2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】

1 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff17-ZKjK):2017/01/24(火) 02:19:16.22 ID:DN4MhlcM0.net
圧縮効率がH.264の2倍な次世代ビデオコーデックH.265/HEVC、
並びに同等の圧縮効率でフリーの次世代コーデック、VP9/Daalaを語ろうぜ

前スレ
【2013】 H.265/HEVC 【7680x4320】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317066231/
【2016】 H.265/HEVC Part2 【8192x4096】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1359375342/
【2016】 H.265/HEVC Part3 【7680x4320】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1380198926/
【2016】 H.265/HEVC Part4 【7680x4320】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1405488395/
【2016】 H.265/HEVC Part5 【7680x4320】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1435153800/
【2016】 H.265/HEVC Part6 【7680x4320】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1466057211/

292 :名無しさん@編集中 :2017/05/25(木) 22:07:05.55 ID:sUAhze+P0.net
>>291
使い勝手で言えばそこまで差があるとは思えないな

293 :名無しさん@編集中 :2017/05/25(木) 23:40:44.17 ID:doh9ezk60.net
ハードウェアデコーダーが載るのが遅すぎなんだよな

294 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 07:01:12.35 ID:pujoMB5Q0.net
ワシも再生環境さえ整えば移行したいんだけどなあ

295 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 08:32:34.63 ID:WM8KYAXE0.net
グラボ安いのでも積んでるけど
PSだけしか頭にないなら無理じゃね

296 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 13:32:09.61 ID:Mw9mMvUaa.net
インターレース対応希望

297 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 14:02:46.27 ID:86SW2LO40.net
ちょっと早いかもと思ったけど次世代コーデックスレ建ててみた

ttps://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1495774670/

298 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 14:12:56.14 ID:i1ZcsGsn0.net
エンコはデータサイズ圧縮出来てなんぼって考え方だから265しか使ってないわ
264でエンコするぐらいならオリジナルでよくねって思う

299 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 15:04:22.83 ID:86SW2LO40.net
>>297
1時間で倉庫逝き
早すぎたのか?

300 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 15:06:32.92 ID:7MUujsz+0.net
>>299
このスレが実質的に次世代コーデックスレだからいらないでしょ

301 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 15:09:19.74 ID:0LXkCvEJd.net
エンコード自体ナンセンス、電気代の無駄

302 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 15:11:47.72 ID:86SW2LO40.net
>>300
H.265専用スレかと思ってたけど次世代OKならここにするか
1時間毎に建てるの面倒だし

303 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 15:57:50.34 ID:WM8KYAXE0.net
OKじゃないだろ
アンチが荒らしてるだけ
いい加減ウザいから他所でやって

304 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 16:34:30.88 ID:PePAg1Py0.net
>>1
>圧縮効率がH.264の2倍な次世代ビデオコーデックH.265/HEVC、
>並びに同等の圧縮効率でフリーの次世代コーデック、VP9/Daalaを語ろうぜ

305 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 16:41:56.46 ID:/ANmFS2Fa.net
たしかに最近エンコードに対する情熱が薄れて来た
8TBのハードディスクが3万しないで買える時代にそこまで躍起になって
圧縮のかかったソースを再圧縮する必要性を見出だせなくなって来たな
好事家の趣味の世界になって来た気がするよ

306 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 17:04:45.86 ID:PePAg1Py0.net
次スレではスレタイ変えたほうがいいだろうな。スレの後半で議論すればいいと思うけど

 【4K/8K】H.265/HEVC その他次世代コーデックスレ

とかでいいんじゃないの。

307 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 17:37:34.55 ID:7MUujsz+0.net
2スレ目で既にこういう話が出てるね

【2016】 H.265/HEVC Part2 【8192x4096】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1359375342/795-796
795 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 00:01:49.77 ID:3WDJPz9O [1/2]
次スレから「次世代コーデック総合」にしちゃえ

796 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2013/09/08(日) 02:24:21.00 ID:6G6XCF+f
【H.265/HEVC/VP9/Daala】次世代コーデック総合 Part3【2016/8192x4096】

こうか?

308 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 17:58:50.40 ID:Obswwxsua.net
youtubeはHEVCで4k見せてくれ

309 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 17:59:51.80 ID:KXgfxjbc0.net
もうつべにあげてエンコされたのダウンロードしたらいいんじゃ

310 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 17:59:56.03 ID:EtjPEh540.net
av1になるやろなあ

311 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 18:24:09.36 ID:86SW2LO40.net
まだ次世代コーデックの話は早い感じだけどあと数年で次世代コーデック出して貰いたいね
来年から4K8K放送が始まるけどH.265だから画質を落とさず圧縮するの無理になる
落ちたスレのタイトルにVP10って入れたけどVP10って開発が無くなってav1になってたの?

312 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 19:06:07.02 ID:6MaNS8060.net
>>311 「H.265だから画質を落とさず圧縮するの無理になる」
これってどう言うこと?tsなら画質落とさず圧縮できるのかな
エンコ初心者でごめん

313 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 19:17:09.98 ID:7MUujsz+0.net
>>312
今の放送はMPEG2っていうかなり古い技術を使っているから最先端の圧縮技術を使えばもっと効率良く圧縮し直せるけど、4K8K放送では最新のH.265を使うことになるからそういうことが出来ないってこと
あとtsって中身の映像コーデックは選べるから、ts=MPEG2って訳じゃないからね

314 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 19:36:08.60 ID:PePAg1Py0.net
放送用のH.265エンコーダの出来や設定によるだろうけど、
同じH.265でもより高効率な設定である程度圧縮することは出来るんじゃないの。
やる意義があるほどには縮まないかもしれないし、
そもそも4K/8K放送がそのまま抜けるようになるのかどうかは知らんけど。

315 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 19:51:21.40 ID:7MUujsz+0.net
>>314
まあそうだね
出来ないっていうは語弊があったスマン

316 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 22:22:09.85 ID:oRZNWxYTM.net
放送のMPEG2採用はタイムスケジュール的に仕方なかったけど、ワンセグだけでもとなんとかH.264をねじ込めた
HDVでさえMPEG2で、当時とても重くて編集に向かないと言われていたな

317 :名無しさん@編集中 :2017/05/26(金) 23:58:11.76 ID:mGsRsiZC0.net
ビットレートが少なすぎるのとmain profileのせいで
ほとんど使い物になってないけどね

318 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 00:32:39.50 ID:1xwfVGuVM.net
今度BSデジタルのビットレートも落ちるから、BSは高画質って事もなくなるんだよな
地デジももう少しビットレートないと、ちょっとカメラがパンしただけでバリバリとブロックノイズだらけ
むしろ解像度下げてでも、適正な帯域確保して欲しいものだ

319 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 01:49:04.68 ID:sgij9sLk0.net
ビットレート落ちる時にエンコーダーも一新されるんじゃない?
ある程度は維持されないかな(希望的観測)

320 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 07:07:07.74 ID:4xZSeLqE0.net
地デジがH264、H265になったとして再生できるテレビはどのくらいあるんだろ

321 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 09:22:43.56 ID:w3NYDgeR0.net
>>318
マジで?
4kのしわ寄せあるのか

322 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 09:34:24.97 ID:OisBoMc+M.net
>>320
全くないよ
4K本放送受信出来るTVがまだ市販されてない理由が、まだ放送方式が固まってないから

323 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 09:36:17.42 ID:OisBoMc+M.net
>>321
その通り、地デジ並みに帯域絞られるらしい
というか、総務省にNHK BSの広帯域を召し上げられてしまう、というべきか

324 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 10:37:18.92 ID:w3NYDgeR0.net
地デジ相当まで絞られてなおフルHDって悲惨なことになりそう
悪いと言われてるMXクラスになりそうやね

325 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 10:40:34.52 ID:RLHv5j7N0.net
全体を入れ替えないから無駄がでるんだよな

326 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 11:04:45.57 ID:6O5LVq/B0.net
BS右旋現在
http://www.buaya.net/images/73206741699288788021.png
BS右旋将来
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1040/752/01.jpg
BS左旋将来
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1040/752/02.jpg

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1040752.html

327 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 13:20:29.99 ID:KXKBbCuQ0.net
BS11が一気に高画質チャンネルに躍り出たな

328 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 22:32:01.93 ID:7+h2na840.net
解像度下げたほうが画質が良くなるケースって
圧縮アルゴリズムに改善の余地がある証拠ってことなのだろうか。

329 :名無しさん@編集中 :2017/05/27(土) 23:23:34.66 ID:rNvE642F0.net
MPEG2のHD解像度なら、せめて今の3割増はビットレートがないと適正とは言えない気がする
HDVカメラが25Mbpsなのと比べると半分だし

330 :名無しさん@編集中 :2017/05/28(日) 00:47:54.14 ID:Hr1Dd13I0.net
>>326
混雑しすぎや・・

>>328
ビットレートが少ないなら無理せず解像度を下げたほうが奇麗
どんあに優秀なコーデックでもビットレートが少なければアラが発生する

331 :名無しさん@編集中 :2017/05/28(日) 03:35:01.15 ID:EW1UEyHHM.net
firefoxが最新版でAV1に対応したみたいなんだがそろそろ仕様が固まったのかね?

332 :名無しさん@編集中 :2017/05/28(日) 10:37:34.20 ID:0KjUZvc60.net
720pでやればいいのに

333 :名無しさん@編集中 :2017/05/28(日) 10:44:26.22 ID:ptXveHr10.net
4Kのモザイク放送になるんならやめて欲しいな

334 :名無しさん@編集中 :2017/05/28(日) 11:29:42.08 ID:/ycrjxRR0.net
>>331
まだ固まってないと思うよ。

自動翻訳だからよく分からないけど2017年10月を目指してるっぽい?
https://youtu.be/lzPaldsmJbk?t=42m19s

335 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 66a2-zUMb):2017/06/04(日) 09:44:21.09 ID:Q3rUnakt0.net
現状では、H265のハードウェアリアルタイムエンコーダより、
H264のソフトウェアエンコーダのほうが高画質

336 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25aa-SN6U):2017/06/04(日) 09:48:49.18 ID:PB+V+6tq0.net
ハードウェアリアルタイムエンコーダ持ってるの?
まさかグラボの?w

337 :名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8e-B1TP):2017/06/04(日) 16:05:05.19 ID:MM855242M.net
>>336
もう、突っ込むのは、おやめなさい。

338 :名無しさん@編集中 (テトリスW 0aa7-reZ5):2017/06/06(火) 08:02:56.49 ID:aPUfybQl00606.net
iOS 11でついにHEVCのサポート来るね
Apple純正のカメラアプリでHEVCでの撮影が可能になるらしいから
今回のiPad Proと次期iPhoneはHEVCのハードウェアエンコードができるんだろう

Apple introduces iOS 11 | TechCrunch
https://techcrunch.com/2017/06/05/apple-introduces-ios-11/
Apple、iOSデバイス用OSの最新版「iOS 11」を発表 | iOS | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-32649.html

339 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6aea-lzDu):2017/06/07(水) 15:46:40.05 ID:PSyYxDUv0.net
HEVCのパテントプールが更に増えて混乱してるっぽい?

Third HEVC Patent Pool Launches With Ericsson, Panasonic, Qualcomm, Sharp & Sony - Dan Rayburn - StreamingMediaBlog.com
http://blog.streamingmedia.com/2017/05/velos-media-hevc-patent-pool.html

H.265/HEVC特許暗黒時代 - Qiita
http://qiita.com/yohhoy/items/c2579097a507b1fbdddb

340 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 35b5-03SN):2017/06/08(木) 06:52:17.65 ID:yyO4u+g00.net
iOS11は静止画もHEVCを利用したHEIFを採用するのね

341 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3db-2lYY):2017/06/08(木) 18:08:42.79 ID:ac7KDyX20.net
AV1ベースの画像圧縮もいずれ来るかな?

342 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0baa-kOr2):2017/06/08(木) 18:22:11.94 ID:h4jqOwto0.net
好きだなそれ

343 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ea-o9gJ):2017/06/09(金) 09:48:23.73 ID:h0KfE4ik0.net
HEIFってリミテッドレンジのYUVを記録して画像表示時にYC伸長してるっぽいけど階調表現とか大丈夫なのかな。
試しにフルレンジで作ってみたら二重伸長しちゃっておかしなことになるし。
いや作り方が間違ってるのかもしれないけど。

344 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 239b-Hrry):2017/06/09(金) 16:05:17.32 ID:3wvqb0QL0.net
現状自分にはHEIFをデコードする方法すらよくわからんw

345 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Sae1-DEJT):2017/06/09(金) 19:29:32.49 ID:GrnTYCZ7a.net
これって何て読むの?
ハイホー?w

346 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bdb-kOr2):2017/06/09(金) 22:19:32.94 ID:/lwkkx5y0.net
いや、ヒーフだろw

347 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ db1f-OlK+):2017/06/10(土) 06:06:04.89 ID:iZdzS+Th0.net
ヘイフーだよ

348 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 85aa-kOr2):2017/06/10(土) 10:05:26.10 ID:DpEQBB5o0.net
ヒャッハーな

349 :名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-j4yd):2017/06/12(月) 21:58:55.19 ID:IPndBAgvM.net
HEIFとBPGは圧縮技術的には同じものなのだろうか

350 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW e3a7-MXEb):2017/06/13(火) 16:34:33.52 ID:CGPJrXkz0.net
この記事読んだ限りではHEIFはコンテナの事を指してるみたい

【解説】iPhoneのAV機能は「iOS 11」でこう変わる (2/3)
http://www.phileweb.com/sp/review/article/201706/09/2567_2.html

351 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ea-o9gJ):2017/06/13(火) 17:09:02.78 ID:SNWRSeBr0.net
HEIFにx265で作った.h265ファイルも格納出来たよ。
ここを参照した。

Converting a JPEG to the new HEIF image format
http://jpgtoheif.com/

あとnokiaのサイトにBPGとの機能比較があって、BPGのとこに注釈で制約付きみたいなこと書いてあるからHEIFのほうがプロファイルとかレベルが上のものが扱えるのかもしれない。よく分からないけど。

HEIF Technical Information - High Efficiency Image File Format
https://nokiatech.github.io/heif/technical.html

352 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bdb-kOr2):2017/06/14(水) 23:53:21.90 ID:Gd60CygN0.net
インタレ保持H264とbob化して60fpsにしたH265、どっちがきれいに残せる?

353 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8baa-VLdI):2017/06/15(木) 00:40:59.76 ID:RmzS1tWh0.net
とんちんかんだなぁ

354 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ aedb-VLdI):2017/06/15(木) 00:45:36.53 ID:EWtuWi0m0.net
>>353
知らないなら書き込まなくていいよ

355 :名無しさん@編集中 (スップ Sd7a-GBnf):2017/06/15(木) 16:58:36.10 ID:W1wf0o72d.net
トンチか

356 :名無しさん@編集中 (ワントンキン MMaa-GmTV):2017/06/16(金) 05:24:24.24 ID:Lvz166R+M.net
HEIF試してみたけど機能詰め込みすぎじゃないかねこれ
ブラウザとかで実装難しくて駄目になりそう
webpも機能をフルサポートできているのはchromeだけだし高機能画像フォーマットは流行らないよ
その前にライセンスの問題がありそうだけどね

357 :名無しさん@編集中(ワッチョイ 5391-1kb2):2017/06/16(金) 10:02:52.26 ID:PseUkgEA0.net
H.265の特許を持っているAppleは良いだろうけど、そうでないGoogle、Mozilla、MSは使わないかも。

358 :名無しさん@編集中 (スップ Sd7a-GBnf):2017/06/16(金) 10:06:09.02 ID:Hx3Jwtbrd.net
リンゴが特許持ってるなら流行らない

359 :名無しさん@編集中 (スップ Sdda-NFrx):2017/06/16(金) 10:52:48.65 ID:u2ShJ4/1d.net
それは間違いない

360 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa77-C0RR):2017/06/17(土) 07:40:04.80 ID:U7D4UdH8a.net
いや、H265は放送規格でしょうよ
MSやGOOGLEがイヤイヤ言ったってデファクトスタンダードで決まったんだから迎合するしか無いよ

361 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ac0-VgqF):2017/06/17(土) 10:19:33.03 ID:4pZpOmQX0.net
H.264よりも高額なライセンスを払うぐらいなら、放送局も使わないのでは。
事実上のデファクトを決めるのはユーザーである放送局。

362 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3b1-yC+1):2017/06/17(土) 11:21:31.93 ID:Fg/Hs3tI0.net
別に放送するために作られてる規格ではないと思うが

363 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW eb00-NFrx):2017/06/17(土) 16:22:56.44 ID:lFPKMW0n0.net
え?

364 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa77-C0RR):2017/06/17(土) 16:50:54.96 ID:QCNE3Tfha.net
ライセンス料は機材費に上乗せされてるから局にライセンス料云々の観念は無いよ
H265に決まったらH265の放送用システムを購入するだけ

局は商売でやってるから小さいライセンス料をケチって節約するより
H265で帯域節約してチャンネル数を増やし商機を多くした方が儲かる

365 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 536c-oWh/):2017/06/17(土) 17:08:33.95 ID:DHHRE6JV0.net
放送規格??

366 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 16a9-VBfl):2017/06/17(土) 17:49:22.51 ID:5qTMThvB0.net
Googleの気が変わらないとねまずは

367 :名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa77-K7fM):2017/06/17(土) 17:55:52.77 ID:rDEAXI5ya.net
h265は使用料が小さくなるか不明だし、交渉が必要な窓口が複数あるんだろ
>>339が解決しないと放送局も移行難しいんじゃないの

368 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b317-yC+1):2017/06/17(土) 18:15:32.53 ID:ZF/AMJv10.net
ネットならともかく放送局は機材を購入するだけだから関係なくね?

369 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa77-C0RR):2017/06/17(土) 18:17:03.23 ID:QCNE3Tfha.net
いやいや放送局にそんな自由度は無いよ。決まった放送規格に準拠しなきゃいけないんで
国際規格であるISO規格に従わなきゃいけない決まりになってる
NTSCとPALみたいなもんで局が独自判断でうちはNTSCで送信しますとかPALで送信しますとかは出来ないのと同じ様に
H265送信が決まってるんだから局単独でうちはしないなんて言える自由度は無い

370 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4faa-VLdI):2017/06/17(土) 18:20:32.64 ID:+49xbF7r0.net
一体何の心配をしているのだろう…

371 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb11-S2F3):2017/06/17(土) 18:43:27.13 ID:9k+UCvbJ0.net
ユーザーとしては早く一本化してほしいところ
pascalグラボだからしばらくは大丈夫だろうが

372 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53c0-VgqF):2017/06/17(土) 20:15:20.25 ID:ychqMqTv0.net
特許を持つところが全て放送局には請求しないと言ってる?
そのあたりは曖昧なのかと思ってたけど。

373 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aa7-gmNi):2017/06/17(土) 20:39:42.82 ID:NPhG4TuP0.net
iOS 11:新しく採用する画像フォーマット「HEIF」、動画フォーマット「HEVC」について
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-32743.html

High Efficiency Image File Format
https://en.m.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Image_File_Format

374 :名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa77-C0RR):2017/06/17(土) 20:43:33.09 ID:QCNE3Tfha.net
特許を払うのは放送局じゃ無くて機材を納入しているメーカーの方よ

375 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1aa7-gmNi):2017/06/17(土) 20:50:40.60 ID:NPhG4TuP0.net
Apple的にはHEIFはiOS端末で必要な機能に全部対応できる理想的なフォーマットだな

ハードウェアデコードはA9搭載機から対応してるし秋頃にはiTunes StoreのコンテンツもHEVC版が用意されるのかも

376 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3b1-VLdI):2017/06/17(土) 20:52:44.72 ID:zOOjaVag0.net
放送規格として採用されれば受信機が大量に売れるんだからウハウハだろうな

377 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8706-nAjB):2017/06/17(土) 21:25:25.99 ID:8UG4aoFF0.net
こんなパテントプールなんて結局、対してウハウハにならんと思うけど。
1社あたりがどれくらい収入があるの??
大企業から見れば大した金額にならねぇんじゃねぇかな??

378 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1edc-2WTa):2017/06/18(日) 18:30:00.94 ID:wKPQEsH40.net
対してGoogleは自社製品と自社サービスで帯域減らせればそれでいいってスタンスだから
優れたフォーマット作っても広める気がまるでないってのがね

379 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 53c0-VgqF):2017/06/18(日) 19:35:12.31 ID:EvBTSLhX0.net
>>377
たぶんH.264でたいした金額にならなかったので、今から分裂しているのだろう。

380 :名無しさん@編集中 (JPWW 0H3b-VJjP):2017/06/25(日) 03:53:33.81 ID:qExE9stXH.net
HEIF画像規格を読めるアプリってライセンス料はらわないといけないの?

381 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe3-ipFz):2017/06/25(日) 22:58:27.36 ID:dvrPDLhR0.net
パテントプールA「1ドル徴収!」
パテントプールB「1ドル徴収!」
パテントプールC「1ドル徴収!」
パテントプールD「1ドル徴収!」

パテントプールA「うちで使おうとすると支払いが3ドルになるんだが?」
パテントプールB・C・D「な、ナンダッテー!?」

382 :名無しさん@編集中 (JPWW 0H3b-VJjP):2017/06/26(月) 02:36:47.55 ID:H6sSSaIbH.net
androidあ対応するのはいつになるんだろう

383 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa2-ZLad):2017/06/26(月) 03:34:27.24 ID:CHJqkwF00.net
パテントプールA「エンコーダからは1ドル徴収、配信事業者は正規ライセンス受けたエンコーダ使ってる限り徴収しないよ」
パテントプールB「エンコーダからは1ドル徴収、配信事業者は売上の1%徴収するよ」

こんな感じだろ

384 :名無しさん@編集中 (JPWW 0H3b-VJjP):2017/06/26(月) 04:25:45.60 ID:H6sSSaIbH.net
デコーダーはどうなの?
電子書籍のばあいライセンス料どうなるんだろ

385 :名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9711-t5m7):2017/07/06(木) 13:33:12.09 ID:Q2QGsxA10.net
x265ここ2年ほど色々試してたんだけど
使いこなせないから動画のエンコードに使うの諦めたわ

うちのモニタだと暗部がエンコーダが想定してるより明るく表示されるせい?なのか
階調つぶれが目立って見れたものじゃなくなる
スマートフォンで見ると特に問題はないから、悪いのはうちの環境なんだとは思うが……

386 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fcd-ZuCk):2017/07/06(木) 17:08:17.22 ID:OwLrKLhy0.net
せやせやワイにも決定版設定教えて

387 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9717-rvkC):2017/07/06(木) 18:02:26.65 ID:tQGoojMa0.net
10bit色深度でやればいい
画質的にかなり底上げできる

388 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7d1-rvkC):2017/07/06(木) 18:20:52.38 ID:0re4xL/z0.net
決定版なんてない事一つ上のレスみりゃ分かることじゃん・・・
ソースやその人の環境や目によるっつーの

bit深度上げるっていうのは試してみても良いとは自分も思う
あと自分は暗部のブロックノイズ酷くなりそうなソースならやっぱりAQ3使ってる

389 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7db-zXdO):2017/07/06(木) 20:12:21.64 ID:MnYtEGzZ0.net
>>385
それは8bitの限界だよ。すでにモニタの表示能力は8bitの表現力を大きく上回ってる
ならした上で10bitでエンコすればいい

390 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7aa-Vfh5):2017/07/08(土) 13:33:38.85 ID:TNHE0AwJ0.net
HEVCの分散エンコーディングできる、
業務用じゃない安価なソフトウェア探してます
リリース予定情報とかでも構いません

Apple CompressorがHEVC対応してくる予定だけど
他にクラスタが組めるソフトウェアってあります?

安くプールを構築したいので出来ればWindowsで

391 :名無しさん@編集中 (ワッチョイWW d700-1ba3):2017/07/08(土) 15:18:49.94 ID:SXAb6HZK0.net
>>390
Cambria FTCみたいな業務用しかないんじゃないか?
そういうのが望みじゃないならソースを分割して複数台エンコ後結合しかないだろうな
ま、そんな事するくらいならコア数多いCPU使っか方が圧倒的に速そうだけども

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200