイズが出た事があったからそれ以来ずっとSlowでエンコしてるんだけど時間が倍くらい掛かって辛い
CPUやグラボがそこまで古い訳でも無いからこれはもう仕方ないのかねえ

122 :名無しさん@編集中 :2017/04/30(日) 08:37:47.59 ID:hy9SDMrL0.net
そういう画質を気にするようになったら HandBrake じゃなくて avisynth 通して x264 やら x265 でエンコした方が
幸せになれると思うよ

123 :名無しさん@編集中 :2017/04/30(日) 09:36:59.68 ID:4+/JDwKm0.net
あの助けてほしいんですが
昨日までは問題なく使えていたHandbrakeなんですが
今日使おうとしたらファイルスキャン中に停止して
その後は起動しようとしてもうんともすんとも
メイン、サブ両方で同じ現象が起きてるんですがなにかWindowsの問題でしょうかね?

124 :名無しさん@編集中 :2017/04/30(日) 09:39:24.91 ID:6qf0qG0W0.net
おま環

125 :名無しさん@編集中 :2017/04/30(日) 11:41:52.50 ID:qSGMK/y9p.net
たった今使ってたけど問題なかったよWin10

126 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 06:51:54.24 ID:qWlwjrx20.net
同じくWin10大型アプデ後にHandBrakeが起動でこけるようになりました
タスクマネージャーに表示されて自動で落ちます

127 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 07:07:41.11 ID:Znd/tmTW0.net
利用中のバージョンは?

128 :116 :2017/05/01(月) 11:34:38.68 ID:/kCnVFRq0.net
最新のにしたら出なくなった
単なるバグか

129 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 15:44:43.55 ID:Y19FvMC30.net
アプデ後はソフトの再インスト必須

130 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 16:03:08.51 ID:8mSXbxQS0.net
必須ではないぞ。
うちは問題なく動いてる。

131 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 16:48:31.92 ID:ahi11xHgd.net
あぁ、そうか、良かったな

132 :名無しさん@編集中 :2017/05/01(月) 16:49:43.66 ID:qWlwjrx20.net
バージョンは最新の1.07です

133 :名無しさん@編集中 :2017/05/03(水) 14:43:56.04 ID:WhkGqGee0.net
再インストールで解決しました
win10めっちゃ便利ですね最新版をいつでもダウンロードしてUSBから再インストールでSSDだと30分

134 :名無しさん@編集中 :2017/05/05(金) 00:46:52.15 ID:bUylBh2d0.net
そもLinuxだと再インストの機会もほぼ無いという

135 :名無しさん@編集中 :2017/05/08(月) 13:14:33.45 ID:3dpyg8uE0.net
公式サイトのMac版1.0.7がマルウェアに感染していたと発表
https://forum.handbrake.fr/viewtopic.php?f=33&t=36364

136 :名無しさん@編集中 :2017/05/08(月) 18:54:06.97 ID:t8jmf39X0.net
あぶねーな
Windowsでも最新は使わないようにしよう

137 :名無しさん@編集中 :2017/05/08(月) 19:33:28.16 ID:LVhMbjH/0.net
自分でビルドしてるからソース自体に仕込まれ出もしなけりゃいいや。

138 :名無しさん@編集中 :2017/05/08(月) 22:59:39.51 ID:3y3oX88B0.net
Macがウイルスに感染するわけないじゃん

139 :名無しさん@編集中 :2017/05/08(月) 23:01:37.55 ID:E28v1cPG0.net
懐かしいなその迷信

140 :116 :2017/05/09(火) 00:30:44.96 ID:q+7GgyqY0.net
モトローラやIBMの頃は良かったけど、インテルになってからのMacはwindowsと同じだし

141 :名無しさん@編集中 :2017/05/09(火) 00:35:21.35 ID:5PtSOvqA0.net
>>138
昔はマジでそう思ってたわ
でも今は
CPU→intel
.exe実行可能
だからなぁ・・・

142 :名無しさん@編集中 :2017/05/09(火) 07:49:09.22 ID:ggW8E+3/0.net
1.07
queue finished with 1 errors or cancellations detected
って出るようになった

143 :名無しさん@編集中 :2017/05/09(火) 10:08:39.32 ID:bE0X3RTU0.net
>>140
まるでIntelが悪いみたいな言い方

144 :名無しさん@編集中 :2017/05/09(火) 17:21:38.28 ID:rP0j2cqH0.net
あれ NB版って今DL出来なくなってるのか

145 :名無しさん@編集中 :2017/05/09(火) 22:13:06.67 ID:TSCs0W7e0.net
>>135
昔Windows版でも検出したから特に驚かない

146 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 11:37:52.34 ID:WR+DlGuyp.net
日本語字幕付きのBDを読み込んでも字幕候補に日本語が出てこないことがままあるのは何故なんだろうか

147 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 12:01:46.05 ID:YvwrwFvQd.net
追加出来ないなら対応出来ないBDなんだろう

148 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 13:06:51.56 ID:pvvguCky0.net
そういうBDは複数の本編が検出されてるはずだから日本語字幕の入ってるTitleを選べばいい

149 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 14:22:38.41 ID:WR+DlGuyp.net
>>148
うん。eac3toで見ると確かにご指摘の通り
…なんだけどHandBreakさんが選ばせてくれないんや
2を読み込んでるから確実に1の存在に気づいてるだろうにプルダウンに2しかねー!w

150 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 19:50:20.92 ID:tTYW81Bl0.net
洋画は英語や別言語が指定できるやつと同じ映像使ってるけど日本語のみが選択できるやつの2種類出てくるのがあるから
(映像は全く同じだからおなじ映像をわざわざ入れてるとかでは無いと思う)
そういう奴はDVDfabで設定できるレベルで一番高画質に一旦リッピングしてからHBに持っていってる
手間が30分ほど増えるだけだから設定で悩む事もなくて満足してる

151 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 22:19:54.94 ID:WR+DlGuyp.net
>>150
なるほどFab経由か
普段使いはAnyだけどFabも無料の持ってるから試してみますありがとう

152 :名無しさん@編集中 :2017/05/11(木) 22:50:12.20 ID:F0LD+xGu0.net
3DのBDをトップアンドボトムにしてくれるのがDVDFabしか無いから、
低圧縮で中間ファイルを作ってから圧縮してるな

153 :名無しさん@編集中 :2017/05/12(金) 22:02:03.44 ID:OtP7yQf0a.net
最近のバージョンでAACパススルーは使えないのですが何が原因なんでしょうか?

154 :名無しさん@編集中 :2017/05/13(土) 09:17:48.91 ID:o70hv8CO0.net
mkvにしてみる

155 :名無しさん@編集中 :2017/05/16(火) 18:52:59.63 ID:rDRojmnia.net
音声だけ変換して動画はパスススルーしたい。

156 :名無しさん@編集中 :2017/05/16(火) 21:45:27.98 ID:NhOefmbs0.net
デフォルトの音声のエンコードはビットレート低すぎるのか、
水の音とか拍手とか、ノイズ系のものを処理させるとシュワシュワになる

157 :名無しさん@編集中 :2017/05/16(火) 21:47:54.77 ID:5AAnyIm20.net
>>156
それはエンコーダの問題じゃないかな?
FDK-AAC使えるように自分でコンパイルするといいよ。

158 :名無しさん@編集中 :2017/05/16(火) 22:07:00.65 ID:UhCrRiiB0.net
めんどくさいからflacかVorbis oggにしてる

159 :名無しさん@編集中 :2017/05/16(火) 22:27:15.16 ID:NhOefmbs0.net
元の動画の段階で何かのコーデックで圧縮済みで、
大抵はサイズ的になんの不満も無いのだから、音声はパススルーでいい

160 :名無しさん@編集中 :2017/05/18(木) 13:08:09.24 ID:onPNlix/0.net
http://taisy0.com/2017/05/18/83004.html

161 :名無しさん@編集中 :2017/05/21(日) 10:34:48.12 ID:SL0ZbQ5n0.net
Mac版をv1.0以降にバージョンアップしたらCPU使用率が25%から上がらなくなり、FullHDのエンコードでも4fps程度でだらだらと処理されてしまいます。おま環でしょうか。

Version 1.0.7 (2017040900) 64bit
Mac mini (Late 2012)、OS X El Capitan、2.3 GHz Intel Core i7、16 GB 1600 MHz DDR3、Crucial_CT512MX100SSD1

162 :名無しさん@編集中 :2017/05/21(日) 10:52:03.68 ID:ozLpICdU0.net
コア数の設定とか特にないよね

163 :名無しさん@編集中 :2017/05/21(日) 11:07:47.25 ID:78Ky/bjD0.net
>Mac版

大丈夫か

164 :名無しさん@編集中 :2017/05/21(日) 12:58:57.27 ID:GR5lOHzM0.net
大丈夫だ、問題ない(ダメなパターン)

165 :名無しさん@編集中 :2017/05/22(月) 08:28:46.69 ID:exdPs68i0.net
threads=12を追加すればよろし。

166 :名無しさん@編集中 :2017/05/24(水) 11:58:11.47 ID:gXEXGO+K0.net
HandBrake 1.0.7に上げたらtsファイルのエンコード後の縦横比が
おかしくなって焦った。
Video tabのAnamorphic:をNoneからAutomaticにして解決した。

Filters tabも結構変わってて困惑
DeinterlaceはOffのままだとノイズ目立つのでYadifにした。

HandBrake 1.0.7になってエンコードスピードがすごい上がったみたい
だけど何が変わったんだろう?
90秒のファイルのH.264エンコードが35秒くらいで終わるようになった。
前は90秒程度かかっていた気がする。
CPUはHaswell Celeron G1820というローエンドだけど
エンコード速度への不満がなくなってしまった。

総レス数 1011
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200